#author("2020-08-07T20:33:44+09:00","","")
#author("2020-08-07T21:00:08+09:00;2020-08-07T20:33:44+09:00","","")
* うたおうよ、うきうきと [#ve000c11]
** 概要 [#Summary]

|~カテゴリー|[[詩・歌]]|
|~スペル|Sing all ye joyful|

** 解説 [#Explanation]

『[[ホビットの冒険]]』に登場する歌。[[ビルボ・バギンズ]]が[[エレボール]]への旅から帰郷する途中で[[裂け谷]]に寄った際、夜中に裂け谷の[[エルフ]]たちが歌った。

*** 邦訳 [#b7505431]

>うたおうよ、うきうきと。うたおうよ、もろともに!
風はこずえに、ヒースの原に吹く。
星は花ざかり、[[月]]は咲きみちて、
夜の宮居の窓は、あかるい。&br;
踊ろうよ、うきうきと。踊ろうよ、もろともに!
草はやわらかく、ふめば羽根のよう。
川は銀色に、影をきらめかす。
楽しきは五月、楽しきはこの集い。&br;
うたおうよ、こころよく。あの人に夢をおくりこもう!
眠りの波にただよわせ、静かにそばをはなれよう!
旅人はいま眠る。枕よ、安かれ!
 [[ハンの木>榛の木]]、[[ヤナギ>柳]]、ねんころり。&br; 
 あすの風が吹くまでは、なやみつらみはいうまいぞ。
 月はかくれろ、眠りをかくせ、
 [[カシ>樫]]の木、ノバラ、ねんころり。
 あかつき空をそめるまで、流れはつぶやきいうまいぞ。((『[[ホビットの冒険]]』「もとの古巣」))

>歌おうよ、みんな楽しく、みんな一緒に、
風はこずえに、風はヒースに。
星は&ruby(すずらん){鈴蘭};、[[月]]は&ruby(ばら){薔薇};、
&ruby(こうこう){煌々};と輝く夜の窓。
>躍ろうよ、みんな楽しく、みんな一緒に、
草はふわふわ、足どりかるく。
川は銀色、影がながれる。
愉快な五月、愉快なつどい。
>[[ビルボ>ビルボ・バギンズ]]のためにそっと歌おう、&ruby(つむ){紡};ごう夢を。
お眠り、ビルボ、じゃあボクたちは行きますよ。
&ruby(たび){旅};&ruby(ね){寝};の枕を、乱さぬように。
> 歌えよ、ララバイ、[[ヤナギ>柳]]に[[ハンノキ>榛の木]]。
 静かに[[マツ>松]]の木、朝風が吹くまでは。
  沈め、月よ! 降りろ、闇!
  シー! シー! [[カシ>樫]]も[[トネリコ>とねりこ]]もサンザシも。
 静かに、川よ! 夜明けになるまでは。((『新版 [[ホビット ゆきてかえりし物語]]』「第19章 旅のおわり」))

*** 原文 [#db1c5c28]

>Sing all ye joyful, now sing all together!
The wind's in the free-top, the wind's in the heather;
The stars are in blossom, the [[moon>月]] is in flower,
And bright are the windows of Night in her tower.&br;
Dance all ye joyful, now dance all together!
Soft is the grass, and let foot be like feather!
The river is silver, the shadows are fleeting;
Merry is May-time, and merry our meeting.&br;
Sing we now softly, and dreams let us weave him!
Wind him in slumber and there let us leave him!
The wanderer sleepeth. Now soft be his pillow!
Lullaby! Lullaby! [[Alder>榛の木]] and [[Willow>柳]]!&br;
Sigh no more [[Pine>松]], till the wind of the morn!
 Fall Moon! Dark be the land!
 Hush! Hush! [[Oak>樫]], [[Ash>とねりこ]], and Thorn!
Hushed be all water, till dawn is at hand!

** コメント [#Comment]

#pcomment(,,,,,,reply)