開始行: [[リョヴァニオン]] -最初、荒れ地の国とモルドールを同じものだと思っていた。 -... -ドゥネダインの中心がエレンディル王家であるのと同様に北国... -ロヴァニオンってけっこう強いのかな。今で言うモスクワ大公... --キエフ大公国の可能性もありますな -- &new{2014-01-18 (... -原作も映画も、荒れ地はオークが徘徊してる上、街道も開拓地... --エオルの時代には相当の人口と王国があったはずなのですが... ---アンドウィンの谷間やエオセオドの中心だったグレイリン、... --むしろエオセオドの移住によって人口希薄地帯になったから... --ロヴァニオンの住民はカレナルゾン(ローハン)、アンドゥイ... -東ヨーロッパらしいけどトールキン的にはどっからがそういう... --漠然とアルプスより北側の地域。ローマ時代で言うゲルマニ... -ロヴァニオンの辺りにきちんとした国家がないと、ゴンドール... -しかしここら辺に強力な国家が出来たら出来たで、東夷の先駆... -まーた気持ち悪い名前に… -- &new{2023-11-15 (水) 07:17:5... -明らかに今度の改訳の数々はおかしい まともじゃない -- &... --HPLの作品を連想するのは俺だけではないみたいだしね。 -- ... -クトゥルフ神話の翻訳などで有名な大瀧啓裕は「その方が原音... 翻訳は原音に忠実であれば良いというものではない。原音再現... その点、改訳前の従来の訳は、トールキンの発音規則に最大限... -リューンと同じRhなのがわかりやすくなっていいね -- &new{... --それがわかることにいったいなんの意味があるんだろう・・... -井辻朱美もエルリック・サーガの新訳で「アリオッホ」とかい... こっちはまだ理由がある(一応)だけマシだけど、ファンタジ... --アリオク、又はアリオーシュか。まあ欧米の発音ってなかな... -リョスゴベルもひどい -- &new{2023-11-16 (木) 22:33:04}; -新訳の名前酷すぎる -- &new{2023-11-19 (日) 21:43:18}; -うん、俺はロヴァニオンと言い続けるわ -- &new{2023-12-20... 終了行: [[リョヴァニオン]] -最初、荒れ地の国とモルドールを同じものだと思っていた。 -... -ドゥネダインの中心がエレンディル王家であるのと同様に北国... -ロヴァニオンってけっこう強いのかな。今で言うモスクワ大公... --キエフ大公国の可能性もありますな -- &new{2014-01-18 (... -原作も映画も、荒れ地はオークが徘徊してる上、街道も開拓地... --エオルの時代には相当の人口と王国があったはずなのですが... ---アンドウィンの谷間やエオセオドの中心だったグレイリン、... --むしろエオセオドの移住によって人口希薄地帯になったから... --ロヴァニオンの住民はカレナルゾン(ローハン)、アンドゥイ... -東ヨーロッパらしいけどトールキン的にはどっからがそういう... --漠然とアルプスより北側の地域。ローマ時代で言うゲルマニ... -ロヴァニオンの辺りにきちんとした国家がないと、ゴンドール... -しかしここら辺に強力な国家が出来たら出来たで、東夷の先駆... -まーた気持ち悪い名前に… -- &new{2023-11-15 (水) 07:17:5... -明らかに今度の改訳の数々はおかしい まともじゃない -- &... --HPLの作品を連想するのは俺だけではないみたいだしね。 -- ... -クトゥルフ神話の翻訳などで有名な大瀧啓裕は「その方が原音... 翻訳は原音に忠実であれば良いというものではない。原音再現... その点、改訳前の従来の訳は、トールキンの発音規則に最大限... -リューンと同じRhなのがわかりやすくなっていいね -- &new{... --それがわかることにいったいなんの意味があるんだろう・・... -井辻朱美もエルリック・サーガの新訳で「アリオッホ」とかい... こっちはまだ理由がある(一応)だけマシだけど、ファンタジ... --アリオク、又はアリオーシュか。まあ欧米の発音ってなかな... -リョスゴベルもひどい -- &new{2023-11-16 (木) 22:33:04}; -新訳の名前酷すぎる -- &new{2023-11-19 (日) 21:43:18}; -うん、俺はロヴァニオンと言い続けるわ -- &new{2023-12-20... ページ名: