開始行: [[モルゴス]] -これはメルコールに限ったことではなく、他のヴァラやエルダ... -概ね、ルシフェル。 -- NTJ会長 --ということはサタンに似ていますね…イルーヴァタールの不興... --自分的にはカインとアベルのカインみたいな存在として読ん... --ということはマンウェは大天使ミカエル、ウルモは大天使ガ... -ヴァラールの中で最も「力ある」存在なのに逃げたり不意打ち... -世界の最初の成り立ちのとき、他のヴァラたちと一緒に歌って... -ヴァラールは精霊だから、よく使われる太古の悪神という訳は... -ヴァルダに振られたり、宝玉で手を焼かれたり、足を剣で貫か... 悲惨な悪役。 -宗教でよく言われる指摘で、神が全能なら、何故に神の意思に... モルゴスの行いも神の意思の一つであり、世界を攪拌するため... これはサウロンにも言えたことで、指輪はエルフから人間の世... --エルは予定図を示し、メルコールに×出ししたわけだから、「... ---『汝メルコールよ、いかなる主題であれ、淵源は悉く我がう... -かなり色々作っている。オークやらトロルやら・・・他には?... -オーク、トロル、巨狼、吸血蝙蝠、バルログ、龍その他毒のあ... -トールキンの登場人物のうちで一番矛盾ある存在。ヴァラール... -続編に登場する、シャーマンチームの裏切り者が、彼を持霊に... -ヘヴィメタル(ある意味騒音の最たるもの)バンドにして「シ... -それにしても明確な悪役が必要とは言え、トールキン御大はシ... --メルコールが目指したのはイルーヴァタールのように自らが... --ご意見ありがとうございます。すみません、明らかに記述不... ---確かにその気持ちは分かるかもですね。中つ国をほぼ支配し... ---シラケる話しになるのかもしれませんが感じられた違和感は... ---良し悪しはともかく、教授が敬虔なカトリック教徒であるこ... --現代に伝わる一級資料の赤表紙本は、ビルボに歴史を語り聞... --「俺ならもっとうまく、世界を機能的に動かすことができる... ---いやいや、あんなもんと一緒にされるといっそメルコール様... --それはメルコールがすべての悪の起源・具現として位置づけ... --キリスト教的にはこの世は人間の魂を試練にかける場所であ... -どんだけ強くしようが予言のとおりにことが運ぶ出来レースだ... -デモンズ・ソウルのボスキャラに黒い鎧に身を固め、大きな黒... -フェアノールとお話して門前払いを食らわせられるときはどん... -ど~もお久しぶり!かごめから春菜に改名しました!愚問だけ... --猫の姿の悪魔・・・HoMEではTelvido the Prince of Catsな... -世界の終わりにはイルヴァータルの子らを含めて、さらに壮麗... -初めてコメントさせていただきます。モルゴスって、ある意味... --たしかに彼がいなければ、シルマリルの物語が始まらなかっ... --ある意味で当の本人が呪ったトゥーリン以上に、創造主エル... ---「悪し様に」とは、どこかに「正しく書かれた本当のメルコ... ---所詮、歴史なんか勝者が作る物ですからね。 敵対者もしく... -ダゴール・ダゴラスの時にはモルゴスの切断された足はどうな... --モルゴスさんはマンウェさんの足をむしり取って自分にくっ... ---モルゴス「お前の足よこせよー!」 マンウェ「うえーんメ... -モルゴスの最盛期ってイルーヴァタールの前で歌ってた頃じゃ... --まったくその通りです。HoME10に詳細があるのですが、堕落... -生まれた当時は最強だったけど所詮有限の力なので竜を作った... -モルゴスのすごいところは無意識の内に人の心を掌握する所に... -ガンダルフぐらいしか、知略で出し抜けそうにないよな。 -- ... --いや、モルゴスって頭の方はイマイチだし・・・・・・。ガ... --いやいや、モルゴスの狡知のカラクリは中つ国全土を覆い尽... ---それはHoME10の内容からですよね?アルダの構造に浸透した... ---翻訳サイトを見たけど、サウロンの方が頭がいいというより... --つルーシエン姫 まあ、彼女の場合は色仕掛けもありまし... -釈迦に封印されるまでの孫悟空と似通った部分があると思うん... -もともと最強だったわけだし戦略次第ではもっと健闘できたか... -今、アイヌリンダレ読んでるのですが、人間だったら子が親に... -ルーシエン限定だけど子守歌とラリホー(違)が有効な辺り、... -仮にもヴァラールだった者に…性欲などあるのだろうか? -- ... --ヴァラも結婚してるしな・・・あるのかも。初期設定ではモ... ---初期設定のみとはいえ、奥さんがどんなだったか気になるな... ---フルイスインもしくはウルバンディって名前の女オーガーが... ---自信無いんですけどアリエンに懸想してたみたいな記述がど... ---仰るとおり、そういった記述もありますよ!私の知る限りで... ---ありがとうございます、探してみます!←買ったもののなか... --ルーシエンにご執心だったみたいだし、あるんじゃない?あ... --ルーシエンの美貌に暗い欲望を覚えたようだし、明らかに下... -ググって見てください。いろんなモルゴスが見れますよhttp:/... --個人的にはジョン・ハウの描いたモルゴスが気に入ってる、... --フィンゴルフィンとの一騎打ちのテーマが多いですね。どれ... --鎧姿が大半なんですが、鎧を着たのはフィンゴルフィン戦の... --ちょっとみんなデカすぎるでしょ!と思ったらウンゴリアン... -映画のサウロンって、従来のモルゴスのイメージが被せられて... --よく言われてますね。その例として屢々挙げられる、ジョン... -最後の合唱では音痴直ってるかな? -- &new{2014-05-09 (金... --そん時ゃお亡くなりになってるので、歌えないんじゃないで... --モルゴスってジャイアン?w -- &new{2014-05-10 (土) 02:3... --お前も自分のパート分かるようになるから、とかエル様に言... -――モルゴスは――2度とアルダへは戻れなかった…。 永遠に虚空... --マンウェ「またまたやらせていただきましたァン!」 -- &n... -トールキン世界の悪役って、妙に感情移入しちゃうから困る。... --人間でも、正義の味方の気持ちのほうがわかるっていう者も... -モルゴスとサウロンてメガトロンとスタースクリームみたいな... --スタスクとサウロンは似ても似つかんよ。前者は反逆を度々... ---あの二人のどつき漫才は毎度笑かせてもらった -- &new{20... --ドラクエで言うなら、初めから存在と上下関係が明らかにな... -モルゴスの戦い方を見ていると、最大の力を持ったヴァラであ... -まさか映画ホビットで言及されるとは思わなかった。サウロン... --二つの塔にもあるよ -- &new{2014-12-17 (水) 02:50:14}; --モルゴス知らない人は何のことだかわからないかもですね --... --モルゴスのバルログじゃ・・・ってガン爺が言ってるね -- ... --ここまでモルゴスの存在を映画でアピールされるとシルマリ... ---クリストファーさんは頭固いですからね。融通のきかないと... ---クリストファー氏が云々以前にシルマリル自体がホビットや... ---怒りの戦いを映像化できる映画監督がはたして現れるだろう... -てかメルコールって頭弱いのかね・・・?あんなに中つ国で好... --元々は叡智の持ち主だったはずですが、堕落して能力をマシ... --トールキン教授曰くサウロンと比べると、モルゴスは力は遥... -狂っていたわりにはアンカラゴンらを準備していたりするあた... --ノルドール追放の際にマンドスが「お前らだけじゃどう頑張... --モルゴスは西からの攻撃はもうないものとたかをくくってい... ---西への招きに応じなかったもの、西から去ったもの、定命の... -ウツムノ、アングバンド、竜などの創造、更にはウンゴリアン... --後に冥王(笑)と呼ばれるようになったサ◯ロンよりはるかに... ---冥王(笑)なんてキミしか呼んでないでしょうに。ついでに... ---知将(笑)だとか冥王(笑)だとか既視感があるなと思った... ---そりゃ原作読まずに映画だけ見りゃ冒頭で即死したラスボス... -自分の貯金を取り崩して配下を増やして自分は弱体化。いずれ... --とはいえ、世界の終わりまでモルゴスの影響を排除できない... --ウンゴリアントはモルゴスが堕落させただけで元から縁など... -サウロンにしろ、オークにしろ、この人に誘惑されたり創造さ... -そりゃー、勝てないよね、この方に気に障ったら -- &new{20... -ゴスモグ、グラウルング、アンカラゴン、ドラウグルイン、カ... --そりゃあれだ、ミッドウェーに空母全部持って行ったら日本... -――モルゴスは――二度とこの世界へは戻れなかった。ヴァラと冥... --それ、俺が前に書き込んだネタ… -- &new{2015-05-19 (火) ... ---すみません知りませんでした。これからコメント書くときは... ---それより前のコメントを確認することをお勧めします -- &... ---確認したらありました。仲のいいモルさんとマンウェ -- &... -メルコールさんは、サウロンより強いし、能力の高いかたです... --恐ろしい…明日雪が降るんじゃなかろうか…… -- &new{2015-0... -サウロンはモルドールから指輪は火の中で作られたです。 -- ... -サウロンは、メルコールさんには、勝てないでしょう -- &ne... --オセロゲーム(特注でコマの表は黒で裏は闇黒)での勝負なら... -北の果てなる集いの山に座し、いと高き者の如くならむ… 世... -(一個体としては)見る影も無く劣化した筈のモルゴスが夜の扉... --不滅の炎はエルと共にあるものなのでモルゴスが手に入れる... -モルゴス「アルダは青かった・・・」 -- &new{2016-01-07 (... -"現存する目に見える姿では二度と戻ってくることはない"、"... --目に見えない姿で帰還するのではないかと -- &new{2017-02... --イドの怪物やJQの電子怪獣のように姿の見えなくなったモル... --どことなくジョジョのカーズの末路っぽくない? -- &new{2... ---だけども、モルゴスさんのちょっと偉いところは、いまでも... -最初にフェアノールが「モルゴス」と呼んだそうですが、シン... --フェアノールはシンダールと接触をもってないのでクウェン... ---ただMoringottoは束教授の案の一つなのでこれが正解という... --もともとメルコールさんが名前で、その人を「黒き敵」と呼... -よくフーリンは拘束された絶望的な状態でモルゴスに喧嘩売っ... --作中フーリンは人間で最強のものとされてるからな。 -- &n... --チートなんだろ・ -- &new{2018-02-23 (金) 09:15:01}; -被造物の造形を見るに、悪に転じる以前に美的センスが絶望的... --なんでやドラゴンとかかっこええやろ! -- &new{2019-02-2... ---格好いいと美しいは同じようで微妙に違う。 -- &new{2019... ---ピカソみたいな前衛芸術だから..... -- &new{2019-11-25 ... --オークやトロルは、エルフやエントを捻じ曲げたから、わざ... ---しかし、考えてみるとモルゴスは、ドワーフ以外のほぼ全て... ---いかにカッコ良いデザインにするか悩む中二病なモルゴスさ... ---エルフ・ドワーフ的なカッコ良さと龍的なカッコ良さは明ら... ---モルゴス「オークもトロルも、太陽の光りに弱いンゴ…」 ... ---↑サルマンはサウロンのマネしただけだがや -- &new{2019-... ---わざとじゃなくて劣化版しか造れなかっただけでしょ 唯一... ---龍が恐竜だったって、ファンが言い出した憶測で信憑性は限... ---え?そうなの?元からいた大型爬虫類の恐竜を絶滅するくら... ---モルゴス「オークもトロルも、太陽の光りに弱いンゴ…←トロ... ---まぁサウロンは一応モノ造りの神であるアウレの助手やし ... --パクりまくる癖に劣化コピーしか創れず、しかも期限主張す... ---起源主張のことか?そんな描写あったっけ。 -- &new{2019... ---ノルドールに知識と技術を伝えたのは、わしだと言ってるよ... ---終いには世界も創ったとかホラ吹き出す始末 -- &new{2019... ---なんかそんな国があったような? -- &new{2019-11-25 (月... -サウロンには実像が無いそうですが エルフみたいな姿はとも... -サウロンが1つの指輪を作った理由の1つが モルゴスのような... -どことなく末路がJOJO2部のラスボスのカーズっぽい -- &new... --過去にも同じようなこと言われてたよ -- &new{2019-03-11 ... -最初ヴァラから離反した時は、人を惹き付ける強い魅力という... --なのに時代が下がるにつれて力任せのパワー系○沼に落ちぶれ... -結構封印復活みたいな流れを繰り返して池沼化していくとかも... -メルコールと呼ばれてた頃の初期の活動がスケールこそ桁違い... -モルゴスって仮にも最も力あるヴァラであり、世界の王を名乗... --フィンゴルフィンの一騎打ちに応じてるから無残様よりはマ... -メガトロン=モルゴス、ショックウェーブ=サウロン、サウン... -あーー左の絵持ってるの槍か ずっとロングソード握ってたの... -モルゴスって自分の事を自分でモルゴスと呼んでましたっけ?... --呼ぶわけないだろ。ゴミムシ野郎とあだ名されてる奴が、自... ---だよね サウロン(本名マイロン)はどうだっけ?そもそも... ---ヌーメノール沈没まではマイロンを名乗っていたのは間違い... --モルゴスはね メルコールっていうんだ本当はね だけど悪... ---かわいそうね、モルゴス♪ -- &new{2020-03-04 (水) 19:47... ---さびしいな モっちゃん♩ -- &new{2020-04-05 (日) 23:11:... -冥王メルコールとは呼ばれない不思議 -- &new{2019-11-30 (... --メルコールは誉め言葉だし -- &new{2019-11-30 (土) 12:26... --サウロン達は何て呼んでたんだろ マイマスターご主人様かな... -医者に控えるよう言われてるんです、... -- &new{2019-12-0... -ダークロード(魔王)として名前が創作史に出てくるのはサウロ... --追加 ロード・オブ・ザ・リングにおけるサウロンの姿もこの... ---サウロン、モルゴス大好きっ子過ぎだからな...。俺は腐り... ---サウロンは多分 根は真面目だしねアレ -- &new{2019-12-0... -結局 おそらく悪というか反逆的な性格を持つであろうメルコ... -雲より高く山より巨大で氷と炎を身に纏うメルコールとトゥル... --トゥルカス「私も最強と呼ばれた男、よろしい受けて立とう... -結局 マンウェとの関係は兄なの?弟なの? -- &new{2020-03... --私にはよくわかりませんが、もしかして兄でも弟でもない可... -全盛期は、他のヴァラールの追随を許さない程最強の存在なの... --そもそも人間がモルゴスの影響受けてる 人がそもそも神に(... ---なるほど、むしろ人間がモルゴスに似てるとも取れる訳か。... ---メルコールが人間くさいのではなく、人間がメルコールくさ... -東に配置された時からメルコールに目をつけられてたし -- &... -今更だが暗闇と灼熱と酷寒を司るって、メルコールはなんか宇... --メルコールが追放された後に、虚空はモルゴスの影響で宇宙... ---どこソースですか? -- &new{2020-10-23 (金) 21:34:00}; -日本語吹き替え誰が合いそうだろ 若本規夫?銀河万丈 -- &n... -それとも大塚明夫 -- &new{2020-05-08 (金) 11:32:55}; --植木等とかどうでしょう。 -- &new{2020-10-19 (月) 22:25... -アイヌアは、最高神エルの思いから作られたらしいがモルゴス... --傲慢ではないか? -- &new{2020-05-10 (日) 22:11:20}; --ギャグ(語源も含め)からかもしれません。 -- &new{2020-07... --悪意とか? -- &new{2020-11-02 (月) 01:13:02}; --教授がなにか残してくれたらよかったんだがなぁ……もう少し... -本家Wikipediaのモルゴスのページがやたらギッシリ書き込ま... --実際シンゴルの取引は死ねと言ってるのと同意だと思うけど... -これはひどい。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83... -経緯を見るとだんだんモルゴスが哀れに思う……やることなすこ... --猫大公様 私も次の音楽会の後の打ち上げ宴会では、ゴブリ... ---そうなってほしいですね。生まれ変わったアルダでのんびり... --救済ねえ…イデオンのラストシーンみたいなのしか想像できん... ---最後まで周りに迷惑で草。 -- &new{2020-10-19 (月) 23:2... ---↑ おいっ!大丈夫か!? -- &new{2020-10-19 (月) 23:29... ---富野式のエンディング、よくて廃人、悪けりゃ人類滅亡とい... ---富野エンディングでも、終劇後、いいやつもわるいやつもし... ---↑↑エルベレスかなぁ?いや、違う。違うな。エルベレスはも... --「救済」が人を常に救えるとは限らない。サルマンの最期を... ---この一文ほんとすこ。 -- &new{2020-11-17 (火) 22:45:47}; --エルさん自身からにじみ出た「否定する魂」、全ての全てが... ---そうですか。そういう見方もありますね…… -- 猫大公 &new{... --そういう役目を背負って創造されたと考えてると確かに哀れ... ---そこに疑問を抱くと、GS美神のアシュタロスみたいになる。... ---アシュタロスって何? -- &new{2020-10-30 (金) 12:05:40}; ---定期的にアニメとかで例えないと死ぬんか?しかもめっちゃ... ---ググッてみたが、そのキャラって要約すると悪役のまま死ぬ... ---親切だなぁ。 -- &new{2020-10-30 (金) 23:41:32}; --最終回見開き モルゴス「うわーっ!やられたー!」 トゥ... ---なにそれ・ -- &new{2020-12-10 (木) 12:35:40}; -ハンドルネームつけてる人久々に見たな。ネット黎明期みたい... --ベレンとルーシエンの本を手に入れた記念にw -- 猫大公 &ne... ---見つめ合う二人に馬かと思ったらフアンだったやつですね。... -イルーヴァタールはどうしてモルゴスを生かしておいたんだろ... --モルゴスの歌もエルの意図したものに過ぎないからね -- &n... ---悲劇も喜劇も全てエルの意図か……ドSなのかな? -- &new{2... ---隠し味に苦い物を少し混ぜることで、より一層味が引き立つ... ---ダゴールダゴラスでモルゴスお亡くなりになるけど、そこも... ---実際問題、秩序側の神性と秩序側の生き物だけでは自己進化... --アイヌアはイルーヴァタールの心から生まれた存在。モルゴ... ---たぶんそうだろうね。自ら生み出したんだし最終的に破滅す... ---生まれつき邪悪とか救いようがないな -- &new{2020-11-30... ---ここでモルゴスの事を許されざる者と散々書いといてなんだ... ---生まれてこなきゃよかったと誰からも思われてそう -- &ne... ---エル「お前なんか産まなきゃよかったよ」モルゴス「うるせ... -※完全に私見ですが モルゴスが次の音楽に参加するかどうか... --そして、同じくフロドがサルマンに慈悲をかけたときの台詞... ---モルゴスも哀れなんてトゥーリン一家の前で言ったら楽には... ---同感、 -- &new{2020-11-18 (水) 12:07:39}; ---せめてトゥーリン一家なみの不幸に襲われるか贖罪でなんら... ---絶対トゥーリン発狂すんぞ。俺らの悲劇はこいつのせいで…... ---実際その通りなのが酷いわな。謝ったくらいで全てすむなら... --↑の意見、完全同意。正直なところモルゴスは許されるより許... ---ありがとうございます。長文書き散らした者ですが、「良く... ---下のコメントにあるようにナルシストゆえに、誇りが汚れた... ---下にも書きましたし、上の長文コメント書いたものですがモ... ---↑モルゴスにも悲しいと思うなんて優しいな -- &new{2020-... -ありがとうございます。もちろん感じかたはそれぞれだと思い... --だねー -- &new{2020-10-30 (金) 00:36:39}; ---素直に反省するモルゴスなんてモルゴスとしての魅力ないし... ---悪なら改心せずに悪のままでいてほしい -- &new{2020-11-... ---同意だな。モルゴスに反省なんて似合わんよ。反省するなら... ---のび太「虚空に囚われてる!誰にやられたの?」メルコール... ---絶対悪ゆえの魅力ってあるしな。モルゴスは自分大好き臆病... --のび太にワロタwww早い話、モルゴスは究極のナルシストなん... ---元ネタなんなのこれ?調べてもわからんのだが。 -- &new{... ---うっかり街中に広がったペコペコバッタのせいで、住民全員... ---ありがとう。そういやそんな話あったな。 -- &new{2020-1... -自ら創造したいと思ったきっかけってなんだったんだろう?い... --曖昧ですが、モルゴスの創造への欲望は自らへの愛や自尊心... ---鋭い考察ありがとうございます!要するに自己愛、つまりナ... ---いや、上記コメント書いたものですが哀れとは全く思いませ... ---ごめんなさい、たしかにおっしゃる通りなのですが、あくま... ---いえいえ。あくまで書いているように、私は『自分がそう思... -指輪キャラのイメソンよく考えるんだけど皆も考えてたりする... --トゥーリンはKalafinaのlacrimosaかな。モルゴスはメタルバ... --アリプロつながりで、指輪物語のイメソンは「堕天國宣戦」... -名悪役だよな。彼がいないと物語自体が始まらないし、一応彼... --正が善を産むことはあっても、邪が悪が産むとは限らないと... ---だねー -- &new{2020-12-03 (木) 19:38:38}; --バカ丸出しの大悪党だけど、トリックスター的な一面がある... -海外ファンのタンブラー見たんだけどモルゴスはADHD、アスペ... --まじか -- &new{2020-12-11 (金) 22:19:19}; --海外の腐女子のfanficでそんな設定の小説あったな -- &new... --そうか?まあ行動見たらたしかに馬鹿なのが露呈してるわな... ---その手の障害持ちの人間絡みで何か個人的に被害を被ったの... ---実際に障害者に迷惑をこうむったのでなければ無暗に文句い... --アスペだったらそりゃヴァラール振り回されるよな -- &new... --メルコールはアマンでほとんどのアイヌア・エルフの警戒心... ---歌の妨害=集中力不足と場の空気が読めなかったため・・・... ---なんでもかんでも「周りと違う人」をアスペと決めるのは良... ---上にあげた自己愛から始まる全部を併発してそう。モルゴス... --なんでもかんでもADHD、アスペと言っとけばいいってネット... -モルゴスって仮にアルダを征服できたとして、どんな世界を作... --何だかんだ完璧に自由にさせたらさせたで、うまくいかずフ... ---モルゴス「なぜ上手く育たない!?動物を作るはずが怪物に... ---↑ワロタwww -- &new{2020-12-13 (日) 12:46:20}; ---そこは有能な部下のサウロンさんが、上手く取りなして見せ... ---ノリノリでやるだろうなぁ -- &new{2020-12-13 (日) 20:0... ---失敗しても、「このアルダの運命の主たるメルコールが過ち... ---反省ができないからきっと彼が作り上げたアルダは悲惨な出... --どんな世界かって?灼熱と極寒だから……砂漠と北極南極みた... --モルゴスが作ったアルダなんてもうそれだけで最終的に周り... --アルダで自由にさせればさせるだけ、絶対に失敗するだろう... ---ほんとその点だけは信頼できるモルゴスくっそ笑う。絶対失... -今日は久々にお師様が弟子の閲覧数を越えてる。物好きな...... -サウロンがこの師匠から学んだ最大の財産は、「たとえ遥か格... --それしか学ぶところがないよね。まあ反面教師なら山ほど学... ---DV彼氏を支える共依存彼女みたいな関係だったのかも -- &... ---とはいえサウロンは様々な描写からも、モルゴス大好きでガ... ---だろうね -- &new{2020-12-16 (水) 17:06:31}; ---ヌメノールで崇拝を勧めたのは単に支配の手段として都合が... ---↑へぇー、そうなんだ!知らんかった。ありがとう。何読め... ---Morgoth's Ring -- &new{2020-12-16 (水) 18:42:36}; ---↑の方ありがとう!自分が嘲笑されてるの知ったモルゴスは... ---↑同様に感謝!英語書物か...挑戦するかな。 -- &new{2020... ---↑×4嘲笑していたとまで書かれてたっけ?ヴァラールたちが... ---そこでサウロンはcynicistだと書かれているため、失敗した... ---他作品に例えると、ナイアルラトホテップとアザトホースの... ---サウロンの冷笑癖は、自身やサルマン達みたいに中つ国では... ---むしろモルゴスを敬愛していたからこそ付いていった気がす... ---破城槌にかつての上司の武器の名前をそのまんまつけるもん... ---確かに、心底モルゴスを嘲笑していたのならわざわざそんな... ---サウロンが鎧姿なのは映画版だけの話で原作にそんな記述は... ---本心どう思っていたかはさておき、ダゴール・ダゴラスで再... ---↑ダゴール・ダゴラスで再会した際、旧友に久しぶりに再会... ---↑↑↑“サウロンがなぜモルゴスに仕えたか”ってのは、利害関... ---さすがは西洋の宗教の「悪」 他の思想での「ヤクザ」や「... ---教授の書簡にサウロンはモルゴスが健在の間、自分が上に立... ---俺もサウロンはモルゴスへの忠誠心ないしはそれに類した感... 勿論、愚直かつ高潔な忠誠心ではないだろうがサウロンの挙動... でなきゃ怒りの戦いで捕虜なんかにならず、さっさと逃亡かま... ---マイアールの中で最初にメルコールに惹かれたものだからな... メルコールの膨大な力とカリスマにやられたんだろう。 -- &n... -モルゴスとマンウェってどちらが兄か弟の関係なんだろう -- ... --同時に誕生した双子とか? -- &new{2020-12-18 (金) 00:02... ---トールキンはシルマルリオン冒頭でルシファーの話をしてい... ---↑双子かぁ。なんかいいな -- &new{2020-12-18 (金) 22:15... --モルゴスが弟だったら笑う -- &new{2020-12-18 (金) 19:54... ---兄モルゴス「兄より優れた弟なぞ存在しねえ!」というのも... ---でも弟だったら愛嬌感じていいな -- &new{2020-12-19 (土... --教授、なにか残してないんかなー -- &new{2020-12-19 (土)... -トールキンの初期の構想でヴァラールに子供いた設定あったけ... --子供がいる設定のまま書いてたらだいぶ物語や展開が複雑化... ---1.パルパティーンとレイみたいな関係(子じゃなくて孫だけ... ---↑ごめんアニメとか観ないからわからん -- &new{2020-12-2... ---定期的にアニメで例える人出るなぁ。話題盛り上がってるの... ---ググってみて個人的な推測だけど、1:敵対してる、2:可愛... ---子がいるとするとNo.2格になる可能性が高いから、サウロ... ---逆に言えばアニメネタをスルーできてないのは君だけという... ---むしろ悪の英才教育として徹底的に苛め抜き、憎悪の精神を... ---↑で、弱体化したときに復讐されるパターンですね。金田一... ---英才教育か...確かにありそう。「彼はその父の望み通り、... ---↑同感。実際歯向かって殺されたとしても(制裁はするだろう... ---2は自分も知らないけど、3はアニメ観ない人でも割と知って... ---邪悪に育った息子は人間やエルフにえげつないことのありあ... ---悪の英才教育を受けた息子なんかバーサーカになりそうだな... --↑の方が書いたようにNo.2の座を巡って息子vsサウロンになり... ---中国だと息子vs寵臣の争いって寵臣が勝つパターンが多いよ... ---息子死んだらメルコールブチギレるかもしれんし死なせんよ... ---↑例えば書いた中国の歴史の例だと、息子を父帝自らが殺し... ---実の子を殺すモルゴスとそれを差し向けるサウロン。トゥー... ---殺した後、息子の首を自室に飾りそうだなフェアノールの息... ---劉備が死に際に諸葛亮の忠誠心を試したような事をモルゴス... ---↑で、まんまとサウロンに乗っ取られるむしろ…… -- &new{2... ---下のコメントのサウロン母親ネタで考えるとローマ皇帝ネロ... --モルゴスの息子の性格についてなにか残されてないんかな?... ---モルゴスからは疎まれ、サウロンからは嘲笑われ、エルフか... ---親のせいで子が苦労する典型的なパターンですわ。唯一の希... ---赦されるかどうか、マンドスが涙を流すかどうかが決め手に... ---↑↑ただ親父の前例でヴァラールたちがなにかの罠かと警戒さ... ---モルゴスは許されたのに息子は許されない、というのは実に... ---でも幽閉なら、モルゴスの性格からして善良な息子なんざ監... ---もしフェアノールが生き延びてて息子が返還しに訪れたらど... ---「……ヴァラールが…たまにそういう理不尽な事をするのなん... ---ムッスコ「ハァハァ...。これこそ、貴殿方から父が理不尽に奪... ---↑前者は少年漫画風でマジいい子、後者は……まあ親父よりマ... ---↑アルダ去る権利は人間だけなんだからどうやって去るつも... ---↑↑↑↑大魔王の息子ポジションなら、ハーメルンのバイオリン... ---モルゴスは全ての悪の原因だからその作品以上の地獄を体現... ---「◯◯(アニメ名)の◯◯(キャラ名)」って言われても分かりづら... ---性格がまともならまとめなだけモルゴスの子という時点で終... ---息子「誰が好き好んで冥王の血を引きたいと思う?父上に心... ---なんかよくわからんな。なんでだろう。すまん。 -- &new{... ---↑↑↑要約、悪事を成した父もそうだがそんな父に心酔した母... ---シルマリルを手に取る理由や動機が、父への反発や反骨から... ---↑父親の反骨や反発の内容によっては手を焼かれないかもし... ---モルゴス息子の手をシルマリルが焼かなかった場合、マイズ... ---マンドスの館でことの顛末を聞いたフェアノールがまた発狂... ---↑↑↑マイズロス絶望のあまり発狂ならまだしも闇落ちしたす... ---モルゴス息子がシルマリルに認められたって知ったフェアノ... ---正義の道を行きシルマリルにも選ばれるモルゴスの息子を見... ---完全同意。シルマリルに選ばれたモルゴス息子を見てフェア... ---んでマイズロスだけはまだ境遇が明らかでなかった(でもマ... ---で、モルゴス息子もモルゴスかサウロンにフェアノール一家... --ゴスモグが息子の設定でした。メルコ(モルゴス)の命でゴ... ---コソモト(Kosomot) またはカリンボ(Kalimbo)って名前ら... ---コソモトはニンジャスレイヤーに出てきそう、なんつーか(... ---↑名前の意味はなんだ? -- &new{2020-12-30 (水) 23:22:5... ---Kosomot、Kalimboは「失われた物語の書」での名前で、「ゴ... --性格はともかく能力面はどうなんだろ。モルゴス以上の才覚... ---モルゴス以上...モルゴス「創造物のくせに親なめてんのか... ---息子「親を超えても劣っても対等でも怒られる。どうしろっ... ---モルゴス以上の力で正義感ある人格だったらとっくに親父を... ---↑息子「愚かな父を持った」とかぼやきながらヴァラールに... ---1番いいパターンはモルゴス並みの力で(下のコメントのネタ... --ヴァラールに子供がいた設定を放棄しないで欲しかった。教... ---ぶっちゃけ、こうやってここでワイワイ(俺も沢山投稿した... ---↑蛇足感があるから? -- &new{2020-12-31 (木) 00:21:27}; ---俺は息子設定面白いからむしろ見てみたかった。ただ展開が... --ちなみに容姿はどうだろう?どんな外見になるのか教授は考... ---超美形な少年〜青年のはざまにいるようなティーンエイジャ... ---これで不細工だと救いよう無いわ。 -- &new{2020-12-31 (... ---顔立ち自体は美形だけど顔半分を覆う痣なりモルゴスにつけ... ---死んだ目してそう。もう諦観も超えてひたすら虚無に囚われ... ---↑のコメントで物語的に考えると死んだ目をした顔あるいは... --もういっそのことダゴール・ダゴラスでトゥーリンと共闘し... ---親父の罪を息子たる自分でケリをつけるってか?胸熱だ。し... ---「テメェと共闘なんて虫唾が走るぜ」「こっちのセリフだ」... ---↑少年漫画によくある展開だがいいな -- &new{2020-12-31 ... -モルゴスの息子で盛り上がっているが、そもそも母親は誰なん... --1.モルゴスやサウロンすら頭の上がらない、おっかないおカ... --女に化けたサウロンが産みましたとかは? -- &new{2020-12... ---アングマールの「人間の丈夫の手では倒されない」という予... ---それいいな!面白そう -- &new{2020-12-31 (木) 13:27:35}; ---モルゴスがサウロンに変身を命じた場合⇒サウロン「こいつ... ---北欧神話では神性が変身して子供を産むのは実際あるから怖... ---サウロンが密かに変身して誘惑パターンもいいが、両者合意... ---サウロン変身能力あるしそれ名案だわwwwしっかしモルゴス... ---↑↑サウロンにとっては、万が一モルゴス亡き後も自らの息子... ---↑なるほど中国の野心的な側室みたいな考えだな。息子なら... ---↑↑↑モルゴスの力とサウロンの狡智を合わせ持つ最悪最凶の... ---上のレスみたいに悪の英才教育という名の虐待を受けて両親... ---上コメのモルゴスに隠れて誘惑して妊娠のやり方さ、事実を... ---<①> 「ワシを変な妄想に巻き込まないでほしい」 -- &new... --堕落したマイエとかじゃないかね。 -- &new{2020-12-31 (... ---確かモルゴスに心酔して子を産もうとしたが失敗して怪物に... --女オーガのフルイスイン(Fluithuin)あるいはウルバンディ(U... ---オーガというのは良く分からないが、つまりオークではない... -↑↑↑ボンクラ息子が生まれる可能性あるわな確かに(笑)もしボ... --息子「支配とかマジだるいんだけど。毎日剣だのなんだので... ---モルゴス「やる気がはなからないバカ息子を授かってしまっ... --サウロン教育係に任命されそうだがこんな無気力な息子にヒ... ---サウロン「きえー!!(キレすぎて奇声あげてる)」息子「ジ... ---この時代にジャングルあるんか?www -- &new{2021-01-01 ... -モルゴスの息子の流れ面白いし最高。このままだともったいな... -随分盛り上がってるみたいだけど、実は二次創作でも既出のネ... --出典は指輪物語ロールプレイングのキャンペーンモジュール... --リンク:http://tolkiengateway.net/wiki/The_Court_of_Ardo... --名前はモルラン(Morlan)とモルエレン(Morelen)。モルゴスに... ---モルラン:https://notionclubarchives.fandom.com/wiki/Mo... ---モルエレン:https://notionclubarchives.fandom.com/wiki/... ---アルダナ:https://notionclubarchives.fandom.com/wiki/Ar... --Court of Ardorはモルゴスの信奉者になったエルフ達が中つ... --貴重な情報ありがとう!!まさか、こんなキャラたちがいた... -アマプラのドラマでモルゴス登場すんのかな。あらすじを見る... --『最大の悪が復活する』云々みたいな見出しに対してライタ... --記事によっては登場するみたいに書いてあったりするけど、... --ヌメノール末期はメルコール信仰が蔓延してたらしいから、... -鬼はー外(虚空)ー! -- &new{2021-02-05 (金) 23:09:08}; --モルゴス激怒するのが目に浮かぶ -- &new{2021-02-06 (土)... -シルマリルの物語を読む度に思うのが、巨悪の割には変にスケ... --人間ほどモルゴスに似てるものはいないそうだからエッチな... ---モルゴス「うをーヤヴァンナおっぱいでけー、ネッサ生足た... ---ヴァラール共も別にいまさら有性生殖の必要もなかろうに、... ---メルコール&ウルモ「俺たち喪男!」 -- &new{2021-03-17... --悪なりに人格者だったら、人間を試す者とか、逆に人間の自... ---色んな意味で人間がモルゴスに大きく影響されたのを納得さ... --何しろ至高の存在かつその中でも最強最大の者でありながら... 無防備の幼稚園児にタイマンを挑む世界格闘王者の更に数万倍... まあある意味ではヴァラールの中で最も人間に真っ正面から向... ---その場面さ、読むたびに煽り耐性なくて笑う。いや笑ってる... ---サウロンならこの時クールにスルーするけど散々えげつない... ---束教授に(モルゴスは)怒りん坊でせっかちとまでいわれち... ---それでいいんだよ。もしモルゴスがサウロンなみの知性か冷... ---モルゴスがTwitterやらSNSに手を出したら30秒くらいでブチ... ---その前に大炎上しそう -- &new{2021-03-18 (木) 00:59:07}; ---そういやそのTwitterで束ファンがSNSしたらすぐ大炎上しそ... --あっちの方もグロンド並みなのか、つらぬき丸レベルなのか.... ---(サイズを)盛るゴス -- &new{2021-03-17 (水) 07:18:32}; -サウロンとの関係性って実際のところどうだったんだろう。案... --そんな気がする。まあサウロンの努力によるところが大きそ... でもなんだかんだでその苦労を楽しんでいたのかもしれん。 --... ---長年の相棒みたいな感じいいな -- &new{2021-03-19 (金) ... ---こいつらのバディものもし束教授が書いていたら案外感動的... ---モルゴスやサウロン視点の物語見てみたかった。どんなふう... --ウトゥム時代からモルゴスの気が狂う前なら意外と和気藹々... ---色々ブラックなくせに中身ホワイトかよwww -- &new{2021-... --サウロンが二代目冥王となってもなおモルゴスの名において... --「この人は私が支えてあげなければ」っていう妙な親性や庇... ---なんだろうか、小物ゆえに愛嬌あるタイプなんだろモルゴス... ---腐ネタといえば海外fanficで実は根は悪党じゃないが超不器... ---案外慢心してマヌケなとこやすぐキレるところを見るに子供... ---↑「これ僕の!」は草。たしかにガキだな頭や性格が。いっ... --腐ネタになるが真面目に肉体関係があったんじゃないかと思... ---俺はそうは思わないが、『そうでもなきゃ、あのアイツにあ... ---ほんと謎だよな、あの忠臣ぶりは。モルゴスどんな手を使っ... ---もうアレだアレ、全員抱いたんだろ -- &new{2021-03-22 (... -モルゴスはトル=イン=ガウアホスから逃げ帰ったサウロンを... むしろモルゴスはサウロンが居なきゃどーしようもないのにサ... -サウロンやバルログがモルゴスの側に居続けたのは忠誠という... はじめはメルコールの威光に引かれて門下に入ったが、共に悪... サウロンが冥王を引き継いだのも、モルゴスに忠節を尽くした... --でもその理屈だとサウロンが捕縛されるまでモルゴスの没落... 気持ちはわかるが、優れた策士でも、いや優れた策士だからこ... --サウロンは捕縛されてません、モルゴスの没落後に自ら投降... ---怒りの戦いのときはそうでも、力の戦いのときはメルコール... ---↑それな。なんか妙にサウロンが功利と計算だけでモルゴス... そんな冷徹な奴なら中つ国の再建を目指したり、一つの指輪が... そりゃサウロンが情熱や忠誠心だけでモルゴスに付いていった... -個人的にはサウロンは100%モルゴスへの忠誠心だけで彼に仕え... サウロンはそんなに単純なキャラクターじゃないし、両者の関... そこには尊敬も打算も愛着も憎悪も軽蔑もあったのではないか... --個人的にこれがいちばん近いと思う。アンビバレンスな関係... --サウロンシニカル説(第二期基準)も挙げられているが、む... -もしモルゴスが善性を保っていたら今頃アルダはどうなってた... --秩序を重視するあまりに人間に従属を強いるヴァラールに対... ---最高すぎる -- &new{2021-03-28 (日) 11:59:28}; ---むしろメルコールの方が堕落していなくても人間やエルフ達... ---堕落してないメルコールがエルフや人間たちに積極的に介入... ---うーむ、いい意味でカオスで予測がつかない運命ができると... --いっそのこと立場逆転させて闇落ちしたヴァラールvs善性モ... ---闇落ちしたヴァラール全員と善人モルゴスって圧倒的にモル... ---闇落ちしたヴァラール全員(メルコール除く)ってモルゴスよ... ---アルダが怒りの戦いを超えた大惨事に巻き込まれるの確定で... -モルゴスって結局のところ具体的には何を達成したかったのか... とどのつまりは、『誰よりも一番になりたいの!』レベルでし... ウンゴリアントの肉体的な餓えが決して満たされる事が無いよ... そういう意味では似たものコンビなんだよな。 -- &new{2021-... --本人もわかってなかったんじゃない?よくあるぼんやりした... --自分で世界を創造したい→他のヴァラールが作ったものが目障... トールキンの書いていることを整理するとこういうことのよう... ---馬鹿だなあwww -- &new{2021-04-05 (月) 23:01:38}; -最後の方だったか中盤からだったか忘れたけど、全部ぶっ壊す... モルゴスになってから力も弱くなってんのに破壊衝動は増して... もうそんな力ないのにダダっこみたいに -- たーぼう &new{202... --最晩年はどうも狂気に陥っていたみたい 力は衰え戦は負け続きで自暴自棄&破滅願望が抑えられなかった... もともとイルーヴァタールにアルダで破壊、悪事をなす役目の... 堕落はあくまでもモルゴス自身の意思に見せかけて実はイルー... 破壊願望が生まれつきあって全盛期や中盤まではコントロール... --狂気に陥っていたらしいぞ教授によると -- &new{2021-04-0... -->全部ぶっ壊すみんな死ね! 末期のモルゴスほんっとサイコーに狂ってるよな 自分もその他も破壊してそれでみんな死んでもかまわないって... モルゴス創造したかったけどできないからだんだん病んで狂っ... まー、自暴自棄と八つ当たりが大きいだろうが -- &new{2021-... --モルゴスが狂気に陥ったとすると、サウロンの心境に第3の可... 1.最後まで崇敬の対象だった 2.最初から内心では見下してた 3.最初は敬っていたが、狂気に陥ったのを見て内心見下すよう... ---1だと思う。モルゴスがいるころは絶対成り上がろうと考え... ---主人が狂気に陥ったくらいで見捨てるようなヤワな精神でモ... 初っぱなから野心凄すぎて頭おかしいレベルなんだから。 -- ... -モルゴスは狂気に陥ったというか、ヴァラとしての誇りや意識... (それを人間で言えば、誇大妄想的な狂気が最も近いのだろうけ... --誇りと意識に反して現実はどんどん惨めになっていくもんな... -こんなキャラをあの時代に創り生み出した教授って天才なのか... 同じ物書きとして尊敬の念は絶えないんだけど怖くてたまらな... --わかるわかる!同じくアマチュア物書きの端くれとしてモル... -上には上がいるってほんと実感させてくれるお方だよ! -- &... -メルコールが当初抱いていた「自分で新しいものを創りたい」... アウレとドワーフが許されたのも、ドワーフが自我を有してい... 逆に、イルーヴァタールが何より偉大なのは、すべての運命の... --言いたいこと言ってくれてありがとう!それだ!ずっとメル... --メルコールの創造に欠けていたものは不滅の炎 つまり作品に自由意志を吹き込むことができなかったということ いろんなものを創造しながらもついにメルコールは子供も後継... サウロンはそのことをよく理解していて、なおかつ自分からメ... つまり指輪物語はサウロンとフロドの養嗣子対決だった -- &n... ---すごく悔しかっただろうな…… -- &new{2021-04-16 (金) 06... -創造と支配の表裏一体がダメだったのかもしれんけど創造した... そこからの上の人が書いてた全部ぶっ壊すみんな死ね!もウソ... --自由奔放な遊び人みたいな魅力あるよな -- &new{2021-04-1... -何万年も全力投球してたのにチャブ台返しってのがまた最高だ... -あれだあれ、もともと灼熱と酷寒だっけ?両極端なもの司るみ... ちょうど半分ずつ良い面、悪い面があってアルダ創造まえはな... 全力投球するけど上手くいかないと判明したら手のひら返しで... メルコールは個人的な考えだけど、わがままで子供っぽい性格... -->灼熱と極寒 なんだフレイザードか、そらアカンわ -- &new{2021-04-15 (... --ゴルディロックスゾーンな話に見える。人間が生きるにはつ... モルゴス的なのかもしれない -- &new{2021-04-16 (金) 11:48... -人間臭いてか人間みたいだなスケールがでかすぎだけど 人間である自分からすると他のヴァラール達が異質すぎる感じ... --人間はモルゴスに大きく影響されてるからね。スケールが壮... ---×純粋培養花 ◯純粋培養された花みたい -- &new{2021-04-16 (金) 06:56:22}; ---悪を理解できないと明言されているヴァラはマンウェのみで... ---マンウェは結局メルコールの純粋さに負けたんだろう フェアノールの中つ国帰還を止めきれなかったのも そこに純粋さを見出したからだろう ヴァラールはメルコール含めて全員純粋だと思う でもマンウェが悪を理解できないのとは別問題 -- &new{2021-... ---> ヴァラールはメルコール含めて全員純粋 それ賛同&個人的にすごい好きな考えだわ。純粋だからって必ず... -もしかしてメルコールが人間ぽいんじゃなくて人間がメルコー... --そうそう設定的にはそれが正解 -- &new{2021-04-16 (金) 1... --それが正解だね。ただ俺ら矮小な人間はどうしてもこういう... ※俺はモルゴスのマインドが人間ぽいとは思わんがね。 -- &ne... -やっぱそうか!自分は現実の世界史が昔から好きなんだけど、... --いや、俺もこういうの好きだし共感するわ。モルゴス好きだ... --俺も上に書いた通りモルゴスは人間に似てるとは思わないが... 違う意見や考察あってこそのコミュニティだしね。 それにモルゴス自体がそういう様々な考察を可能にする深い(不... --自分はモルゴスの心情は「一見理解できるように見えてその... ---理解できるようで理解できないのが正しいのかな?イルーヴ... -モルゴスの考察とかって海外のフォーラムもそうなんだけど楽... -エルフ推し人間ワイ、メルコールっぽくなってしまった人間に... --ヴァラールは後悔してるだろうなあ。放置したら汚染された... ---人間だってヴァラールとイルーヴァタールの御名のもとに恩... ---そうだよね。人間だけ割り食っていて納得いかない…… まあ人間の死後はイルーヴァタールの元に行くらしいからまだ... ---汚染されたからこそ人間独自の進化を遂げていったともみれ... 戦争とかもそうじゃねーかなって、ココでみんなとネットを介... --イエスや仏陀でさえエアレンディルのようには行かなかった.... -モルゴスという悪の象徴のページが全然荒れてないのに、全く... -まったくだなww -- &new{2021-04-17 (土) 21:03:22}; -人間っていう種族は世界史追ってくとド外道もいいとこだから... でも、良いところもいっぱいあるんだよ!それ以上に悪いとこ... 悪性が結果的には善性に結びついたところもあると思うよ! --... -中つ国wikiって世界史ガチ勢いるから考察が捗るというか面白... --スゲーわかる。歴史だけじゃなく曆や地理、天文学、文化人... そしてもうひとつ面白いのが、ガチ勢に限って「◯◯は××!」み... 必ず考察や分析、背景が入ってくる。意見もそうだがまずそれ... ---決めつけや凝り固まった断定がないしほんと頭いい人多いん... ほんと面白いしためになる。「○○は✕✕!」ってないのがいいね... ---自説に拘泥して相手の主張をまず否定しようと必死になるか... アラゴルンの項目なんかは議論が対立しても後者の態度が比較... ---ガチな人はわざわざ他人を屈服させなくても自分の中の知識... Twitterとかでもちょいちょい見る構図だが、中途半端な知識の... ---上の人に付け加えると、ガチ勢だからこそもっとその対象を... 柔軟性のオバケ。そんな個人的印象です。 -- &new{2021-04-2... -「さあ、そこに坐って向こうを見渡しておれ。お前の愛する者... お前はよくもわしを嘲弄し、アルダの運命の主たるメルコォル... ※世界最大最強の悪が囚われの人間一人に吐いたセリフです -- ... --もう滲み出る小物臭www -- &new{2021-04-24 (土) 09:56:07}; ---金を積まれても吐きたくない類いのセリフだよね。 アルダの運命の主~あたりで、こちらまでなぜか居たたまれな... そしてその後の流れが極悪残酷悪趣味すぎるのもまた...。 -- ... --世界最強なんだからそれらしい立ち振る舞いしろって説教し... --あんまりにも小物臭がひどすぎるから語彙力ないなりに頭ひ... →「さあ、そこに坐って向こうを見渡しておれ。お前の愛する者... お前はよくもわしを嘲弄し、貶めてくれたな。だが、それしき... 勇敢なるお前がどこまでも自分の誇りを保てるか、わしに見せ... もし、耐え切ったならば解放してやろう。さあ、向こうを見渡... ---いや、それも小物臭あふれてるよ。ある意味原文以上に。 元々が酷すぎるからなぁー...。 泥舟をいかにデコレーションしようが泥舟だからねぇ。 -- &n... ---→泥船にデコレーション 確かにモルゴスのこの台詞を大物感溢れる壮大な台詞に置き換... -ちっちゃい=_=とにかくちっちゃい。 生みだされた怪物たちが可哀想。 -- &new{2021-04-24 (土) 1... -超越的存在にこんなん言われたら自分だったら絶望とうりこし... --わかる。そんなに小物臭するかな?フーリンに向けたセリフ... ---その対等に接してるというのが、「幼稚園児に対して凄むチ... 例えばガンダルフも自由の民と同じ目線で苦難や思考を分かち... ---対等に接してる上に回りくどい呪いかけてる分怖すぎるのよ... --この頃のメルコールはヴァラの力を喪失してるからマイアー... --メルコールの純粋さとフーリンの不屈さのぶつかり合いだか... どっちも譲らないゆえにいくとこまでいってしまうのがこの二... ---そこだけ切り取ると悲劇に終わる純愛ものの紹介みたいで草... ---↑笑うじゃないかwww -- &new{2021-04-27 (火) 17:25:14}; ---スゲー的確に感じたんだけど笑ったわ!「人生は近くで見ると... ---確かに完全同意、だが下コメの悲劇の純愛ものみたいってコ... -上のモルゴスの発言に対して『小物過ぎw』というのと『恐ろ... 別に大物やスケールがでっかくなきゃ恐ろしくないわけじゃな... むしろ器の小ささや小物さ故の恐ろしさってあると思うしね。... --どうなんだろうな人それぞれ違うイメージありそうだね小物... 小物過ぎ、恐ろしい、ってのが両立するのかしないのかはその... -人間的には小物かつ政治的無能な権力者でも、権力闘争にだけ... (呂太后なんかはまさにその典型例) そもそも小物ゆえに神的存在のくせに高々人間一人とその家族... 「小物だから復讐が生々しくて怖いんだよ」というのはあるか... -極端な話、他のヴァラールには復讐という概念すら理解できな... (強いて言えばオロメくらいは「殴られたから倍にして返す」く... そういう意味でもやっぱモルゴスは異端よね。 -- &new{2021-... --悪を知らぬとされるマンウェはともかく、他のヴァラールは... ---すみません!分かり辛くて…。 オロメは明確に中つ国の守護者であるので、なんというか単純... 自分自身より自分が愛する者たちが傷つけられた時に、彼は恐... -流れぶつ切りすみません!タゴール・ダグラス時にはヴァラー... --HoMEの4.5巻に記述があったと思います -- &new{2021-05-02... ---感謝いたします!たすかりました! -- &new{2021-05-03 (... ---いえいえ!設定が膨大な数ゆえにこういうことってよくあり... ---もともと設定が膨大な上に2次創作なども読んでまして、出... ---あるあるだねw -- &new{2021-05-04 (火) 13:59:25}; -モルゴスがいっちゃん幸福だった時っていつなんだろう。シル... なんかモルゴスってリアルでもちょくちょくいる、“自ら自分自... --わかる〜!!モルゴスは不器用なんだよないろいろと。すべ... ---ちょっと待ってくださいよぉ! そんなん、自分が実は人生で一番恵まれて幸福な時期にいるこ... ---たぶんモルゴスはそれで表せると思う。反抗期なんだよスケ... ---一時的な反抗期なんかじゃなく本質的に、足るを知らぬ性分... -不協和音生じさせた時がメチャクチャのりのりで楽しかっただ... --ノリで変えてみたって感じすんだよな、あの場面wwで、イル... ---「ちょっとちゃんと歌ってよ男子~!!」 「チッ!こんなダッセー茶番やってられっかよ!あーマジ洋楽... 要はこれってことだよな。 -- &new{2021-05-04 (火) 20:38:2... ---全知全能の創造主を目の当たりにしてそんな軽いノリで反抗... -あとはアルダに向かってる最中とかこれからの事に胸をはずま... --その部分だけ抜粋するなら純粋でかわいいね(その後がなぁ…)... -動画サイトでシルマリオンから指輪戦争まで色んな地図使って... アマプラでドラマやるのが関係してるか分からんけど北米とか... トールキンファンが飢えてきてる時にアマプラのドラマ話しだ... --たぶんアマプラのドラマがきっかけだろうね。今まで原作・... ---新規さんらしき人にも丁寧に説明する人達多くて あっちの皆様方も歳取ったんだろなぁって印象。 熱気があるけど落ち着いた感じでいいね。 -- &new{2021-05-0... -モルゴスは最終的に勝利したあとアルダをどうするつもりだっ... --どうするつもりだったんだろうね?ただ末期ごろは狂気に陥... ---末期はヴァラの力喪失してサウロンより弱かったから粛清で... ---そうだった。仮に最終的に勝利したのが末期だったとして気... ---サウロンが消滅した時に配下の軍勢もやる気なくして自暴自... それかモルゴス配下の龍やバルログ、その他の強力な配下を御... わからんなぁ -- &new{2021-05-10 (月) 11:48:10}; ---上に書いたのはモルゴスを監禁なり倒したり反逆的な事をし... 元々モルゴスの配下になった時に色々汚されてるし吹き込まれ... フェアノールの誓言でもないけど -- &new{2021-05-10 (月) 1... ---すまない。昔漠然と思った事を書いたんだけどわけが分から... 頭が悪いのでうまく言い表せないすまない! -- &new{2021-05... ---投稿主ですが仰ってる事は理解できますよ。モルゴスが配下... 個人的にはモルゴスはサウロンにはそうした小細工はしていな... サウロンが最も信用されていたというのもそうですが、サウロ... ただ、サウロンに対してサウロンのみを自由にさせている=お... ---モルゴスはトップブリーダーだから飼いならせないものはな... ---サウロンの場合は、モルゴスが自分にとって望むべき悪=師... むしろそうでなきゃあんなに悪冴えしてる奴がモルゴスに最後... ---アルダに降り立った初期のメルコールとかファンアートでみ... でっかくて強くて何でも出来ますってなんだよそれ!オレだっ... ---モルゴスは、何だかんだ言って部下には慕われてたと思う。 ウンゴリアントに襲われた時は、ゴスモス率いバルログに助け... サウロンも、ヌメノールを堕落させる際に、メルコールを崇め... 人望ゼロのフェアノールよりかは、求心力は遥かにあった。 --... ---いやいやいや、演説ひとつでノルドールの大半を見果てぬ辛... そんなこと出来るやつに求心力がないわけないでしょう。バチ... フェアノールの問題点は求心力がないことじゃなく、それをま... 「悪口言われたからこいつら要らねえや」ってノリで、世界最... 改めて文字にするとイカれすぎてる。 -- &new{2021-05-19 (... ---確かにw たぶんモルゴス以上に狂気に陥ってたんだろうなあ…。 そこまでイカれてた事に、本人も周囲も気づかなかったのが最... ---仮に未来が見える奴から、 「バカなことはやめろ!あいつはお前達を演説で煽り立て中つ... と忠告を受けようが 「マジで何言ってんだよお前www」 「ちょっとよくわからないですね...」 「そんなキ○ガイがいるわけねーだろw」 「アンチ乙」 「フィンゴルフィンリンギル見えてるぞ」 くらいの反応で誰も信じてくれないだろうなぁ...。 ちょっと想像を越えてる。 -- &new{2021-05-20 (木) 07:40:4... ---モルゴス「なんでこうなった」サウロン「なんでこうなった... ---サウロンがモルゴスの力に迫ったのは ひとつの指輪を造り上げた後だからそれは違うな まぁ少なくとも失敗作オークは粛清されて皆殺しにするつもり... -サウロンとかバルログにすればモルゴスが神みたいな存在なの... イルーヴァタールがなんやねんアルダの神はモルゴスだ!って... --悪には悪の救世主が必要なんだ、ってやつですね。 まあサウロンは一度本心から改悛しかけたらしいですけど。 --... --従属神みたいな立位置って考えいいな そう考えるとモルゴスがウンゴリアントにやられそうな時に呼... 唯一神に叛逆する側ってのはいうなれば悪そのままだし宗教的... --裏切り続出のヴァリノールに比べて、モルゴス一家は若頭の... ---誘惑や虚言、恐怖や洗脳で作り出した結束なのでしょうけれ... --->>誘惑や虚言、恐怖や洗脳で作り出した結束なのでしょうけ... それもあるかもしれないね!けどさ、ただただ純粋に悪に突っ... ほとんどの人間がモルゴス側に付いてるのもそれだけの魅力が... サウロンやバルログは分からんけど、人間に関しては破壊や略... 自由意志があるのに縛られてたらつまらんかなって。縛られて... ---モルゴスが結束を得るために誘惑や虚言、恐怖や洗脳を用い... (上の人も言ってるけど)逆に自由意志や正当な理屈から生じた... そこがトールキンワールドの面白いところだと思う。 サウロンやバルログたちからしたら、モルゴスは『悪しきが故... ---悪ってのは、人が思ってるより魅力的なものなのかもね。プ... ---魅力的な時もあれば魅力的じゃない時もあるかなぁ悪って。... ---まあモルゴスもなんだかんだで魅力的な一面があるんだろ -... ---そういやペレンノール野の合戦で使った破城鎚グロンドは、... サウロン的には、やはり畏敬する存在だったんじゃないかな。 ... ---モルゴスへのサウロンの心理は、忠誠心も畏怖も恐怖も憎悪... サウロンにとってモルゴスは唾棄するにはあまりにも偉大すぎ... --①ヌーメノールを不死崇拝の宗教支配する時に使った御神体が... ②自分の勢力圏や兵器にモルゴスに因んだ名前を付ける ③ひとつの指輪が消滅して無力な影となった後はメルコールの後... ずっと生粋のファンじゃねぇかな? -- &new{2021-05-28 (金)... -結束を得るために誘惑や虚言、恐怖や洗脳を用いた可能性はも... --カリスマ性や人柄のみでまとめあげるのはムリじゃないかな... 全て込みでまとめあげてる気がするかな。 -- &new{2021-05-2... --モルゴスは馬鹿だがそこまで馬鹿じゃないだろ。上のコメン... そもそも人間やエルフにも謀略使いまくってるんだから、部下... ---モルゴスって基本メルコ-ルの時から自分の全て使ってあが... だからこそ晩年は弱体化が激しいけどね。フーリンに対してや... モルゴスは純粋な頑張り屋さんだなって。だからこそ晩年には... ---純粋な頑張り屋さん。うんしっくりきた。モルゴスはやって... ---笑えないくらいヤバすぎ詳細分からない時代とかどんな統治... ---ほんと永遠の謎だわ -- &new{2021-05-25 (火) 16:41:36}; --相手がオークだと恐喝でもせんと従わんぞ。しかも初代のエ... -ダゴールダゴラスでトゥーリンに心臓を貫かれて、今際のとき... --最後の言葉ねぇ、フーリンのときのように呪って罵倒しそう... --風のタクトの憑き物落ちたガノンドロフか トワプリの時の呪詛を吐く感じかどっちやろな 同じDark Lord な訳だけど -- &new{2021-05-28 (金) 17:28:2... ---せめて憑き物落ちたかのように穏やかで静かな最後を迎えて... --俺は最後までモルゴスには醜く足掻いて罵り呪いながらくた... モルゴスが憎いから、ではなくむしろそれがモルゴスにとって... フロドの慈しみや同情が、サルマンには最終的には敗北感しか... 俺達には理解できなくとも、悪には悪の救いや美学があるので... -モルゴスは性質はリアリストなんだが思考は理想主義、サウロ... それだけ書くとモルゴスがバカみたいなんだけど必ずしもそう... その逆であるサウロンにおいて、彼が直属の部下や支配国への... --なんというか、モルゴスはマネジメントを目指すけど実際は... --サウロンもモルゴスも自分に畏怖して仕えるイエスマンしか... ---少なくともサウロンはまんまファシズムのメタファーやし(... メルコールはルシファーだけど -- &new{2021-05-28 (金) 19:... ---サウロンなんて、自分に対して表面だけじゃなく心底からye... 見ようによっては確かに悪趣味なコメディだわ。 -- &new{202... -これありえないんだけどもしモルゴスが実は純粋無垢で心優し... --フーリン「お前も斧の錆にしてやろうか?」 -- &new{2021-... ---もしモルゴスが実はいい奴系だったらフーリン一家がさらに... ---フーリン一家からしたらセカンドレイプみたいなもんだろこ... --定期的に『モルゴスは実はよい奴だったり悲劇的な奴(だった... 流石に無理がありすぎる。発想としては面白いし嫌いじゃない... ---モルゴス善良系で思い出したやつある。 海外ファンのなんか自分が作った二次設定?でナルン・イ・ヒ... ---モルゴス「紳士的に誠実に話したのに、相手が強情だからつ... その呪いで家族が破滅していく様を本人にも見せつけます」 外道度とサイコパス度上がってて草。 -- &new{2021-05-27 (... ---↑善良系設定を書いたものだけど。側から見るとサイコパス... ---モルゴス「呪いのせいでどうしようもない」 フーリン「どうしようもないのはお前だよ」 -- &new{2021-05... ---トゥーリン「命がけで呪い解けや」 -- &new{2021-05-28 (... ---それだったら世界にそもそも悪が存在しない 悪という概念の原点だからねメルコールは -- &new{2021-05-2... ---発想は自由だがさすがにそりゃないよ、となる。 だからって否定はしないが、正直そうした主張への意味はわか... 個人的にはモルゴスを「故あって悪に落ちた」みたいな設定に... ---トゥーリン「次ふざけたことを抜かすと、その口を縫い合わ... ---モルゴス「連れ(フーリン)を起こさないでくれ。死ぬほど憑... --発想自体は魅力的だしここであれこれ二次設定なり妄想を語... --正直、モルゴスを救済したいからって “イルーヴァータルから堕落する役割を与えられていて、情状酌... みたいな意見はモルゴスを子供扱いしてるようで、イルーヴァ... (個人の見解ですし、否定するものではないです) 「堕落?大敵?上等、俺こそ長上王よ、アルダの運命の主よ」 という気概と自らの意志をもってメルコールはモルゴスである... ---まったく同意です メルコールが堕落する役割を与えられていたとかちょっとイヤ... 自分で選んで突っ走って最後まで悪を全うしてこそのメルコー... 悪の概念は伊達じゃないんだと思う次第です。 故あって悪に落ちたとかメルコールに失礼かなって -- &new{2... ---ただイルーヴァタールは全知全能の創造主なので「自由意志... ---メルコールはダゴールダゴラスで「滅びる」とあるけどほん... ---↑ ↑↑ さすがにそれはなぁ。 -- &new{2021-05-31 (月) 21:57:55}; -ウケる。そいつ絶対モルゴスの御用作家だろ...。 実際に俺たちの世界にもダゴール・ダゴラスがあるなら、作者... -異端な意見かもしれんがメルコールは純粋な性格だとは思う、... --他のヴァラール達から困ったちゃんから完全に害悪認定され... ---困ったちゃん、かわいいな笑 -- &new{2021-05-30 (日) 03... --トゥルカスの到来によるアルダからの退却が決定打かもしれ... ---彼なりに一生懸命努力しても報われることはなく欲しいもの... 悪事を働いている愚かさや弱さ、自暴自棄になって堕落してし... 上のレスにモルゴスは死ぬ間際セリフ吐くなら何?みたいなレ... あくまでも個人的な意見だよ。第一トゥーリンからしたらふざ... ---他の全てのヴァラールの権能を持ってるけど 器用貧乏?というかトゥルカスやアウレみたいな特化型に勝て... -不滅の炎を求めただけでなく、他のヴァラ―ルからすら唯一絶... 他のヴァラ―ルと同じ目線である自分が許せず、平和で正常な世... だが徐々に、自らの世界は泥沼の中に沈んでいく。落ちていく... しかしながら、たとえ汚物と死に塗れ、あらゆる民から憎まれ... 彼がしたあらゆる事で彼に同情できる点はないが、そのあまり... --オレは尊敬しちゃうなぁ 物事に純粋にまっすぐ諦めず取り組むって自分には出来ない事... ---↑書いた者だけどまさにその感覚なんだよねー。 なんつうか、あまりに間違えた方向にアクセル全開で迷いなく... もしかしたらサウロンもモルゴスのそういう部分にドン引きし... ---そこだけ抜粋したら無邪気な子供みたいで草。いや草枯れる... ---少なくとも「こんな人他にいないから」という理由では魅力... -ヴァラ―ルってどいつもこいつも至高の存在でありながら自分... 精々ドワーフ作ったアウレくらいか? もしそういう世界にサウロンがどこか飽き足らなさを感じてい... 「なんなのコイツ!??バカなの!?い、いや凄まじいバカに... と少なからぬ興味を抱く事は容易に想像できる。 -- &new{202... -なんかさ、モルゴス本人は真っ青な空の下お花畑を無邪気に駆... -モルゴスの末路(ダゴール=ダゴラス)はオペラ「ドン・ジョヴ... --ドン・ジョヴァンニってアマデウスでしか知らないがそんな... 色男とかプレイボーイの代名詞と聞いた事はあるけど、そこは... ---ざっくり要約すると女遊びが激しいドン・ジョヴァンニがあ... ---ざっくり要約とは…笑 いや分かるけどね!好きなものや語れるもの聞かれたら早口に... ---ごめんなさい、詳しく説明すると長くなってしまうんで笑 早い話、ウィキやYouTubeでオペラ見たほうがわかりやすいし理... --ドン・ジョヴァンニ初めて知ったんだけどおもしろそうだね... ---モーツァルトのオペラはそれと魔笛がおすすめです!ドン・... ---ドン、ジョヴァンニ家に(自分、実家暮らし)にDVDあったか... --メルコールに改心なんてないんだよ この世でもっとも力と知識に優れた存在として生まれたがゆえに 自分だけがアルダを創造する大事な責務を負っていると勘違い... ---モルゴス「最強の力と全ての知識を与えられたら勘違いする... -地獄(虚空)に追放されてもどこまでもやっちゃうんだわメル... --同意。あくまで妄想なんだけどダゴールダゴラス後、虚空に... ---間違えて自分のコメントに返してない? -- &new{2021-06-... ---間違えてないです。1番上のレスは他の方のコメントです。 ... -モルゴス最強だよなやっぱり たくさんいろんな考察やら意見やらで盛り上がってるんだから どうしようもないキ◯ガイなんだけどすごい魅力的で目が離せな... --何でこんなに魅力的で惹き込まれるのか不思議なキャラだわ ... --誰も彼も不幸にするキャラなのになぜこんなにも人気がある... なぜ自分がメルコール好きなのかもよく分からん。 -- &new{2... -モルゴスは普段どんな表情をよくしてると思う?常に無表情?... --素顔は晒してないんじゃない。 たとえ晒しているとしてもシルマリルに一秒も欠かさず灼かれ... ---常に仮面を被っている感じ? -- &new{2021-06-03 (木) 03... ---俺たちが頭にサーチライト四六時中つけっぱだったとして、... まあそれもあるだろうけど、そもそもモルゴスが笑う時って二... ---ごめんサーチライトでクスッときたw 四六時中まぶしいとか... ---こいつはフィンゴルフィンに食らった七つの傷のダメージに... ---いっそのことシリマリルの重み痛み+フィンゴルフィンの傷... --モルゴスは基本笑わないイメージある。ほんとただのイメー... --常に不機嫌でうんざりイライラした表情をしてるイメージ --... ->アイヌアとしては酷寒と灼熱を生じさせた者だった。 ってことはつまり、極寒と灼熱を司るってことでいいんだよね... -モルゴスや関連するページって、昔のコメント見返しても「モ... 絶対同一人物たち同士のやりとりだろ(笑)プロレスかよ! -- ... --割と『またこの話題かよ』という感覚はなくもない。その後... 別に何が悪いわけではないんだけど。 -- &new{2021-06-03 (... --なんかモルゴスに関する建設的な意見や考察はないかな?? 聞きたいな。 -- &new{2021-06-03 (木) 08:15:21}; ---モルゴスの息子なんかは論争?にならずに盛り上がってたし... --むしろ少なからぬ利用者が興味を惹かれたからこそ意見が続... 物足りないのであれば自分たちなりに議論を誘導すれば良いの... ---個人的には前どっかのページでめちゃくちゃ断言口調で書か... 「はぁぇ~そうなんか!」「知らなかった!」 という感心した雰囲気になってたとこに 「すみませんただの感想です」 という返しがあって、ズッコケ気味な流れになってたのは面白... -繰り返しのようでいてその実違うと私も思いました。色々な方... -ここは色々な分野のガチ勢の方もたくさんいる印象なのでメル... -そもそもシリマリルおよび創世物語にしか登場しないのでどう... -プロレス~って書いたものですけど、議論ややこしくしてすみ... 個人的にはプロレスも含め、ワクワクというか微笑ましいとい... (世の中にはプロレスという単語から八百長とかみたく悪いイメ... 他の方も仰られるように、何回も何回も同じ話題で盛り上がれ... --謝ることありませんよ。あなたのいう通り愛着があるからこ... -海外勢もモルゴス人気な印象あるけどキリスト教圏でなぜに?... 魅力があって惹かれるキャラなら話題も繰り返したりヨイショ... --こんなキャラをどうやったら考えつくのかわからないよね!... -名前の響き的に モルゴス…好き メルコール…そこまで 大敵メルコール…好き サウロン…好き 冥王サウロン…大好き -- &new{2021-06-04 (金) 13:08:24}; --俺は逆にメルコールって響き好きだな、ルシファーっぽくて... -海外のfanfic見てるとモルゴスの愛称がほぼ「メル」なのがじ... --メルとモル -- &new{2021-06-05 (土) 16:03:53}; ---メルはかわいい女の子っぽいしモルは小動物系女子みたいな... ---わろた -- &new{2021-06-07 (月) 12:56:46}; ---アルダの運命の主たるメルコォル←自称 唯一神を除けば至高最強の存在(過去)でありながら、こういう... ---コルとゴスだとこうは行かないもんね。 -- &new{2021-06-... ---コルはかわいい子犬の名前みたいだしゴスはまんまゴス系て... --ダークロードなのに……愛称のギャップがすごい -- &new{202... --そーいや海外ファンのTumblrでメルメルって愛称つけてたの... それ見て思わず茶吹いたw -- &new{2021-06-21 (月) 19:12:53}; --メルとモル でgoogle翻訳したらペットホテルで預ってる可愛い猫たちの画... ---面白すぎて大草原だわ -- &new{2021-06-07 (月) 16:00:26}; -モルゴスの弱体化の原因の一つに中つ国と一体化を進めて中つ... --モルゴスの指輪だっけ?その設定ていうか案は。そういえば... ---ゼルダの制作陣や藤崎竜氏がHoMe読んでいたかわからないの... -黒い敵、っていうとそろそろ最盛期を迎えるカサコソ這い回る... しぶとくしつこい所も似ている。 今年もうちの中では見ないで済むといいな…。 -- &new{2021-0... --そういうあなたに宝玉の蜂(ジュエルワスプ)を。黒い敵は... --ウンゴリアントの子孫にも奴らを貪り食う種がいるな。軍曹... --かの物たちを造りしはヤヴァンナかメルコールか。おそらく... --奴らを火星に送り込んだら超進化するなどと誰が予想できた... --スーパーの入り口でモルゴス見かけたから排水溝に蹴落とし... -サウロン『足なんて飾りです偉い人(ヴァラール)にはそれが分... --うわ、おもしろ。 -- &new{2021-06-29 (火) 23:37:26}; --ごめんどういう意味? -- &new{2021-06-29 (火) 23:48:41}; -モルゴスは両足を切断とジオングを掛けたネタ -- &new{2021... --いや普通に意味わからないよね。 別にガンダム知らないとかそういうのじゃなくてさ。 -- &new... -このお方の話を映像化しようにもサウロンですら甲冑姿のやつ... 冥王と呼ばれるだけの禍々しさを撮るのは難しそう -- &new{2... --普通に映画版でも最後の同盟との戦いや シャドウオブシリーズやらでもあるやんサウロン どうせサイズ的にもフルCGだしなモルゴス ホビットなんかほぼCG映画だし -- &new{2021-06-30 (水) 02:... --トールキンの海外fanartをよく見るんだけど容姿はたいてい... ---まぁ全部で少なくとも三パターンあるうちのメルコールとし... ---まぁ全部で少なくとも三パターンあるうちのメルコールとし... ---Phobsってロシア人アーティストのfanartのmelkorが有名だよ https://melkorwashere.tumblr.com/post/96277683934/have-no... ---見たけどなかなかええやん -- &new{2021-06-30 (水) 23:4... ---phobs?ってロシア人のブログ見たが意外といいじゃん、こ... -そういえばマンウェと兄弟なのは明言されてるけど明確に双子... --どこかの記事でだれか言ってたけどマンウェが大気と風を司... 双子がどうとかはそもそも出産経由してるわけでもないこの方... イルーヴァタールの思考から生まれ出でた存在だから -- &new... ---そもそもアイヌアがより子供造るような種族っぽさがあった... -モルゴスはどうすれば成功したのか。 シルマリルを失わなければ…ノルドール達を追い詰め過ぎなけれ... 考えれば考えるほど、『大人しくしてろ』『調子に乗るな』以... --さらに言うならアルダの王になりたいなら、 ・アイヌリンダレを邪魔せず真面目に歌う ・虚空に入り浸らずみんなと一緒にいる ・アルダ創造のときみんなと協力して真面目に作る。ついでに... 以上のことをしてれば、もしかしたらマンウェより最強なメル... ---何者にも従わず独自の創造を成さずにはいられない渇望こそ... それに堕落していなくても(また全盛期の力を保持していても... ---器用貧乏臭いよなこいつ -- &new{2021-07-04 (日) 09:52:... -メルコールってほかのヴァラの素質も少しずつ持っているから... もしかしたらアングバンドでのあの異様なビビりようは、いつ... --だろうね。避けられない未来を見てしまったんだろうな -- ... --そうならなんか哀れな感じがする -- &new{2021-07-22 (木)... --毎晩悪夢なり予知夢を見て精神を病んでいったんだろうなあ ... -メルコールってほかのヴァラールたちの素質を一部持ってるん... --才能が多才で魔力が最強なのでちゃんと努力すればできる子... ---頭を打つか何かでまともな人格にならんかぎり無理やろ、、... --ウトゥムノ時代には、部下たちの前で暗黒舞踏を披露したり... ---タペストリー織り上げるモルゴス草。笑いすぎて腹痛い(笑)... ---なまじいろんな才能があるから、いろんなものに手を出して... ---暗黒舞踏?バレエみたいなの思い浮かんだ -- &new{2021-0... ---白鳥の衣装のモルゴスはちょっと……と思ったけど大駱駝艦の... ---白鳥の衣装わろた。そこはロシアのなんか有名バレエ団で有... --癒やし手エステや常若のヴァーナの能力ってなんだろ?メル... --あらゆる素質を持っていて、何でも出来るからこそ 何でも自分でやらなくては気がすまないキャラクターであるの... -個人的にモルゴスの声域はバスのイメージ。アイヌアリンダレ... --メルコールリサイタル『ボェ~✴️』 -- &new{2021-07-31 (... -イルーヴァタールのコメント欄を見ていたらイルーヴァタール... --イルヴァタールはおそらく、何者にも従わず自由を成すとい... 悪の勢力にも一定の評価をしていると思われる。 イルヴァタールにだって馬鹿な子供に対する親心はある -- &n... -モルゴスがもしシルマリルを抱かずにアルダに遁走したとした... その場合、ヴァラ―ル達が怒りの戦いを起こしてモルゴスの勢力... ノルドールが居ないとはいえ、目覚めた人間や残留組のエルフ... -> アイヌアとしては酷寒と灼熱を生じさせた者だった。 場違いを承知の上で書き込むが、極寒の部分でなぜかアナ雪の... --そーゆう細かいことは出来ないのがモルゴスクオリティ。 山脈を隆起させたりは得意なんだろうけどなぁ。 -- &new{202... --ありのままを歌いながら山脈を隆起させたりしてるモルゴス... -おれはモルゴス♪ 神大将~♪天下無敵のヴァラールだぜ アウレ... -訂正 おれはメルコール♪ 神大将~♪天下無敵のヴァラールだぜ... --ごめんな、笑ってあげられなくて。 -- &new{2021-09-01 (... -もし今度やるドラマでモルゴス出てくるならぜひウンゴリアン... --ある意味シルマリルの物語のなかで貴重な笑えるシーンだよ... --シルマリルは苛烈過ぎて映像化すると逆にシュールで笑える... ロスガールで船を燃やす情景とかその横で蒼白になるマイズロ... ブチ切れたモルゴスがフーリンに呪いをかけるシーンも、文章... ---↑同感 -- &new{2021-09-14 (火) 12:13:52}; ---フェアノールが同族見捨てて船を焼くあたりはシルマリル愛... ちょっとぶっ飛びすぎている。 -- &new{2021-09-14 (火) 14:... ---無惨様っぽさがある -- &new{2021-09-14 (火) 18:10:12}; ---> フェアノールが同族見捨てて船を焼く… 晩年の発狂していたモルゴスといい勝負だわ -- &new{2021-09... ---『船を焼く』って自ら退路を断って決死の覚悟で勝負する事... フェアノールの場合は、ただ単に嫌いな弟や悪口を言った同胞... フーリンにブチ切れて呪いをかけたモルゴスとフェアノールっ... ---初見者からしたら普通に意味不明だよな。 ①自分から同胞みんなを煽動する ②結果、着いてきた同胞多数に同族殺しをやらせる ③結果、彼らに神々の最強の呪いを課させる ④それに一切フォローもしないので陰口言われる ⑤自分と家族と腹心たちだけで先に船出する ⑥ムカつく弟や同胞達への当て付けだけで船を燃やす ⑦結果、貴重かつ大半の戦力を自分から切り離す ⑧そのまま堕落した最強悪に挑戦しに行く 悪い、やっぱ理解不能だわ(シルマリル読者にも) -- &new{2... -モルゴスがジャイアン気質という事は何となく分かります。暴... -アマプラのドラマってモルゴス出せるんだっけ?権利がどうと... --どうなんだろ。なんか公式がまえに意味深なコメントしてな... ---ごめん、 ×最大の悪げ〜 ◯最大の悪が〜 -- &new{2021-09-09 (木) 10:00:54}; -ホビット映画版みたいに名前を出したりシャドウオブモルドー... --ほんと本編でも映像でも不憫な方だわw -- &new{2021-09-10... -経緯もあるけど中つ国に戻ってきて以降は慎重勇者ならぬ慎重... --慎重勇者? -- &new{2021-09-14 (火) 18:33:34}; --なんでモルゴスが勇者なのかはよくわからんが、句読点がな... -タイトル名で調べてどうぞ -- &new{2021-09-14 (火) 21:36:... --調べたらアニメかよ。なんでアニオタって自分が知ってる作... ---それしか知らないからだよ それが世界の全てだと思ってる... ---相手を楽しませる、相手を慮るって姿勢がこういうオタク気... 『慎重勇者って作品があって、主人公は神がかった超絶チート... くらい20秒間wiki流し読みした俺でも書けたぞ。そんな手間も... -別にアニオタに限った話じゃなく、相手が知ってるかも分から... -コメントログ見れば分かるけど、他作品を引き合いに出すなん... --おバカなこと言うのはやめなさい。問題にされてるのは「ア... 低俗な娯楽なんてのは貴方しか言ってない。 大体需要しませんからって何よ。 -- &new{2021-09-15 (水) 0... -全盛期のメルコールが馬鹿みたいに強かったのって、初めてト... --書かれた中でメルコールに最も力があったのはおそらくアイ... で、メルコールがトゥルカスと戦ったのは二回だけど、最初の... 二回目の戦いではトゥルカス単独に負けたんで、このときは全... ---そのために、マイアールのアリエンとティリオンには勝てな... ---力の戦いでトゥルカスに敗れた時はまだアリエンより弱体化... ---他のヴァラと戦う前に世界の各所で火を焚いてアルダを炎に... ---↑モルゴスほんっとアホすぎるwwwだがそこがいい! -- &ne... --もしモルゴスがサウロンなみに頭良くて後先考えられる性格... --コメ主です。 なるほど。ありがとう。シルマリル読んでるんだけど、やっぱ... 物凄い力を持ってたって聞いてたんだけど、読めば読むほどメ... モルゴスの敗因は確実に魔力の浪費だけど、本人はその過程に... -アルダの疫病神・モルゴス -- &new{2021-10-19 (火) 16:48:... -モルゴスほど魅力的なキャラがいるだろうか? -- &new{2021... -昔やってたハーメルンのバイオリン弾きって漫画があって主人... --ケストラーじゃない?モルゴス妻子いないし -- &new{2021-... -力が有限なのはモルゴスだけなのか?他のヴァラールの力は有... --浪費しない限りは無限なんでしょうね。 浪費しない限りは。 -- &new{2021-11-25 (木) 11:53:51}; ---全能者エルを除き、全ての者には限界があります。ヤヴァン... --ヤヴァンナの二つの木の例は「一度傑作を書いたのだから同... ヴァラール(アイヌア)にとってのアルダの形成とは、我々人... モルゴスが力を浪費したのは、まがいものに過ぎないオークな... -能力や悪業のスケールと人格のスケールが反比例しすぎている... --すごくわかる -- &new{2022-03-01 (火) 13:25:07}; ---だよね。ちょっと教授はモルゴス関連は悪ノリしすぎだと思... ---それほど夢中にさせちゃうのかも -- &new{2022-03-03 (木... --そのとおりですね。全知全能のイルーヴァタァルさまがなぜ... --そもそも「悪」とはそういうものでは。人格が立派なら悪い... ---いや、人格が立派かどうかじゃなくてスケールのデカさの話... 善人がみんな人格的にスケールのデカい人物なわけじゃないし... ---2×3表にしてみるとこんな感じでしょうか? 能力ある 善人 スケール大きい → 偉人(ベレン、アラゴル... 能力ある 善人 スケール小さい → 有能な技術者(力の指環... 能力ある 悪人 スケール大きい → ヒトラーみたいなやつ(... 能力ある 悪人 スケール小さい → ヤクザのボス(例:ゴブ... 能力ない 善人 スケール大きい → 悪人のカモ(誰?) 能力ない 善人 スケール小さい → 人類の大多数(例:改心... 能力ない 悪人 スケール大きい → 破滅(誰?) 能力ない 悪人 スケール小さい → チンピラ(例:シダ家の... -最初の方のコメント欄でも怒りの戦いが起きてるね -- &new{... -受肉ってどうしたらなるのでしょうか? -- &new{2022-03-15 ... --気に入った女の人を選んで、雄性配偶子を送ればOK。 例1:ヤハウェさん(新約聖書マタイ書1章20節、ルカ書1章40節... 例2:ヨグ=ソトートさん(H.P.ラブクラフト「ダンウィッチの... 例3:永井豪の作品にもあったような・・ -- &new{2022-03-15... --トールキンがそのことについて明示的に説明している資料は... しかしそれと関わらない形でなら、トールキンの残した中つ国... まず大前提として、普通のアイヌア(ヴァラールとマイアール... それとは違い、エルフや人間の肉体は、アルダを構成している... 霊魂はアイヌアのものであれ、エルフや人間のものであれ、イ... (ここまで公式設定) -- &new{2022-04-09 (土) 18:04:37}; --(ここから推論) アイヌアが物質世界に最大限影響力を行使するには「肉体」を... (HoMeにも、モルゴスはアルダの物質的支配を追い求めるあま... ---もしモルゴスがアルダの大地と同化を果たした場合どうなり... ---アルダは幾多の存在の共同作業物であるため現実にモルゴス... その上であえてその不可能事が実現した場合を想像するなら、... -サノスとダークサイド、よりモルゴスに近いのはどっちだ。ア... --どっちも近くない -- &new{2022-04-09 (土) 16:56:38}; --最近5年間はサブカルチャー物どころか現実の事象とトールキ... ---→ 最近5年間はサブカルチャー物どころか現実の事象とトー... そうかな?嫌がられてるコメントは「サブカルや現実の特定の... それを「サブカルを扱う事自体を差別してる」と騒いでる人は... 少なくとも俺はそういう話題を出して荒れたり拒絶された事は... ---押し付けマンが増えてみんな過敏になっている側面があるの... ---「アメコミに詳しい人どう思う?」と聞いてるからこの場合... ・そもそも投稿者が喧嘩腰 ・編集合戦が発生 ・異論を認めない ・何が何でも特定の作品に結びつける ・真面目な考察じゃ無くてネタコメントでやたら長文 ・単純にネタがつまらない ・扱うネタ自体が荒れやすい(政治、思想系) ってイメージあります。あんまなんでもかんでも規制しなくて... -まあ気にしないなら大丈夫かな。どうもこの手のルールの厳し... --そんなパターンあった?どの項目? -- &new{2022-04-10 (... ---一時期オークの繁殖形態論議が事実上ゴブスレファン対ゴブ... ---オークの繁殖形態論議はそもそも論点がどちらもぶれていた... -「荒れる話題」についてはBLを例に挙げるとわかりやすいかも。 意外とシルマリルや指輪物語ってBLが多いみたいなんだけど(... しかも反対されても「彼らがヘテロという設定はないのだから... 要はトールキン世界の世界観や設定が乱されるような話題は、... ※この前の龍の話題とか だから「〇〇はアメコミなら誰に近い?」みたいな話題なら、... -アングバンド時代のモルゴスにとっての一日のルーティーンっ... 拷問とより強力な部下研究がほとんど? -- &new{2022-04-11 ... --エルフや人間に食らわせる策略のネタを考えたり虐待の趣向... -あと カルハロスに餌上げ -- 1234556 &new{2022-07-19 (火)... --カルハロスや、今日もお前の好きな角砂糖をあげるよ二人で... -サウロンがもし中つ国を支配できたら、それに満足してスケー... アルダの運命の主(笑)に名実共になれたとしても、誰も幸せ... --うまくいったとしても、灼熱、極寒、暗闇によりアルダにと... ---確かに。碌でもないことしかしないだろうな。 しかも本人も別にやっててなんか釈然としないやつ。 -- &new... -何でサウロンはここまでモルゴス(メルコール)に心酔してる... --なにそれ。 -- &new{2022-09-05 (月) 15:57:20}; --虚空航海一味 リーダー:スチールだわしのモルゴス、航海士:焼け太りのシ... ---とても年齢を感じる流れよのぉ。 -- &new{2022-09-24 (土... -結局今回も映像でモルゴスの姿を見ることは叶わなかったな -... --1~2話では映像化はされませんでしたが、木が滅ぼされるシ... --木が枯れたシーンの直後、世界が暗くなる一瞬前にシルエッ... ---まあこんなもんだよな。 だってストーリー的にもモルゴスが駆逐された後の話なんだか... 力の指輪の大半の視聴者にとってはあれくらいの説明や描写で... -モルゴス対フィンゴルフィンでモルゴスが勝ったのに低評価を... -モルゴスは慈悲や哀れみの心を理解できなかったから負けたわ... --慈悲や憐みの心が全然なくても ヴァラールに反逆している... -エルが作曲家兼指揮者だとすると、世界の撹拌のための役割を... --エルは酷いな -- &new{2022-11-09 (水) 21:59:11}; ---同感!ホントにエルはデミウルゴス(Δημιουργός)なみに非道... --ロキやルシファーや貶められた他教の神々に比べても損な役... --被造物には自由意思があるので、全てをエルの意思と言うの... ---以前教官殿がエルの項目で以下のようにコメントなさってい... 「イルーヴァタールが全能の神であるならば~」という話は、... ---教官殿とか気持ち悪いし、一行開けはするなと何度も注意さ... --「モルゴスが秩序を乱す役である」とエルが決めたとして ... ---なるほど、宗教系論争に発展する恐れありとは。この話題は... --一行開けや、~~様やら、句読点を使わぬ者を批判するのは... --ごめん。寡聞にして漫画の元ネタわからん。誰か本当にお暇... ---漫画の元ネタってどの発言に対して? -- &new{2023-01-19... -四大元素でいうと、風がマンウェ、水がウルモ、地がアウレ、... -メルコールを入れるとヴァラールの総数が奇数になるのは最初... --というより、モルゴスは所詮最高神のデッドコピーみたいな... ---仰る通り、簡易版イルーヴァタール的存在として生み出され... --7人ずつの伴侶の存在による除外を言うなら、モルゴスの設定... ---メルコールの伴侶や友は、彼の傲慢や欲望を肯定し従う者で... ---別にヴァラールは男女七人ずつでペアになっているわけでは... --むしろヴァラールで最も不完全な存在に思えます。他のヴァ... -モルゴスやサウロンに楯突いてきたねぇ花火にされた配下も何... -どうせ漫画ネタ出すならもう少し捻ろうぜ安直すぎて乗りにく... -第三期でもアングバンドの痕跡が見つかったりすると思います... --べレリアンドが水没してるので痕跡は無理でしょう。 -- &n... --太陽の今期でこの世ほろぶなら、最近マントルプリューム活... -誰よりも力があった奴なのに誰よりもアホっていうのが愛すべ... --お前はよくもわしを嘲弄し、アルダの運命の主たるメルコォ... -こいつ太陽の前の二つの木と二つの灯火もぶっ壊してたんか -... -全盛期のメルコールは他のヴァラール全てが結集しても相手に... --アイヌアは不滅の霊魂の持ち主なのでどうやっても殺すこと... アルダへの影響力に固執して霊的に堕落したモルゴスや悪霊た... ---しかし、ダゴール・ダゴラスでは、トゥーリンがモルゴスに... ----それはグアサングが「大なるも小なるも、ひとたびこの剣... ----肉体にとどめを刺し回復不能なまでに無力化させるという... ----『堕落して肉的、物質なものに固執したアイヌアだから排... 物質に執着して堕落したモルゴスだから、物質であるグアサン... -この世の終わりまでは善人も悪人も末路が一応未確定になって... 最後の審判の日が来たら救われる人救われない人が確定して救... キリスト教的世界観なんでしょう -- &new{2024-02-28 (水) 0... --なのだが、公式系でも良く云われるように、人間の魂に限っ... ---たしか人間はマンドスの館を出た後、エル・イルヴァタール... -ヴァラール「アルダを人間&エルフが住める美しい世界にする... メルコール「全然おもんない。どうせ俺のモノにならないなら... うーん、純粋無垢な子供達の中に紛れるひねくれた中坊みたい... -モルゴスのWikipediaページが結構整理されてたな。 とはいえいまだに情報過多で冗長でひどいもんだが…。 前はこの情報量で小見出しや改行もなってなかったから実に酷... https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%82%... -自分の身を削ってヘロヘロになるまで後に引けなくなるとか、... 終了行: [[モルゴス]] -これはメルコールに限ったことではなく、他のヴァラやエルダ... -概ね、ルシフェル。 -- NTJ会長 --ということはサタンに似ていますね…イルーヴァタールの不興... --自分的にはカインとアベルのカインみたいな存在として読ん... --ということはマンウェは大天使ミカエル、ウルモは大天使ガ... -ヴァラールの中で最も「力ある」存在なのに逃げたり不意打ち... -世界の最初の成り立ちのとき、他のヴァラたちと一緒に歌って... -ヴァラールは精霊だから、よく使われる太古の悪神という訳は... -ヴァルダに振られたり、宝玉で手を焼かれたり、足を剣で貫か... 悲惨な悪役。 -宗教でよく言われる指摘で、神が全能なら、何故に神の意思に... モルゴスの行いも神の意思の一つであり、世界を攪拌するため... これはサウロンにも言えたことで、指輪はエルフから人間の世... --エルは予定図を示し、メルコールに×出ししたわけだから、「... ---『汝メルコールよ、いかなる主題であれ、淵源は悉く我がう... -かなり色々作っている。オークやらトロルやら・・・他には?... -オーク、トロル、巨狼、吸血蝙蝠、バルログ、龍その他毒のあ... -トールキンの登場人物のうちで一番矛盾ある存在。ヴァラール... -続編に登場する、シャーマンチームの裏切り者が、彼を持霊に... -ヘヴィメタル(ある意味騒音の最たるもの)バンドにして「シ... -それにしても明確な悪役が必要とは言え、トールキン御大はシ... --メルコールが目指したのはイルーヴァタールのように自らが... --ご意見ありがとうございます。すみません、明らかに記述不... ---確かにその気持ちは分かるかもですね。中つ国をほぼ支配し... ---シラケる話しになるのかもしれませんが感じられた違和感は... ---良し悪しはともかく、教授が敬虔なカトリック教徒であるこ... --現代に伝わる一級資料の赤表紙本は、ビルボに歴史を語り聞... --「俺ならもっとうまく、世界を機能的に動かすことができる... ---いやいや、あんなもんと一緒にされるといっそメルコール様... --それはメルコールがすべての悪の起源・具現として位置づけ... --キリスト教的にはこの世は人間の魂を試練にかける場所であ... -どんだけ強くしようが予言のとおりにことが運ぶ出来レースだ... -デモンズ・ソウルのボスキャラに黒い鎧に身を固め、大きな黒... -フェアノールとお話して門前払いを食らわせられるときはどん... -ど~もお久しぶり!かごめから春菜に改名しました!愚問だけ... --猫の姿の悪魔・・・HoMEではTelvido the Prince of Catsな... -世界の終わりにはイルヴァータルの子らを含めて、さらに壮麗... -初めてコメントさせていただきます。モルゴスって、ある意味... --たしかに彼がいなければ、シルマリルの物語が始まらなかっ... --ある意味で当の本人が呪ったトゥーリン以上に、創造主エル... ---「悪し様に」とは、どこかに「正しく書かれた本当のメルコ... ---所詮、歴史なんか勝者が作る物ですからね。 敵対者もしく... -ダゴール・ダゴラスの時にはモルゴスの切断された足はどうな... --モルゴスさんはマンウェさんの足をむしり取って自分にくっ... ---モルゴス「お前の足よこせよー!」 マンウェ「うえーんメ... -モルゴスの最盛期ってイルーヴァタールの前で歌ってた頃じゃ... --まったくその通りです。HoME10に詳細があるのですが、堕落... -生まれた当時は最強だったけど所詮有限の力なので竜を作った... -モルゴスのすごいところは無意識の内に人の心を掌握する所に... -ガンダルフぐらいしか、知略で出し抜けそうにないよな。 -- ... --いや、モルゴスって頭の方はイマイチだし・・・・・・。ガ... --いやいや、モルゴスの狡知のカラクリは中つ国全土を覆い尽... ---それはHoME10の内容からですよね?アルダの構造に浸透した... ---翻訳サイトを見たけど、サウロンの方が頭がいいというより... --つルーシエン姫 まあ、彼女の場合は色仕掛けもありまし... -釈迦に封印されるまでの孫悟空と似通った部分があると思うん... -もともと最強だったわけだし戦略次第ではもっと健闘できたか... -今、アイヌリンダレ読んでるのですが、人間だったら子が親に... -ルーシエン限定だけど子守歌とラリホー(違)が有効な辺り、... -仮にもヴァラールだった者に…性欲などあるのだろうか? -- ... --ヴァラも結婚してるしな・・・あるのかも。初期設定ではモ... ---初期設定のみとはいえ、奥さんがどんなだったか気になるな... ---フルイスインもしくはウルバンディって名前の女オーガーが... ---自信無いんですけどアリエンに懸想してたみたいな記述がど... ---仰るとおり、そういった記述もありますよ!私の知る限りで... ---ありがとうございます、探してみます!←買ったもののなか... --ルーシエンにご執心だったみたいだし、あるんじゃない?あ... --ルーシエンの美貌に暗い欲望を覚えたようだし、明らかに下... -ググって見てください。いろんなモルゴスが見れますよhttp:/... --個人的にはジョン・ハウの描いたモルゴスが気に入ってる、... --フィンゴルフィンとの一騎打ちのテーマが多いですね。どれ... --鎧姿が大半なんですが、鎧を着たのはフィンゴルフィン戦の... --ちょっとみんなデカすぎるでしょ!と思ったらウンゴリアン... -映画のサウロンって、従来のモルゴスのイメージが被せられて... --よく言われてますね。その例として屢々挙げられる、ジョン... -最後の合唱では音痴直ってるかな? -- &new{2014-05-09 (金... --そん時ゃお亡くなりになってるので、歌えないんじゃないで... --モルゴスってジャイアン?w -- &new{2014-05-10 (土) 02:3... --お前も自分のパート分かるようになるから、とかエル様に言... -――モルゴスは――2度とアルダへは戻れなかった…。 永遠に虚空... --マンウェ「またまたやらせていただきましたァン!」 -- &n... -トールキン世界の悪役って、妙に感情移入しちゃうから困る。... --人間でも、正義の味方の気持ちのほうがわかるっていう者も... -モルゴスとサウロンてメガトロンとスタースクリームみたいな... --スタスクとサウロンは似ても似つかんよ。前者は反逆を度々... ---あの二人のどつき漫才は毎度笑かせてもらった -- &new{20... --ドラクエで言うなら、初めから存在と上下関係が明らかにな... -モルゴスの戦い方を見ていると、最大の力を持ったヴァラであ... -まさか映画ホビットで言及されるとは思わなかった。サウロン... --二つの塔にもあるよ -- &new{2014-12-17 (水) 02:50:14}; --モルゴス知らない人は何のことだかわからないかもですね --... --モルゴスのバルログじゃ・・・ってガン爺が言ってるね -- ... --ここまでモルゴスの存在を映画でアピールされるとシルマリ... ---クリストファーさんは頭固いですからね。融通のきかないと... ---クリストファー氏が云々以前にシルマリル自体がホビットや... ---怒りの戦いを映像化できる映画監督がはたして現れるだろう... -てかメルコールって頭弱いのかね・・・?あんなに中つ国で好... --元々は叡智の持ち主だったはずですが、堕落して能力をマシ... --トールキン教授曰くサウロンと比べると、モルゴスは力は遥... -狂っていたわりにはアンカラゴンらを準備していたりするあた... --ノルドール追放の際にマンドスが「お前らだけじゃどう頑張... --モルゴスは西からの攻撃はもうないものとたかをくくってい... ---西への招きに応じなかったもの、西から去ったもの、定命の... -ウツムノ、アングバンド、竜などの創造、更にはウンゴリアン... --後に冥王(笑)と呼ばれるようになったサ◯ロンよりはるかに... ---冥王(笑)なんてキミしか呼んでないでしょうに。ついでに... ---知将(笑)だとか冥王(笑)だとか既視感があるなと思った... ---そりゃ原作読まずに映画だけ見りゃ冒頭で即死したラスボス... -自分の貯金を取り崩して配下を増やして自分は弱体化。いずれ... --とはいえ、世界の終わりまでモルゴスの影響を排除できない... --ウンゴリアントはモルゴスが堕落させただけで元から縁など... -サウロンにしろ、オークにしろ、この人に誘惑されたり創造さ... -そりゃー、勝てないよね、この方に気に障ったら -- &new{20... -ゴスモグ、グラウルング、アンカラゴン、ドラウグルイン、カ... --そりゃあれだ、ミッドウェーに空母全部持って行ったら日本... -――モルゴスは――二度とこの世界へは戻れなかった。ヴァラと冥... --それ、俺が前に書き込んだネタ… -- &new{2015-05-19 (火) ... ---すみません知りませんでした。これからコメント書くときは... ---それより前のコメントを確認することをお勧めします -- &... ---確認したらありました。仲のいいモルさんとマンウェ -- &... -メルコールさんは、サウロンより強いし、能力の高いかたです... --恐ろしい…明日雪が降るんじゃなかろうか…… -- &new{2015-0... -サウロンはモルドールから指輪は火の中で作られたです。 -- ... -サウロンは、メルコールさんには、勝てないでしょう -- &ne... --オセロゲーム(特注でコマの表は黒で裏は闇黒)での勝負なら... -北の果てなる集いの山に座し、いと高き者の如くならむ… 世... -(一個体としては)見る影も無く劣化した筈のモルゴスが夜の扉... --不滅の炎はエルと共にあるものなのでモルゴスが手に入れる... -モルゴス「アルダは青かった・・・」 -- &new{2016-01-07 (... -"現存する目に見える姿では二度と戻ってくることはない"、"... --目に見えない姿で帰還するのではないかと -- &new{2017-02... --イドの怪物やJQの電子怪獣のように姿の見えなくなったモル... --どことなくジョジョのカーズの末路っぽくない? -- &new{2... ---だけども、モルゴスさんのちょっと偉いところは、いまでも... -最初にフェアノールが「モルゴス」と呼んだそうですが、シン... --フェアノールはシンダールと接触をもってないのでクウェン... ---ただMoringottoは束教授の案の一つなのでこれが正解という... --もともとメルコールさんが名前で、その人を「黒き敵」と呼... -よくフーリンは拘束された絶望的な状態でモルゴスに喧嘩売っ... --作中フーリンは人間で最強のものとされてるからな。 -- &n... --チートなんだろ・ -- &new{2018-02-23 (金) 09:15:01}; -被造物の造形を見るに、悪に転じる以前に美的センスが絶望的... --なんでやドラゴンとかかっこええやろ! -- &new{2019-02-2... ---格好いいと美しいは同じようで微妙に違う。 -- &new{2019... ---ピカソみたいな前衛芸術だから..... -- &new{2019-11-25 ... --オークやトロルは、エルフやエントを捻じ曲げたから、わざ... ---しかし、考えてみるとモルゴスは、ドワーフ以外のほぼ全て... ---いかにカッコ良いデザインにするか悩む中二病なモルゴスさ... ---エルフ・ドワーフ的なカッコ良さと龍的なカッコ良さは明ら... ---モルゴス「オークもトロルも、太陽の光りに弱いンゴ…」 ... ---↑サルマンはサウロンのマネしただけだがや -- &new{2019-... ---わざとじゃなくて劣化版しか造れなかっただけでしょ 唯一... ---龍が恐竜だったって、ファンが言い出した憶測で信憑性は限... ---え?そうなの?元からいた大型爬虫類の恐竜を絶滅するくら... ---モルゴス「オークもトロルも、太陽の光りに弱いンゴ…←トロ... ---まぁサウロンは一応モノ造りの神であるアウレの助手やし ... --パクりまくる癖に劣化コピーしか創れず、しかも期限主張す... ---起源主張のことか?そんな描写あったっけ。 -- &new{2019... ---ノルドールに知識と技術を伝えたのは、わしだと言ってるよ... ---終いには世界も創ったとかホラ吹き出す始末 -- &new{2019... ---なんかそんな国があったような? -- &new{2019-11-25 (月... -サウロンには実像が無いそうですが エルフみたいな姿はとも... -サウロンが1つの指輪を作った理由の1つが モルゴスのような... -どことなく末路がJOJO2部のラスボスのカーズっぽい -- &new... --過去にも同じようなこと言われてたよ -- &new{2019-03-11 ... -最初ヴァラから離反した時は、人を惹き付ける強い魅力という... --なのに時代が下がるにつれて力任せのパワー系○沼に落ちぶれ... -結構封印復活みたいな流れを繰り返して池沼化していくとかも... -メルコールと呼ばれてた頃の初期の活動がスケールこそ桁違い... -モルゴスって仮にも最も力あるヴァラであり、世界の王を名乗... --フィンゴルフィンの一騎打ちに応じてるから無残様よりはマ... -メガトロン=モルゴス、ショックウェーブ=サウロン、サウン... -あーー左の絵持ってるの槍か ずっとロングソード握ってたの... -モルゴスって自分の事を自分でモルゴスと呼んでましたっけ?... --呼ぶわけないだろ。ゴミムシ野郎とあだ名されてる奴が、自... ---だよね サウロン(本名マイロン)はどうだっけ?そもそも... ---ヌーメノール沈没まではマイロンを名乗っていたのは間違い... --モルゴスはね メルコールっていうんだ本当はね だけど悪... ---かわいそうね、モルゴス♪ -- &new{2020-03-04 (水) 19:47... ---さびしいな モっちゃん♩ -- &new{2020-04-05 (日) 23:11:... -冥王メルコールとは呼ばれない不思議 -- &new{2019-11-30 (... --メルコールは誉め言葉だし -- &new{2019-11-30 (土) 12:26... --サウロン達は何て呼んでたんだろ マイマスターご主人様かな... -医者に控えるよう言われてるんです、... -- &new{2019-12-0... -ダークロード(魔王)として名前が創作史に出てくるのはサウロ... --追加 ロード・オブ・ザ・リングにおけるサウロンの姿もこの... ---サウロン、モルゴス大好きっ子過ぎだからな...。俺は腐り... ---サウロンは多分 根は真面目だしねアレ -- &new{2019-12-0... -結局 おそらく悪というか反逆的な性格を持つであろうメルコ... -雲より高く山より巨大で氷と炎を身に纏うメルコールとトゥル... --トゥルカス「私も最強と呼ばれた男、よろしい受けて立とう... -結局 マンウェとの関係は兄なの?弟なの? -- &new{2020-03... --私にはよくわかりませんが、もしかして兄でも弟でもない可... -全盛期は、他のヴァラールの追随を許さない程最強の存在なの... --そもそも人間がモルゴスの影響受けてる 人がそもそも神に(... ---なるほど、むしろ人間がモルゴスに似てるとも取れる訳か。... ---メルコールが人間くさいのではなく、人間がメルコールくさ... -東に配置された時からメルコールに目をつけられてたし -- &... -今更だが暗闇と灼熱と酷寒を司るって、メルコールはなんか宇... --メルコールが追放された後に、虚空はモルゴスの影響で宇宙... ---どこソースですか? -- &new{2020-10-23 (金) 21:34:00}; -日本語吹き替え誰が合いそうだろ 若本規夫?銀河万丈 -- &n... -それとも大塚明夫 -- &new{2020-05-08 (金) 11:32:55}; --植木等とかどうでしょう。 -- &new{2020-10-19 (月) 22:25... -アイヌアは、最高神エルの思いから作られたらしいがモルゴス... --傲慢ではないか? -- &new{2020-05-10 (日) 22:11:20}; --ギャグ(語源も含め)からかもしれません。 -- &new{2020-07... --悪意とか? -- &new{2020-11-02 (月) 01:13:02}; --教授がなにか残してくれたらよかったんだがなぁ……もう少し... -本家Wikipediaのモルゴスのページがやたらギッシリ書き込ま... --実際シンゴルの取引は死ねと言ってるのと同意だと思うけど... -これはひどい。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83... -経緯を見るとだんだんモルゴスが哀れに思う……やることなすこ... --猫大公様 私も次の音楽会の後の打ち上げ宴会では、ゴブリ... ---そうなってほしいですね。生まれ変わったアルダでのんびり... --救済ねえ…イデオンのラストシーンみたいなのしか想像できん... ---最後まで周りに迷惑で草。 -- &new{2020-10-19 (月) 23:2... ---↑ おいっ!大丈夫か!? -- &new{2020-10-19 (月) 23:29... ---富野式のエンディング、よくて廃人、悪けりゃ人類滅亡とい... ---富野エンディングでも、終劇後、いいやつもわるいやつもし... ---↑↑エルベレスかなぁ?いや、違う。違うな。エルベレスはも... --「救済」が人を常に救えるとは限らない。サルマンの最期を... ---この一文ほんとすこ。 -- &new{2020-11-17 (火) 22:45:47}; --エルさん自身からにじみ出た「否定する魂」、全ての全てが... ---そうですか。そういう見方もありますね…… -- 猫大公 &new{... --そういう役目を背負って創造されたと考えてると確かに哀れ... ---そこに疑問を抱くと、GS美神のアシュタロスみたいになる。... ---アシュタロスって何? -- &new{2020-10-30 (金) 12:05:40}; ---定期的にアニメとかで例えないと死ぬんか?しかもめっちゃ... ---ググッてみたが、そのキャラって要約すると悪役のまま死ぬ... ---親切だなぁ。 -- &new{2020-10-30 (金) 23:41:32}; --最終回見開き モルゴス「うわーっ!やられたー!」 トゥ... ---なにそれ・ -- &new{2020-12-10 (木) 12:35:40}; -ハンドルネームつけてる人久々に見たな。ネット黎明期みたい... --ベレンとルーシエンの本を手に入れた記念にw -- 猫大公 &ne... ---見つめ合う二人に馬かと思ったらフアンだったやつですね。... -イルーヴァタールはどうしてモルゴスを生かしておいたんだろ... --モルゴスの歌もエルの意図したものに過ぎないからね -- &n... ---悲劇も喜劇も全てエルの意図か……ドSなのかな? -- &new{2... ---隠し味に苦い物を少し混ぜることで、より一層味が引き立つ... ---ダゴールダゴラスでモルゴスお亡くなりになるけど、そこも... ---実際問題、秩序側の神性と秩序側の生き物だけでは自己進化... --アイヌアはイルーヴァタールの心から生まれた存在。モルゴ... ---たぶんそうだろうね。自ら生み出したんだし最終的に破滅す... ---生まれつき邪悪とか救いようがないな -- &new{2020-11-30... ---ここでモルゴスの事を許されざる者と散々書いといてなんだ... ---生まれてこなきゃよかったと誰からも思われてそう -- &ne... ---エル「お前なんか産まなきゃよかったよ」モルゴス「うるせ... -※完全に私見ですが モルゴスが次の音楽に参加するかどうか... --そして、同じくフロドがサルマンに慈悲をかけたときの台詞... ---モルゴスも哀れなんてトゥーリン一家の前で言ったら楽には... ---同感、 -- &new{2020-11-18 (水) 12:07:39}; ---せめてトゥーリン一家なみの不幸に襲われるか贖罪でなんら... ---絶対トゥーリン発狂すんぞ。俺らの悲劇はこいつのせいで…... ---実際その通りなのが酷いわな。謝ったくらいで全てすむなら... --↑の意見、完全同意。正直なところモルゴスは許されるより許... ---ありがとうございます。長文書き散らした者ですが、「良く... ---下のコメントにあるようにナルシストゆえに、誇りが汚れた... ---下にも書きましたし、上の長文コメント書いたものですがモ... ---↑モルゴスにも悲しいと思うなんて優しいな -- &new{2020-... -ありがとうございます。もちろん感じかたはそれぞれだと思い... --だねー -- &new{2020-10-30 (金) 00:36:39}; ---素直に反省するモルゴスなんてモルゴスとしての魅力ないし... ---悪なら改心せずに悪のままでいてほしい -- &new{2020-11-... ---同意だな。モルゴスに反省なんて似合わんよ。反省するなら... ---のび太「虚空に囚われてる!誰にやられたの?」メルコール... ---絶対悪ゆえの魅力ってあるしな。モルゴスは自分大好き臆病... --のび太にワロタwww早い話、モルゴスは究極のナルシストなん... ---元ネタなんなのこれ?調べてもわからんのだが。 -- &new{... ---うっかり街中に広がったペコペコバッタのせいで、住民全員... ---ありがとう。そういやそんな話あったな。 -- &new{2020-1... -自ら創造したいと思ったきっかけってなんだったんだろう?い... --曖昧ですが、モルゴスの創造への欲望は自らへの愛や自尊心... ---鋭い考察ありがとうございます!要するに自己愛、つまりナ... ---いや、上記コメント書いたものですが哀れとは全く思いませ... ---ごめんなさい、たしかにおっしゃる通りなのですが、あくま... ---いえいえ。あくまで書いているように、私は『自分がそう思... -指輪キャラのイメソンよく考えるんだけど皆も考えてたりする... --トゥーリンはKalafinaのlacrimosaかな。モルゴスはメタルバ... --アリプロつながりで、指輪物語のイメソンは「堕天國宣戦」... -名悪役だよな。彼がいないと物語自体が始まらないし、一応彼... --正が善を産むことはあっても、邪が悪が産むとは限らないと... ---だねー -- &new{2020-12-03 (木) 19:38:38}; --バカ丸出しの大悪党だけど、トリックスター的な一面がある... -海外ファンのタンブラー見たんだけどモルゴスはADHD、アスペ... --まじか -- &new{2020-12-11 (金) 22:19:19}; --海外の腐女子のfanficでそんな設定の小説あったな -- &new... --そうか?まあ行動見たらたしかに馬鹿なのが露呈してるわな... ---その手の障害持ちの人間絡みで何か個人的に被害を被ったの... ---実際に障害者に迷惑をこうむったのでなければ無暗に文句い... --アスペだったらそりゃヴァラール振り回されるよな -- &new... --メルコールはアマンでほとんどのアイヌア・エルフの警戒心... ---歌の妨害=集中力不足と場の空気が読めなかったため・・・... ---なんでもかんでも「周りと違う人」をアスペと決めるのは良... ---上にあげた自己愛から始まる全部を併発してそう。モルゴス... --なんでもかんでもADHD、アスペと言っとけばいいってネット... -モルゴスって仮にアルダを征服できたとして、どんな世界を作... --何だかんだ完璧に自由にさせたらさせたで、うまくいかずフ... ---モルゴス「なぜ上手く育たない!?動物を作るはずが怪物に... ---↑ワロタwww -- &new{2020-12-13 (日) 12:46:20}; ---そこは有能な部下のサウロンさんが、上手く取りなして見せ... ---ノリノリでやるだろうなぁ -- &new{2020-12-13 (日) 20:0... ---失敗しても、「このアルダの運命の主たるメルコールが過ち... ---反省ができないからきっと彼が作り上げたアルダは悲惨な出... --どんな世界かって?灼熱と極寒だから……砂漠と北極南極みた... --モルゴスが作ったアルダなんてもうそれだけで最終的に周り... --アルダで自由にさせればさせるだけ、絶対に失敗するだろう... ---ほんとその点だけは信頼できるモルゴスくっそ笑う。絶対失... -今日は久々にお師様が弟子の閲覧数を越えてる。物好きな...... -サウロンがこの師匠から学んだ最大の財産は、「たとえ遥か格... --それしか学ぶところがないよね。まあ反面教師なら山ほど学... ---DV彼氏を支える共依存彼女みたいな関係だったのかも -- &... ---とはいえサウロンは様々な描写からも、モルゴス大好きでガ... ---だろうね -- &new{2020-12-16 (水) 17:06:31}; ---ヌメノールで崇拝を勧めたのは単に支配の手段として都合が... ---↑へぇー、そうなんだ!知らんかった。ありがとう。何読め... ---Morgoth's Ring -- &new{2020-12-16 (水) 18:42:36}; ---↑の方ありがとう!自分が嘲笑されてるの知ったモルゴスは... ---↑同様に感謝!英語書物か...挑戦するかな。 -- &new{2020... ---↑×4嘲笑していたとまで書かれてたっけ?ヴァラールたちが... ---そこでサウロンはcynicistだと書かれているため、失敗した... ---他作品に例えると、ナイアルラトホテップとアザトホースの... ---サウロンの冷笑癖は、自身やサルマン達みたいに中つ国では... ---むしろモルゴスを敬愛していたからこそ付いていった気がす... ---破城槌にかつての上司の武器の名前をそのまんまつけるもん... ---確かに、心底モルゴスを嘲笑していたのならわざわざそんな... ---サウロンが鎧姿なのは映画版だけの話で原作にそんな記述は... ---本心どう思っていたかはさておき、ダゴール・ダゴラスで再... ---↑ダゴール・ダゴラスで再会した際、旧友に久しぶりに再会... ---↑↑↑“サウロンがなぜモルゴスに仕えたか”ってのは、利害関... ---さすがは西洋の宗教の「悪」 他の思想での「ヤクザ」や「... ---教授の書簡にサウロンはモルゴスが健在の間、自分が上に立... ---俺もサウロンはモルゴスへの忠誠心ないしはそれに類した感... 勿論、愚直かつ高潔な忠誠心ではないだろうがサウロンの挙動... でなきゃ怒りの戦いで捕虜なんかにならず、さっさと逃亡かま... ---マイアールの中で最初にメルコールに惹かれたものだからな... メルコールの膨大な力とカリスマにやられたんだろう。 -- &n... -モルゴスとマンウェってどちらが兄か弟の関係なんだろう -- ... --同時に誕生した双子とか? -- &new{2020-12-18 (金) 00:02... ---トールキンはシルマルリオン冒頭でルシファーの話をしてい... ---↑双子かぁ。なんかいいな -- &new{2020-12-18 (金) 22:15... --モルゴスが弟だったら笑う -- &new{2020-12-18 (金) 19:54... ---兄モルゴス「兄より優れた弟なぞ存在しねえ!」というのも... ---でも弟だったら愛嬌感じていいな -- &new{2020-12-19 (土... --教授、なにか残してないんかなー -- &new{2020-12-19 (土)... -トールキンの初期の構想でヴァラールに子供いた設定あったけ... --子供がいる設定のまま書いてたらだいぶ物語や展開が複雑化... ---1.パルパティーンとレイみたいな関係(子じゃなくて孫だけ... ---↑ごめんアニメとか観ないからわからん -- &new{2020-12-2... ---定期的にアニメで例える人出るなぁ。話題盛り上がってるの... ---ググってみて個人的な推測だけど、1:敵対してる、2:可愛... ---子がいるとするとNo.2格になる可能性が高いから、サウロ... ---逆に言えばアニメネタをスルーできてないのは君だけという... ---むしろ悪の英才教育として徹底的に苛め抜き、憎悪の精神を... ---↑で、弱体化したときに復讐されるパターンですね。金田一... ---英才教育か...確かにありそう。「彼はその父の望み通り、... ---↑同感。実際歯向かって殺されたとしても(制裁はするだろう... ---2は自分も知らないけど、3はアニメ観ない人でも割と知って... ---邪悪に育った息子は人間やエルフにえげつないことのありあ... ---悪の英才教育を受けた息子なんかバーサーカになりそうだな... --↑の方が書いたようにNo.2の座を巡って息子vsサウロンになり... ---中国だと息子vs寵臣の争いって寵臣が勝つパターンが多いよ... ---息子死んだらメルコールブチギレるかもしれんし死なせんよ... ---↑例えば書いた中国の歴史の例だと、息子を父帝自らが殺し... ---実の子を殺すモルゴスとそれを差し向けるサウロン。トゥー... ---殺した後、息子の首を自室に飾りそうだなフェアノールの息... ---劉備が死に際に諸葛亮の忠誠心を試したような事をモルゴス... ---↑で、まんまとサウロンに乗っ取られるむしろ…… -- &new{2... ---下のコメントのサウロン母親ネタで考えるとローマ皇帝ネロ... --モルゴスの息子の性格についてなにか残されてないんかな?... ---モルゴスからは疎まれ、サウロンからは嘲笑われ、エルフか... ---親のせいで子が苦労する典型的なパターンですわ。唯一の希... ---赦されるかどうか、マンドスが涙を流すかどうかが決め手に... ---↑↑ただ親父の前例でヴァラールたちがなにかの罠かと警戒さ... ---モルゴスは許されたのに息子は許されない、というのは実に... ---でも幽閉なら、モルゴスの性格からして善良な息子なんざ監... ---もしフェアノールが生き延びてて息子が返還しに訪れたらど... ---「……ヴァラールが…たまにそういう理不尽な事をするのなん... ---ムッスコ「ハァハァ...。これこそ、貴殿方から父が理不尽に奪... ---↑前者は少年漫画風でマジいい子、後者は……まあ親父よりマ... ---↑アルダ去る権利は人間だけなんだからどうやって去るつも... ---↑↑↑↑大魔王の息子ポジションなら、ハーメルンのバイオリン... ---モルゴスは全ての悪の原因だからその作品以上の地獄を体現... ---「◯◯(アニメ名)の◯◯(キャラ名)」って言われても分かりづら... ---性格がまともならまとめなだけモルゴスの子という時点で終... ---息子「誰が好き好んで冥王の血を引きたいと思う?父上に心... ---なんかよくわからんな。なんでだろう。すまん。 -- &new{... ---↑↑↑要約、悪事を成した父もそうだがそんな父に心酔した母... ---シルマリルを手に取る理由や動機が、父への反発や反骨から... ---↑父親の反骨や反発の内容によっては手を焼かれないかもし... ---モルゴス息子の手をシルマリルが焼かなかった場合、マイズ... ---マンドスの館でことの顛末を聞いたフェアノールがまた発狂... ---↑↑↑マイズロス絶望のあまり発狂ならまだしも闇落ちしたす... ---モルゴス息子がシルマリルに認められたって知ったフェアノ... ---正義の道を行きシルマリルにも選ばれるモルゴスの息子を見... ---完全同意。シルマリルに選ばれたモルゴス息子を見てフェア... ---んでマイズロスだけはまだ境遇が明らかでなかった(でもマ... ---で、モルゴス息子もモルゴスかサウロンにフェアノール一家... --ゴスモグが息子の設定でした。メルコ(モルゴス)の命でゴ... ---コソモト(Kosomot) またはカリンボ(Kalimbo)って名前ら... ---コソモトはニンジャスレイヤーに出てきそう、なんつーか(... ---↑名前の意味はなんだ? -- &new{2020-12-30 (水) 23:22:5... ---Kosomot、Kalimboは「失われた物語の書」での名前で、「ゴ... --性格はともかく能力面はどうなんだろ。モルゴス以上の才覚... ---モルゴス以上...モルゴス「創造物のくせに親なめてんのか... ---息子「親を超えても劣っても対等でも怒られる。どうしろっ... ---モルゴス以上の力で正義感ある人格だったらとっくに親父を... ---↑息子「愚かな父を持った」とかぼやきながらヴァラールに... ---1番いいパターンはモルゴス並みの力で(下のコメントのネタ... --ヴァラールに子供がいた設定を放棄しないで欲しかった。教... ---ぶっちゃけ、こうやってここでワイワイ(俺も沢山投稿した... ---↑蛇足感があるから? -- &new{2020-12-31 (木) 00:21:27}; ---俺は息子設定面白いからむしろ見てみたかった。ただ展開が... --ちなみに容姿はどうだろう?どんな外見になるのか教授は考... ---超美形な少年〜青年のはざまにいるようなティーンエイジャ... ---これで不細工だと救いよう無いわ。 -- &new{2020-12-31 (... ---顔立ち自体は美形だけど顔半分を覆う痣なりモルゴスにつけ... ---死んだ目してそう。もう諦観も超えてひたすら虚無に囚われ... ---↑のコメントで物語的に考えると死んだ目をした顔あるいは... --もういっそのことダゴール・ダゴラスでトゥーリンと共闘し... ---親父の罪を息子たる自分でケリをつけるってか?胸熱だ。し... ---「テメェと共闘なんて虫唾が走るぜ」「こっちのセリフだ」... ---↑少年漫画によくある展開だがいいな -- &new{2020-12-31 ... -モルゴスの息子で盛り上がっているが、そもそも母親は誰なん... --1.モルゴスやサウロンすら頭の上がらない、おっかないおカ... --女に化けたサウロンが産みましたとかは? -- &new{2020-12... ---アングマールの「人間の丈夫の手では倒されない」という予... ---それいいな!面白そう -- &new{2020-12-31 (木) 13:27:35}; ---モルゴスがサウロンに変身を命じた場合⇒サウロン「こいつ... ---北欧神話では神性が変身して子供を産むのは実際あるから怖... ---サウロンが密かに変身して誘惑パターンもいいが、両者合意... ---サウロン変身能力あるしそれ名案だわwwwしっかしモルゴス... ---↑↑サウロンにとっては、万が一モルゴス亡き後も自らの息子... ---↑なるほど中国の野心的な側室みたいな考えだな。息子なら... ---↑↑↑モルゴスの力とサウロンの狡智を合わせ持つ最悪最凶の... ---上のレスみたいに悪の英才教育という名の虐待を受けて両親... ---上コメのモルゴスに隠れて誘惑して妊娠のやり方さ、事実を... ---<①> 「ワシを変な妄想に巻き込まないでほしい」 -- &new... --堕落したマイエとかじゃないかね。 -- &new{2020-12-31 (... ---確かモルゴスに心酔して子を産もうとしたが失敗して怪物に... --女オーガのフルイスイン(Fluithuin)あるいはウルバンディ(U... ---オーガというのは良く分からないが、つまりオークではない... -↑↑↑ボンクラ息子が生まれる可能性あるわな確かに(笑)もしボ... --息子「支配とかマジだるいんだけど。毎日剣だのなんだので... ---モルゴス「やる気がはなからないバカ息子を授かってしまっ... --サウロン教育係に任命されそうだがこんな無気力な息子にヒ... ---サウロン「きえー!!(キレすぎて奇声あげてる)」息子「ジ... ---この時代にジャングルあるんか?www -- &new{2021-01-01 ... -モルゴスの息子の流れ面白いし最高。このままだともったいな... -随分盛り上がってるみたいだけど、実は二次創作でも既出のネ... --出典は指輪物語ロールプレイングのキャンペーンモジュール... --リンク:http://tolkiengateway.net/wiki/The_Court_of_Ardo... --名前はモルラン(Morlan)とモルエレン(Morelen)。モルゴスに... ---モルラン:https://notionclubarchives.fandom.com/wiki/Mo... ---モルエレン:https://notionclubarchives.fandom.com/wiki/... ---アルダナ:https://notionclubarchives.fandom.com/wiki/Ar... --Court of Ardorはモルゴスの信奉者になったエルフ達が中つ... --貴重な情報ありがとう!!まさか、こんなキャラたちがいた... -アマプラのドラマでモルゴス登場すんのかな。あらすじを見る... --『最大の悪が復活する』云々みたいな見出しに対してライタ... --記事によっては登場するみたいに書いてあったりするけど、... --ヌメノール末期はメルコール信仰が蔓延してたらしいから、... -鬼はー外(虚空)ー! -- &new{2021-02-05 (金) 23:09:08}; --モルゴス激怒するのが目に浮かぶ -- &new{2021-02-06 (土)... -シルマリルの物語を読む度に思うのが、巨悪の割には変にスケ... --人間ほどモルゴスに似てるものはいないそうだからエッチな... ---モルゴス「うをーヤヴァンナおっぱいでけー、ネッサ生足た... ---ヴァラール共も別にいまさら有性生殖の必要もなかろうに、... ---メルコール&ウルモ「俺たち喪男!」 -- &new{2021-03-17... --悪なりに人格者だったら、人間を試す者とか、逆に人間の自... ---色んな意味で人間がモルゴスに大きく影響されたのを納得さ... --何しろ至高の存在かつその中でも最強最大の者でありながら... 無防備の幼稚園児にタイマンを挑む世界格闘王者の更に数万倍... まあある意味ではヴァラールの中で最も人間に真っ正面から向... ---その場面さ、読むたびに煽り耐性なくて笑う。いや笑ってる... ---サウロンならこの時クールにスルーするけど散々えげつない... ---束教授に(モルゴスは)怒りん坊でせっかちとまでいわれち... ---それでいいんだよ。もしモルゴスがサウロンなみの知性か冷... ---モルゴスがTwitterやらSNSに手を出したら30秒くらいでブチ... ---その前に大炎上しそう -- &new{2021-03-18 (木) 00:59:07}; ---そういやそのTwitterで束ファンがSNSしたらすぐ大炎上しそ... --あっちの方もグロンド並みなのか、つらぬき丸レベルなのか.... ---(サイズを)盛るゴス -- &new{2021-03-17 (水) 07:18:32}; -サウロンとの関係性って実際のところどうだったんだろう。案... --そんな気がする。まあサウロンの努力によるところが大きそ... でもなんだかんだでその苦労を楽しんでいたのかもしれん。 --... ---長年の相棒みたいな感じいいな -- &new{2021-03-19 (金) ... ---こいつらのバディものもし束教授が書いていたら案外感動的... ---モルゴスやサウロン視点の物語見てみたかった。どんなふう... --ウトゥム時代からモルゴスの気が狂う前なら意外と和気藹々... ---色々ブラックなくせに中身ホワイトかよwww -- &new{2021-... --サウロンが二代目冥王となってもなおモルゴスの名において... --「この人は私が支えてあげなければ」っていう妙な親性や庇... ---なんだろうか、小物ゆえに愛嬌あるタイプなんだろモルゴス... ---腐ネタといえば海外fanficで実は根は悪党じゃないが超不器... ---案外慢心してマヌケなとこやすぐキレるところを見るに子供... ---↑「これ僕の!」は草。たしかにガキだな頭や性格が。いっ... --腐ネタになるが真面目に肉体関係があったんじゃないかと思... ---俺はそうは思わないが、『そうでもなきゃ、あのアイツにあ... ---ほんと謎だよな、あの忠臣ぶりは。モルゴスどんな手を使っ... ---もうアレだアレ、全員抱いたんだろ -- &new{2021-03-22 (... -モルゴスはトル=イン=ガウアホスから逃げ帰ったサウロンを... むしろモルゴスはサウロンが居なきゃどーしようもないのにサ... -サウロンやバルログがモルゴスの側に居続けたのは忠誠という... はじめはメルコールの威光に引かれて門下に入ったが、共に悪... サウロンが冥王を引き継いだのも、モルゴスに忠節を尽くした... --でもその理屈だとサウロンが捕縛されるまでモルゴスの没落... 気持ちはわかるが、優れた策士でも、いや優れた策士だからこ... --サウロンは捕縛されてません、モルゴスの没落後に自ら投降... ---怒りの戦いのときはそうでも、力の戦いのときはメルコール... ---↑それな。なんか妙にサウロンが功利と計算だけでモルゴス... そんな冷徹な奴なら中つ国の再建を目指したり、一つの指輪が... そりゃサウロンが情熱や忠誠心だけでモルゴスに付いていった... -個人的にはサウロンは100%モルゴスへの忠誠心だけで彼に仕え... サウロンはそんなに単純なキャラクターじゃないし、両者の関... そこには尊敬も打算も愛着も憎悪も軽蔑もあったのではないか... --個人的にこれがいちばん近いと思う。アンビバレンスな関係... --サウロンシニカル説(第二期基準)も挙げられているが、む... -もしモルゴスが善性を保っていたら今頃アルダはどうなってた... --秩序を重視するあまりに人間に従属を強いるヴァラールに対... ---最高すぎる -- &new{2021-03-28 (日) 11:59:28}; ---むしろメルコールの方が堕落していなくても人間やエルフ達... ---堕落してないメルコールがエルフや人間たちに積極的に介入... ---うーむ、いい意味でカオスで予測がつかない運命ができると... --いっそのこと立場逆転させて闇落ちしたヴァラールvs善性モ... ---闇落ちしたヴァラール全員と善人モルゴスって圧倒的にモル... ---闇落ちしたヴァラール全員(メルコール除く)ってモルゴスよ... ---アルダが怒りの戦いを超えた大惨事に巻き込まれるの確定で... -モルゴスって結局のところ具体的には何を達成したかったのか... とどのつまりは、『誰よりも一番になりたいの!』レベルでし... ウンゴリアントの肉体的な餓えが決して満たされる事が無いよ... そういう意味では似たものコンビなんだよな。 -- &new{2021-... --本人もわかってなかったんじゃない?よくあるぼんやりした... --自分で世界を創造したい→他のヴァラールが作ったものが目障... トールキンの書いていることを整理するとこういうことのよう... ---馬鹿だなあwww -- &new{2021-04-05 (月) 23:01:38}; -最後の方だったか中盤からだったか忘れたけど、全部ぶっ壊す... モルゴスになってから力も弱くなってんのに破壊衝動は増して... もうそんな力ないのにダダっこみたいに -- たーぼう &new{202... --最晩年はどうも狂気に陥っていたみたい 力は衰え戦は負け続きで自暴自棄&破滅願望が抑えられなかった... もともとイルーヴァタールにアルダで破壊、悪事をなす役目の... 堕落はあくまでもモルゴス自身の意思に見せかけて実はイルー... 破壊願望が生まれつきあって全盛期や中盤まではコントロール... --狂気に陥っていたらしいぞ教授によると -- &new{2021-04-0... -->全部ぶっ壊すみんな死ね! 末期のモルゴスほんっとサイコーに狂ってるよな 自分もその他も破壊してそれでみんな死んでもかまわないって... モルゴス創造したかったけどできないからだんだん病んで狂っ... まー、自暴自棄と八つ当たりが大きいだろうが -- &new{2021-... --モルゴスが狂気に陥ったとすると、サウロンの心境に第3の可... 1.最後まで崇敬の対象だった 2.最初から内心では見下してた 3.最初は敬っていたが、狂気に陥ったのを見て内心見下すよう... ---1だと思う。モルゴスがいるころは絶対成り上がろうと考え... ---主人が狂気に陥ったくらいで見捨てるようなヤワな精神でモ... 初っぱなから野心凄すぎて頭おかしいレベルなんだから。 -- ... -モルゴスは狂気に陥ったというか、ヴァラとしての誇りや意識... (それを人間で言えば、誇大妄想的な狂気が最も近いのだろうけ... --誇りと意識に反して現実はどんどん惨めになっていくもんな... -こんなキャラをあの時代に創り生み出した教授って天才なのか... 同じ物書きとして尊敬の念は絶えないんだけど怖くてたまらな... --わかるわかる!同じくアマチュア物書きの端くれとしてモル... -上には上がいるってほんと実感させてくれるお方だよ! -- &... -メルコールが当初抱いていた「自分で新しいものを創りたい」... アウレとドワーフが許されたのも、ドワーフが自我を有してい... 逆に、イルーヴァタールが何より偉大なのは、すべての運命の... --言いたいこと言ってくれてありがとう!それだ!ずっとメル... --メルコールの創造に欠けていたものは不滅の炎 つまり作品に自由意志を吹き込むことができなかったということ いろんなものを創造しながらもついにメルコールは子供も後継... サウロンはそのことをよく理解していて、なおかつ自分からメ... つまり指輪物語はサウロンとフロドの養嗣子対決だった -- &n... ---すごく悔しかっただろうな…… -- &new{2021-04-16 (金) 06... -創造と支配の表裏一体がダメだったのかもしれんけど創造した... そこからの上の人が書いてた全部ぶっ壊すみんな死ね!もウソ... --自由奔放な遊び人みたいな魅力あるよな -- &new{2021-04-1... -何万年も全力投球してたのにチャブ台返しってのがまた最高だ... -あれだあれ、もともと灼熱と酷寒だっけ?両極端なもの司るみ... ちょうど半分ずつ良い面、悪い面があってアルダ創造まえはな... 全力投球するけど上手くいかないと判明したら手のひら返しで... メルコールは個人的な考えだけど、わがままで子供っぽい性格... -->灼熱と極寒 なんだフレイザードか、そらアカンわ -- &new{2021-04-15 (... --ゴルディロックスゾーンな話に見える。人間が生きるにはつ... モルゴス的なのかもしれない -- &new{2021-04-16 (金) 11:48... -人間臭いてか人間みたいだなスケールがでかすぎだけど 人間である自分からすると他のヴァラール達が異質すぎる感じ... --人間はモルゴスに大きく影響されてるからね。スケールが壮... ---×純粋培養花 ◯純粋培養された花みたい -- &new{2021-04-16 (金) 06:56:22}; ---悪を理解できないと明言されているヴァラはマンウェのみで... ---マンウェは結局メルコールの純粋さに負けたんだろう フェアノールの中つ国帰還を止めきれなかったのも そこに純粋さを見出したからだろう ヴァラールはメルコール含めて全員純粋だと思う でもマンウェが悪を理解できないのとは別問題 -- &new{2021-... ---> ヴァラールはメルコール含めて全員純粋 それ賛同&個人的にすごい好きな考えだわ。純粋だからって必ず... -もしかしてメルコールが人間ぽいんじゃなくて人間がメルコー... --そうそう設定的にはそれが正解 -- &new{2021-04-16 (金) 1... --それが正解だね。ただ俺ら矮小な人間はどうしてもこういう... ※俺はモルゴスのマインドが人間ぽいとは思わんがね。 -- &ne... -やっぱそうか!自分は現実の世界史が昔から好きなんだけど、... --いや、俺もこういうの好きだし共感するわ。モルゴス好きだ... --俺も上に書いた通りモルゴスは人間に似てるとは思わないが... 違う意見や考察あってこそのコミュニティだしね。 それにモルゴス自体がそういう様々な考察を可能にする深い(不... --自分はモルゴスの心情は「一見理解できるように見えてその... ---理解できるようで理解できないのが正しいのかな?イルーヴ... -モルゴスの考察とかって海外のフォーラムもそうなんだけど楽... -エルフ推し人間ワイ、メルコールっぽくなってしまった人間に... --ヴァラールは後悔してるだろうなあ。放置したら汚染された... ---人間だってヴァラールとイルーヴァタールの御名のもとに恩... ---そうだよね。人間だけ割り食っていて納得いかない…… まあ人間の死後はイルーヴァタールの元に行くらしいからまだ... ---汚染されたからこそ人間独自の進化を遂げていったともみれ... 戦争とかもそうじゃねーかなって、ココでみんなとネットを介... --イエスや仏陀でさえエアレンディルのようには行かなかった.... -モルゴスという悪の象徴のページが全然荒れてないのに、全く... -まったくだなww -- &new{2021-04-17 (土) 21:03:22}; -人間っていう種族は世界史追ってくとド外道もいいとこだから... でも、良いところもいっぱいあるんだよ!それ以上に悪いとこ... 悪性が結果的には善性に結びついたところもあると思うよ! --... -中つ国wikiって世界史ガチ勢いるから考察が捗るというか面白... --スゲーわかる。歴史だけじゃなく曆や地理、天文学、文化人... そしてもうひとつ面白いのが、ガチ勢に限って「◯◯は××!」み... 必ず考察や分析、背景が入ってくる。意見もそうだがまずそれ... ---決めつけや凝り固まった断定がないしほんと頭いい人多いん... ほんと面白いしためになる。「○○は✕✕!」ってないのがいいね... ---自説に拘泥して相手の主張をまず否定しようと必死になるか... アラゴルンの項目なんかは議論が対立しても後者の態度が比較... ---ガチな人はわざわざ他人を屈服させなくても自分の中の知識... Twitterとかでもちょいちょい見る構図だが、中途半端な知識の... ---上の人に付け加えると、ガチ勢だからこそもっとその対象を... 柔軟性のオバケ。そんな個人的印象です。 -- &new{2021-04-2... -「さあ、そこに坐って向こうを見渡しておれ。お前の愛する者... お前はよくもわしを嘲弄し、アルダの運命の主たるメルコォル... ※世界最大最強の悪が囚われの人間一人に吐いたセリフです -- ... --もう滲み出る小物臭www -- &new{2021-04-24 (土) 09:56:07}; ---金を積まれても吐きたくない類いのセリフだよね。 アルダの運命の主~あたりで、こちらまでなぜか居たたまれな... そしてその後の流れが極悪残酷悪趣味すぎるのもまた...。 -- ... --世界最強なんだからそれらしい立ち振る舞いしろって説教し... --あんまりにも小物臭がひどすぎるから語彙力ないなりに頭ひ... →「さあ、そこに坐って向こうを見渡しておれ。お前の愛する者... お前はよくもわしを嘲弄し、貶めてくれたな。だが、それしき... 勇敢なるお前がどこまでも自分の誇りを保てるか、わしに見せ... もし、耐え切ったならば解放してやろう。さあ、向こうを見渡... ---いや、それも小物臭あふれてるよ。ある意味原文以上に。 元々が酷すぎるからなぁー...。 泥舟をいかにデコレーションしようが泥舟だからねぇ。 -- &n... ---→泥船にデコレーション 確かにモルゴスのこの台詞を大物感溢れる壮大な台詞に置き換... -ちっちゃい=_=とにかくちっちゃい。 生みだされた怪物たちが可哀想。 -- &new{2021-04-24 (土) 1... -超越的存在にこんなん言われたら自分だったら絶望とうりこし... --わかる。そんなに小物臭するかな?フーリンに向けたセリフ... ---その対等に接してるというのが、「幼稚園児に対して凄むチ... 例えばガンダルフも自由の民と同じ目線で苦難や思考を分かち... ---対等に接してる上に回りくどい呪いかけてる分怖すぎるのよ... --この頃のメルコールはヴァラの力を喪失してるからマイアー... --メルコールの純粋さとフーリンの不屈さのぶつかり合いだか... どっちも譲らないゆえにいくとこまでいってしまうのがこの二... ---そこだけ切り取ると悲劇に終わる純愛ものの紹介みたいで草... ---↑笑うじゃないかwww -- &new{2021-04-27 (火) 17:25:14}; ---スゲー的確に感じたんだけど笑ったわ!「人生は近くで見ると... ---確かに完全同意、だが下コメの悲劇の純愛ものみたいってコ... -上のモルゴスの発言に対して『小物過ぎw』というのと『恐ろ... 別に大物やスケールがでっかくなきゃ恐ろしくないわけじゃな... むしろ器の小ささや小物さ故の恐ろしさってあると思うしね。... --どうなんだろうな人それぞれ違うイメージありそうだね小物... 小物過ぎ、恐ろしい、ってのが両立するのかしないのかはその... -人間的には小物かつ政治的無能な権力者でも、権力闘争にだけ... (呂太后なんかはまさにその典型例) そもそも小物ゆえに神的存在のくせに高々人間一人とその家族... 「小物だから復讐が生々しくて怖いんだよ」というのはあるか... -極端な話、他のヴァラールには復讐という概念すら理解できな... (強いて言えばオロメくらいは「殴られたから倍にして返す」く... そういう意味でもやっぱモルゴスは異端よね。 -- &new{2021-... --悪を知らぬとされるマンウェはともかく、他のヴァラールは... ---すみません!分かり辛くて…。 オロメは明確に中つ国の守護者であるので、なんというか単純... 自分自身より自分が愛する者たちが傷つけられた時に、彼は恐... -流れぶつ切りすみません!タゴール・ダグラス時にはヴァラー... --HoMEの4.5巻に記述があったと思います -- &new{2021-05-02... ---感謝いたします!たすかりました! -- &new{2021-05-03 (... ---いえいえ!設定が膨大な数ゆえにこういうことってよくあり... ---もともと設定が膨大な上に2次創作なども読んでまして、出... ---あるあるだねw -- &new{2021-05-04 (火) 13:59:25}; -モルゴスがいっちゃん幸福だった時っていつなんだろう。シル... なんかモルゴスってリアルでもちょくちょくいる、“自ら自分自... --わかる〜!!モルゴスは不器用なんだよないろいろと。すべ... ---ちょっと待ってくださいよぉ! そんなん、自分が実は人生で一番恵まれて幸福な時期にいるこ... ---たぶんモルゴスはそれで表せると思う。反抗期なんだよスケ... ---一時的な反抗期なんかじゃなく本質的に、足るを知らぬ性分... -不協和音生じさせた時がメチャクチャのりのりで楽しかっただ... --ノリで変えてみたって感じすんだよな、あの場面wwで、イル... ---「ちょっとちゃんと歌ってよ男子~!!」 「チッ!こんなダッセー茶番やってられっかよ!あーマジ洋楽... 要はこれってことだよな。 -- &new{2021-05-04 (火) 20:38:2... ---全知全能の創造主を目の当たりにしてそんな軽いノリで反抗... -あとはアルダに向かってる最中とかこれからの事に胸をはずま... --その部分だけ抜粋するなら純粋でかわいいね(その後がなぁ…)... -動画サイトでシルマリオンから指輪戦争まで色んな地図使って... アマプラでドラマやるのが関係してるか分からんけど北米とか... トールキンファンが飢えてきてる時にアマプラのドラマ話しだ... --たぶんアマプラのドラマがきっかけだろうね。今まで原作・... ---新規さんらしき人にも丁寧に説明する人達多くて あっちの皆様方も歳取ったんだろなぁって印象。 熱気があるけど落ち着いた感じでいいね。 -- &new{2021-05-0... -モルゴスは最終的に勝利したあとアルダをどうするつもりだっ... --どうするつもりだったんだろうね?ただ末期ごろは狂気に陥... ---末期はヴァラの力喪失してサウロンより弱かったから粛清で... ---そうだった。仮に最終的に勝利したのが末期だったとして気... ---サウロンが消滅した時に配下の軍勢もやる気なくして自暴自... それかモルゴス配下の龍やバルログ、その他の強力な配下を御... わからんなぁ -- &new{2021-05-10 (月) 11:48:10}; ---上に書いたのはモルゴスを監禁なり倒したり反逆的な事をし... 元々モルゴスの配下になった時に色々汚されてるし吹き込まれ... フェアノールの誓言でもないけど -- &new{2021-05-10 (月) 1... ---すまない。昔漠然と思った事を書いたんだけどわけが分から... 頭が悪いのでうまく言い表せないすまない! -- &new{2021-05... ---投稿主ですが仰ってる事は理解できますよ。モルゴスが配下... 個人的にはモルゴスはサウロンにはそうした小細工はしていな... サウロンが最も信用されていたというのもそうですが、サウロ... ただ、サウロンに対してサウロンのみを自由にさせている=お... ---モルゴスはトップブリーダーだから飼いならせないものはな... ---サウロンの場合は、モルゴスが自分にとって望むべき悪=師... むしろそうでなきゃあんなに悪冴えしてる奴がモルゴスに最後... ---アルダに降り立った初期のメルコールとかファンアートでみ... でっかくて強くて何でも出来ますってなんだよそれ!オレだっ... ---モルゴスは、何だかんだ言って部下には慕われてたと思う。 ウンゴリアントに襲われた時は、ゴスモス率いバルログに助け... サウロンも、ヌメノールを堕落させる際に、メルコールを崇め... 人望ゼロのフェアノールよりかは、求心力は遥かにあった。 --... ---いやいやいや、演説ひとつでノルドールの大半を見果てぬ辛... そんなこと出来るやつに求心力がないわけないでしょう。バチ... フェアノールの問題点は求心力がないことじゃなく、それをま... 「悪口言われたからこいつら要らねえや」ってノリで、世界最... 改めて文字にするとイカれすぎてる。 -- &new{2021-05-19 (... ---確かにw たぶんモルゴス以上に狂気に陥ってたんだろうなあ…。 そこまでイカれてた事に、本人も周囲も気づかなかったのが最... ---仮に未来が見える奴から、 「バカなことはやめろ!あいつはお前達を演説で煽り立て中つ... と忠告を受けようが 「マジで何言ってんだよお前www」 「ちょっとよくわからないですね...」 「そんなキ○ガイがいるわけねーだろw」 「アンチ乙」 「フィンゴルフィンリンギル見えてるぞ」 くらいの反応で誰も信じてくれないだろうなぁ...。 ちょっと想像を越えてる。 -- &new{2021-05-20 (木) 07:40:4... ---モルゴス「なんでこうなった」サウロン「なんでこうなった... ---サウロンがモルゴスの力に迫ったのは ひとつの指輪を造り上げた後だからそれは違うな まぁ少なくとも失敗作オークは粛清されて皆殺しにするつもり... -サウロンとかバルログにすればモルゴスが神みたいな存在なの... イルーヴァタールがなんやねんアルダの神はモルゴスだ!って... --悪には悪の救世主が必要なんだ、ってやつですね。 まあサウロンは一度本心から改悛しかけたらしいですけど。 --... --従属神みたいな立位置って考えいいな そう考えるとモルゴスがウンゴリアントにやられそうな時に呼... 唯一神に叛逆する側ってのはいうなれば悪そのままだし宗教的... --裏切り続出のヴァリノールに比べて、モルゴス一家は若頭の... ---誘惑や虚言、恐怖や洗脳で作り出した結束なのでしょうけれ... --->>誘惑や虚言、恐怖や洗脳で作り出した結束なのでしょうけ... それもあるかもしれないね!けどさ、ただただ純粋に悪に突っ... ほとんどの人間がモルゴス側に付いてるのもそれだけの魅力が... サウロンやバルログは分からんけど、人間に関しては破壊や略... 自由意志があるのに縛られてたらつまらんかなって。縛られて... ---モルゴスが結束を得るために誘惑や虚言、恐怖や洗脳を用い... (上の人も言ってるけど)逆に自由意志や正当な理屈から生じた... そこがトールキンワールドの面白いところだと思う。 サウロンやバルログたちからしたら、モルゴスは『悪しきが故... ---悪ってのは、人が思ってるより魅力的なものなのかもね。プ... ---魅力的な時もあれば魅力的じゃない時もあるかなぁ悪って。... ---まあモルゴスもなんだかんだで魅力的な一面があるんだろ -... ---そういやペレンノール野の合戦で使った破城鎚グロンドは、... サウロン的には、やはり畏敬する存在だったんじゃないかな。 ... ---モルゴスへのサウロンの心理は、忠誠心も畏怖も恐怖も憎悪... サウロンにとってモルゴスは唾棄するにはあまりにも偉大すぎ... --①ヌーメノールを不死崇拝の宗教支配する時に使った御神体が... ②自分の勢力圏や兵器にモルゴスに因んだ名前を付ける ③ひとつの指輪が消滅して無力な影となった後はメルコールの後... ずっと生粋のファンじゃねぇかな? -- &new{2021-05-28 (金)... -結束を得るために誘惑や虚言、恐怖や洗脳を用いた可能性はも... --カリスマ性や人柄のみでまとめあげるのはムリじゃないかな... 全て込みでまとめあげてる気がするかな。 -- &new{2021-05-2... --モルゴスは馬鹿だがそこまで馬鹿じゃないだろ。上のコメン... そもそも人間やエルフにも謀略使いまくってるんだから、部下... ---モルゴスって基本メルコ-ルの時から自分の全て使ってあが... だからこそ晩年は弱体化が激しいけどね。フーリンに対してや... モルゴスは純粋な頑張り屋さんだなって。だからこそ晩年には... ---純粋な頑張り屋さん。うんしっくりきた。モルゴスはやって... ---笑えないくらいヤバすぎ詳細分からない時代とかどんな統治... ---ほんと永遠の謎だわ -- &new{2021-05-25 (火) 16:41:36}; --相手がオークだと恐喝でもせんと従わんぞ。しかも初代のエ... -ダゴールダゴラスでトゥーリンに心臓を貫かれて、今際のとき... --最後の言葉ねぇ、フーリンのときのように呪って罵倒しそう... --風のタクトの憑き物落ちたガノンドロフか トワプリの時の呪詛を吐く感じかどっちやろな 同じDark Lord な訳だけど -- &new{2021-05-28 (金) 17:28:2... ---せめて憑き物落ちたかのように穏やかで静かな最後を迎えて... --俺は最後までモルゴスには醜く足掻いて罵り呪いながらくた... モルゴスが憎いから、ではなくむしろそれがモルゴスにとって... フロドの慈しみや同情が、サルマンには最終的には敗北感しか... 俺達には理解できなくとも、悪には悪の救いや美学があるので... -モルゴスは性質はリアリストなんだが思考は理想主義、サウロ... それだけ書くとモルゴスがバカみたいなんだけど必ずしもそう... その逆であるサウロンにおいて、彼が直属の部下や支配国への... --なんというか、モルゴスはマネジメントを目指すけど実際は... --サウロンもモルゴスも自分に畏怖して仕えるイエスマンしか... ---少なくともサウロンはまんまファシズムのメタファーやし(... メルコールはルシファーだけど -- &new{2021-05-28 (金) 19:... ---サウロンなんて、自分に対して表面だけじゃなく心底からye... 見ようによっては確かに悪趣味なコメディだわ。 -- &new{202... -これありえないんだけどもしモルゴスが実は純粋無垢で心優し... --フーリン「お前も斧の錆にしてやろうか?」 -- &new{2021-... ---もしモルゴスが実はいい奴系だったらフーリン一家がさらに... ---フーリン一家からしたらセカンドレイプみたいなもんだろこ... --定期的に『モルゴスは実はよい奴だったり悲劇的な奴(だった... 流石に無理がありすぎる。発想としては面白いし嫌いじゃない... ---モルゴス善良系で思い出したやつある。 海外ファンのなんか自分が作った二次設定?でナルン・イ・ヒ... ---モルゴス「紳士的に誠実に話したのに、相手が強情だからつ... その呪いで家族が破滅していく様を本人にも見せつけます」 外道度とサイコパス度上がってて草。 -- &new{2021-05-27 (... ---↑善良系設定を書いたものだけど。側から見るとサイコパス... ---モルゴス「呪いのせいでどうしようもない」 フーリン「どうしようもないのはお前だよ」 -- &new{2021-05... ---トゥーリン「命がけで呪い解けや」 -- &new{2021-05-28 (... ---それだったら世界にそもそも悪が存在しない 悪という概念の原点だからねメルコールは -- &new{2021-05-2... ---発想は自由だがさすがにそりゃないよ、となる。 だからって否定はしないが、正直そうした主張への意味はわか... 個人的にはモルゴスを「故あって悪に落ちた」みたいな設定に... ---トゥーリン「次ふざけたことを抜かすと、その口を縫い合わ... ---モルゴス「連れ(フーリン)を起こさないでくれ。死ぬほど憑... --発想自体は魅力的だしここであれこれ二次設定なり妄想を語... --正直、モルゴスを救済したいからって “イルーヴァータルから堕落する役割を与えられていて、情状酌... みたいな意見はモルゴスを子供扱いしてるようで、イルーヴァ... (個人の見解ですし、否定するものではないです) 「堕落?大敵?上等、俺こそ長上王よ、アルダの運命の主よ」 という気概と自らの意志をもってメルコールはモルゴスである... ---まったく同意です メルコールが堕落する役割を与えられていたとかちょっとイヤ... 自分で選んで突っ走って最後まで悪を全うしてこそのメルコー... 悪の概念は伊達じゃないんだと思う次第です。 故あって悪に落ちたとかメルコールに失礼かなって -- &new{2... ---ただイルーヴァタールは全知全能の創造主なので「自由意志... ---メルコールはダゴールダゴラスで「滅びる」とあるけどほん... ---↑ ↑↑ さすがにそれはなぁ。 -- &new{2021-05-31 (月) 21:57:55}; -ウケる。そいつ絶対モルゴスの御用作家だろ...。 実際に俺たちの世界にもダゴール・ダゴラスがあるなら、作者... -異端な意見かもしれんがメルコールは純粋な性格だとは思う、... --他のヴァラール達から困ったちゃんから完全に害悪認定され... ---困ったちゃん、かわいいな笑 -- &new{2021-05-30 (日) 03... --トゥルカスの到来によるアルダからの退却が決定打かもしれ... ---彼なりに一生懸命努力しても報われることはなく欲しいもの... 悪事を働いている愚かさや弱さ、自暴自棄になって堕落してし... 上のレスにモルゴスは死ぬ間際セリフ吐くなら何?みたいなレ... あくまでも個人的な意見だよ。第一トゥーリンからしたらふざ... ---他の全てのヴァラールの権能を持ってるけど 器用貧乏?というかトゥルカスやアウレみたいな特化型に勝て... -不滅の炎を求めただけでなく、他のヴァラ―ルからすら唯一絶... 他のヴァラ―ルと同じ目線である自分が許せず、平和で正常な世... だが徐々に、自らの世界は泥沼の中に沈んでいく。落ちていく... しかしながら、たとえ汚物と死に塗れ、あらゆる民から憎まれ... 彼がしたあらゆる事で彼に同情できる点はないが、そのあまり... --オレは尊敬しちゃうなぁ 物事に純粋にまっすぐ諦めず取り組むって自分には出来ない事... ---↑書いた者だけどまさにその感覚なんだよねー。 なんつうか、あまりに間違えた方向にアクセル全開で迷いなく... もしかしたらサウロンもモルゴスのそういう部分にドン引きし... ---そこだけ抜粋したら無邪気な子供みたいで草。いや草枯れる... ---少なくとも「こんな人他にいないから」という理由では魅力... -ヴァラ―ルってどいつもこいつも至高の存在でありながら自分... 精々ドワーフ作ったアウレくらいか? もしそういう世界にサウロンがどこか飽き足らなさを感じてい... 「なんなのコイツ!??バカなの!?い、いや凄まじいバカに... と少なからぬ興味を抱く事は容易に想像できる。 -- &new{202... -なんかさ、モルゴス本人は真っ青な空の下お花畑を無邪気に駆... -モルゴスの末路(ダゴール=ダゴラス)はオペラ「ドン・ジョヴ... --ドン・ジョヴァンニってアマデウスでしか知らないがそんな... 色男とかプレイボーイの代名詞と聞いた事はあるけど、そこは... ---ざっくり要約すると女遊びが激しいドン・ジョヴァンニがあ... ---ざっくり要約とは…笑 いや分かるけどね!好きなものや語れるもの聞かれたら早口に... ---ごめんなさい、詳しく説明すると長くなってしまうんで笑 早い話、ウィキやYouTubeでオペラ見たほうがわかりやすいし理... --ドン・ジョヴァンニ初めて知ったんだけどおもしろそうだね... ---モーツァルトのオペラはそれと魔笛がおすすめです!ドン・... ---ドン、ジョヴァンニ家に(自分、実家暮らし)にDVDあったか... --メルコールに改心なんてないんだよ この世でもっとも力と知識に優れた存在として生まれたがゆえに 自分だけがアルダを創造する大事な責務を負っていると勘違い... ---モルゴス「最強の力と全ての知識を与えられたら勘違いする... -地獄(虚空)に追放されてもどこまでもやっちゃうんだわメル... --同意。あくまで妄想なんだけどダゴールダゴラス後、虚空に... ---間違えて自分のコメントに返してない? -- &new{2021-06-... ---間違えてないです。1番上のレスは他の方のコメントです。 ... -モルゴス最強だよなやっぱり たくさんいろんな考察やら意見やらで盛り上がってるんだから どうしようもないキ◯ガイなんだけどすごい魅力的で目が離せな... --何でこんなに魅力的で惹き込まれるのか不思議なキャラだわ ... --誰も彼も不幸にするキャラなのになぜこんなにも人気がある... なぜ自分がメルコール好きなのかもよく分からん。 -- &new{2... -モルゴスは普段どんな表情をよくしてると思う?常に無表情?... --素顔は晒してないんじゃない。 たとえ晒しているとしてもシルマリルに一秒も欠かさず灼かれ... ---常に仮面を被っている感じ? -- &new{2021-06-03 (木) 03... ---俺たちが頭にサーチライト四六時中つけっぱだったとして、... まあそれもあるだろうけど、そもそもモルゴスが笑う時って二... ---ごめんサーチライトでクスッときたw 四六時中まぶしいとか... ---こいつはフィンゴルフィンに食らった七つの傷のダメージに... ---いっそのことシリマリルの重み痛み+フィンゴルフィンの傷... --モルゴスは基本笑わないイメージある。ほんとただのイメー... --常に不機嫌でうんざりイライラした表情をしてるイメージ --... ->アイヌアとしては酷寒と灼熱を生じさせた者だった。 ってことはつまり、極寒と灼熱を司るってことでいいんだよね... -モルゴスや関連するページって、昔のコメント見返しても「モ... 絶対同一人物たち同士のやりとりだろ(笑)プロレスかよ! -- ... --割と『またこの話題かよ』という感覚はなくもない。その後... 別に何が悪いわけではないんだけど。 -- &new{2021-06-03 (... --なんかモルゴスに関する建設的な意見や考察はないかな?? 聞きたいな。 -- &new{2021-06-03 (木) 08:15:21}; ---モルゴスの息子なんかは論争?にならずに盛り上がってたし... --むしろ少なからぬ利用者が興味を惹かれたからこそ意見が続... 物足りないのであれば自分たちなりに議論を誘導すれば良いの... ---個人的には前どっかのページでめちゃくちゃ断言口調で書か... 「はぁぇ~そうなんか!」「知らなかった!」 という感心した雰囲気になってたとこに 「すみませんただの感想です」 という返しがあって、ズッコケ気味な流れになってたのは面白... -繰り返しのようでいてその実違うと私も思いました。色々な方... -ここは色々な分野のガチ勢の方もたくさんいる印象なのでメル... -そもそもシリマリルおよび創世物語にしか登場しないのでどう... -プロレス~って書いたものですけど、議論ややこしくしてすみ... 個人的にはプロレスも含め、ワクワクというか微笑ましいとい... (世の中にはプロレスという単語から八百長とかみたく悪いイメ... 他の方も仰られるように、何回も何回も同じ話題で盛り上がれ... --謝ることありませんよ。あなたのいう通り愛着があるからこ... -海外勢もモルゴス人気な印象あるけどキリスト教圏でなぜに?... 魅力があって惹かれるキャラなら話題も繰り返したりヨイショ... --こんなキャラをどうやったら考えつくのかわからないよね!... -名前の響き的に モルゴス…好き メルコール…そこまで 大敵メルコール…好き サウロン…好き 冥王サウロン…大好き -- &new{2021-06-04 (金) 13:08:24}; --俺は逆にメルコールって響き好きだな、ルシファーっぽくて... -海外のfanfic見てるとモルゴスの愛称がほぼ「メル」なのがじ... --メルとモル -- &new{2021-06-05 (土) 16:03:53}; ---メルはかわいい女の子っぽいしモルは小動物系女子みたいな... ---わろた -- &new{2021-06-07 (月) 12:56:46}; ---アルダの運命の主たるメルコォル←自称 唯一神を除けば至高最強の存在(過去)でありながら、こういう... ---コルとゴスだとこうは行かないもんね。 -- &new{2021-06-... ---コルはかわいい子犬の名前みたいだしゴスはまんまゴス系て... --ダークロードなのに……愛称のギャップがすごい -- &new{202... --そーいや海外ファンのTumblrでメルメルって愛称つけてたの... それ見て思わず茶吹いたw -- &new{2021-06-21 (月) 19:12:53}; --メルとモル でgoogle翻訳したらペットホテルで預ってる可愛い猫たちの画... ---面白すぎて大草原だわ -- &new{2021-06-07 (月) 16:00:26}; -モルゴスの弱体化の原因の一つに中つ国と一体化を進めて中つ... --モルゴスの指輪だっけ?その設定ていうか案は。そういえば... ---ゼルダの制作陣や藤崎竜氏がHoMe読んでいたかわからないの... -黒い敵、っていうとそろそろ最盛期を迎えるカサコソ這い回る... しぶとくしつこい所も似ている。 今年もうちの中では見ないで済むといいな…。 -- &new{2021-0... --そういうあなたに宝玉の蜂(ジュエルワスプ)を。黒い敵は... --ウンゴリアントの子孫にも奴らを貪り食う種がいるな。軍曹... --かの物たちを造りしはヤヴァンナかメルコールか。おそらく... --奴らを火星に送り込んだら超進化するなどと誰が予想できた... --スーパーの入り口でモルゴス見かけたから排水溝に蹴落とし... -サウロン『足なんて飾りです偉い人(ヴァラール)にはそれが分... --うわ、おもしろ。 -- &new{2021-06-29 (火) 23:37:26}; --ごめんどういう意味? -- &new{2021-06-29 (火) 23:48:41}; -モルゴスは両足を切断とジオングを掛けたネタ -- &new{2021... --いや普通に意味わからないよね。 別にガンダム知らないとかそういうのじゃなくてさ。 -- &new... -このお方の話を映像化しようにもサウロンですら甲冑姿のやつ... 冥王と呼ばれるだけの禍々しさを撮るのは難しそう -- &new{2... --普通に映画版でも最後の同盟との戦いや シャドウオブシリーズやらでもあるやんサウロン どうせサイズ的にもフルCGだしなモルゴス ホビットなんかほぼCG映画だし -- &new{2021-06-30 (水) 02:... --トールキンの海外fanartをよく見るんだけど容姿はたいてい... ---まぁ全部で少なくとも三パターンあるうちのメルコールとし... ---まぁ全部で少なくとも三パターンあるうちのメルコールとし... ---Phobsってロシア人アーティストのfanartのmelkorが有名だよ https://melkorwashere.tumblr.com/post/96277683934/have-no... ---見たけどなかなかええやん -- &new{2021-06-30 (水) 23:4... ---phobs?ってロシア人のブログ見たが意外といいじゃん、こ... -そういえばマンウェと兄弟なのは明言されてるけど明確に双子... --どこかの記事でだれか言ってたけどマンウェが大気と風を司... 双子がどうとかはそもそも出産経由してるわけでもないこの方... イルーヴァタールの思考から生まれ出でた存在だから -- &new... ---そもそもアイヌアがより子供造るような種族っぽさがあった... -モルゴスはどうすれば成功したのか。 シルマリルを失わなければ…ノルドール達を追い詰め過ぎなけれ... 考えれば考えるほど、『大人しくしてろ』『調子に乗るな』以... --さらに言うならアルダの王になりたいなら、 ・アイヌリンダレを邪魔せず真面目に歌う ・虚空に入り浸らずみんなと一緒にいる ・アルダ創造のときみんなと協力して真面目に作る。ついでに... 以上のことをしてれば、もしかしたらマンウェより最強なメル... ---何者にも従わず独自の創造を成さずにはいられない渇望こそ... それに堕落していなくても(また全盛期の力を保持していても... ---器用貧乏臭いよなこいつ -- &new{2021-07-04 (日) 09:52:... -メルコールってほかのヴァラの素質も少しずつ持っているから... もしかしたらアングバンドでのあの異様なビビりようは、いつ... --だろうね。避けられない未来を見てしまったんだろうな -- ... --そうならなんか哀れな感じがする -- &new{2021-07-22 (木)... --毎晩悪夢なり予知夢を見て精神を病んでいったんだろうなあ ... -メルコールってほかのヴァラールたちの素質を一部持ってるん... --才能が多才で魔力が最強なのでちゃんと努力すればできる子... ---頭を打つか何かでまともな人格にならんかぎり無理やろ、、... --ウトゥムノ時代には、部下たちの前で暗黒舞踏を披露したり... ---タペストリー織り上げるモルゴス草。笑いすぎて腹痛い(笑)... ---なまじいろんな才能があるから、いろんなものに手を出して... ---暗黒舞踏?バレエみたいなの思い浮かんだ -- &new{2021-0... ---白鳥の衣装のモルゴスはちょっと……と思ったけど大駱駝艦の... ---白鳥の衣装わろた。そこはロシアのなんか有名バレエ団で有... --癒やし手エステや常若のヴァーナの能力ってなんだろ?メル... --あらゆる素質を持っていて、何でも出来るからこそ 何でも自分でやらなくては気がすまないキャラクターであるの... -個人的にモルゴスの声域はバスのイメージ。アイヌアリンダレ... --メルコールリサイタル『ボェ~✴️』 -- &new{2021-07-31 (... -イルーヴァタールのコメント欄を見ていたらイルーヴァタール... --イルヴァタールはおそらく、何者にも従わず自由を成すとい... 悪の勢力にも一定の評価をしていると思われる。 イルヴァタールにだって馬鹿な子供に対する親心はある -- &n... -モルゴスがもしシルマリルを抱かずにアルダに遁走したとした... その場合、ヴァラ―ル達が怒りの戦いを起こしてモルゴスの勢力... ノルドールが居ないとはいえ、目覚めた人間や残留組のエルフ... -> アイヌアとしては酷寒と灼熱を生じさせた者だった。 場違いを承知の上で書き込むが、極寒の部分でなぜかアナ雪の... --そーゆう細かいことは出来ないのがモルゴスクオリティ。 山脈を隆起させたりは得意なんだろうけどなぁ。 -- &new{202... --ありのままを歌いながら山脈を隆起させたりしてるモルゴス... -おれはモルゴス♪ 神大将~♪天下無敵のヴァラールだぜ アウレ... -訂正 おれはメルコール♪ 神大将~♪天下無敵のヴァラールだぜ... --ごめんな、笑ってあげられなくて。 -- &new{2021-09-01 (... -もし今度やるドラマでモルゴス出てくるならぜひウンゴリアン... --ある意味シルマリルの物語のなかで貴重な笑えるシーンだよ... --シルマリルは苛烈過ぎて映像化すると逆にシュールで笑える... ロスガールで船を燃やす情景とかその横で蒼白になるマイズロ... ブチ切れたモルゴスがフーリンに呪いをかけるシーンも、文章... ---↑同感 -- &new{2021-09-14 (火) 12:13:52}; ---フェアノールが同族見捨てて船を焼くあたりはシルマリル愛... ちょっとぶっ飛びすぎている。 -- &new{2021-09-14 (火) 14:... ---無惨様っぽさがある -- &new{2021-09-14 (火) 18:10:12}; ---> フェアノールが同族見捨てて船を焼く… 晩年の発狂していたモルゴスといい勝負だわ -- &new{2021-09... ---『船を焼く』って自ら退路を断って決死の覚悟で勝負する事... フェアノールの場合は、ただ単に嫌いな弟や悪口を言った同胞... フーリンにブチ切れて呪いをかけたモルゴスとフェアノールっ... ---初見者からしたら普通に意味不明だよな。 ①自分から同胞みんなを煽動する ②結果、着いてきた同胞多数に同族殺しをやらせる ③結果、彼らに神々の最強の呪いを課させる ④それに一切フォローもしないので陰口言われる ⑤自分と家族と腹心たちだけで先に船出する ⑥ムカつく弟や同胞達への当て付けだけで船を燃やす ⑦結果、貴重かつ大半の戦力を自分から切り離す ⑧そのまま堕落した最強悪に挑戦しに行く 悪い、やっぱ理解不能だわ(シルマリル読者にも) -- &new{2... -モルゴスがジャイアン気質という事は何となく分かります。暴... -アマプラのドラマってモルゴス出せるんだっけ?権利がどうと... --どうなんだろ。なんか公式がまえに意味深なコメントしてな... ---ごめん、 ×最大の悪げ〜 ◯最大の悪が〜 -- &new{2021-09-09 (木) 10:00:54}; -ホビット映画版みたいに名前を出したりシャドウオブモルドー... --ほんと本編でも映像でも不憫な方だわw -- &new{2021-09-10... -経緯もあるけど中つ国に戻ってきて以降は慎重勇者ならぬ慎重... --慎重勇者? -- &new{2021-09-14 (火) 18:33:34}; --なんでモルゴスが勇者なのかはよくわからんが、句読点がな... -タイトル名で調べてどうぞ -- &new{2021-09-14 (火) 21:36:... --調べたらアニメかよ。なんでアニオタって自分が知ってる作... ---それしか知らないからだよ それが世界の全てだと思ってる... ---相手を楽しませる、相手を慮るって姿勢がこういうオタク気... 『慎重勇者って作品があって、主人公は神がかった超絶チート... くらい20秒間wiki流し読みした俺でも書けたぞ。そんな手間も... -別にアニオタに限った話じゃなく、相手が知ってるかも分から... -コメントログ見れば分かるけど、他作品を引き合いに出すなん... --おバカなこと言うのはやめなさい。問題にされてるのは「ア... 低俗な娯楽なんてのは貴方しか言ってない。 大体需要しませんからって何よ。 -- &new{2021-09-15 (水) 0... -全盛期のメルコールが馬鹿みたいに強かったのって、初めてト... --書かれた中でメルコールに最も力があったのはおそらくアイ... で、メルコールがトゥルカスと戦ったのは二回だけど、最初の... 二回目の戦いではトゥルカス単独に負けたんで、このときは全... ---そのために、マイアールのアリエンとティリオンには勝てな... ---力の戦いでトゥルカスに敗れた時はまだアリエンより弱体化... ---他のヴァラと戦う前に世界の各所で火を焚いてアルダを炎に... ---↑モルゴスほんっとアホすぎるwwwだがそこがいい! -- &ne... --もしモルゴスがサウロンなみに頭良くて後先考えられる性格... --コメ主です。 なるほど。ありがとう。シルマリル読んでるんだけど、やっぱ... 物凄い力を持ってたって聞いてたんだけど、読めば読むほどメ... モルゴスの敗因は確実に魔力の浪費だけど、本人はその過程に... -アルダの疫病神・モルゴス -- &new{2021-10-19 (火) 16:48:... -モルゴスほど魅力的なキャラがいるだろうか? -- &new{2021... -昔やってたハーメルンのバイオリン弾きって漫画があって主人... --ケストラーじゃない?モルゴス妻子いないし -- &new{2021-... -力が有限なのはモルゴスだけなのか?他のヴァラールの力は有... --浪費しない限りは無限なんでしょうね。 浪費しない限りは。 -- &new{2021-11-25 (木) 11:53:51}; ---全能者エルを除き、全ての者には限界があります。ヤヴァン... --ヤヴァンナの二つの木の例は「一度傑作を書いたのだから同... ヴァラール(アイヌア)にとってのアルダの形成とは、我々人... モルゴスが力を浪費したのは、まがいものに過ぎないオークな... -能力や悪業のスケールと人格のスケールが反比例しすぎている... --すごくわかる -- &new{2022-03-01 (火) 13:25:07}; ---だよね。ちょっと教授はモルゴス関連は悪ノリしすぎだと思... ---それほど夢中にさせちゃうのかも -- &new{2022-03-03 (木... --そのとおりですね。全知全能のイルーヴァタァルさまがなぜ... --そもそも「悪」とはそういうものでは。人格が立派なら悪い... ---いや、人格が立派かどうかじゃなくてスケールのデカさの話... 善人がみんな人格的にスケールのデカい人物なわけじゃないし... ---2×3表にしてみるとこんな感じでしょうか? 能力ある 善人 スケール大きい → 偉人(ベレン、アラゴル... 能力ある 善人 スケール小さい → 有能な技術者(力の指環... 能力ある 悪人 スケール大きい → ヒトラーみたいなやつ(... 能力ある 悪人 スケール小さい → ヤクザのボス(例:ゴブ... 能力ない 善人 スケール大きい → 悪人のカモ(誰?) 能力ない 善人 スケール小さい → 人類の大多数(例:改心... 能力ない 悪人 スケール大きい → 破滅(誰?) 能力ない 悪人 スケール小さい → チンピラ(例:シダ家の... -最初の方のコメント欄でも怒りの戦いが起きてるね -- &new{... -受肉ってどうしたらなるのでしょうか? -- &new{2022-03-15 ... --気に入った女の人を選んで、雄性配偶子を送ればOK。 例1:ヤハウェさん(新約聖書マタイ書1章20節、ルカ書1章40節... 例2:ヨグ=ソトートさん(H.P.ラブクラフト「ダンウィッチの... 例3:永井豪の作品にもあったような・・ -- &new{2022-03-15... --トールキンがそのことについて明示的に説明している資料は... しかしそれと関わらない形でなら、トールキンの残した中つ国... まず大前提として、普通のアイヌア(ヴァラールとマイアール... それとは違い、エルフや人間の肉体は、アルダを構成している... 霊魂はアイヌアのものであれ、エルフや人間のものであれ、イ... (ここまで公式設定) -- &new{2022-04-09 (土) 18:04:37}; --(ここから推論) アイヌアが物質世界に最大限影響力を行使するには「肉体」を... (HoMeにも、モルゴスはアルダの物質的支配を追い求めるあま... ---もしモルゴスがアルダの大地と同化を果たした場合どうなり... ---アルダは幾多の存在の共同作業物であるため現実にモルゴス... その上であえてその不可能事が実現した場合を想像するなら、... -サノスとダークサイド、よりモルゴスに近いのはどっちだ。ア... --どっちも近くない -- &new{2022-04-09 (土) 16:56:38}; --最近5年間はサブカルチャー物どころか現実の事象とトールキ... ---→ 最近5年間はサブカルチャー物どころか現実の事象とトー... そうかな?嫌がられてるコメントは「サブカルや現実の特定の... それを「サブカルを扱う事自体を差別してる」と騒いでる人は... 少なくとも俺はそういう話題を出して荒れたり拒絶された事は... ---押し付けマンが増えてみんな過敏になっている側面があるの... ---「アメコミに詳しい人どう思う?」と聞いてるからこの場合... ・そもそも投稿者が喧嘩腰 ・編集合戦が発生 ・異論を認めない ・何が何でも特定の作品に結びつける ・真面目な考察じゃ無くてネタコメントでやたら長文 ・単純にネタがつまらない ・扱うネタ自体が荒れやすい(政治、思想系) ってイメージあります。あんまなんでもかんでも規制しなくて... -まあ気にしないなら大丈夫かな。どうもこの手のルールの厳し... --そんなパターンあった?どの項目? -- &new{2022-04-10 (... ---一時期オークの繁殖形態論議が事実上ゴブスレファン対ゴブ... ---オークの繁殖形態論議はそもそも論点がどちらもぶれていた... -「荒れる話題」についてはBLを例に挙げるとわかりやすいかも。 意外とシルマリルや指輪物語ってBLが多いみたいなんだけど(... しかも反対されても「彼らがヘテロという設定はないのだから... 要はトールキン世界の世界観や設定が乱されるような話題は、... ※この前の龍の話題とか だから「〇〇はアメコミなら誰に近い?」みたいな話題なら、... -アングバンド時代のモルゴスにとっての一日のルーティーンっ... 拷問とより強力な部下研究がほとんど? -- &new{2022-04-11 ... --エルフや人間に食らわせる策略のネタを考えたり虐待の趣向... -あと カルハロスに餌上げ -- 1234556 &new{2022-07-19 (火)... --カルハロスや、今日もお前の好きな角砂糖をあげるよ二人で... -サウロンがもし中つ国を支配できたら、それに満足してスケー... アルダの運命の主(笑)に名実共になれたとしても、誰も幸せ... --うまくいったとしても、灼熱、極寒、暗闇によりアルダにと... ---確かに。碌でもないことしかしないだろうな。 しかも本人も別にやっててなんか釈然としないやつ。 -- &new... -何でサウロンはここまでモルゴス(メルコール)に心酔してる... --なにそれ。 -- &new{2022-09-05 (月) 15:57:20}; --虚空航海一味 リーダー:スチールだわしのモルゴス、航海士:焼け太りのシ... ---とても年齢を感じる流れよのぉ。 -- &new{2022-09-24 (土... -結局今回も映像でモルゴスの姿を見ることは叶わなかったな -... --1~2話では映像化はされませんでしたが、木が滅ぼされるシ... --木が枯れたシーンの直後、世界が暗くなる一瞬前にシルエッ... ---まあこんなもんだよな。 だってストーリー的にもモルゴスが駆逐された後の話なんだか... 力の指輪の大半の視聴者にとってはあれくらいの説明や描写で... -モルゴス対フィンゴルフィンでモルゴスが勝ったのに低評価を... -モルゴスは慈悲や哀れみの心を理解できなかったから負けたわ... --慈悲や憐みの心が全然なくても ヴァラールに反逆している... -エルが作曲家兼指揮者だとすると、世界の撹拌のための役割を... --エルは酷いな -- &new{2022-11-09 (水) 21:59:11}; ---同感!ホントにエルはデミウルゴス(Δημιουργός)なみに非道... --ロキやルシファーや貶められた他教の神々に比べても損な役... --被造物には自由意思があるので、全てをエルの意思と言うの... ---以前教官殿がエルの項目で以下のようにコメントなさってい... 「イルーヴァタールが全能の神であるならば~」という話は、... ---教官殿とか気持ち悪いし、一行開けはするなと何度も注意さ... --「モルゴスが秩序を乱す役である」とエルが決めたとして ... ---なるほど、宗教系論争に発展する恐れありとは。この話題は... --一行開けや、~~様やら、句読点を使わぬ者を批判するのは... --ごめん。寡聞にして漫画の元ネタわからん。誰か本当にお暇... ---漫画の元ネタってどの発言に対して? -- &new{2023-01-19... -四大元素でいうと、風がマンウェ、水がウルモ、地がアウレ、... -メルコールを入れるとヴァラールの総数が奇数になるのは最初... --というより、モルゴスは所詮最高神のデッドコピーみたいな... ---仰る通り、簡易版イルーヴァタール的存在として生み出され... --7人ずつの伴侶の存在による除外を言うなら、モルゴスの設定... ---メルコールの伴侶や友は、彼の傲慢や欲望を肯定し従う者で... ---別にヴァラールは男女七人ずつでペアになっているわけでは... --むしろヴァラールで最も不完全な存在に思えます。他のヴァ... -モルゴスやサウロンに楯突いてきたねぇ花火にされた配下も何... -どうせ漫画ネタ出すならもう少し捻ろうぜ安直すぎて乗りにく... -第三期でもアングバンドの痕跡が見つかったりすると思います... --べレリアンドが水没してるので痕跡は無理でしょう。 -- &n... --太陽の今期でこの世ほろぶなら、最近マントルプリューム活... -誰よりも力があった奴なのに誰よりもアホっていうのが愛すべ... --お前はよくもわしを嘲弄し、アルダの運命の主たるメルコォ... -こいつ太陽の前の二つの木と二つの灯火もぶっ壊してたんか -... -全盛期のメルコールは他のヴァラール全てが結集しても相手に... --アイヌアは不滅の霊魂の持ち主なのでどうやっても殺すこと... アルダへの影響力に固執して霊的に堕落したモルゴスや悪霊た... ---しかし、ダゴール・ダゴラスでは、トゥーリンがモルゴスに... ----それはグアサングが「大なるも小なるも、ひとたびこの剣... ----肉体にとどめを刺し回復不能なまでに無力化させるという... ----『堕落して肉的、物質なものに固執したアイヌアだから排... 物質に執着して堕落したモルゴスだから、物質であるグアサン... -この世の終わりまでは善人も悪人も末路が一応未確定になって... 最後の審判の日が来たら救われる人救われない人が確定して救... キリスト教的世界観なんでしょう -- &new{2024-02-28 (水) 0... --なのだが、公式系でも良く云われるように、人間の魂に限っ... ---たしか人間はマンドスの館を出た後、エル・イルヴァタール... -ヴァラール「アルダを人間&エルフが住める美しい世界にする... メルコール「全然おもんない。どうせ俺のモノにならないなら... うーん、純粋無垢な子供達の中に紛れるひねくれた中坊みたい... -モルゴスのWikipediaページが結構整理されてたな。 とはいえいまだに情報過多で冗長でひどいもんだが…。 前はこの情報量で小見出しや改行もなってなかったから実に酷... https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%82%... -自分の身を削ってヘロヘロになるまで後に引けなくなるとか、... ページ名: