開始行: [[フィンゴルフィン]] -わがままな兄ちゃんを持ったばかりにいろいろ貧乏くじを引く... -異母兄フェアノールと間に確執がありながらも彼に従ってヴァ... -モルゴスと対等に戦えるなんて、いくらなんでも強すぎじゃあ... --モルゴスは戦闘能力は低かったのかも ---モルゴスは邪悪な者を創るのに自分の力を注ぎ込みそのため... ---↑同意です。 -- &new{2010-02-28 (日) 11:11:44}; --ガンダムと剣と盾のみで立ち向かうようなものだから戦闘能... --1ページにも満たない記述ながらも数多くのイラストが描か... -1人で特攻をかけて討ち死にするのは、異母兄と一緒というの... -この方にはフィンゴン、トゥアゴンの他にアルゴンという末息... --?アルゴンはフィンゴルフィンの軍勢の殿軍を務め、ヘルカ... --それなら、ヘルカラクセの氷原で戦闘があったとの記述が残... ---フィナルフィンは同族殺害事件以前に引き返しているよ。 ... -ギル・ガラド+エレンディルでサウロンと相打ちなら、この人... --モルゴスに大怪我負わせるくらいだからサウロンを一刀両断... ---そう簡単にいくかなあ。大怪我負わせたっつっても、あの頃... --まぁ、サウロンは完全に力を取り戻していないという、ハン... --HoMEによると、第二紀のサウロンは第一紀の弱体化したモル... -善戦できた理由は、モルゴスがあくまでも”戦士”として戦いに... --モルゴス、案外「漢」だな… -- たー &new{2010-03-02 (火) ... ---RPGのラスボスによくいるタイプですね。 -- &new{2010-03... ---「気が進まなかった」とあるので、部下の手前カッコをつけ... --ただ単に使わなかったんじゃなくて使えなかったんじゃない... ---もし使えたら、卑劣なモルゴスの奴はタメ無しで使っただろ... -息子や姪と違って、誓言に縛られてたのと自分の民が心配なの... -アングバンドの最奥にあるモルゴスの玉座にまでフィンゴルフ... --凄まじい罵声のおかげで、アングバンドそのものが崩壊しそ... --その大声が届いたおかげでソロンドールが駆けつけてきてく... --その声を武器に使えば、モルゴスを倒せただろうに。 体格... --いやいや、その罵声を有効活用すれば、モルゴスもろともア... --音声攻撃となるとやはりマグロールも頑張ってみればよかっ... ---フィンゴルフィンとマグロールのノルドール二大パワーボイ... ---フィンロドが呪歌合戦である程度サウロンに渡り合っていた... ---え、何言ってんの? フィンゴルフィンとフィンロドはヘルカ... ---ウイネン襲撃の時点ではフィンゴルフィン達が海岸線を進ん... ---ああそうか、襲撃時点を勘違いしてたみたい、ゴメンね。 -... ---↑×4 ネタにマジレスするのもなんだけど、呪歌と大時化じ... ---↑×5フェアノール一党とフィンゴン率いるフィンゴルフィン... --んちゃ砲(アラレちゃん)かよ。そして仙豆のようなレンバ... -フィンゴルフィンファンの方にお勧めの名曲「Time Stands St... -よくありますよね・・・・馬鹿な(言い過ぎ)兄弟姉妹に振り回... -剛勇並びなきとはいえ、なんで彼ほどの人物がメルコールに一... --怒りで我を失っていたのでは?不動の心とは言え、怒ると見... --逆上ゆえの行動だったのは間違いがないですが、とはいえ包... --特に高貴なエルフは短気な者が多過ぎ。肝心な時に限ってポ... ---「悪に決して屈しない」「初志を完遂する力を持つ」「人間... -この方の一番の失敗はモルゴス戦にレンバスを持っていかなか... --モルゴスの苛烈な攻撃を、レンバス食いながら躱す余裕が果... ---「なあモルゴスよ、腹が減っていないか?ここで飯にしよう... ---モルゴスは無駄にプライド高いから挑発次第ではチャンスあ... ---無駄にって言い方は違ったな プライド高くて当然か でもメ... -モルゴスに奪われたシルマリルの数少ない目撃者。戦いながら... --でも、彼がシルマリルの輝きを見たのは、これが始めてなん... ---アマンで見てなかったっけ? -- &new{2016-06-27 (月) 21... ---シルマリルは作者の兄ちゃんが自分の父親か息子たち以外に... ---↑それは後年執着が増してそうなったのであって、制作して... ---「ヴァラールには見せる。ノルドールにも見せる。だがフィ... ---フェアノールが最愛の自信作であるシルマリルを当初は比較... ただそれでもフィンゴルフィンは見せてもらっていないだろう... ---メルコールが流した悪意に影響されるまではそこまで毛嫌い... フィンウェも同席するなら、という条件で渋々見せた事ぐらい... --異母弟というだけでよくもそこまで嫌えるよな -- &new{202... -ヘルカラクセを渡ろうとすれば氷が溶けたかも -- &new{2017... -一般的なファンタジーのエルフに余りに反するバーサーカー -... --そんなの日本人が勝手に作り上げたイメージでしょう。そん... ---同意。フィンゴルフィンが特別変わっているという印象は感... --このひとがバーサーカーだったらフェアノールはどうなるん... -この人を見ると、わざわざダンジョンに入って行こうとする冒... --それモルゴスがプライド高過ぎるだけだろ だっては元はヴァ... -(モルゴス...モルゴス...私の声が聞こえますか? この臆病... -歴史上エルフ最強って誰なんですかね? ガラ様とかフィンゴ... --そらフェアノール兄貴では。 -- &new{2019-11-25 (月) 06:... ---いやあフィンごルフィンでいいんじゃないの? -- &new{20... --知識込みの最強はフェアノール。フィジカル最強はフィンゴ... --意外とイングウェだっったりするかもしれん -- &new{2019-... ---なんの描写もないじゃないから この兄弟に比べるとガラ様... ---ガラドリエルの強さ(?)はネンヤあってのものだろうからな... ---ガラ様は、ベクトルは違うが、フェアノールに並ぶとかフェ... -この人はフェアノールよりも英雄の器ですね。 -- ハプスブル... -エルフって『最強』の定義が難しいが、『剛勇にて最も優れて... --エレンディルでしょう -- &new{2021-01-12 (火) 09:56:14}; --トゥオルかトゥーリンだろ -- &new{2021-01-12 (火) 09:58... --フーリン・サリオンだろ -- &new{2021-01-12 (火) 10:03:1... --投稿者だが、確かにこりゃトゥーリンだわw (俺のなかでは... -あのフェアノールの兄弟で彼からいびられて育ったのにここま... 変な話、彼ならたとえモルゴスの息子として生まれても人格者... --わかる。むしろモルゴス息子に生まれていたら親父に反旗を... --フェアノールは兄弟と距離を置きこそすれイビってなどいま... それとフィンゴルフィンやフィナルフィンが人格者に育ったの... -フィンゴルフィンが戦死した時にオークも誇りにしなかったと... --武人としての矜持というか最低限の羞恥心だよね。 卑怯だろうが格下相手だろうが何でもいいから相手をぶちのめ... ---自分たちの親分は「パワーは十分」だったが「チキン野郎の... -コ゚ロフィンウェって知恵あるフィンウェってことなのかな。... --そんな感じもしますが、私個人としては、勇敢なるフィンウ... -第一紀のエルフは兎に角思い込みが激しすぎる -- &new{2021... --トゥーリンのエルフ人間の意味とは(意味深) -- &new{202... -モルゴスに一騎討ちを挑んだとき、この人の姿はヴァラールで... -CVは飛田展男で -- &new{2023-07-29 (土) 23:47:48}; -フィンゴルフィンは兄と和解したかったと思いますが 約束しなくちゃ果たされない絆なんて 最初から無かったって... 終了行: [[フィンゴルフィン]] -わがままな兄ちゃんを持ったばかりにいろいろ貧乏くじを引く... -異母兄フェアノールと間に確執がありながらも彼に従ってヴァ... -モルゴスと対等に戦えるなんて、いくらなんでも強すぎじゃあ... --モルゴスは戦闘能力は低かったのかも ---モルゴスは邪悪な者を創るのに自分の力を注ぎ込みそのため... ---↑同意です。 -- &new{2010-02-28 (日) 11:11:44}; --ガンダムと剣と盾のみで立ち向かうようなものだから戦闘能... --1ページにも満たない記述ながらも数多くのイラストが描か... -1人で特攻をかけて討ち死にするのは、異母兄と一緒というの... -この方にはフィンゴン、トゥアゴンの他にアルゴンという末息... --?アルゴンはフィンゴルフィンの軍勢の殿軍を務め、ヘルカ... --それなら、ヘルカラクセの氷原で戦闘があったとの記述が残... ---フィナルフィンは同族殺害事件以前に引き返しているよ。 ... -ギル・ガラド+エレンディルでサウロンと相打ちなら、この人... --モルゴスに大怪我負わせるくらいだからサウロンを一刀両断... ---そう簡単にいくかなあ。大怪我負わせたっつっても、あの頃... --まぁ、サウロンは完全に力を取り戻していないという、ハン... --HoMEによると、第二紀のサウロンは第一紀の弱体化したモル... -善戦できた理由は、モルゴスがあくまでも”戦士”として戦いに... --モルゴス、案外「漢」だな… -- たー &new{2010-03-02 (火) ... ---RPGのラスボスによくいるタイプですね。 -- &new{2010-03... ---「気が進まなかった」とあるので、部下の手前カッコをつけ... --ただ単に使わなかったんじゃなくて使えなかったんじゃない... ---もし使えたら、卑劣なモルゴスの奴はタメ無しで使っただろ... -息子や姪と違って、誓言に縛られてたのと自分の民が心配なの... -アングバンドの最奥にあるモルゴスの玉座にまでフィンゴルフ... --凄まじい罵声のおかげで、アングバンドそのものが崩壊しそ... --その大声が届いたおかげでソロンドールが駆けつけてきてく... --その声を武器に使えば、モルゴスを倒せただろうに。 体格... --いやいや、その罵声を有効活用すれば、モルゴスもろともア... --音声攻撃となるとやはりマグロールも頑張ってみればよかっ... ---フィンゴルフィンとマグロールのノルドール二大パワーボイ... ---フィンロドが呪歌合戦である程度サウロンに渡り合っていた... ---え、何言ってんの? フィンゴルフィンとフィンロドはヘルカ... ---ウイネン襲撃の時点ではフィンゴルフィン達が海岸線を進ん... ---ああそうか、襲撃時点を勘違いしてたみたい、ゴメンね。 -... ---↑×4 ネタにマジレスするのもなんだけど、呪歌と大時化じ... ---↑×5フェアノール一党とフィンゴン率いるフィンゴルフィン... --んちゃ砲(アラレちゃん)かよ。そして仙豆のようなレンバ... -フィンゴルフィンファンの方にお勧めの名曲「Time Stands St... -よくありますよね・・・・馬鹿な(言い過ぎ)兄弟姉妹に振り回... -剛勇並びなきとはいえ、なんで彼ほどの人物がメルコールに一... --怒りで我を失っていたのでは?不動の心とは言え、怒ると見... --逆上ゆえの行動だったのは間違いがないですが、とはいえ包... --特に高貴なエルフは短気な者が多過ぎ。肝心な時に限ってポ... ---「悪に決して屈しない」「初志を完遂する力を持つ」「人間... -この方の一番の失敗はモルゴス戦にレンバスを持っていかなか... --モルゴスの苛烈な攻撃を、レンバス食いながら躱す余裕が果... ---「なあモルゴスよ、腹が減っていないか?ここで飯にしよう... ---モルゴスは無駄にプライド高いから挑発次第ではチャンスあ... ---無駄にって言い方は違ったな プライド高くて当然か でもメ... -モルゴスに奪われたシルマリルの数少ない目撃者。戦いながら... --でも、彼がシルマリルの輝きを見たのは、これが始めてなん... ---アマンで見てなかったっけ? -- &new{2016-06-27 (月) 21... ---シルマリルは作者の兄ちゃんが自分の父親か息子たち以外に... ---↑それは後年執着が増してそうなったのであって、制作して... ---「ヴァラールには見せる。ノルドールにも見せる。だがフィ... ---フェアノールが最愛の自信作であるシルマリルを当初は比較... ただそれでもフィンゴルフィンは見せてもらっていないだろう... ---メルコールが流した悪意に影響されるまではそこまで毛嫌い... フィンウェも同席するなら、という条件で渋々見せた事ぐらい... --異母弟というだけでよくもそこまで嫌えるよな -- &new{202... -ヘルカラクセを渡ろうとすれば氷が溶けたかも -- &new{2017... -一般的なファンタジーのエルフに余りに反するバーサーカー -... --そんなの日本人が勝手に作り上げたイメージでしょう。そん... ---同意。フィンゴルフィンが特別変わっているという印象は感... --このひとがバーサーカーだったらフェアノールはどうなるん... -この人を見ると、わざわざダンジョンに入って行こうとする冒... --それモルゴスがプライド高過ぎるだけだろ だっては元はヴァ... -(モルゴス...モルゴス...私の声が聞こえますか? この臆病... -歴史上エルフ最強って誰なんですかね? ガラ様とかフィンゴ... --そらフェアノール兄貴では。 -- &new{2019-11-25 (月) 06:... ---いやあフィンごルフィンでいいんじゃないの? -- &new{20... --知識込みの最強はフェアノール。フィジカル最強はフィンゴ... --意外とイングウェだっったりするかもしれん -- &new{2019-... ---なんの描写もないじゃないから この兄弟に比べるとガラ様... ---ガラドリエルの強さ(?)はネンヤあってのものだろうからな... ---ガラ様は、ベクトルは違うが、フェアノールに並ぶとかフェ... -この人はフェアノールよりも英雄の器ですね。 -- ハプスブル... -エルフって『最強』の定義が難しいが、『剛勇にて最も優れて... --エレンディルでしょう -- &new{2021-01-12 (火) 09:56:14}; --トゥオルかトゥーリンだろ -- &new{2021-01-12 (火) 09:58... --フーリン・サリオンだろ -- &new{2021-01-12 (火) 10:03:1... --投稿者だが、確かにこりゃトゥーリンだわw (俺のなかでは... -あのフェアノールの兄弟で彼からいびられて育ったのにここま... 変な話、彼ならたとえモルゴスの息子として生まれても人格者... --わかる。むしろモルゴス息子に生まれていたら親父に反旗を... --フェアノールは兄弟と距離を置きこそすれイビってなどいま... それとフィンゴルフィンやフィナルフィンが人格者に育ったの... -フィンゴルフィンが戦死した時にオークも誇りにしなかったと... --武人としての矜持というか最低限の羞恥心だよね。 卑怯だろうが格下相手だろうが何でもいいから相手をぶちのめ... ---自分たちの親分は「パワーは十分」だったが「チキン野郎の... -コ゚ロフィンウェって知恵あるフィンウェってことなのかな。... --そんな感じもしますが、私個人としては、勇敢なるフィンウ... -第一紀のエルフは兎に角思い込みが激しすぎる -- &new{2021... --トゥーリンのエルフ人間の意味とは(意味深) -- &new{202... -モルゴスに一騎討ちを挑んだとき、この人の姿はヴァラールで... -CVは飛田展男で -- &new{2023-07-29 (土) 23:47:48}; -フィンゴルフィンは兄と和解したかったと思いますが 約束しなくちゃ果たされない絆なんて 最初から無かったって... ページ名: