開始行: [[タウリエル]] -何げに映画版初オリジナルキャラ? -- &new{2013-12-01 (日... --ホビットでは恐らく初ですね。LOTRだとガンダルフと会話し... -茶髪ってのがいいね。金髪のエルフより1段階神聖さがなくな... --赤毛かと。 -- &new{2013-12-01 (日) 22:07:04}; --なぜ赤毛設定なんでしょう?ノルドール(=黒髪)の血が混... -エルフ初のショートヘアでもよかったかも。 -- &new{2013-1... -早く映画が見たい!!! -- &new{2013-12-25 (水) 18:28:27}; -バルドだけだと思ったら、ここにもタレントを吹き替えに起用... --タレントだけじゃなくて、アイドル声優も危険ですね。 -- ... --一作目の収入が日本ではLOTRの半分以下という残念な結果に... ---やめて、それだけは、現実になりそうで怖い、腐り切った日... --自分で言い出しといて何ですが、原語版を見ればいいだけで... -・・・ホビット(映画)のページにタウリエル-甲斐田裕子さん... --どうもです、一安心出来ました。 -- &new{2014-01-08 (水)... --1作から思ってましたが結構豪華キャストですよね -- &new... --甲斐田裕子さんってゲーム等でも結構有名なキャラクターを... --甲斐田裕子さんは吹替だとER緊急救命室のニーラ、アニメだ... -強いだけでなく思ったより可愛かったですね。初期段階のスラ... --いくらなんでも強すぎたw -- &new{2014-03-01 (土) 16:27... -一緒に行った友達がオリジナルキャラだとしってショックを受... -エルフて女兵士が珍しくもなく普通にいるイメージがあります... --女性の戦士はどうかは分からないけど、ガラトリエル様は夫... ---ガラ様も若い頃は「男勝りの娘」と名付けられるほどバリバ... --むしろ逆、エルフの女戦士は今いちピンとこない、仮に映画... --エルフは女性も男性と同じくらいに戦えるだけの力はありま... -タウリエルは失敗なんじゃないか、原作の良さを壊している、... --同感ですが監督さんがああいうの好きなんでしょう。前にも... ---欧米では「戦う女」を出さないと男女差別と見られる傾向が... ---しつこいかも でもいってやる。 俺たちゃ絶対ぐれてやる... ---PJが一番良く理解していると思いますよ。でも、長きに渡っ... ---原作への愛は誰が上とか空しいだけ、あくまでPJは映画監督... ---貴方の意見もポイントが見えませんが、炎上とか、2ちゃん... --->貴方の意見もポイントが見えませんが、 ・・・・・・... -田売りエルとキーリはともかくとしても、レゴラスとの三角関... --間違えたタウリエルね。田売りエルじゃ田畑を売り歩いてる... -レゴラスとしては、タウリエルは妹のようで放っておけない存... --初期設定のせいか、スラ王に牽制されるシーンの彼女は内心... ---タウリエルは、がんじがらめの階級社会の中の籠の鳥状態の... ---どっちかというとタウリエルは自分が森の外に出て旅をした... -タウリエルの存在とその辺の展開って、教授のご子息は了承済... --クリストファー氏にしてみれば「勝手にしてくれ」という心... ---そう怒りなさんな。 -- &new{2014-03-10 (月) 00:55:22}; --さあ、知らんね。いずれにせよ、現実は映画や小説のように... -オリジナルのキャラクターが出ると分かった時点で否定的な意... --私は好意的な意見ばかりの方が薄気味悪い、ファン一人一人... ---全くおっしゃる通りです。私もしばしば知人と作品や人物に... -時代は変わったな。昔は原作に忠実な映画ってちょっとバカに... --確かに。ジュラシックパークも、ジョーズも、フォレストガ... --観客の想像を超えるものを観せるのが映画だったのに、今は... --それは問題を単純化しすぎです。改変の結果改悪になってし... ---同感。指輪三部作でアルウェンの扱いが不評で変更になって... --なるほど。原作ありきだからこそオリジナリティとゆうか、... -ん~個人的には微妙かなー種族間を超えた恋愛は素敵なことだ... --そっちに時間かけてられへんからなー -- &new{2014-03-1... --どうせやるならオリジナルストーリーは丁寧にやってほしい... -キャラクタ自体は印象よかったな、どうもここにはめちゃくち... -おっと途中で送信してしまった。嫌がってる人もいるっぽいけ... --やはりオリジナルキャラの限界、登場のさせ方等の設定自体... -タウリエルとキーリ、こんなに簡単に好意を寄せ合うのは、ち... --ギムリも奥方様に一目ぼれしているんですが…。まあ奥方様は... -色々な映画のニュースでエルフとドワーフの三角関係がクロー... --同感です。ベレンとルーシエンの物語に(なんとな〜く)似... -色々意見はあるだろうがとにかく、スランドゥイルの次男(or... -2人の関係自体は良かったけど、進展が急すぎるってのは確か... --三時間の間に3度も命を救われてますからね、キーリは…。こ... -初めて見た時は、旅の仲間のアルウェンかと思いました。髪型... --タウリエルの方が可愛くて勇敢ででも謙虚で自分の立場をわ... -タウリエルはタウリ+エル?だとすると、タウリってなんだろ... --タウ(森)+リエル(乙女)でタウリエル(森の乙女)って... ---なるほど! Taur + iel なんですね。Taur は闇の森など、i... ---いくら名前等設定に凝っていてもオリジナルキャラを入れり... -タウリエルは指輪三部作のアルウェンで挫折したPJらのリベン... --いや上手くいってると思ったが。 -- &new{2014-03-21 (金)... -どう五軍の戦いに割り込ませていくのか・・・・・・アクシデ... -キャラクター自体はいいし、女エルフって存在も新鮮でうれし... -原作にいないオリキャラを入れるのはと良いと思うのだけれど... --大丈夫、レゴラスとキーリと、それにギムリも、皆んな尊敬... --普通に人間の青春恋愛ドラマになっていて、異世界ファンタ... --自分も既存キャラとオリキャラエルフ娘の恋愛と聞いて最初... -キーリはタウリエルに思いを寄せ、彼女の兄的存在はキーリの... -エヴァンジェリンは役作りの時、ティンカーベルをイメージし... -今更だがタウリエルをミラ・ジョヴォヴィッチが演じていたら... --ミラ・ジョヴォヴィッチだと若いエルフって感じが出ないと... ---むしろアラゴルンの配下の野伏の方が合ってるかと・・・・... ---そもそもエルフは年齢不祥だろうにw 殺戮マシーンレゴラ... -ロミジュリと同じでキーリともレゴラスとも結ばれないほうが... --原作のある作品ですから、オリジナルキャラが彼らと結ばれ... -まぁ五軍の合戦で死ぬでしょうね。 -- &new{2014-05-18 (日... --どうだろう、旅の仲間でレゴラスがガンダルフやボロミアの... ---新しいキャラクターを原作キャラクターに絡めすぎてしまっ... --ボルグに殺されると予想。 -- &new{2014-05-18 (日) 14:09... --五軍の戦いではエルフの犠牲も出てるって表現があるだろう... --生き残るとしても武器を捨てて二度と握らないとか? -- &n... ---ご隠居様になられるのですな -- &new{2014-10-08 (水) 00... ---タウリエル「ただの縮緬問屋の隠居ですよ」 -- &new{2014... ---闇森エルフは戦えなきゃ生きていけんがなw -- &new{2014... -もう一人エルフ男性のオリジナルキャラも出せばよかった。 -... --モブ夫エルフならたくさん居ましたけどね。 -- &new{2014-... -喪に服する正装姿でキーリの葬儀に参列する美しいタウリエル... --おそらくタウリエルも消されるだろうが、それに喪服姿のゴ... ---キーリの護符の伏線を回収するのはどうやらタウリエルぽい... -キーリが死んだあと哀しみを癒やすために灰色港から船出する... --The last goodbyeの歌詞にThrough lands where never ligh... -エクステンデッド版を買ったのでタウリエル祭り。質素で地味... --高慢ちきで粗暴なエルフ女はやっぱりいらない、設定も無理... ---他に対する高慢ちきはエルフの基本性質。それがほだされて... -ケータイもパソコンもない時代の恋愛ってなんか憧れるよね。... --そんなに遠い昔の話じゃないのよ…。あなたのご両親ももしか... --CSで古いドラマ見ればそんな話いくらでもやってますよw -- ... --電話も車もない時代のことを言ったつもりだったのに。伝わ... -エルフとドワーフのラブロマンスは本来は原作ファンにとって... --男の友情と男女の恋愛は別物だと思うが、しかも種族の違う... ---原作ファンですが、ノルドールでもシンダールでもなくシル... ---恋愛要素無しでもじゅうぶん面白いのがホビットの冒険の良... ---ギムリがガラドリエルにメロメロになったことを考えれば、... ---エレギオンとカザド・ドゥムの関係を見ればノルドールとド... ---そもそも第二部までの範囲じゃ凜々しいエルフと自由闊達な... --無理矢理感あり過ぎで幻滅しかない。 -- &new{2014-11-28 ... --エルフとドワーフが友人になれることを匂わせるなら、タウ... ---それだとレゴラスとギムリの関係をなぞるだけですし、恋愛... ---そもそもレゴラスを出すのならタウリエルはいらない、ホビ... -二人とも原作からイメージされる『ドワーフとエルフ』という... -スマウグ襲撃後、大量の死者(ドワーフ達が山行ったのが原因... --ホビットのPJには失望しか無い、フィリッパ・ボウエンも関... ---自分はLOTRの第二部から失望ぎみだったけどね。戦いこそな... -今作のタウリエルの異物感すごいな。彼女がいることで好転し... -2部観たときは良いなって思ってたけど、3部の彼女にはイラ... --第二部の登場から違和感あったし、第三部を思うと嫌な予感... --タウリエル嫌すぎてレゴラスまで嫌いになりそうだったよ --... ---父であり王であるスラ様に弓と悪意を向けた女をかばうって... ---弓は向けたけど悪意は向けとらんでしょ -- &new{2014-12-... ---2部でスラ様が言った通りだったな……レゴラスは一途だった... -こ、こんなに……こんなに苦しいのなら 悲しいのなら……愛など... --それだとタウリエルじゃなくてサウリエルになっちまうw --... --同じことを考えた人がいたかw -- &new{2014-12-18 (木) 1... -映像作品屈指のイケメンエルフ&ドワーフにベッタリのお陰で ... --そりゃあホビットを駄作にした戦犯だから仕方が無い。 -- ... ---ネチネチしつこいんだよ。おとなしく泣き寝入りしとけ -- ... -制作側は、単にロマンスを追加しようとした訳ではなく、スラ... --確かに、失敗してる -- &new{2014-12-16 (火) 21:34:00}; -さんざんいらない子扱いされているけれど最後はやっぱりかわ... --映画館で号泣してしまった。スランドゥイルが優しくて余計... -考えてみれば未来のアルウェンと同じ悲しみを負うことになっ... --・・・・・気づくの遅くない? -- &new{2014-12-18 (木) 1... -奥方様がオンリーヒロインで十分だと思うんだが、別にレゴラ... --同感、タウリエルのおかげでキーリやレゴラスの描写が雑に... ---正直、その二人の何がそんなに大事なのか。 -- &new{2014... -この人(エルフ)のお陰で、映画のハゲ・ヒゲ祭り感が幾分で... --プラスおさる顔のエルフという新境地を開いたわけだな、タ... -華を添えたけどタウリエル必要なかったかも、キーリの死の嘆... -確かに不要だとは思うが、口に出して言うことか?絶対に砕け... -嫌いじゃないけどもう少し出番を抑えて他を描いてほしかった... --確かに、そうですね。別にタウリエルが本当に嫌いとかいう... -湖のほとりの三角関係で笑ってしまった。そのあと号泣だった... --あの三角関係場面で髭もじゃドワーフが1番美形に見えた。漕... -友人も言っていたのですが、タウリエルはエルフとドワーフの... --タウリエルはキーリがあのような結末を迎える前提で物語に... --一応言っとくが、タウリエル挿入案はデル・トロと制作のお... ---それは只の思考停止、何も考えずに鵜呑みにしろってか、そ... ---↑なんで受け入れて楽しむという選択肢がないのさ -- &new... --結局彼女に関する議論は原作との乖離ばかり論点になるから... ---ホビット三部作はエルフが出しゃばり過ぎだ、タウリエルは... -pixivの小説投稿サイトを観たらタウリエルとキーリのハッピ... --でも結末変えられたら、更に非難ごうごうだったと思うw --... ---二次創作というのは大元の物語で不幸な結末を迎えたキャラ... ---まあ、誰もがそれを許容できる訳ではないし、ましてオリジ... -やっぱり海外のファンも、こんな感じで荒れてるのかね? -- ... --そんな異常に神経質に気にするのは日本人だけでしょ。原作... -そもそもエルフ髪型は直毛オールバック長髪でなければならぬ... --おなじく. ちなみに雰囲気的にも女戦士の定型すぎるので、... -恋ではなくても、一度他人を心を持った存在だと認識してしま... -三部を通じて見終わってみれば、タウリエルとレゴラスのスト... --タウリエルは要らず、レゴラスはフロド並の出番で十分であ... ---同意。 -- &new{2014-12-23 (火) 11:21:54}; ---うろ覚えだが、ホビット映画化でおわらざりし物語の指輪狩... ---終わらざりし...は映画権持ってないでしょう -- &new{... -タウリエルを愛しながらもあくまでトーリンを庇って死ぬキー... --私もがっかりしましたが、それがPJだから…LOTRの時も改変し... ---PJ一人で作ってるわけじゃないでしょ。 -- &new{2015-02-... -タウリエルよりもレゴラスを前に出しすぎてるのが気になりま... --ですね.ああいう作りになった理由を、映画興行的に考えて... --激しく同意。ぶっちゃけタウリエルいらんかった笑。映画の... ---そもそも原作が女成分ほぼ0でしたからね。唯一のメイン女... ---そんなのいたねー笑。原作を二回位読んだけど、長いし疲れ... ---思いがけない冒険で原作には出てこないガラドリエルの奥方... ---ハリウッドのお約束というかマーケティングとして、女性向... ---あのラブシーンは単に下品なだけだった、むしろ無い方がよ... ---いや合ってよかったでしょ笑お前ら文句だけは一人前だな笑... -タウリエルが北斗の拳のサウザーみたいに「愛など要らぬ」的... --思ったww -- &new{2015-01-05 (月) 16:10:06}; -タウリエルは二部作構成の段階で既に存在しているから、これ... -エルフの女戦士という設定は在ってもいいと思いますが役者さ... --エオウィンのような健気な可憐な、でも芯は強い闘士なら良... ---エオウィンもブスで微妙だけどな笑 -- &new{2015-02-14 (... -改編だとか、いるいらないだの、劇中の役割とかは、最早なに... -憎悪の的になるとはね… -- &new{2015-04-05 (日) 23:29:06}; -五軍の合戦で、撤退しかけるスラ王を叱るところは良かった。... -タウリエル登場で、LOTRに向けてエルフとドワーフの関係が近... --むしろ近寄りすぎたんだよ -- &new{2015-04-06 (月) 18:29... ---でもあれくらいないと原作ラストの「その地方では人間とエ... -タウリエルもあの恋愛要素も無理矢理入れた感じがしてどう -... --まあ、いくら悪く言われようが製作側は後悔はしてないだろ... -レゴラスが追ってくると分かってて森を飛び出したり、それを... --闇の森の状況が深刻なのも伝わってくるし。追い込まれたエ... -タウリエルがもしキーリと結婚したとしたら、永遠の命はどう... --かつてイドリルがトゥオルを連れて行ったように、晩年キー... --アルウェンはエルフ族であることを選択したエルロンドの娘... ---半エルフのエルロンドの子である彼女と兄達は、アマンに行... ---全ては選択の問題で、居場所の問題ではないのです。中つ国... ---↑↑あー、確かにそう読めちゃいますねえ。あれはアルウェン... ---一つ上のものです。アルウェンの項目にあるその文、追補編... -タウリエルとキーリの物語は、なかなか良い感じで決着をつけ... -衣装に緑と茶色しか使ってなかった。これだけ単調な色合いの... -キーリの死後、緑の道を南に渡って、赤い月を見にいったんじ... --闇の森からは追放処分だけど、スラ様が撤回して引き留めた... ---EE版で、「実はスランドゥイルの死んだ妻はシルヴァンで、... ---君、pixivに似たようなssあったけど、その作者? -- &new{... ---そうきたか(笑) -- &new{2015-05-06 (水) 06:45:16}; --スランドゥイル王もレゴラスも家族と死別しているし、永遠... --もしかしたら自殺したんじゃないかと・・・あんなに悲しん... ---アルウェンも言い換えれば、アラゴルンのあとを追う選択を... ---そういう事であって欲しいと願ってる人は多そうですね。フ... ---「私の憎しみ」では -- &new{2015-05-11 (月) 20:52:27}; ---別に、私自身は特に嫌ってはいないですよ。でも他人の憎し... ---ファンとひとからげにしないでほしい。映画も原作も別物と... ---私は人の気持ちがわかる、とか言いながら勝手に他人の気持... ---自分自身の意見として言う自信がないから「みんなそう思っ... ---管理人さんがツイッターで、IPBANしてもIP変えてまた書き... -「キーリの死後~」と「実はスランドゥイルは~」発言のもの... --左様ですか。ついでに言うと、みんな余程悲しかったのか、... --スランドゥイルを通してタウリエルを見ると存在感が出ます... --タウリエルは強いタイプだよね。闇の森に留まるなら任務を... ---あるいは闇の森を出てエレボールと東夷軍の戦いに加わった... -正直、タウリエルのせいで犠牲になった原作の要素って何かあ... --盾を掲げてトーリンを庇って死ぬキーリとフィーリという感... ---フィーリの死に方はちょっとかわいそうでしたが、キーリは... ---詳しく描写されてる訳でも無いのに、どうして感動的だって... --タウリエルの代わりにドワーフの玩具造りとかの方が見たか... -ROTKのエオメルも女性キャラ優遇の割を食ったと言えるかもし... -まああまりにも女っ気が無いというか男臭すぎる映画になって... --バルドの娘たちも、少しでも髭濃度を下げるための要素とし... ---でもあの二人はタウリエルが当wikiを含むネット上で受けた... ---タウリエルが不評なのは、ストーリーや世界観を原作から大... ---原作(=おとぎ話)から脱するには、それぞれ他種族と強く... --女性キャラは要らないという議論を他の映画(バケモノの子... --イアン・マッケランさんも、トールキン作品は良いところも... -タウリエルを嫌う人には、タウリエルというキャラが気に入ら... --ですが、一介のクリエイターとしては、例え原作物でも多少... ---むしろ、少しは持たないとクリエイターとして失格になるか... --だから、一番目のタイプの人には何も言えませんが、二番目... --2chとかではこう長々と語ってもウザいとしか思われないので... -ぶっちゃけタウリエルの件はダインあたりが「フィーリ、キー... -演技が微妙だった。 -- &new{2015-08-19 (水) 22:14:11}; -正直、こういうキャラを入れて何が悪いの?それで映画の出来... --原作にないオリジナル設定やキャラは、古参の意向・定番の... -タウリエルは若すぎて本当に戦争と死を知らなかったからこそ... -彼女自体は嫌いじゃないけど、恋愛要素はいらなかった。あれ... --ギムリの件もあるので、ドワーフがエルフを美しく思わない... ---エルフを美しく感じないのは中つ国に住むもので悪しきもの... --->エルフを美しく感じないのは中つ国に住むもので悪しきも... ---ダイン2世がスランドゥイルの事を姫様って呼んでたのは爆... ---↑そしてマジ切れしているスランドゥイルに笑った。表情が... ---実際女々しいからな -- &new{2016-07-02 (土) 00:02:50}; --不要かはともかく、タウリエルを単なる脇役にしない覚悟が... --日本で言えば宍○江利花と堀北○希を両方とも美しく感じ、恋... ---あの・・わざと人が不快に感じるような言葉選んで使ってる... ---一部の人たちにとってエルフは批判してはいけない神聖な存... ---エルフを批判しちゃいけないなんて私は考えてませんよ。そ... ---同じエルフでもフェアノールと縁者は徹底的に罵倒されてる... ---罵倒されてるのは原作を汚したPJとスタッフだろ。 -- &ne... ---逆だ。フェアノールとその縁者の事を無視して、何故かスラ... ---↑ 怖い怖い・・・・ -- &new{2016-05-22 (日) 18:53:43}; -恋愛要素があっちゃいけないとは思わない。少なくとも二部の... --ファンの間ではタウリエルがデイスに会って石を渡すのでな... --せっかくオリジナルでタウリエルと、それからバルドの娘二... --あそこでエルフ族とドワーフ族が仲良くなっちゃうと映画ロ... -キーリとフィーリの死に様を残念にしたのは片恋相手のタウリ... -この人、同性の友達や仲間はいなかったのか? -- &new{2015-... --周囲から孤立した典型的な意識高い系って感じ -- &new{201... ---多分、宮廷の侍女・女官とか貴婦人たちからはヒソヒソ陰口... -もうちょっと若い役者の方が合ってただろうなぁ。ほうれい線... --違和感には同感。ただ、若さというよりも、エルフを演じる... --キーリはタウリエルに恋しながらも自分の母親と近い愛情も... -レゴラスからは好意を持たれ、キーリからは好きだと言われる... -原作でも映画でも、名前のあるシルヴァンはいなかった筈。あ... -レゴラスと一緒にイシリアンに移住したエルフの中にいたのか... --それはちょっとほっとする想像ですね。やがてレゴラスとギ... --サウロンが闇の森を襲撃した時にどこかの誰かさんみたいに... ---死んでて欲しいの間違いでは? -- &new{2016-05-27 (金) 1... ---↑他人の感情を忖度してはいけませんよ -- &new{2017-04-2... -オリジナルキャラの中では断トツで嫌われてるが、逆に好きな... --シグリット -- &new{2016-06-01 (水) 00:40:37}; --セバスチャン -- &new{2016-06-19 (日) 22:22:05}; ---いいねw -- &new{2016-08-30 (火) 14:46:42}; -タウリエルは、それ以外の良かったと思えるオリジナル要素(... --んなこたぁ無い w -- &new{2016-07-03 (日) 02:04:55}; ---別にええやん、感想は人それぞれ、それとも自分以外の意見... ---↑ まんまブーメランだけど -- &new{2016-07-05 (火) 22:... ---↑先に人の意見に噛みついて来たのはお宅だろw?それをブー... -タウリエル400mg配合 -- &new{2016-07-05 (火) 22:46:09}; -もっと壮絶な殴り合いを演じてボッコボコにされたりすれば良... -年増と小っちゃいのがなんかラブコメってる、くらいのイメー... --だな! -- &new{2017-12-15 (金) 00:05:50}; -元々ある素晴らしいレシピにオリジナリティというノリでアレ... -服装が緑一色って恐ろしく単調な色合いだよな -- &new{2016... --迷彩柄のエルフなんぞ見とうな・・・ちょっとだけ見たいか... ---弓よりM60機関銃の方が似合う w -- &new{2016-08-29 (月)... ---実際そういうキャラだし、シルヴァンは密林のゲリラ戦法が... ---エルフが20世紀の人間社会に溶け込んでたらアフリカとか東... ---死ね死ね団の歌を歌いながら喜々として人を殺すみたいな -... --第一紀のライクウェンディを意識してるのかも -- &new{201... -決戦のゆくえでは無理矢理にレゴラスの出番が作られたみたい... --結局、オリジナル要素の多くは上手く作用しているとは言い... -自分原作も読んだけど何で嫌われてるのか分からん キーリと... -美人なんだけどエルフっぽさがないんだよな......エルフ特有... --役者のビジュアルとキャラ付けが第一の理由だろうが、シル... -そもそもなんでエルフとドワーフの恋愛要素なんて入れようと... --スランドゥイルと森エルフの孤立主義と対になる要素で一番... -13人のドワーフのこともまだ描ききれてないのに、オリキャ... --逆に、キーリを特徴づけるためにタウリエルを登場させたと... -興行だとかの裏舞台の話を抜きにして話したい。私はストーリ... --全くもって同意。メリアンの魔法帯のごとく漂うレゴラス愛... -エスガロスの町民にアジア人やアフリカ系?が見られたのもそ... --上のコメント見て今更知ったけど、タウリエルもデルトロ絡... --エスガロスにアジア系が見られたのはそうおかしなことでは... ---そもそも、トールキンが現実世界における人種の存在を想定... -物語に必要ないと言われればそれまでなんだけど、作り手の考... -タウリエルまたは役者さんへの誹謗中傷は論外だけど、ただ俺... --監督もそこまで凝った筋書き用意する程の興味は無かったん... ---でもあのストーリーに掛けた時間あればそれくらい楽勝で表... --ほんとこれくらいのキャラ造形ならなぁ。 まあでもプロの脚本家が俺たち素人が考える設定くらい脳裏に... しっかりタウリエルのキャラに肉付けしたらガラ様のキャラ薄... -彼女もまた被害者。恋は悲劇に終わり主君には邪険にされリア... --むしろPJには感謝するべきだわ。都合の良いサンドバッグを... ---「みんな」って言うなや...タウリエル叩きなんて世の中の... ---擁護すればそれすら袋叩き。でもそれは原作を汚す者への制... --そもそもあれはキーリの一方的な思いであって(恋愛感情だっ... -悪いキャラではなかったと思うしちょっと叩かれすぎだと思う... -感情的だったり女性蔑視的だったりなタウリエル叩きには辟易... 「もっとなんとかなったろ感」 は半端ないキャラクターではあるかな...。 ポリコレ対策としても女性観客向けとしてもエルフ枠としても... まあそれは彼女の責任では全くないわけだが...。 -- &new{20... --個人的には前にも書いたが「厳格だが中つ国全体の未来を憂... -レゴラスは西方に旅立ってしまうわけだけどこの子シルヴァン... スランドゥイルがシンゴルをモチーフにしたキャラになってる... 出ていくまでにあったかも知らんが -- &new{2021-06-28 (月)... --実は外の世界を知ったレゴラスにとってはタウリエルも退屈... メタ的な話なら後付け創作だから仕方ないんだが、旅の仲間で... -最後に愛などいらないとか言ったところで「愛ゆえに人は苦し... -どんな作品でも映像化でオリキャラ出してきたら大なり小なり... 俺だって好きな小説の映像化でよくわからんキャラ出されたら... -傷心のタウリエルがひょんな事から出会ったモブ乙女エルフと... --ガラドリエル様がみてる -- &new{2021-07-12 (月) 22:31:3... -とりあえず出した感で用意されたにせよ、タウリエルの演技や... -映画版ホビットのキーリが(ドワーフとしては稀な事に)髭が... タウリエルからすればそれこそキーリは赤子に見えるほど年の... 中つ国の歴史上エルフの女性が他種族(主に人間)の男性と恋... ひょっとしたらホビットや指輪物語の遥か過去、ドワーフとエ... アラゴルンとアルウェンのロマンスにしても、アルウェンはア... ドワーフがエルフに思慕の念を抱く事自体はあり得なくも無い... --それこそ成熟した大人同士に年齢はあんまり関係ないんじゃ... 相手が何歳だから子供ってなるのは子供の思考だし 基本的に命無限なエルフならなおさら成熟した相手には相応の... ---エルフやマイアールなど長命な種族から見ると他の種族は未... -ねじ込まれたロマンス、削られたスキンチェンジャー -- &ne... --正直ビヨルンは映画の尺でよかったかな。 映画オリジナルを増やすんならグンダバドとかの描写がもっと... --ビヨルンは演者が悪いんで -- &new{2021-09-06 (月) 18:19... -タウリエルやアゾグをねじ込んだのはデルトロのアイディアだ... -っていうか、タウリエルさん、最後はどうなったのでしょうか... -映画版だとレゴラスの武術の師はタウリエルの可能性もあるが タウリエルの師匠は誰だったんだろう。 武者修行とかしたのだろうか。 -- &new{2021-10-01 (金) 21:... --5倍も年齢が年下なのに師匠なの草 -- &new{2022-09-19 (月... -矢面に立った先輩(時代の順序はこの際無視する)としてアロン... --作品への批判はあってしかるべきだと思うが、演じた役者や... -久々にホビット3作を見直したんだが、自分の王に弓を引く(... 終了行: [[タウリエル]] -何げに映画版初オリジナルキャラ? -- &new{2013-12-01 (日... --ホビットでは恐らく初ですね。LOTRだとガンダルフと会話し... -茶髪ってのがいいね。金髪のエルフより1段階神聖さがなくな... --赤毛かと。 -- &new{2013-12-01 (日) 22:07:04}; --なぜ赤毛設定なんでしょう?ノルドール(=黒髪)の血が混... -エルフ初のショートヘアでもよかったかも。 -- &new{2013-1... -早く映画が見たい!!! -- &new{2013-12-25 (水) 18:28:27}; -バルドだけだと思ったら、ここにもタレントを吹き替えに起用... --タレントだけじゃなくて、アイドル声優も危険ですね。 -- ... --一作目の収入が日本ではLOTRの半分以下という残念な結果に... ---やめて、それだけは、現実になりそうで怖い、腐り切った日... --自分で言い出しといて何ですが、原語版を見ればいいだけで... -・・・ホビット(映画)のページにタウリエル-甲斐田裕子さん... --どうもです、一安心出来ました。 -- &new{2014-01-08 (水)... --1作から思ってましたが結構豪華キャストですよね -- &new... --甲斐田裕子さんってゲーム等でも結構有名なキャラクターを... --甲斐田裕子さんは吹替だとER緊急救命室のニーラ、アニメだ... -強いだけでなく思ったより可愛かったですね。初期段階のスラ... --いくらなんでも強すぎたw -- &new{2014-03-01 (土) 16:27... -一緒に行った友達がオリジナルキャラだとしってショックを受... -エルフて女兵士が珍しくもなく普通にいるイメージがあります... --女性の戦士はどうかは分からないけど、ガラトリエル様は夫... ---ガラ様も若い頃は「男勝りの娘」と名付けられるほどバリバ... --むしろ逆、エルフの女戦士は今いちピンとこない、仮に映画... --エルフは女性も男性と同じくらいに戦えるだけの力はありま... -タウリエルは失敗なんじゃないか、原作の良さを壊している、... --同感ですが監督さんがああいうの好きなんでしょう。前にも... ---欧米では「戦う女」を出さないと男女差別と見られる傾向が... ---しつこいかも でもいってやる。 俺たちゃ絶対ぐれてやる... ---PJが一番良く理解していると思いますよ。でも、長きに渡っ... ---原作への愛は誰が上とか空しいだけ、あくまでPJは映画監督... ---貴方の意見もポイントが見えませんが、炎上とか、2ちゃん... --->貴方の意見もポイントが見えませんが、 ・・・・・・... -田売りエルとキーリはともかくとしても、レゴラスとの三角関... --間違えたタウリエルね。田売りエルじゃ田畑を売り歩いてる... -レゴラスとしては、タウリエルは妹のようで放っておけない存... --初期設定のせいか、スラ王に牽制されるシーンの彼女は内心... ---タウリエルは、がんじがらめの階級社会の中の籠の鳥状態の... ---どっちかというとタウリエルは自分が森の外に出て旅をした... -タウリエルの存在とその辺の展開って、教授のご子息は了承済... --クリストファー氏にしてみれば「勝手にしてくれ」という心... ---そう怒りなさんな。 -- &new{2014-03-10 (月) 00:55:22}; --さあ、知らんね。いずれにせよ、現実は映画や小説のように... -オリジナルのキャラクターが出ると分かった時点で否定的な意... --私は好意的な意見ばかりの方が薄気味悪い、ファン一人一人... ---全くおっしゃる通りです。私もしばしば知人と作品や人物に... -時代は変わったな。昔は原作に忠実な映画ってちょっとバカに... --確かに。ジュラシックパークも、ジョーズも、フォレストガ... --観客の想像を超えるものを観せるのが映画だったのに、今は... --それは問題を単純化しすぎです。改変の結果改悪になってし... ---同感。指輪三部作でアルウェンの扱いが不評で変更になって... --なるほど。原作ありきだからこそオリジナリティとゆうか、... -ん~個人的には微妙かなー種族間を超えた恋愛は素敵なことだ... --そっちに時間かけてられへんからなー -- &new{2014-03-1... --どうせやるならオリジナルストーリーは丁寧にやってほしい... -キャラクタ自体は印象よかったな、どうもここにはめちゃくち... -おっと途中で送信してしまった。嫌がってる人もいるっぽいけ... --やはりオリジナルキャラの限界、登場のさせ方等の設定自体... -タウリエルとキーリ、こんなに簡単に好意を寄せ合うのは、ち... --ギムリも奥方様に一目ぼれしているんですが…。まあ奥方様は... -色々な映画のニュースでエルフとドワーフの三角関係がクロー... --同感です。ベレンとルーシエンの物語に(なんとな〜く)似... -色々意見はあるだろうがとにかく、スランドゥイルの次男(or... -2人の関係自体は良かったけど、進展が急すぎるってのは確か... --三時間の間に3度も命を救われてますからね、キーリは…。こ... -初めて見た時は、旅の仲間のアルウェンかと思いました。髪型... --タウリエルの方が可愛くて勇敢ででも謙虚で自分の立場をわ... -タウリエルはタウリ+エル?だとすると、タウリってなんだろ... --タウ(森)+リエル(乙女)でタウリエル(森の乙女)って... ---なるほど! Taur + iel なんですね。Taur は闇の森など、i... ---いくら名前等設定に凝っていてもオリジナルキャラを入れり... -タウリエルは指輪三部作のアルウェンで挫折したPJらのリベン... --いや上手くいってると思ったが。 -- &new{2014-03-21 (金)... -どう五軍の戦いに割り込ませていくのか・・・・・・アクシデ... -キャラクター自体はいいし、女エルフって存在も新鮮でうれし... -原作にいないオリキャラを入れるのはと良いと思うのだけれど... --大丈夫、レゴラスとキーリと、それにギムリも、皆んな尊敬... --普通に人間の青春恋愛ドラマになっていて、異世界ファンタ... --自分も既存キャラとオリキャラエルフ娘の恋愛と聞いて最初... -キーリはタウリエルに思いを寄せ、彼女の兄的存在はキーリの... -エヴァンジェリンは役作りの時、ティンカーベルをイメージし... -今更だがタウリエルをミラ・ジョヴォヴィッチが演じていたら... --ミラ・ジョヴォヴィッチだと若いエルフって感じが出ないと... ---むしろアラゴルンの配下の野伏の方が合ってるかと・・・・... ---そもそもエルフは年齢不祥だろうにw 殺戮マシーンレゴラ... -ロミジュリと同じでキーリともレゴラスとも結ばれないほうが... --原作のある作品ですから、オリジナルキャラが彼らと結ばれ... -まぁ五軍の合戦で死ぬでしょうね。 -- &new{2014-05-18 (日... --どうだろう、旅の仲間でレゴラスがガンダルフやボロミアの... ---新しいキャラクターを原作キャラクターに絡めすぎてしまっ... --ボルグに殺されると予想。 -- &new{2014-05-18 (日) 14:09... --五軍の戦いではエルフの犠牲も出てるって表現があるだろう... --生き残るとしても武器を捨てて二度と握らないとか? -- &n... ---ご隠居様になられるのですな -- &new{2014-10-08 (水) 00... ---タウリエル「ただの縮緬問屋の隠居ですよ」 -- &new{2014... ---闇森エルフは戦えなきゃ生きていけんがなw -- &new{2014... -もう一人エルフ男性のオリジナルキャラも出せばよかった。 -... --モブ夫エルフならたくさん居ましたけどね。 -- &new{2014-... -喪に服する正装姿でキーリの葬儀に参列する美しいタウリエル... --おそらくタウリエルも消されるだろうが、それに喪服姿のゴ... ---キーリの護符の伏線を回収するのはどうやらタウリエルぽい... -キーリが死んだあと哀しみを癒やすために灰色港から船出する... --The last goodbyeの歌詞にThrough lands where never ligh... -エクステンデッド版を買ったのでタウリエル祭り。質素で地味... --高慢ちきで粗暴なエルフ女はやっぱりいらない、設定も無理... ---他に対する高慢ちきはエルフの基本性質。それがほだされて... -ケータイもパソコンもない時代の恋愛ってなんか憧れるよね。... --そんなに遠い昔の話じゃないのよ…。あなたのご両親ももしか... --CSで古いドラマ見ればそんな話いくらでもやってますよw -- ... --電話も車もない時代のことを言ったつもりだったのに。伝わ... -エルフとドワーフのラブロマンスは本来は原作ファンにとって... --男の友情と男女の恋愛は別物だと思うが、しかも種族の違う... ---原作ファンですが、ノルドールでもシンダールでもなくシル... ---恋愛要素無しでもじゅうぶん面白いのがホビットの冒険の良... ---ギムリがガラドリエルにメロメロになったことを考えれば、... ---エレギオンとカザド・ドゥムの関係を見ればノルドールとド... ---そもそも第二部までの範囲じゃ凜々しいエルフと自由闊達な... --無理矢理感あり過ぎで幻滅しかない。 -- &new{2014-11-28 ... --エルフとドワーフが友人になれることを匂わせるなら、タウ... ---それだとレゴラスとギムリの関係をなぞるだけですし、恋愛... ---そもそもレゴラスを出すのならタウリエルはいらない、ホビ... -二人とも原作からイメージされる『ドワーフとエルフ』という... -スマウグ襲撃後、大量の死者(ドワーフ達が山行ったのが原因... --ホビットのPJには失望しか無い、フィリッパ・ボウエンも関... ---自分はLOTRの第二部から失望ぎみだったけどね。戦いこそな... -今作のタウリエルの異物感すごいな。彼女がいることで好転し... -2部観たときは良いなって思ってたけど、3部の彼女にはイラ... --第二部の登場から違和感あったし、第三部を思うと嫌な予感... --タウリエル嫌すぎてレゴラスまで嫌いになりそうだったよ --... ---父であり王であるスラ様に弓と悪意を向けた女をかばうって... ---弓は向けたけど悪意は向けとらんでしょ -- &new{2014-12-... ---2部でスラ様が言った通りだったな……レゴラスは一途だった... -こ、こんなに……こんなに苦しいのなら 悲しいのなら……愛など... --それだとタウリエルじゃなくてサウリエルになっちまうw --... --同じことを考えた人がいたかw -- &new{2014-12-18 (木) 1... -映像作品屈指のイケメンエルフ&ドワーフにベッタリのお陰で ... --そりゃあホビットを駄作にした戦犯だから仕方が無い。 -- ... ---ネチネチしつこいんだよ。おとなしく泣き寝入りしとけ -- ... -制作側は、単にロマンスを追加しようとした訳ではなく、スラ... --確かに、失敗してる -- &new{2014-12-16 (火) 21:34:00}; -さんざんいらない子扱いされているけれど最後はやっぱりかわ... --映画館で号泣してしまった。スランドゥイルが優しくて余計... -考えてみれば未来のアルウェンと同じ悲しみを負うことになっ... --・・・・・気づくの遅くない? -- &new{2014-12-18 (木) 1... -奥方様がオンリーヒロインで十分だと思うんだが、別にレゴラ... --同感、タウリエルのおかげでキーリやレゴラスの描写が雑に... ---正直、その二人の何がそんなに大事なのか。 -- &new{2014... -この人(エルフ)のお陰で、映画のハゲ・ヒゲ祭り感が幾分で... --プラスおさる顔のエルフという新境地を開いたわけだな、タ... -華を添えたけどタウリエル必要なかったかも、キーリの死の嘆... -確かに不要だとは思うが、口に出して言うことか?絶対に砕け... -嫌いじゃないけどもう少し出番を抑えて他を描いてほしかった... --確かに、そうですね。別にタウリエルが本当に嫌いとかいう... -湖のほとりの三角関係で笑ってしまった。そのあと号泣だった... --あの三角関係場面で髭もじゃドワーフが1番美形に見えた。漕... -友人も言っていたのですが、タウリエルはエルフとドワーフの... --タウリエルはキーリがあのような結末を迎える前提で物語に... --一応言っとくが、タウリエル挿入案はデル・トロと制作のお... ---それは只の思考停止、何も考えずに鵜呑みにしろってか、そ... ---↑なんで受け入れて楽しむという選択肢がないのさ -- &new... --結局彼女に関する議論は原作との乖離ばかり論点になるから... ---ホビット三部作はエルフが出しゃばり過ぎだ、タウリエルは... -pixivの小説投稿サイトを観たらタウリエルとキーリのハッピ... --でも結末変えられたら、更に非難ごうごうだったと思うw --... ---二次創作というのは大元の物語で不幸な結末を迎えたキャラ... ---まあ、誰もがそれを許容できる訳ではないし、ましてオリジ... -やっぱり海外のファンも、こんな感じで荒れてるのかね? -- ... --そんな異常に神経質に気にするのは日本人だけでしょ。原作... -そもそもエルフ髪型は直毛オールバック長髪でなければならぬ... --おなじく. ちなみに雰囲気的にも女戦士の定型すぎるので、... -恋ではなくても、一度他人を心を持った存在だと認識してしま... -三部を通じて見終わってみれば、タウリエルとレゴラスのスト... --タウリエルは要らず、レゴラスはフロド並の出番で十分であ... ---同意。 -- &new{2014-12-23 (火) 11:21:54}; ---うろ覚えだが、ホビット映画化でおわらざりし物語の指輪狩... ---終わらざりし...は映画権持ってないでしょう -- &new{... -タウリエルを愛しながらもあくまでトーリンを庇って死ぬキー... --私もがっかりしましたが、それがPJだから…LOTRの時も改変し... ---PJ一人で作ってるわけじゃないでしょ。 -- &new{2015-02-... -タウリエルよりもレゴラスを前に出しすぎてるのが気になりま... --ですね.ああいう作りになった理由を、映画興行的に考えて... --激しく同意。ぶっちゃけタウリエルいらんかった笑。映画の... ---そもそも原作が女成分ほぼ0でしたからね。唯一のメイン女... ---そんなのいたねー笑。原作を二回位読んだけど、長いし疲れ... ---思いがけない冒険で原作には出てこないガラドリエルの奥方... ---ハリウッドのお約束というかマーケティングとして、女性向... ---あのラブシーンは単に下品なだけだった、むしろ無い方がよ... ---いや合ってよかったでしょ笑お前ら文句だけは一人前だな笑... -タウリエルが北斗の拳のサウザーみたいに「愛など要らぬ」的... --思ったww -- &new{2015-01-05 (月) 16:10:06}; -タウリエルは二部作構成の段階で既に存在しているから、これ... -エルフの女戦士という設定は在ってもいいと思いますが役者さ... --エオウィンのような健気な可憐な、でも芯は強い闘士なら良... ---エオウィンもブスで微妙だけどな笑 -- &new{2015-02-14 (... -改編だとか、いるいらないだの、劇中の役割とかは、最早なに... -憎悪の的になるとはね… -- &new{2015-04-05 (日) 23:29:06}; -五軍の合戦で、撤退しかけるスラ王を叱るところは良かった。... -タウリエル登場で、LOTRに向けてエルフとドワーフの関係が近... --むしろ近寄りすぎたんだよ -- &new{2015-04-06 (月) 18:29... ---でもあれくらいないと原作ラストの「その地方では人間とエ... -タウリエルもあの恋愛要素も無理矢理入れた感じがしてどう -... --まあ、いくら悪く言われようが製作側は後悔はしてないだろ... -レゴラスが追ってくると分かってて森を飛び出したり、それを... --闇の森の状況が深刻なのも伝わってくるし。追い込まれたエ... -タウリエルがもしキーリと結婚したとしたら、永遠の命はどう... --かつてイドリルがトゥオルを連れて行ったように、晩年キー... --アルウェンはエルフ族であることを選択したエルロンドの娘... ---半エルフのエルロンドの子である彼女と兄達は、アマンに行... ---全ては選択の問題で、居場所の問題ではないのです。中つ国... ---↑↑あー、確かにそう読めちゃいますねえ。あれはアルウェン... ---一つ上のものです。アルウェンの項目にあるその文、追補編... -タウリエルとキーリの物語は、なかなか良い感じで決着をつけ... -衣装に緑と茶色しか使ってなかった。これだけ単調な色合いの... -キーリの死後、緑の道を南に渡って、赤い月を見にいったんじ... --闇の森からは追放処分だけど、スラ様が撤回して引き留めた... ---EE版で、「実はスランドゥイルの死んだ妻はシルヴァンで、... ---君、pixivに似たようなssあったけど、その作者? -- &new{... ---そうきたか(笑) -- &new{2015-05-06 (水) 06:45:16}; --スランドゥイル王もレゴラスも家族と死別しているし、永遠... --もしかしたら自殺したんじゃないかと・・・あんなに悲しん... ---アルウェンも言い換えれば、アラゴルンのあとを追う選択を... ---そういう事であって欲しいと願ってる人は多そうですね。フ... ---「私の憎しみ」では -- &new{2015-05-11 (月) 20:52:27}; ---別に、私自身は特に嫌ってはいないですよ。でも他人の憎し... ---ファンとひとからげにしないでほしい。映画も原作も別物と... ---私は人の気持ちがわかる、とか言いながら勝手に他人の気持... ---自分自身の意見として言う自信がないから「みんなそう思っ... ---管理人さんがツイッターで、IPBANしてもIP変えてまた書き... -「キーリの死後~」と「実はスランドゥイルは~」発言のもの... --左様ですか。ついでに言うと、みんな余程悲しかったのか、... --スランドゥイルを通してタウリエルを見ると存在感が出ます... --タウリエルは強いタイプだよね。闇の森に留まるなら任務を... ---あるいは闇の森を出てエレボールと東夷軍の戦いに加わった... -正直、タウリエルのせいで犠牲になった原作の要素って何かあ... --盾を掲げてトーリンを庇って死ぬキーリとフィーリという感... ---フィーリの死に方はちょっとかわいそうでしたが、キーリは... ---詳しく描写されてる訳でも無いのに、どうして感動的だって... --タウリエルの代わりにドワーフの玩具造りとかの方が見たか... -ROTKのエオメルも女性キャラ優遇の割を食ったと言えるかもし... -まああまりにも女っ気が無いというか男臭すぎる映画になって... --バルドの娘たちも、少しでも髭濃度を下げるための要素とし... ---でもあの二人はタウリエルが当wikiを含むネット上で受けた... ---タウリエルが不評なのは、ストーリーや世界観を原作から大... ---原作(=おとぎ話)から脱するには、それぞれ他種族と強く... --女性キャラは要らないという議論を他の映画(バケモノの子... --イアン・マッケランさんも、トールキン作品は良いところも... -タウリエルを嫌う人には、タウリエルというキャラが気に入ら... --ですが、一介のクリエイターとしては、例え原作物でも多少... ---むしろ、少しは持たないとクリエイターとして失格になるか... --だから、一番目のタイプの人には何も言えませんが、二番目... --2chとかではこう長々と語ってもウザいとしか思われないので... -ぶっちゃけタウリエルの件はダインあたりが「フィーリ、キー... -演技が微妙だった。 -- &new{2015-08-19 (水) 22:14:11}; -正直、こういうキャラを入れて何が悪いの?それで映画の出来... --原作にないオリジナル設定やキャラは、古参の意向・定番の... -タウリエルは若すぎて本当に戦争と死を知らなかったからこそ... -彼女自体は嫌いじゃないけど、恋愛要素はいらなかった。あれ... --ギムリの件もあるので、ドワーフがエルフを美しく思わない... ---エルフを美しく感じないのは中つ国に住むもので悪しきもの... --->エルフを美しく感じないのは中つ国に住むもので悪しきも... ---ダイン2世がスランドゥイルの事を姫様って呼んでたのは爆... ---↑そしてマジ切れしているスランドゥイルに笑った。表情が... ---実際女々しいからな -- &new{2016-07-02 (土) 00:02:50}; --不要かはともかく、タウリエルを単なる脇役にしない覚悟が... --日本で言えば宍○江利花と堀北○希を両方とも美しく感じ、恋... ---あの・・わざと人が不快に感じるような言葉選んで使ってる... ---一部の人たちにとってエルフは批判してはいけない神聖な存... ---エルフを批判しちゃいけないなんて私は考えてませんよ。そ... ---同じエルフでもフェアノールと縁者は徹底的に罵倒されてる... ---罵倒されてるのは原作を汚したPJとスタッフだろ。 -- &ne... ---逆だ。フェアノールとその縁者の事を無視して、何故かスラ... ---↑ 怖い怖い・・・・ -- &new{2016-05-22 (日) 18:53:43}; -恋愛要素があっちゃいけないとは思わない。少なくとも二部の... --ファンの間ではタウリエルがデイスに会って石を渡すのでな... --せっかくオリジナルでタウリエルと、それからバルドの娘二... --あそこでエルフ族とドワーフ族が仲良くなっちゃうと映画ロ... -キーリとフィーリの死に様を残念にしたのは片恋相手のタウリ... -この人、同性の友達や仲間はいなかったのか? -- &new{2015-... --周囲から孤立した典型的な意識高い系って感じ -- &new{201... ---多分、宮廷の侍女・女官とか貴婦人たちからはヒソヒソ陰口... -もうちょっと若い役者の方が合ってただろうなぁ。ほうれい線... --違和感には同感。ただ、若さというよりも、エルフを演じる... --キーリはタウリエルに恋しながらも自分の母親と近い愛情も... -レゴラスからは好意を持たれ、キーリからは好きだと言われる... -原作でも映画でも、名前のあるシルヴァンはいなかった筈。あ... -レゴラスと一緒にイシリアンに移住したエルフの中にいたのか... --それはちょっとほっとする想像ですね。やがてレゴラスとギ... --サウロンが闇の森を襲撃した時にどこかの誰かさんみたいに... ---死んでて欲しいの間違いでは? -- &new{2016-05-27 (金) 1... ---↑他人の感情を忖度してはいけませんよ -- &new{2017-04-2... -オリジナルキャラの中では断トツで嫌われてるが、逆に好きな... --シグリット -- &new{2016-06-01 (水) 00:40:37}; --セバスチャン -- &new{2016-06-19 (日) 22:22:05}; ---いいねw -- &new{2016-08-30 (火) 14:46:42}; -タウリエルは、それ以外の良かったと思えるオリジナル要素(... --んなこたぁ無い w -- &new{2016-07-03 (日) 02:04:55}; ---別にええやん、感想は人それぞれ、それとも自分以外の意見... ---↑ まんまブーメランだけど -- &new{2016-07-05 (火) 22:... ---↑先に人の意見に噛みついて来たのはお宅だろw?それをブー... -タウリエル400mg配合 -- &new{2016-07-05 (火) 22:46:09}; -もっと壮絶な殴り合いを演じてボッコボコにされたりすれば良... -年増と小っちゃいのがなんかラブコメってる、くらいのイメー... --だな! -- &new{2017-12-15 (金) 00:05:50}; -元々ある素晴らしいレシピにオリジナリティというノリでアレ... -服装が緑一色って恐ろしく単調な色合いだよな -- &new{2016... --迷彩柄のエルフなんぞ見とうな・・・ちょっとだけ見たいか... ---弓よりM60機関銃の方が似合う w -- &new{2016-08-29 (月)... ---実際そういうキャラだし、シルヴァンは密林のゲリラ戦法が... ---エルフが20世紀の人間社会に溶け込んでたらアフリカとか東... ---死ね死ね団の歌を歌いながら喜々として人を殺すみたいな -... --第一紀のライクウェンディを意識してるのかも -- &new{201... -決戦のゆくえでは無理矢理にレゴラスの出番が作られたみたい... --結局、オリジナル要素の多くは上手く作用しているとは言い... -自分原作も読んだけど何で嫌われてるのか分からん キーリと... -美人なんだけどエルフっぽさがないんだよな......エルフ特有... --役者のビジュアルとキャラ付けが第一の理由だろうが、シル... -そもそもなんでエルフとドワーフの恋愛要素なんて入れようと... --スランドゥイルと森エルフの孤立主義と対になる要素で一番... -13人のドワーフのこともまだ描ききれてないのに、オリキャ... --逆に、キーリを特徴づけるためにタウリエルを登場させたと... -興行だとかの裏舞台の話を抜きにして話したい。私はストーリ... --全くもって同意。メリアンの魔法帯のごとく漂うレゴラス愛... -エスガロスの町民にアジア人やアフリカ系?が見られたのもそ... --上のコメント見て今更知ったけど、タウリエルもデルトロ絡... --エスガロスにアジア系が見られたのはそうおかしなことでは... ---そもそも、トールキンが現実世界における人種の存在を想定... -物語に必要ないと言われればそれまでなんだけど、作り手の考... -タウリエルまたは役者さんへの誹謗中傷は論外だけど、ただ俺... --監督もそこまで凝った筋書き用意する程の興味は無かったん... ---でもあのストーリーに掛けた時間あればそれくらい楽勝で表... --ほんとこれくらいのキャラ造形ならなぁ。 まあでもプロの脚本家が俺たち素人が考える設定くらい脳裏に... しっかりタウリエルのキャラに肉付けしたらガラ様のキャラ薄... -彼女もまた被害者。恋は悲劇に終わり主君には邪険にされリア... --むしろPJには感謝するべきだわ。都合の良いサンドバッグを... ---「みんな」って言うなや...タウリエル叩きなんて世の中の... ---擁護すればそれすら袋叩き。でもそれは原作を汚す者への制... --そもそもあれはキーリの一方的な思いであって(恋愛感情だっ... -悪いキャラではなかったと思うしちょっと叩かれすぎだと思う... -感情的だったり女性蔑視的だったりなタウリエル叩きには辟易... 「もっとなんとかなったろ感」 は半端ないキャラクターではあるかな...。 ポリコレ対策としても女性観客向けとしてもエルフ枠としても... まあそれは彼女の責任では全くないわけだが...。 -- &new{20... --個人的には前にも書いたが「厳格だが中つ国全体の未来を憂... -レゴラスは西方に旅立ってしまうわけだけどこの子シルヴァン... スランドゥイルがシンゴルをモチーフにしたキャラになってる... 出ていくまでにあったかも知らんが -- &new{2021-06-28 (月)... --実は外の世界を知ったレゴラスにとってはタウリエルも退屈... メタ的な話なら後付け創作だから仕方ないんだが、旅の仲間で... -最後に愛などいらないとか言ったところで「愛ゆえに人は苦し... -どんな作品でも映像化でオリキャラ出してきたら大なり小なり... 俺だって好きな小説の映像化でよくわからんキャラ出されたら... -傷心のタウリエルがひょんな事から出会ったモブ乙女エルフと... --ガラドリエル様がみてる -- &new{2021-07-12 (月) 22:31:3... -とりあえず出した感で用意されたにせよ、タウリエルの演技や... -映画版ホビットのキーリが(ドワーフとしては稀な事に)髭が... タウリエルからすればそれこそキーリは赤子に見えるほど年の... 中つ国の歴史上エルフの女性が他種族(主に人間)の男性と恋... ひょっとしたらホビットや指輪物語の遥か過去、ドワーフとエ... アラゴルンとアルウェンのロマンスにしても、アルウェンはア... ドワーフがエルフに思慕の念を抱く事自体はあり得なくも無い... --それこそ成熟した大人同士に年齢はあんまり関係ないんじゃ... 相手が何歳だから子供ってなるのは子供の思考だし 基本的に命無限なエルフならなおさら成熟した相手には相応の... ---エルフやマイアールなど長命な種族から見ると他の種族は未... -ねじ込まれたロマンス、削られたスキンチェンジャー -- &ne... --正直ビヨルンは映画の尺でよかったかな。 映画オリジナルを増やすんならグンダバドとかの描写がもっと... --ビヨルンは演者が悪いんで -- &new{2021-09-06 (月) 18:19... -タウリエルやアゾグをねじ込んだのはデルトロのアイディアだ... -っていうか、タウリエルさん、最後はどうなったのでしょうか... -映画版だとレゴラスの武術の師はタウリエルの可能性もあるが タウリエルの師匠は誰だったんだろう。 武者修行とかしたのだろうか。 -- &new{2021-10-01 (金) 21:... --5倍も年齢が年下なのに師匠なの草 -- &new{2022-09-19 (月... -矢面に立った先輩(時代の順序はこの際無視する)としてアロン... --作品への批判はあってしかるべきだと思うが、演じた役者や... -久々にホビット3作を見直したんだが、自分の王に弓を引く(... ページ名: