開始行: [[オーク]] -あんなに美しいエルフがオークのような醜いやつになるなんて... -オーク女性を探しています。 -- ムテゲ -映画TTTでは共食いまでしていた。オーク肉はオークが食って... -映画のオークは(醜い点以外は)ほぼ人間型ですが、伝承など... --教授はオーク(悪鬼だったか)の意味だけをとったのだと思... 王の帰還のオークは結構強くなっている。野生のオークとかス... --オークは(名を含め)教授が独自に創作した種族ですから、... -やられるためだけにいるような感じがする -王の帰還のオークは、戦闘訓練を受け武器、鎧も全て新品だそ... --「王の帰還」のオークはウルク=ハイという大柄で日光を恐... -シルマリルにおいては「オークはエルフだった」ということが... 教授がエルフ起源説を後悔したという話もあるらしいので、こ... -オークに男女の別があるのなら、オークの夫婦は毎日夫婦減価... -「やつらの喰っとるのは、いっとくが、オーク肉に違えねえ。... -サウロンが倒れても倒れても軍を再編成できた裏には、オーク... -彼らもいつかは救いを見出せないんでしょうか。 -- &new{20... --オークの救い…どんな感じなんでしょうね。敵は醜く躊躇い無... -オークの設定で一つ謎なのは、その寿命が果たしてどうなって... -エルフが元なら数に限りがあるはず、エルフの数が絶対的に少... --オークは繁殖するとあるので、そのような必要はないかと思... --醜いオーク女と交わるくらいなら、きれいなエルフと人間と... -個人的に老いるとゴクリのようになっていくのではないかと推... -ポール・スチュワートの『崖の国物語』にはオークエルフ族と... -第四紀は人間以外の種族が衰退していくそうですが、こいつら... -オークというのは元々オークという名の種族がいるのだと思わ... --あの頃のエルフは産まれたばかりで無垢な存在だったため、... -どこかで、モルゴスがエルフを超える生物を作ろうとして失敗... --モルゴスは自分に役立つように品種改良するつもりだったか... --モルゴスがエルフを堕落させてオークにし、オークが繁殖し... --オークの設定はHoMEまで話を広げると二転三転していて、そ... --エルフが堕落してじゃなくてエルフを堕落させたからでしょ... ---エルフがオークと初めて遭遇したのは、人間が目覚める太陽... ---オークが元エルフであるというのはエルフ自身の説ですよ。... ---しかし、それが正しいのだと思いますよ。 -- &new{2010-0... ---後の時代に自ら堕落した人間と違って、拉致されたうえに過... ---「この繁殖力では兵隊として使えんな。もっと簡単に増える... --モルゴスが中つ国にいた頃はオークは末端とはいえ、軍団に... --エルフ見つけたモルゴスは喜んだろうね。 あの頃、自分の... ---オークもモルゴスの奴隷だったんだよな。 しかし、後の他... -元がエルフということは死んだらマンドスに行くんだろうか -... --ヴァラールがモルゴスの被造物をアマンにとどめるとは思え... --ダゴール・ダグラスの際には帰還したモルゴスと共に戻って... -年老いたオークは仲間のオークに殺されて食われるのでは? -... --筋っぽいうえにただでさえオーク肉は苦くて食えたものでは... ---いやオークの共食いはあるようで。映画版でも共食いの場面... ---食うものがなければゴミでも腐ったものでも何でも食うわけ... -そういえばホビットの冒険にゴクリがオークの子供を捕えたと... -アイヌアの音楽の中に既にオークは描写されていたのだろうけ... --モルゴスの被造物は、全て、奴の捻じ曲がった用途のために... --モルゴスと運命を共にする定めだったら、本当にやるせなく... --アラゴルンが角笛城で、ウルク達と会話する場面がある。彼... -「オークの多くは再びその意志の下で動くようになった。」ク... -オークも子作りをするのだろうか・・・見たくないが。 -- &... --そもそも女のオークっているのかな。映画では見た記憶が無... -オークは力による支配しか言うこときかないのか・・・ -- &... -何もかもピータージャクソンに聞けば分かる -- &new{2013-0... -案外、ホビットはモルゴスの支配から逃れたスナガが先祖だっ... -- だとしたら、品性下劣で糞喰い鮮人みたいな下等生物が、ど... -- ホビット自身の言い伝えだと、我々は背丈が縮んだとあるか... -「オークに性別はあるか」は何回も議論になってますが、彼等... --医学知識が無かったら性別を自覚できない、というのはかな... ---そういつつもりでコメントした訳では無いので誤解がありま... --「性別はあるにしても性差がほとんどない」と考えれば、外... -- いやいや、指輪物語でウグルクは、拐ったメリー、ピピンの... -生まれ方は母体からの出産じゃなくてウルクの穴みたいに繭か... --動物の死体か何かに胚を植えつけるのでは?で、何ヶ月かし... -できるだけ人間やエルフからかけ離れた存在にしたいという気... --堕落させたにしろ真似たにしろ、オークはイルーヴァタール... -「ゴブリン」とホビットの冒険中の「オーク鬼」は違うのでし... --これは個人的には翻訳のミスじゃないかなと思ってます。オ... -- 他にもホフゴブリンが出てきますからね。 映画では、それ... --元々『ホビットの冒険』は純粋な児童文学として書かれてい... -オークのエルフに対する嫌悪って具体的にはどの程度なんでし... -- 姿かたちは、醜く歪められたとは言え、美的価値観は同じみ... --設定からするとヴァンパイアが十字架を嫌がるとかそういう... --確かに思想よりももっと根深いところに対立構造があるよう... -最初は何人も兄弟がいて、親公認で殺し合いを演じて最後まで... -- なるほど。 だから、アゾグ率いるクンダバック衆は、鬼み... --暴力史上主義で仲間同士、殺し合いを続けていれば、最も腕... --従うに値しないと判断すれば親だろうと族長だろうと、即殺... --映画のボルグも表向き従ってはいるけど、ドワーフに打ち負... --父殺しは次作でやりそうだね -- &new{2014-03-27 (木) 00:... --逆に考えてみました。打ち負かされて、腕を失った状態でも... --親の跡を継ぐ=親を殺すのは、アゾグ一族では当たり前の慣習... --相手を打ち勝つ為に力を身に付け、策略を巡らせる。その為... -ホビットを見ると、アゾグやボルグ、ゴブリンキングの他にも... -ここ数十年、あくまで雑魚キャラの地位に甘んじていたけど、... -ところで、オークの体色って何で決まるんでしょうか?昔から... --映画を見る範囲だと、灰白色っぽいよね -- &new{2014-03-0... -こいつらの食事って、どうしてるんだろう?まぁ略奪品なら大... --特にモルドールのような何もない荒野で1万もの軍勢がどう維... ---モルドールが荒れ地なのはオロドルイン周辺や黒門周辺部だ... ---なるほど。そこからもってきたパンなら日にちが立ってて腐... --仲間も平気で口にしてるようですが・・・ -- &new{2014-05... ---肉ならなんでもいいようですなw 2作目でゴブリンの首を... ---「メニュー」という単語はだいぶ揉めたらしいですね。メニ... -個人的にはエルフに直接改造を施したというよりは、捕まえた... --実際は、サウロンの先代の冥王メルコールが、エルフの美し... ---いや、メルコールが創った劣化コピーであると言い切れるわ... --後代の作品に登場する悪の組織にはマッドサイエンティスト... ---そうだとしたら、高確率でアウレの配下だった奴だと思いま... ---それってサウロンじゃね? -- &new{2014-05-17 (土) 19:4... -エロゲーみたいにオークとエルフがセックスすることってある... --エルフは意に沿わない肉体行為は相手が誰であれ、魂が耐え... --教授の書いた書簡によっては性行為の可能性ありとするもの... --「トールキンのエルダールは半神的であり、オークはしばし... ---それってトールキンがそう述べているわけじゃないですよ。... ---↑トールキンが述べてないって…指輪とかシルマリルを普通に... ---いや、一応読んではいますよ。証明はできませんが、下の方... --教授も自分の作った種族がエロゲーの格好の題材になるとは... ---いや、古典とか名作とか戦史とか、最近ではどこにでもあり... -オークがエルフに欲情するってのはトールキンの作品では普通... --いえ、作品で普通に見られるわけではありません。具体的に... --その辺はどちらかってーと、TRPGの方が影響大きいんじゃな... ---TRPGでは交配可能なもの(T&Tなど)や不可能なもの... ---TRPGの本土の北米は人種のるつぼなので、混血の複雑な... --HoMEではオークたちは獣とさえ番うことができるからエルフ... ---そもそもその書簡が含まれたHoMEが初めて世に出たのは1994... ---正直、HoMEの説はシルマリルの「改造説」に比べたら特に驚... ---そう?マイア=オークって部分は目新しく感じたけどな -- ... ---九センチ程度の粗チンの癖に突っ込む穴があれば人獣、老若... --トールキン自体がエルフとオークの徹底した切り離しを図っ... ---蜂や蟻のような群居姓昆虫のように、「女王オーク」「労働... ---あんま突き詰めてくと生々しくなっちゃうからねー。 -- &... --上スレからは読み取れない「普通に見られる」にいきなり飛... --そういえば、ナルゴスロンド陥落後、捕虜にしたフィンドゥ... ---でも繁殖用として女エルフを扱うつもりならテイグリンで殺... ---彼女達を連行中、ブレシルの衆の救出の動きがあったんだよ... ---ああ、そうなのか。ブレシルの連中が弔ったのは覚えてたん... ---北斗の拳でも同じシーンがあったような。 違いは串刺しか... ---食用かもしれないです。 -- &new{2014-07-24 (木) 01:12:... ---家畜扱いなら、ありえるな。 -- &new{2014-07-24 (木) 09... -映画ホビットではアゾグ・ボルグ・大ゴブリンとキャラの濃い... -オークって生まれた時から醜いんですか?エルフがゆがめられ... -- 規律も模範もないから、近親交配なんか、じゃんじゃん、や... ---映画のゴブリン衆かな。 -- &new{2015-01-04 (日) 09:5... ---姦酷塵じゃないんだから。 -- &new{2015-01-04 (日) 10:0... --魂の在りようが外見に反映されてるのかもしれませんね。で... --「醜い」ってのはあくまで他から見た感想であって、当人た... ---顔を整形していることは自分たちも醜いのはわかっているの... -中つ国の歴史始まってから、果たして殺される以外の死に方を... --事故死ならありそう。ワーグに騎乗中落馬(落狼?)とか。 ... --てゆーか、人口推移が気になる。平時はどのぐらいのペース... -ホビットに出てくるオーク達は何故白いのが多いんだろう?と... -エルフや人間がどんどん衰退していった第三期、オークだけは... --エルフが衰退していったのは時の流れのせいですが、人間は... ---なるほど。やっぱりほかの種族とは違いますね。ありがとう... -映画では肌が北に行くほど白いのは人間と同じ理屈と考えてい... -映画で腕木通信めいた方法で軍勢を指揮してるのは興味深かっ... -Loto及びホビットの映画では、連中の設定、変わってない。 ... -エルフ、ホビット、ドワーフ、ビヨルン一族など基本、善良な... --いくら個人がまともでも、周りが前頭葉が生まれつき破壊さ... -オークの活動範囲は中つ国西方に限られるのだろうか? 設定... -映画で五軍の戦いで敗れたオークの軍勢が化けミミズの穴に逃... -映画ではモリアオークはここに住んでいる一種族だけど、原作... -思いっきり日中に戦ってますが指輪では全員ウルクハイなんだ... -バイオハザード的な感じがする -- &new{2015-02-02 (月) 10... -第四紀は狩られる一方だったのかな。 -- &new{2015-02-04 (... --あるいは人間になりすまして、迷惑をかけながらも寄生して... ---悪い人間と一緒に行動したりもしてますしね 意外と理性... ---勝手に住み着いて、務めを果たさず、いいとこ取りだけして... -映画「ホビット」のオーク、ゴブリンは太陽の光が平気なんで... --トロルと違って太陽の光を浴びたら具体的にどうなるか記述... --太陽の光を浴びるとファビョるのかな? -- &new{2015-03-2... ---だから、丸に放物線を描いたものを見ただけで奴さん、あん... -映画だと、五軍の合戦のときの方が指輪戦争のときより装備・... --アイゼンガルドのウルクハイ並にがっちりしてましたよね。... --・・・・・・まさかとは思うけどトロルと交配したとか? --... ---オロルか・・・ -- &new{2015-03-30 (月) 22:49:22}; --日光の耐性も人間並みかもね。 太陽の光が当たるとしみ・... -人間は時と場合によって創造主やその他の神々に感謝したり、... --奴らは自分自身以外は、妬み、恨みを抱いてそうだから、恨... ---得便器族じゃね。 -- &new{2015-05-30 (土) 10:26:57}; --奴らは恨むこそあれ、感謝の気持ちも概念も存在しない。 ... ---モルゴス・サウロンにしてみたら、使い捨ての道具で都合が... ---冗談抜きにモルドールのオークの仕事は、キリス・ウンゴル... ---受けた恩は忘れるのが連中のスタンスだから従わせるには暴... --主に愛されないって可哀想だね。人間なら少なくとも人生で... ---他者を愛する、慈しむ、情けをかける観念は失われているか... -オークの当てはまる言葉は不正、不実、暴力、殺戮、不潔、悪... --木の鬚さんが詳しそうです -- &new{2015-03-29 (日) 23:09... --臆病の言葉が浮かんだけど、原作のみで映画では凶暴、勇猛... -あんなに大量にいるオークたちは食糧をどうしているんだろう... --モルドールは自国の兵士の待遇というものを極端に軽視して... ---確かに。まずいメシ食べてんだろな。 -- &new{2015-04-01... ---旨い物、食いたければ敵を殺して、その肉を食え!とのスタ... ---ただ、そうするとどこか占領するたびに略奪に走って行軍に... ---でも作中を見ると結構、統制が取れているんだね。 規律を... ---戦いの最中、殺すだけ殺して、終わったら、山のようなご馳... ---そのご馳走には仲間の死体も含まれているんですね -- &ne... ---勝敗に関係なく、連中にとって戦いは楽しいことなのかも。... ---同族の死体を喰う設定は映画のみだな。原作ではウルク=ハ... -彼らに雌雄はあるのだろうか。元がエルフならありそうだけど... --シルマリル読めば書いてあることなんですが、ほんと定期的... --どっちも吐き気を催すほど醜いかもしれないけど、男は強姦... ---万年発情期か…嫌だな -- &new{2015-06-10 (水) 16:06:07}; ---ゴキブリ並みの繁殖力は並じゃないな。奴等にとって挨拶み... -知れば知るほど哀れな種族。他種族どころか創造主にさえ忌み... -オークと人間の身体能力は、どちらのほうが上なのだろうか -... --ドゥネダイン等>ウルク>一般的な人間>一般的なオーク ... -映画のオークの武器や装備について少々。良く見るとエルフの... --逆で、傷つけ、痛めつけ、殺める、道具を最初に作成したの... ---成る程、逆にエルフが真似したのか… -- &new{2015-05-30 ... ---いや、アマンの地で既にフェアノールがフィンゴルフィンに... ---本質的に、剣等の武器は暴力的な物、破壊的な物、死に至る... ---オークの武器は見た目無視の実用本位、エルフは見た目も実... --機能美と言うものだね。 そう言えばノルドールがアマンで... -中つ国第四紀:リベンジオブザ・オーク -- &new{2015-05-28... -モルゴスのオーク第一号が誕生した時のリアクションが見たい... --病身舞を踊って喜んだんじゃね。 -- &new{2016-08-12 (金)... -Orcはローハン語という設定なので、カナ表記は実は「オルク... -サルマン配下のオークが白の手の徽章をつけるのは、サウロン... -みんなー今日はいいオークの日だぞー。あと一時間位で終わる... --<ヽ`∀´>誇らしいニダ‼ -- &new{2016-08-25 (木) 04:07:... -近頃の日本では、専ら女騎士を陵辱する役として多忙な模様。... --いやぁ…さすがに下劣過ぎて、苦笑いじゃすまんでしょう。 -... --日本ではオークと言えば豚だからな。 原作のキーキーと泣... ---原作でもウグルクがモルドール組のオークに豚野郎と罵って... --中つ国のオークは性欲よりも食欲の方が勝ってる気がする。... --どうせ冥王様(?)に操られるパシリに過ぎないし・・・ --... --トールキンの男社会も偏ってるなあって思ってる -- &new{2... --「人間以外のものに汚れ役を背負わせている」と言う点では... --最近では凌辱も殺戮もしない、むしろ常識人で主人公の言動... --赤表紙本の内容が東夷に伝わってそんな風に捻じ曲げられた... ---赤表紙本が薄い本に変わっちゃったんだな -- &new{2016-0... -映画では彼らは得したよな。 原作では特にウルクなんかは、... -寿命については捕虜を牢屋に幽閉して死ぬまで世話(という名... --エルフって自分以外の種族にあまり興味を持たないイメージ... ---つくづくエルフって排他的だな -- &new{2016-07-18 (月) ... ---エルフが排他的かどうかなんて話してないんだが…「批判し... --醜く不潔で、常に悪意と憎しみを抱き、恩義と感謝を知らな... ---それでもただの動物ならまだしも道具を扱えて人間並みの頭... -映画が公開された当時、オーク=アジア人だって強硬に主張す... --たぶんこれかと。Letters of Tolkienの#210(1958)。The Orc... ---注意すべきは「オークの風貌は醜いモンゴル系を更に醜悪に... ---映画もガッツリとモンゴロイドじみた奴が混じってた記憶が... ---つか、欧米人イコール美形じゃないし、あまり気にしなくて... --->欧米人イコール美形じゃない 日本には欧米に少しでもかぶ... ---↑ ということはかぶれは図星だったと() -- &new{2016-0... --まあ、教授の先を見る素晴らしさが分かるわけだし。 -- &n... -今更ながら、コイツらの社会世紀末過ぎるだろ… -- &new{201... --仲間同士でもいがみ合い、互いに信じる事ができない連中。... ---五軍の合戦は目の前に共通の敵がいたから結束できたエルフ... ---だから何だよ(威圧) -- &new{2016-07-18 (月) 02:58:12}; ---サルマン「そこでこのウルクハイ! 彼らはアイゼンガルド... ---「一番気に入ってるのは」「なんです?」「鎧だ」 -- &ne... -小腹が空いた時はその辺にいる鼠とか蛙とか虫とか普通に食っ... --いざ戦になったら人間もさして変わらないけど -- &new{201... --道端に転がっているモノなら、選り好みな口に入れそうな感... --多分おやつ感覚で食ってる。それよりも、映画の鹿の残骸を... ---そうかな? むしろ、汚らしく食い散らかしている感じがす... --日本人はハチの子・川虫・イナゴを食べるが -- &new{2016-... ---調理してからね。オークはしてもしなくても口に入れられる... ---ハチの子なら普通に生で食べられてるけど。 -- &new{2016... ---蜂の子、川虫は信州名物。 イナゴは甘露煮しないと食えな... -連中は自分たちが奴隷だという自覚があったのかな? -- &ne... -味覚が人間と同じかは別として、オークって調理した食物は受... --大丈夫でしょう -- &new{2016-08-19 (金) 11:39:46}; --サルマン様のオークはパンを食べてたし -- &new{2016-08-1... ---腐れ切ったパンだったけどね( ´∀`) -- &new{2016-10-16 (... ---↑ おそらく遠征が長くて腐ってしまったと思われるので、普... ---腐れ切る前にカビ まみれになるかと🍞 -- &new{2016-11-1... ---✨✨✨✨七色に輝いて見た目だけなら美味しそうに見えたり... --ゴクリじゃあるまいし、味覚までねじ曲げられてないかと。 ... ---でもゴクリ同様、レンバスは受け付けないみたいだけど? -... ---ゴクリを見てると調理したりスパイスやハーブを加えていな... -百姓オークなんかもいたのかな、モルドールでまともな畑作が... --割と頻繁に指摘されてることだけど、モルドールでも南の方... --武具とか兵器を最初に作り始めたのはオークだったらしいか... ---オークのモデルは、どう見ても遊牧民だよな。 十年くらい... --百姓オークA「サウロン様がまた年貢を上げるそうだよ。」 ... -物語には必ず、ヤラレ役、汚れ役、殴られ役などのスケープゴ... --それならエルフの間違いじゃね? 諸悪の根源も追加で -- ... ---真面目な話、諸悪の根元はモルゴス。乗せられるエルフもエ... ---自分は「批判しちゃいけないの?」とか言うのに自分は他人... -清潔な環境に置いて生きられるのかな? -- &new{2016-09-01 ... -なんか最近のファンタジー作品だとオークはマッチョでもデブ... -人間には娯楽があるように連中にもあるのでしょうか? -- &... --酒宴、賭博、狩り、略奪、喧嘩、拷問、処刑・・・・・一応... ---他はともかく詩を嗜むのは以外ですね。 -- &new{2016-12-... ---ゴブリン町のゴブリンが歌いながらトーリンたちを鞭打って... ---詩を嗜むとはいっても、他の種族からすればただの騒音とか... ---原作、ホビットにもあるね。 狼に追われて非難したビルボ... ---映画の大ゴブリンも陽気に歌っていたし(*μ_μ)♪ 基本的に... ---もしかするとギャグ感覚に関してはオークさんたちは私ら人... ---原作ホビットを読む限り、唄っている時は全員、仲良く囃し... ---体育館みたいな大きな建物だったら大勢で唱えそう🎤 -- &... ---↑↑↑「トム(ボンバディル)とメリー」、「デアゴルとスメア... ---↑↑↑And I will always lave you I will always lave you ... ---↑↑↑戻って来い😢 会いたい!!😭 ←( ´∀`) -- &new{2017-0... ---次に行われるエルさん提供の「アルダそろって歌合戦」、司... ---大ゴブリンのカラオケかぁ・・・・・ -- &new{2017-07-18... --上に書いたような拷問とか処刑、略奪は他の種族でも少なか... ---そういえば映画設定ですが、ビヨルンの一族はただ遊びとし... ---拷問ではなく、グラディエーター紛いの事が行われたのだろ... --賭博って、何を賭けるのかな? ズタ袋のビタ銭? -- &new{... ---ビタ銭もあるだろうし、それ以外の戦利品とか武具とか、そ... -黄泉軍って訳は如何でしょうか? -- &new{2017-01-22 (日) 0... -トロルもそうだったけど結構食べ物にこだわるよね -- &new{... --LotROのモンスタープレイ(自分がオークやワーグになる)で... ---ホビットの足やらエルフの耳って(*゜Q゜*)💦 -- &new{201... -オークの寿命は何歳程度なんですか? -- &new{2017-06-07 (... --もしかするとモルゴスさんにとっつかまる前から知り合いだ... --オークは元がエルフである説が濃厚なので、不老の可能性が... --ゴスモグ(モルグル)がオークだと仮定して、ゴスモグ(バ... --エルフに対して繁殖力を得た代わりに 完全な不老では亡くな... -オークに女はいますか? -- &new{2017-06-14 (水) 19:58:18}; --少なくとも子供はいるそうです。 『ホビットの冒険』で「... --教授はいると言ってる メスがいないのは恐らくウルク=ハイ... -ホビットの映画で訓練しただけの市民といい勝負をしてたけど... --ホビットは普段はだらけているけど、指輪物語からわかるよ... ---いざとなれば、不撓不屈の戦闘民族だからね。 その真逆が... -一旗揚げようと自分のお山から出てきてモルドールに加わった... -キリスウンゴルの連中とかウグルクは良いキャラしてたなぁ・... -映画のグンダバド衆はエゲツ無さすぎだぜ。体格も良いし。 -... -岩波の「ホビットの冒険」のゴブリンが大砲を作るほど進歩し... --ゴブリンは残酷で、陰険で、腹黒い。彼らは美しいものは作... --トールキンはここを第一次世界大戦以降の兵器を念頭に書い... -映画版 ボルグはトーリンがオークの死体投げなければレゴラ... --映画の設定ではグンダバドのオークは純血種。第一紀のオー... ---第一紀のオークは怒りの戦いで最終的には枯れ葉を散らすよ... ---教授はモルゴスの頃にウルク(あるいは原型で後にサウロン... ---散りじりになって近親交配をやらかしたから、醜くひしゃげ... ---ハプスブルクの顎か割と有り得そうな話 日光に弱いとかも... ---この時代のエルフならまだしも、タメ張った人間の強さは、... ---第一紀のオークはもうちょっとデカかったとおもうけどね ... --あられは日光の元で平気で活動してたので間違いなくモルド... -第一紀のエルフドワーフ人間はバルログやらドラゴンやらとタ... -元はエルフだったとは エルフだった頃から生きてるオーク入... -星々の時代にメルコール(モルゴス)が自らの奴隷とするため... -太陽の光を忌み嫌い、その下では疲弊する←コレ ハラド地域で... --だからわざわざ現地の人間を味方につけようとしたんでしょ ... ---モルドール軍では人間とオークが顔を合わせる機会が結構あ... -*1 'Orc'はトールキンの造語で、『ベーオウルフ』に登場する... --作者は想定してないだろうけど、とにかく醜悪な顔のわけだ... ---実写のゴスモグとか -- &new{2020-03-29 (日) 15:18:00}; --原作でもウグルクが、他のオーク連中を豚野郎と罵ったり、... -今や女騎士やエルフを※※するのに欠かせない存在になったオー... --そもそもD&D的なオークってウルク=ハイ ゴブリンがオー... -映画版のオークどもアゾク抜きにしてもデカ過ぎやろ オーク... -ホビットの冒険映画に出てくるオーク共は日中に出てるしウル... -今更ですが 作中のオーク(ゴブリン)が地下深くで歪められ... --成る程、フロドが醜く歪められるとスクィーラになるのです... ---夜狐丸じゃね? -- 。 &new{2020-12-14 (月) 13:04:29}; -映画「トールキン」を途中まで見てて思ったけど、オーク(ウ... --おもっくそジョージ・マクドナルドの お姫様とゴブリン王... ---wikipediaの「ゴブリン」の節にも、トールキンが同作品を... ---↑そうそう、そんな感じのことを言いたかったんです。ご理... ---映画LotRの映像特典では「トールキンは、敵(ドイツ軍)の... -モルゴスが中つ国にいた頃はオークは末端とはいえ、軍団に広... ↑ 上の方のコメントだけど してないしてない モルゴスは無様な失敗作であるオークを内心で心底嫌悪してい... トロール含めて改良せず放置してたのも龍とか別に成功例にご... -第四期にはもはや狩りの対象になってそう -- &new{2021-07-... -繁殖力は中つ国に住む種族の中でも随一。個の戦闘力や知能も... そんな彼らが中つ国で天下を取れなかった理由は…あまりにも多... 一応太陽光を苦手としている筈なんですが、日中に活動してい... --種族としてのまとまりはないから、という一点に尽きると思... 強いて言えば、オークはどれだけ数が多くとも“集団”に過ぎず“... 従って明確な国家や民族単位での求心力とそれに基づく発展を... サウロンやモルゴスにも、心底から従っているわけではないで... 映画版のアゾグには明確なリーダーシップがありましたが、そ... ---あれどうみても日の光にも平然と当たるウルク=ハイだから... ---ありがとうございます。「どれだけ数が多くとも“集団”に過... 口を開けば仲間同士で罵り合ったり、オーク同士に同胞愛や仲... 大ゴブリンが治めるゴブリン町のオーク達はオークの集団にし... 散発的に他種族への襲撃や略奪を繰り返しては退治される事は... 映画で描かれたアゾグはオークには珍しく大軍を指揮出来る優... 戦闘力に長けた大型のオークでも集団の戦闘になれば戦い慣れ... ---サウロンはモルゴスよりもオークの扱いに長けていて、一部... ---長けていたっていうかモルゴスって失敗作オークを最終的に... ---サウロンは利用価値があるかないかで判断する感じまだダー... --日中といっても曇り空限定 ウルク=ハイは指輪物語から500年... ---日光嫌いなので洞窟や地下を好む性質もありますし、他種族... ホビットの冒険や指輪物語に出てきた日中に活動出来るオーク... -教授の言うように知能か低い訳ではないが愚かだからに尽きる... 故に部族や集落レベル止まりで国家や文化を独自に持つことが... --オーク達が独自に文明を築き繁栄出来るようだとモルゴスや... モルゴスは失敗作だと嘆きましたが、オークにはエルやヴァラ... -オークって俺たちは一括りにしてるけど、エルフドワーフ人間... 同じ種族としてシンパシー感じるのは難しいのでは。 共有できる歴史や文化がないしね。 それに上にも書いてあるように、ほとんどのオークって自分の... ただ、それは彼らをそのように生んで歪めたモルゴスやサウロ... 彼ら自身は人間やエルフ、ドワーフをその美しさや正しさ健や... --他の単語のページで『人間、エルフ、オークは同じ肉体であ... もしオークがエルフ(人間)を堕落させ魂を捻じ曲げて作られ... エルフと人間、オークと人間が交配可能なのも同じ肉体を使っ... オークは他の種族と比べても「~の息子、~の父」という記述... 同じオークという種族でも共通語以外では会話出来ない事もそ... -「オークは元々エルフと同じ種族だった」という説が事実なら... -繁殖鉱って所に女子供と一緒に押し込めてるみたいよ ヤリ部... --ゴブスレみたい -- &new{2021-09-02 (木) 23:37:25}; -この世界のオークたちは他とは違って「クソっ、殺せ!」と言... --しかしもしかしたら描かれていないだけで他種族の女性を嬲... ---エルフはともかく人間とのハーフは確実にいるって教授も書... --しかし疑問なんだが、よく聞く設定の「人間やエルフを凌辱... 美的感覚や異性に求める要素とか絶対違うはずだよな。 憎たらしい相手を辱めたい、って意味以外では人間もエルフも... ---ある種専門の神官や術師がいて、薬とか呪文でトランス状態... ---人間側は冥王を信奉するカルト教団が随所にいて、信徒の女... ---女だけとは限らないか.....(・・;) -- &new{2021-09-10 (... ---映画二作目に登場したウルク=ハイは一種のトランス状態に... ---上で描写されてる様なめんどくさい事は実際にはないでしょ... コストがかかりすぎる。 半オークやウルク=ハイが性交による混血で生まれたかは定か... すごい嫌な言い方で気分悪くなりますが、妊娠するオナホくら... まあ俺は性交によるウルク製造は効率悪すぎるので否定派です... ---数百年スパンの計画を実行する闇陣営だから、それと人間一... 50人もいれば氏族として成立するから100年もあれば呪術的な手... ちなみにこれは半オークの事ね。ウルクとは別の種族という前... ---そこまでして生産するほどか?半オーク。 言うほどコスト高ではない、って言ってもコスト高にしか見え... リターンがないもん。 計画的ではなくて試験的や偶発的に生まれた存在でしょ。 -- ... ---モルゴス時代の奴らは等しく奴隷な人間とオークの距離が近... --->計画的ではなくて試験的や偶発的に そのつもりで論じたんだけど.....半オーク。始まりはそういう... ---すまん、どこらへんでそう語ってる? 少なくとも俺にはそう読み取れる部分なかった。 -- &new{202... ---分からんならいい。がっかりだよ -- &new{2021-09-15 (水... ---意固地になりすぎ。 -- &new{2021-09-16 (木) 00:32:58}; ---HOME 10巻 モルゴスリングにおける記述じゃねーの? -- &... ---↑ どれに対してのコメント? -- &new{2021-09-16 (木) 12:46:5... -話ズレるけど例えば日本人の今の美醜感覚がマジで白人由来だ... --というか現代日本で美形美人とされる人ですら、例えばアメ... その逆もまたしかり。(少し前にネットでポカホンタスとか揶揄... 美醜で言うと美よりも醜さの方が普遍性はあると言えるのかな... -オークの寿命ってどれくらいだったんだろうか -- &new{2021... --寿命って概念がなさそうだよね。 元はエルフだから長いのか、繁殖力と引き換えに長寿を失った... ---元がエルフなら加齢による老化も無さそうですがどうなんで... ---教授も言ってるが本来の寿命はかなり長大だが 暴力的な性質ゆえに殆どがその寿命を全うしないだぞ -- &new... -オーク女が一匹も出てこないのが残念 出てきてもオーク男と区別は付かないだろうが -- &new{2021-... --ゲノムが同一と考えられるので、人間やエルフと交配可能と... ---「繁殖によって数を増やす」と書かれているところからして... ---批判的なご意見承りどうもありがとうございました。 他種族の女性が「必要」と断言できないこと、承知致しました。 観測された事実 1)「原作でも映画でもオークの女性は登場していない。」 2)「オークは「繁殖によって数を増やす」と書かれている。」 の2点から、オークの女性は巣穴の奥から出てくる事はまずない... 繁殖形態は哺乳類タイプと考えられるので繁殖活動は、 1)乱婚(オークに合っていると思います。理由:ただなんとな... 2)雄がハーレム形成(これだとゴブリン大王はαオスの可能性が... 3)愛し合う二人が一対一で結婚(ありえるが蓋然性は低いと思... 4)生物学的真社会性(同じように地下生活をするハダカデバネ... もしかするとさらってきたエルダールやエダインの女性たちも... ---なんか、何が何でも否が応でも是が非でもオークと人間やエ... 生物学的に考えたら“繁殖力”というのは、基本的には圧倒的に... 例えばネズミの繁殖力が凄まじいのは、①雌の成熟が大変早く②... しかも劣悪な環境下でも生存や成長や育児ができる。 そういう描写がないにしろ、オーク女性はおそらくそれに近い... しかし少なくとも、人間もエルフもこれには全く当てはまりま... そういう趣味嗜好があるのは否定しませんが、それは指輪物語... ---貴重なお時間をオークの繁殖形態に関する検討にご一緒頂き... ご提示頂きました①~④の論拠により、オークの女性がある種の... 哺乳類の繁殖におけるr戦略とK戦略をたくみに利用し、自己の... ---↑ “どうもありがとうございました” と言っておきながら1番肝心な、多種族の女性を繁殖には用いな... どんだけオーク×人間・エルフ好きなんだ。 -- &new{2022-02-... ---https://w.atwiki.jp/homeproject/pages/43.html オーク×人間・エルフについてはココを一読するといい -- &ne... ---↑ 『オークが人と交配できる』事と、『オークが人間やエルフの... 雄のロバと雌のウマが交配してラバができるからと言って、『... ---半オークがいる時点で人間との間に子を作る行為が普通にあ... ---普通にあるとは言えないのでは?だからわざわざサルマンあ... しつこいようだが、「オークと人間は交配できない」とは最近... ---可能かどうか、と適性があるかどうかは別の問題だからね。... ---他種族の女性は必要ではないだろうけど戯れに子を設けるこ... -貴重なお時間をオークの繁殖形態に関する検討にご一緒頂きど... コウベサセ虫 → コメントページを参照 → 差分をクリック すると過去の発言が見れるけど、そこでも似たような足掻きを... 物腰は表面上慇懃だけど絶対に非を認めないんだよなあ…。 -- ... --サウロンも、敵が自分と同じように考えると考え、自分とは... ---一つ↑の人が何を言いたいかよくわからん。 別に読解力にそこまで欠けてるとは思わないんだが…。 -- &ne... -半オークのページから抜粋。 『Morgoth's Ring』での記述 † オークに関する草稿の一つによると、かつてモルゴスの支配下... にもあるように「オークと人間が子をなす」事自体は可能だろ... (上記の反駁は繁殖の手段としてエルフや人間が適切かどうか... 「人間とでは子供ができないから繁殖できない」という論旨じ... -オークは他種族とも生殖はできるが繁殖手段は同族と、という... サウロンやサルマンとかみたいな保護者(笑)的な存在がいな... --古代の西洋の妖精族には??取り換え子という習慣もあるし... ---レアケース(オークが攫ってきた他種族女性を孕ませる)×レ... ---そうですね。ピックマンさん、グールの親玉になってランド... -他種族どころか同族同士でも強く憎み合い殺し合う彼らが中つ... --オークは繁殖力が高く世代交代も早く戦死や環境悪化で個体... --モルゴスの時代は知らんが第三紀は普通に日本人の方が多い... -クリンゴン人の性行為は極めて暴力的で流血も珍しくないとか。 オークの繁殖行動も発情した時に偶々近くに居合わせた者に衝... ......相手の性別を問わないとかもあるとか? -- &new{2022-... -闘争に嫌気がさして一人でひっそり隠栖して生きようとするオ... --そうでもないと長生きなんて出来なさそうだしね。 世の全てを恨んで、指輪のないゴクリみたいになったやつはい... --人を呪わば、穴二つ。因果応報を知らない人の紛い物ですか... ---人の紛い物ってかオークの方が先に生まれてるだろ。 シルマリルの物語か、その項目を読むことをオススメする。 --... ---オークの原材料が何であれ製造年代がいつであれ、モルゴス... ---↑俺もそこは気になった。 というか何が言いたいのかよくわからないから解説してもらえ... -エルフ起源説を採用したとして、モルゴスがエルの恩寵たる寿... -ウグルク×グリシュナッハ シャグラト×ゴルバグ ↑超上級者向け腐CP -- &new{2023-05-26 (金) 12:39:34}; --ウグルク結構好き -- &new{2023-12-19 (火) 09:48:11}; -オークが死んだらその魂はどこに行くのだろうか?マンドスの... --魂を持たない疑似生命体という疑惑があるとかないとか........ --虚空のモルゴスの許に行くのだと思いますよ。魔王やサウロ... -力の指輪にいた太鼓腹のオーク、妙な存在感があったけどその... -ドラマ版ではエルフから改造された初期のオークを暗黒語で″... -力の指輪の描写を踏まえるなら、オークの起源に関する説は両... --エルフを堕落させたプロトタイプから量産したのなら結局起... そういうことではなく、エルフの存在の関与が全くなしにオー... -オークの寿命ってどれくらいなんだろう?もしかしたら、モル... --彼らの暴力的な生き様や社会を鑑みるに、そんなに長い間殺... -旗色が悪くなるとすぐ逃げるけど、嫌がらせで井戸に仲間の死... --仲間の死体じゃなくても、毒を投げ込むくらい、平然とやる... -三人目の冥王は、この種族から出たりして。 -- &new{2025-0... 終了行: [[オーク]] -あんなに美しいエルフがオークのような醜いやつになるなんて... -オーク女性を探しています。 -- ムテゲ -映画TTTでは共食いまでしていた。オーク肉はオークが食って... -映画のオークは(醜い点以外は)ほぼ人間型ですが、伝承など... --教授はオーク(悪鬼だったか)の意味だけをとったのだと思... 王の帰還のオークは結構強くなっている。野生のオークとかス... --オークは(名を含め)教授が独自に創作した種族ですから、... -やられるためだけにいるような感じがする -王の帰還のオークは、戦闘訓練を受け武器、鎧も全て新品だそ... --「王の帰還」のオークはウルク=ハイという大柄で日光を恐... -シルマリルにおいては「オークはエルフだった」ということが... 教授がエルフ起源説を後悔したという話もあるらしいので、こ... -オークに男女の別があるのなら、オークの夫婦は毎日夫婦減価... -「やつらの喰っとるのは、いっとくが、オーク肉に違えねえ。... -サウロンが倒れても倒れても軍を再編成できた裏には、オーク... -彼らもいつかは救いを見出せないんでしょうか。 -- &new{20... --オークの救い…どんな感じなんでしょうね。敵は醜く躊躇い無... -オークの設定で一つ謎なのは、その寿命が果たしてどうなって... -エルフが元なら数に限りがあるはず、エルフの数が絶対的に少... --オークは繁殖するとあるので、そのような必要はないかと思... --醜いオーク女と交わるくらいなら、きれいなエルフと人間と... -個人的に老いるとゴクリのようになっていくのではないかと推... -ポール・スチュワートの『崖の国物語』にはオークエルフ族と... -第四紀は人間以外の種族が衰退していくそうですが、こいつら... -オークというのは元々オークという名の種族がいるのだと思わ... --あの頃のエルフは産まれたばかりで無垢な存在だったため、... -どこかで、モルゴスがエルフを超える生物を作ろうとして失敗... --モルゴスは自分に役立つように品種改良するつもりだったか... --モルゴスがエルフを堕落させてオークにし、オークが繁殖し... --オークの設定はHoMEまで話を広げると二転三転していて、そ... --エルフが堕落してじゃなくてエルフを堕落させたからでしょ... ---エルフがオークと初めて遭遇したのは、人間が目覚める太陽... ---オークが元エルフであるというのはエルフ自身の説ですよ。... ---しかし、それが正しいのだと思いますよ。 -- &new{2010-0... ---後の時代に自ら堕落した人間と違って、拉致されたうえに過... ---「この繁殖力では兵隊として使えんな。もっと簡単に増える... --モルゴスが中つ国にいた頃はオークは末端とはいえ、軍団に... --エルフ見つけたモルゴスは喜んだろうね。 あの頃、自分の... ---オークもモルゴスの奴隷だったんだよな。 しかし、後の他... -元がエルフということは死んだらマンドスに行くんだろうか -... --ヴァラールがモルゴスの被造物をアマンにとどめるとは思え... --ダゴール・ダグラスの際には帰還したモルゴスと共に戻って... -年老いたオークは仲間のオークに殺されて食われるのでは? -... --筋っぽいうえにただでさえオーク肉は苦くて食えたものでは... ---いやオークの共食いはあるようで。映画版でも共食いの場面... ---食うものがなければゴミでも腐ったものでも何でも食うわけ... -そういえばホビットの冒険にゴクリがオークの子供を捕えたと... -アイヌアの音楽の中に既にオークは描写されていたのだろうけ... --モルゴスの被造物は、全て、奴の捻じ曲がった用途のために... --モルゴスと運命を共にする定めだったら、本当にやるせなく... --アラゴルンが角笛城で、ウルク達と会話する場面がある。彼... -「オークの多くは再びその意志の下で動くようになった。」ク... -オークも子作りをするのだろうか・・・見たくないが。 -- &... --そもそも女のオークっているのかな。映画では見た記憶が無... -オークは力による支配しか言うこときかないのか・・・ -- &... -何もかもピータージャクソンに聞けば分かる -- &new{2013-0... -案外、ホビットはモルゴスの支配から逃れたスナガが先祖だっ... -- だとしたら、品性下劣で糞喰い鮮人みたいな下等生物が、ど... -- ホビット自身の言い伝えだと、我々は背丈が縮んだとあるか... -「オークに性別はあるか」は何回も議論になってますが、彼等... --医学知識が無かったら性別を自覚できない、というのはかな... ---そういつつもりでコメントした訳では無いので誤解がありま... --「性別はあるにしても性差がほとんどない」と考えれば、外... -- いやいや、指輪物語でウグルクは、拐ったメリー、ピピンの... -生まれ方は母体からの出産じゃなくてウルクの穴みたいに繭か... --動物の死体か何かに胚を植えつけるのでは?で、何ヶ月かし... -できるだけ人間やエルフからかけ離れた存在にしたいという気... --堕落させたにしろ真似たにしろ、オークはイルーヴァタール... -「ゴブリン」とホビットの冒険中の「オーク鬼」は違うのでし... --これは個人的には翻訳のミスじゃないかなと思ってます。オ... -- 他にもホフゴブリンが出てきますからね。 映画では、それ... --元々『ホビットの冒険』は純粋な児童文学として書かれてい... -オークのエルフに対する嫌悪って具体的にはどの程度なんでし... -- 姿かたちは、醜く歪められたとは言え、美的価値観は同じみ... --設定からするとヴァンパイアが十字架を嫌がるとかそういう... --確かに思想よりももっと根深いところに対立構造があるよう... -最初は何人も兄弟がいて、親公認で殺し合いを演じて最後まで... -- なるほど。 だから、アゾグ率いるクンダバック衆は、鬼み... --暴力史上主義で仲間同士、殺し合いを続けていれば、最も腕... --従うに値しないと判断すれば親だろうと族長だろうと、即殺... --映画のボルグも表向き従ってはいるけど、ドワーフに打ち負... --父殺しは次作でやりそうだね -- &new{2014-03-27 (木) 00:... --逆に考えてみました。打ち負かされて、腕を失った状態でも... --親の跡を継ぐ=親を殺すのは、アゾグ一族では当たり前の慣習... --相手を打ち勝つ為に力を身に付け、策略を巡らせる。その為... -ホビットを見ると、アゾグやボルグ、ゴブリンキングの他にも... -ここ数十年、あくまで雑魚キャラの地位に甘んじていたけど、... -ところで、オークの体色って何で決まるんでしょうか?昔から... --映画を見る範囲だと、灰白色っぽいよね -- &new{2014-03-0... -こいつらの食事って、どうしてるんだろう?まぁ略奪品なら大... --特にモルドールのような何もない荒野で1万もの軍勢がどう維... ---モルドールが荒れ地なのはオロドルイン周辺や黒門周辺部だ... ---なるほど。そこからもってきたパンなら日にちが立ってて腐... --仲間も平気で口にしてるようですが・・・ -- &new{2014-05... ---肉ならなんでもいいようですなw 2作目でゴブリンの首を... ---「メニュー」という単語はだいぶ揉めたらしいですね。メニ... -個人的にはエルフに直接改造を施したというよりは、捕まえた... --実際は、サウロンの先代の冥王メルコールが、エルフの美し... ---いや、メルコールが創った劣化コピーであると言い切れるわ... --後代の作品に登場する悪の組織にはマッドサイエンティスト... ---そうだとしたら、高確率でアウレの配下だった奴だと思いま... ---それってサウロンじゃね? -- &new{2014-05-17 (土) 19:4... -エロゲーみたいにオークとエルフがセックスすることってある... --エルフは意に沿わない肉体行為は相手が誰であれ、魂が耐え... --教授の書いた書簡によっては性行為の可能性ありとするもの... --「トールキンのエルダールは半神的であり、オークはしばし... ---それってトールキンがそう述べているわけじゃないですよ。... ---↑トールキンが述べてないって…指輪とかシルマリルを普通に... ---いや、一応読んではいますよ。証明はできませんが、下の方... --教授も自分の作った種族がエロゲーの格好の題材になるとは... ---いや、古典とか名作とか戦史とか、最近ではどこにでもあり... -オークがエルフに欲情するってのはトールキンの作品では普通... --いえ、作品で普通に見られるわけではありません。具体的に... --その辺はどちらかってーと、TRPGの方が影響大きいんじゃな... ---TRPGでは交配可能なもの(T&Tなど)や不可能なもの... ---TRPGの本土の北米は人種のるつぼなので、混血の複雑な... --HoMEではオークたちは獣とさえ番うことができるからエルフ... ---そもそもその書簡が含まれたHoMEが初めて世に出たのは1994... ---正直、HoMEの説はシルマリルの「改造説」に比べたら特に驚... ---そう?マイア=オークって部分は目新しく感じたけどな -- ... ---九センチ程度の粗チンの癖に突っ込む穴があれば人獣、老若... --トールキン自体がエルフとオークの徹底した切り離しを図っ... ---蜂や蟻のような群居姓昆虫のように、「女王オーク」「労働... ---あんま突き詰めてくと生々しくなっちゃうからねー。 -- &... --上スレからは読み取れない「普通に見られる」にいきなり飛... --そういえば、ナルゴスロンド陥落後、捕虜にしたフィンドゥ... ---でも繁殖用として女エルフを扱うつもりならテイグリンで殺... ---彼女達を連行中、ブレシルの衆の救出の動きがあったんだよ... ---ああ、そうなのか。ブレシルの連中が弔ったのは覚えてたん... ---北斗の拳でも同じシーンがあったような。 違いは串刺しか... ---食用かもしれないです。 -- &new{2014-07-24 (木) 01:12:... ---家畜扱いなら、ありえるな。 -- &new{2014-07-24 (木) 09... -映画ホビットではアゾグ・ボルグ・大ゴブリンとキャラの濃い... -オークって生まれた時から醜いんですか?エルフがゆがめられ... -- 規律も模範もないから、近親交配なんか、じゃんじゃん、や... ---映画のゴブリン衆かな。 -- &new{2015-01-04 (日) 09:5... ---姦酷塵じゃないんだから。 -- &new{2015-01-04 (日) 10:0... --魂の在りようが外見に反映されてるのかもしれませんね。で... --「醜い」ってのはあくまで他から見た感想であって、当人た... ---顔を整形していることは自分たちも醜いのはわかっているの... -中つ国の歴史始まってから、果たして殺される以外の死に方を... --事故死ならありそう。ワーグに騎乗中落馬(落狼?)とか。 ... --てゆーか、人口推移が気になる。平時はどのぐらいのペース... -ホビットに出てくるオーク達は何故白いのが多いんだろう?と... -エルフや人間がどんどん衰退していった第三期、オークだけは... --エルフが衰退していったのは時の流れのせいですが、人間は... ---なるほど。やっぱりほかの種族とは違いますね。ありがとう... -映画では肌が北に行くほど白いのは人間と同じ理屈と考えてい... -映画で腕木通信めいた方法で軍勢を指揮してるのは興味深かっ... -Loto及びホビットの映画では、連中の設定、変わってない。 ... -エルフ、ホビット、ドワーフ、ビヨルン一族など基本、善良な... --いくら個人がまともでも、周りが前頭葉が生まれつき破壊さ... -オークの活動範囲は中つ国西方に限られるのだろうか? 設定... -映画で五軍の戦いで敗れたオークの軍勢が化けミミズの穴に逃... -映画ではモリアオークはここに住んでいる一種族だけど、原作... -思いっきり日中に戦ってますが指輪では全員ウルクハイなんだ... -バイオハザード的な感じがする -- &new{2015-02-02 (月) 10... -第四紀は狩られる一方だったのかな。 -- &new{2015-02-04 (... --あるいは人間になりすまして、迷惑をかけながらも寄生して... ---悪い人間と一緒に行動したりもしてますしね 意外と理性... ---勝手に住み着いて、務めを果たさず、いいとこ取りだけして... -映画「ホビット」のオーク、ゴブリンは太陽の光が平気なんで... --トロルと違って太陽の光を浴びたら具体的にどうなるか記述... --太陽の光を浴びるとファビョるのかな? -- &new{2015-03-2... ---だから、丸に放物線を描いたものを見ただけで奴さん、あん... -映画だと、五軍の合戦のときの方が指輪戦争のときより装備・... --アイゼンガルドのウルクハイ並にがっちりしてましたよね。... --・・・・・・まさかとは思うけどトロルと交配したとか? --... ---オロルか・・・ -- &new{2015-03-30 (月) 22:49:22}; --日光の耐性も人間並みかもね。 太陽の光が当たるとしみ・... -人間は時と場合によって創造主やその他の神々に感謝したり、... --奴らは自分自身以外は、妬み、恨みを抱いてそうだから、恨... ---得便器族じゃね。 -- &new{2015-05-30 (土) 10:26:57}; --奴らは恨むこそあれ、感謝の気持ちも概念も存在しない。 ... ---モルゴス・サウロンにしてみたら、使い捨ての道具で都合が... ---冗談抜きにモルドールのオークの仕事は、キリス・ウンゴル... ---受けた恩は忘れるのが連中のスタンスだから従わせるには暴... --主に愛されないって可哀想だね。人間なら少なくとも人生で... ---他者を愛する、慈しむ、情けをかける観念は失われているか... -オークの当てはまる言葉は不正、不実、暴力、殺戮、不潔、悪... --木の鬚さんが詳しそうです -- &new{2015-03-29 (日) 23:09... --臆病の言葉が浮かんだけど、原作のみで映画では凶暴、勇猛... -あんなに大量にいるオークたちは食糧をどうしているんだろう... --モルドールは自国の兵士の待遇というものを極端に軽視して... ---確かに。まずいメシ食べてんだろな。 -- &new{2015-04-01... ---旨い物、食いたければ敵を殺して、その肉を食え!とのスタ... ---ただ、そうするとどこか占領するたびに略奪に走って行軍に... ---でも作中を見ると結構、統制が取れているんだね。 規律を... ---戦いの最中、殺すだけ殺して、終わったら、山のようなご馳... ---そのご馳走には仲間の死体も含まれているんですね -- &ne... ---勝敗に関係なく、連中にとって戦いは楽しいことなのかも。... ---同族の死体を喰う設定は映画のみだな。原作ではウルク=ハ... -彼らに雌雄はあるのだろうか。元がエルフならありそうだけど... --シルマリル読めば書いてあることなんですが、ほんと定期的... --どっちも吐き気を催すほど醜いかもしれないけど、男は強姦... ---万年発情期か…嫌だな -- &new{2015-06-10 (水) 16:06:07}; ---ゴキブリ並みの繁殖力は並じゃないな。奴等にとって挨拶み... -知れば知るほど哀れな種族。他種族どころか創造主にさえ忌み... -オークと人間の身体能力は、どちらのほうが上なのだろうか -... --ドゥネダイン等>ウルク>一般的な人間>一般的なオーク ... -映画のオークの武器や装備について少々。良く見るとエルフの... --逆で、傷つけ、痛めつけ、殺める、道具を最初に作成したの... ---成る程、逆にエルフが真似したのか… -- &new{2015-05-30 ... ---いや、アマンの地で既にフェアノールがフィンゴルフィンに... ---本質的に、剣等の武器は暴力的な物、破壊的な物、死に至る... ---オークの武器は見た目無視の実用本位、エルフは見た目も実... --機能美と言うものだね。 そう言えばノルドールがアマンで... -中つ国第四紀:リベンジオブザ・オーク -- &new{2015-05-28... -モルゴスのオーク第一号が誕生した時のリアクションが見たい... --病身舞を踊って喜んだんじゃね。 -- &new{2016-08-12 (金)... -Orcはローハン語という設定なので、カナ表記は実は「オルク... -サルマン配下のオークが白の手の徽章をつけるのは、サウロン... -みんなー今日はいいオークの日だぞー。あと一時間位で終わる... --<ヽ`∀´>誇らしいニダ‼ -- &new{2016-08-25 (木) 04:07:... -近頃の日本では、専ら女騎士を陵辱する役として多忙な模様。... --いやぁ…さすがに下劣過ぎて、苦笑いじゃすまんでしょう。 -... --日本ではオークと言えば豚だからな。 原作のキーキーと泣... ---原作でもウグルクがモルドール組のオークに豚野郎と罵って... --中つ国のオークは性欲よりも食欲の方が勝ってる気がする。... --どうせ冥王様(?)に操られるパシリに過ぎないし・・・ --... --トールキンの男社会も偏ってるなあって思ってる -- &new{2... --「人間以外のものに汚れ役を背負わせている」と言う点では... --最近では凌辱も殺戮もしない、むしろ常識人で主人公の言動... --赤表紙本の内容が東夷に伝わってそんな風に捻じ曲げられた... ---赤表紙本が薄い本に変わっちゃったんだな -- &new{2016-0... -映画では彼らは得したよな。 原作では特にウルクなんかは、... -寿命については捕虜を牢屋に幽閉して死ぬまで世話(という名... --エルフって自分以外の種族にあまり興味を持たないイメージ... ---つくづくエルフって排他的だな -- &new{2016-07-18 (月) ... ---エルフが排他的かどうかなんて話してないんだが…「批判し... --醜く不潔で、常に悪意と憎しみを抱き、恩義と感謝を知らな... ---それでもただの動物ならまだしも道具を扱えて人間並みの頭... -映画が公開された当時、オーク=アジア人だって強硬に主張す... --たぶんこれかと。Letters of Tolkienの#210(1958)。The Orc... ---注意すべきは「オークの風貌は醜いモンゴル系を更に醜悪に... ---映画もガッツリとモンゴロイドじみた奴が混じってた記憶が... ---つか、欧米人イコール美形じゃないし、あまり気にしなくて... --->欧米人イコール美形じゃない 日本には欧米に少しでもかぶ... ---↑ ということはかぶれは図星だったと() -- &new{2016-0... --まあ、教授の先を見る素晴らしさが分かるわけだし。 -- &n... -今更ながら、コイツらの社会世紀末過ぎるだろ… -- &new{201... --仲間同士でもいがみ合い、互いに信じる事ができない連中。... ---五軍の合戦は目の前に共通の敵がいたから結束できたエルフ... ---だから何だよ(威圧) -- &new{2016-07-18 (月) 02:58:12}; ---サルマン「そこでこのウルクハイ! 彼らはアイゼンガルド... ---「一番気に入ってるのは」「なんです?」「鎧だ」 -- &ne... -小腹が空いた時はその辺にいる鼠とか蛙とか虫とか普通に食っ... --いざ戦になったら人間もさして変わらないけど -- &new{201... --道端に転がっているモノなら、選り好みな口に入れそうな感... --多分おやつ感覚で食ってる。それよりも、映画の鹿の残骸を... ---そうかな? むしろ、汚らしく食い散らかしている感じがす... --日本人はハチの子・川虫・イナゴを食べるが -- &new{2016-... ---調理してからね。オークはしてもしなくても口に入れられる... ---ハチの子なら普通に生で食べられてるけど。 -- &new{2016... ---蜂の子、川虫は信州名物。 イナゴは甘露煮しないと食えな... -連中は自分たちが奴隷だという自覚があったのかな? -- &ne... -味覚が人間と同じかは別として、オークって調理した食物は受... --大丈夫でしょう -- &new{2016-08-19 (金) 11:39:46}; --サルマン様のオークはパンを食べてたし -- &new{2016-08-1... ---腐れ切ったパンだったけどね( ´∀`) -- &new{2016-10-16 (... ---↑ おそらく遠征が長くて腐ってしまったと思われるので、普... ---腐れ切る前にカビ まみれになるかと🍞 -- &new{2016-11-1... ---✨✨✨✨七色に輝いて見た目だけなら美味しそうに見えたり... --ゴクリじゃあるまいし、味覚までねじ曲げられてないかと。 ... ---でもゴクリ同様、レンバスは受け付けないみたいだけど? -... ---ゴクリを見てると調理したりスパイスやハーブを加えていな... -百姓オークなんかもいたのかな、モルドールでまともな畑作が... --割と頻繁に指摘されてることだけど、モルドールでも南の方... --武具とか兵器を最初に作り始めたのはオークだったらしいか... ---オークのモデルは、どう見ても遊牧民だよな。 十年くらい... --百姓オークA「サウロン様がまた年貢を上げるそうだよ。」 ... -物語には必ず、ヤラレ役、汚れ役、殴られ役などのスケープゴ... --それならエルフの間違いじゃね? 諸悪の根源も追加で -- ... ---真面目な話、諸悪の根元はモルゴス。乗せられるエルフもエ... ---自分は「批判しちゃいけないの?」とか言うのに自分は他人... -清潔な環境に置いて生きられるのかな? -- &new{2016-09-01 ... -なんか最近のファンタジー作品だとオークはマッチョでもデブ... -人間には娯楽があるように連中にもあるのでしょうか? -- &... --酒宴、賭博、狩り、略奪、喧嘩、拷問、処刑・・・・・一応... ---他はともかく詩を嗜むのは以外ですね。 -- &new{2016-12-... ---ゴブリン町のゴブリンが歌いながらトーリンたちを鞭打って... ---詩を嗜むとはいっても、他の種族からすればただの騒音とか... ---原作、ホビットにもあるね。 狼に追われて非難したビルボ... ---映画の大ゴブリンも陽気に歌っていたし(*μ_μ)♪ 基本的に... ---もしかするとギャグ感覚に関してはオークさんたちは私ら人... ---原作ホビットを読む限り、唄っている時は全員、仲良く囃し... ---体育館みたいな大きな建物だったら大勢で唱えそう🎤 -- &... ---↑↑↑「トム(ボンバディル)とメリー」、「デアゴルとスメア... ---↑↑↑And I will always lave you I will always lave you ... ---↑↑↑戻って来い😢 会いたい!!😭 ←( ´∀`) -- &new{2017-0... ---次に行われるエルさん提供の「アルダそろって歌合戦」、司... ---大ゴブリンのカラオケかぁ・・・・・ -- &new{2017-07-18... --上に書いたような拷問とか処刑、略奪は他の種族でも少なか... ---そういえば映画設定ですが、ビヨルンの一族はただ遊びとし... ---拷問ではなく、グラディエーター紛いの事が行われたのだろ... --賭博って、何を賭けるのかな? ズタ袋のビタ銭? -- &new{... ---ビタ銭もあるだろうし、それ以外の戦利品とか武具とか、そ... -黄泉軍って訳は如何でしょうか? -- &new{2017-01-22 (日) 0... -トロルもそうだったけど結構食べ物にこだわるよね -- &new{... --LotROのモンスタープレイ(自分がオークやワーグになる)で... ---ホビットの足やらエルフの耳って(*゜Q゜*)💦 -- &new{201... -オークの寿命は何歳程度なんですか? -- &new{2017-06-07 (... --もしかするとモルゴスさんにとっつかまる前から知り合いだ... --オークは元がエルフである説が濃厚なので、不老の可能性が... --ゴスモグ(モルグル)がオークだと仮定して、ゴスモグ(バ... --エルフに対して繁殖力を得た代わりに 完全な不老では亡くな... -オークに女はいますか? -- &new{2017-06-14 (水) 19:58:18}; --少なくとも子供はいるそうです。 『ホビットの冒険』で「... --教授はいると言ってる メスがいないのは恐らくウルク=ハイ... -ホビットの映画で訓練しただけの市民といい勝負をしてたけど... --ホビットは普段はだらけているけど、指輪物語からわかるよ... ---いざとなれば、不撓不屈の戦闘民族だからね。 その真逆が... -一旗揚げようと自分のお山から出てきてモルドールに加わった... -キリスウンゴルの連中とかウグルクは良いキャラしてたなぁ・... -映画のグンダバド衆はエゲツ無さすぎだぜ。体格も良いし。 -... -岩波の「ホビットの冒険」のゴブリンが大砲を作るほど進歩し... --ゴブリンは残酷で、陰険で、腹黒い。彼らは美しいものは作... --トールキンはここを第一次世界大戦以降の兵器を念頭に書い... -映画版 ボルグはトーリンがオークの死体投げなければレゴラ... --映画の設定ではグンダバドのオークは純血種。第一紀のオー... ---第一紀のオークは怒りの戦いで最終的には枯れ葉を散らすよ... ---教授はモルゴスの頃にウルク(あるいは原型で後にサウロン... ---散りじりになって近親交配をやらかしたから、醜くひしゃげ... ---ハプスブルクの顎か割と有り得そうな話 日光に弱いとかも... ---この時代のエルフならまだしも、タメ張った人間の強さは、... ---第一紀のオークはもうちょっとデカかったとおもうけどね ... --あられは日光の元で平気で活動してたので間違いなくモルド... -第一紀のエルフドワーフ人間はバルログやらドラゴンやらとタ... -元はエルフだったとは エルフだった頃から生きてるオーク入... -星々の時代にメルコール(モルゴス)が自らの奴隷とするため... -太陽の光を忌み嫌い、その下では疲弊する←コレ ハラド地域で... --だからわざわざ現地の人間を味方につけようとしたんでしょ ... ---モルドール軍では人間とオークが顔を合わせる機会が結構あ... -*1 'Orc'はトールキンの造語で、『ベーオウルフ』に登場する... --作者は想定してないだろうけど、とにかく醜悪な顔のわけだ... ---実写のゴスモグとか -- &new{2020-03-29 (日) 15:18:00}; --原作でもウグルクが、他のオーク連中を豚野郎と罵ったり、... -今や女騎士やエルフを※※するのに欠かせない存在になったオー... --そもそもD&D的なオークってウルク=ハイ ゴブリンがオー... -映画版のオークどもアゾク抜きにしてもデカ過ぎやろ オーク... -ホビットの冒険映画に出てくるオーク共は日中に出てるしウル... -今更ですが 作中のオーク(ゴブリン)が地下深くで歪められ... --成る程、フロドが醜く歪められるとスクィーラになるのです... ---夜狐丸じゃね? -- 。 &new{2020-12-14 (月) 13:04:29}; -映画「トールキン」を途中まで見てて思ったけど、オーク(ウ... --おもっくそジョージ・マクドナルドの お姫様とゴブリン王... ---wikipediaの「ゴブリン」の節にも、トールキンが同作品を... ---↑そうそう、そんな感じのことを言いたかったんです。ご理... ---映画LotRの映像特典では「トールキンは、敵(ドイツ軍)の... -モルゴスが中つ国にいた頃はオークは末端とはいえ、軍団に広... ↑ 上の方のコメントだけど してないしてない モルゴスは無様な失敗作であるオークを内心で心底嫌悪してい... トロール含めて改良せず放置してたのも龍とか別に成功例にご... -第四期にはもはや狩りの対象になってそう -- &new{2021-07-... -繁殖力は中つ国に住む種族の中でも随一。個の戦闘力や知能も... そんな彼らが中つ国で天下を取れなかった理由は…あまりにも多... 一応太陽光を苦手としている筈なんですが、日中に活動してい... --種族としてのまとまりはないから、という一点に尽きると思... 強いて言えば、オークはどれだけ数が多くとも“集団”に過ぎず“... 従って明確な国家や民族単位での求心力とそれに基づく発展を... サウロンやモルゴスにも、心底から従っているわけではないで... 映画版のアゾグには明確なリーダーシップがありましたが、そ... ---あれどうみても日の光にも平然と当たるウルク=ハイだから... ---ありがとうございます。「どれだけ数が多くとも“集団”に過... 口を開けば仲間同士で罵り合ったり、オーク同士に同胞愛や仲... 大ゴブリンが治めるゴブリン町のオーク達はオークの集団にし... 散発的に他種族への襲撃や略奪を繰り返しては退治される事は... 映画で描かれたアゾグはオークには珍しく大軍を指揮出来る優... 戦闘力に長けた大型のオークでも集団の戦闘になれば戦い慣れ... ---サウロンはモルゴスよりもオークの扱いに長けていて、一部... ---長けていたっていうかモルゴスって失敗作オークを最終的に... ---サウロンは利用価値があるかないかで判断する感じまだダー... --日中といっても曇り空限定 ウルク=ハイは指輪物語から500年... ---日光嫌いなので洞窟や地下を好む性質もありますし、他種族... ホビットの冒険や指輪物語に出てきた日中に活動出来るオーク... -教授の言うように知能か低い訳ではないが愚かだからに尽きる... 故に部族や集落レベル止まりで国家や文化を独自に持つことが... --オーク達が独自に文明を築き繁栄出来るようだとモルゴスや... モルゴスは失敗作だと嘆きましたが、オークにはエルやヴァラ... -オークって俺たちは一括りにしてるけど、エルフドワーフ人間... 同じ種族としてシンパシー感じるのは難しいのでは。 共有できる歴史や文化がないしね。 それに上にも書いてあるように、ほとんどのオークって自分の... ただ、それは彼らをそのように生んで歪めたモルゴスやサウロ... 彼ら自身は人間やエルフ、ドワーフをその美しさや正しさ健や... --他の単語のページで『人間、エルフ、オークは同じ肉体であ... もしオークがエルフ(人間)を堕落させ魂を捻じ曲げて作られ... エルフと人間、オークと人間が交配可能なのも同じ肉体を使っ... オークは他の種族と比べても「~の息子、~の父」という記述... 同じオークという種族でも共通語以外では会話出来ない事もそ... -「オークは元々エルフと同じ種族だった」という説が事実なら... -繁殖鉱って所に女子供と一緒に押し込めてるみたいよ ヤリ部... --ゴブスレみたい -- &new{2021-09-02 (木) 23:37:25}; -この世界のオークたちは他とは違って「クソっ、殺せ!」と言... --しかしもしかしたら描かれていないだけで他種族の女性を嬲... ---エルフはともかく人間とのハーフは確実にいるって教授も書... --しかし疑問なんだが、よく聞く設定の「人間やエルフを凌辱... 美的感覚や異性に求める要素とか絶対違うはずだよな。 憎たらしい相手を辱めたい、って意味以外では人間もエルフも... ---ある種専門の神官や術師がいて、薬とか呪文でトランス状態... ---人間側は冥王を信奉するカルト教団が随所にいて、信徒の女... ---女だけとは限らないか.....(・・;) -- &new{2021-09-10 (... ---映画二作目に登場したウルク=ハイは一種のトランス状態に... ---上で描写されてる様なめんどくさい事は実際にはないでしょ... コストがかかりすぎる。 半オークやウルク=ハイが性交による混血で生まれたかは定か... すごい嫌な言い方で気分悪くなりますが、妊娠するオナホくら... まあ俺は性交によるウルク製造は効率悪すぎるので否定派です... ---数百年スパンの計画を実行する闇陣営だから、それと人間一... 50人もいれば氏族として成立するから100年もあれば呪術的な手... ちなみにこれは半オークの事ね。ウルクとは別の種族という前... ---そこまでして生産するほどか?半オーク。 言うほどコスト高ではない、って言ってもコスト高にしか見え... リターンがないもん。 計画的ではなくて試験的や偶発的に生まれた存在でしょ。 -- ... ---モルゴス時代の奴らは等しく奴隷な人間とオークの距離が近... --->計画的ではなくて試験的や偶発的に そのつもりで論じたんだけど.....半オーク。始まりはそういう... ---すまん、どこらへんでそう語ってる? 少なくとも俺にはそう読み取れる部分なかった。 -- &new{202... ---分からんならいい。がっかりだよ -- &new{2021-09-15 (水... ---意固地になりすぎ。 -- &new{2021-09-16 (木) 00:32:58}; ---HOME 10巻 モルゴスリングにおける記述じゃねーの? -- &... ---↑ どれに対してのコメント? -- &new{2021-09-16 (木) 12:46:5... -話ズレるけど例えば日本人の今の美醜感覚がマジで白人由来だ... --というか現代日本で美形美人とされる人ですら、例えばアメ... その逆もまたしかり。(少し前にネットでポカホンタスとか揶揄... 美醜で言うと美よりも醜さの方が普遍性はあると言えるのかな... -オークの寿命ってどれくらいだったんだろうか -- &new{2021... --寿命って概念がなさそうだよね。 元はエルフだから長いのか、繁殖力と引き換えに長寿を失った... ---元がエルフなら加齢による老化も無さそうですがどうなんで... ---教授も言ってるが本来の寿命はかなり長大だが 暴力的な性質ゆえに殆どがその寿命を全うしないだぞ -- &new... -オーク女が一匹も出てこないのが残念 出てきてもオーク男と区別は付かないだろうが -- &new{2021-... --ゲノムが同一と考えられるので、人間やエルフと交配可能と... ---「繁殖によって数を増やす」と書かれているところからして... ---批判的なご意見承りどうもありがとうございました。 他種族の女性が「必要」と断言できないこと、承知致しました。 観測された事実 1)「原作でも映画でもオークの女性は登場していない。」 2)「オークは「繁殖によって数を増やす」と書かれている。」 の2点から、オークの女性は巣穴の奥から出てくる事はまずない... 繁殖形態は哺乳類タイプと考えられるので繁殖活動は、 1)乱婚(オークに合っていると思います。理由:ただなんとな... 2)雄がハーレム形成(これだとゴブリン大王はαオスの可能性が... 3)愛し合う二人が一対一で結婚(ありえるが蓋然性は低いと思... 4)生物学的真社会性(同じように地下生活をするハダカデバネ... もしかするとさらってきたエルダールやエダインの女性たちも... ---なんか、何が何でも否が応でも是が非でもオークと人間やエ... 生物学的に考えたら“繁殖力”というのは、基本的には圧倒的に... 例えばネズミの繁殖力が凄まじいのは、①雌の成熟が大変早く②... しかも劣悪な環境下でも生存や成長や育児ができる。 そういう描写がないにしろ、オーク女性はおそらくそれに近い... しかし少なくとも、人間もエルフもこれには全く当てはまりま... そういう趣味嗜好があるのは否定しませんが、それは指輪物語... ---貴重なお時間をオークの繁殖形態に関する検討にご一緒頂き... ご提示頂きました①~④の論拠により、オークの女性がある種の... 哺乳類の繁殖におけるr戦略とK戦略をたくみに利用し、自己の... ---↑ “どうもありがとうございました” と言っておきながら1番肝心な、多種族の女性を繁殖には用いな... どんだけオーク×人間・エルフ好きなんだ。 -- &new{2022-02-... ---https://w.atwiki.jp/homeproject/pages/43.html オーク×人間・エルフについてはココを一読するといい -- &ne... ---↑ 『オークが人と交配できる』事と、『オークが人間やエルフの... 雄のロバと雌のウマが交配してラバができるからと言って、『... ---半オークがいる時点で人間との間に子を作る行為が普通にあ... ---普通にあるとは言えないのでは?だからわざわざサルマンあ... しつこいようだが、「オークと人間は交配できない」とは最近... ---可能かどうか、と適性があるかどうかは別の問題だからね。... ---他種族の女性は必要ではないだろうけど戯れに子を設けるこ... -貴重なお時間をオークの繁殖形態に関する検討にご一緒頂きど... コウベサセ虫 → コメントページを参照 → 差分をクリック すると過去の発言が見れるけど、そこでも似たような足掻きを... 物腰は表面上慇懃だけど絶対に非を認めないんだよなあ…。 -- ... --サウロンも、敵が自分と同じように考えると考え、自分とは... ---一つ↑の人が何を言いたいかよくわからん。 別に読解力にそこまで欠けてるとは思わないんだが…。 -- &ne... -半オークのページから抜粋。 『Morgoth's Ring』での記述 † オークに関する草稿の一つによると、かつてモルゴスの支配下... にもあるように「オークと人間が子をなす」事自体は可能だろ... (上記の反駁は繁殖の手段としてエルフや人間が適切かどうか... 「人間とでは子供ができないから繁殖できない」という論旨じ... -オークは他種族とも生殖はできるが繁殖手段は同族と、という... サウロンやサルマンとかみたいな保護者(笑)的な存在がいな... --古代の西洋の妖精族には??取り換え子という習慣もあるし... ---レアケース(オークが攫ってきた他種族女性を孕ませる)×レ... ---そうですね。ピックマンさん、グールの親玉になってランド... -他種族どころか同族同士でも強く憎み合い殺し合う彼らが中つ... --オークは繁殖力が高く世代交代も早く戦死や環境悪化で個体... --モルゴスの時代は知らんが第三紀は普通に日本人の方が多い... -クリンゴン人の性行為は極めて暴力的で流血も珍しくないとか。 オークの繁殖行動も発情した時に偶々近くに居合わせた者に衝... ......相手の性別を問わないとかもあるとか? -- &new{2022-... -闘争に嫌気がさして一人でひっそり隠栖して生きようとするオ... --そうでもないと長生きなんて出来なさそうだしね。 世の全てを恨んで、指輪のないゴクリみたいになったやつはい... --人を呪わば、穴二つ。因果応報を知らない人の紛い物ですか... ---人の紛い物ってかオークの方が先に生まれてるだろ。 シルマリルの物語か、その項目を読むことをオススメする。 --... ---オークの原材料が何であれ製造年代がいつであれ、モルゴス... ---↑俺もそこは気になった。 というか何が言いたいのかよくわからないから解説してもらえ... -エルフ起源説を採用したとして、モルゴスがエルの恩寵たる寿... -ウグルク×グリシュナッハ シャグラト×ゴルバグ ↑超上級者向け腐CP -- &new{2023-05-26 (金) 12:39:34}; --ウグルク結構好き -- &new{2023-12-19 (火) 09:48:11}; -オークが死んだらその魂はどこに行くのだろうか?マンドスの... --魂を持たない疑似生命体という疑惑があるとかないとか........ --虚空のモルゴスの許に行くのだと思いますよ。魔王やサウロ... -力の指輪にいた太鼓腹のオーク、妙な存在感があったけどその... -ドラマ版ではエルフから改造された初期のオークを暗黒語で″... -力の指輪の描写を踏まえるなら、オークの起源に関する説は両... --エルフを堕落させたプロトタイプから量産したのなら結局起... そういうことではなく、エルフの存在の関与が全くなしにオー... -オークの寿命ってどれくらいなんだろう?もしかしたら、モル... --彼らの暴力的な生き様や社会を鑑みるに、そんなに長い間殺... -旗色が悪くなるとすぐ逃げるけど、嫌がらせで井戸に仲間の死... --仲間の死体じゃなくても、毒を投げ込むくらい、平然とやる... -三人目の冥王は、この種族から出たりして。 -- &new{2025-0... ページ名: