開始行: * ロード・オブ・ザ・リングス オンライン [#ne663629] #contents ** 概要 [#Summary] |~カテゴリー|[[ゲーム]]| |~スペル|The Lord of the Rings Online| #amazon(B000GR9P76) #amazon(0761557156) #amazon(B0149EDJI2) #amazon(B076FJ66QG) #amazon(,clear) 2007年よりサービスを開始した、『[[指輪物語]]』を原作に[[... まずWindows XP/Vista以降用ゲームとして公開され、現在はSte... プレイヤーは、[[第三紀]][[指輪戦争]]さなかの[[中つ国]]に... このゲームは、[[エレクトロニック・アーツ]]、[[Warner Bros... *** 動画 [#b9b00da9] #youtube(STy_YZfGvpc) #youtube(JztbiHaaMUY) #youtube(me4hBwg7itc) *** 世界観 [#world] &ref(lotro3.jpg,,25%,ゲーム画面); &ref(lotro4.jpg,,25%,ゲ... 作中に登場する人物、土地、生き物などは、『指輪物語』本編... マップ構成は(特に[[ホビット庄]]、[[モリア]]などは)原作... ロールプレイングゲームでは、プレイヤーキャラクターが死ん... また、やはり原作の世界観にあわせ、プレイヤーキャラクター... *** サブタイトルと拡張 [#f9a9ed51] :Shadows of Angmar (アングマールの影)|略称''SoA''。初期... :Mines of Moria (モリアの坑道)|略称''MoM''。2008年11月1... :Siege of Mirkwood &color(green){(闇の森の包囲)};|略称'... :Rise of Isengard &color(green){(アイゼンガルドの勃興)}... :Riders of Rohan &color(green){(ローハンの乗り手)};|略... :Helm's Deep &color(green){(ヘルム峡谷)};|略称''HD''。2... :Mordor &color(green){(モルドール)};|2017年8月2にUpdate... :Minas Morgul &color(green){(ミナス・モルグル)};|2019年... :War of Three Peaks &color(green){(三峰の戦い)};|2020年... :Fate of Gundabad &color(green){(グンダバドの運命)};|20... :Before the Shadow &color(green){(影の前)};|2022年11月1... :Corsairs of Umbar &color(green){(ウンバールの海賊)};|2... :Legacy of Morgoth &color(green){(モルゴスの遺産)};|202... 拡張の詳細は[[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン/拡張]... 2022年4月にサービス開始15周年を迎えることを記念し、Helm's... Standing Stone Gamesは中つ国全土をゲーム化する権利を有し... ** 解説 [#Explanation] *** Sierra Entertainmentによる開発と中断、Turbineによる新... 当初はSierra Entertainmentによって''Middle-Earth Online''... その後、[[Turbine:http://www.turbine.com/]]が新たに開発を... 2022年4月にはサービス開始15周年を迎えている。PC Gamerの、... 2010年4月20日に[[ニュー・ライン・シネマ]]を配下におき映画... その後2016年12月19日、ワーナー及びTurbineから、LotRO及び... ちなみに、Sierra版ではゲームの世界は[[第四紀]]となる予定... またAmazon Game Studiosからこの現行の『The Lord of the Ri... *** 基本プレイ無料化 (Free to Play, F2P) [#F2P] 2010年9月10日より、北米サーバでのゲーム基本料金が無料化さ... 2011年初頭の発表によると、基本プレイ無料化によってゲーム... 2022年4月にサービス開始15周年を迎えることを記念し、Helm's... *** サーバ統合 [#close] ユーザー数が減少している一部サーバが、2016年4月4日に閉鎖... それと同時に、既存サーバのハードウェア強化も行われている。 *** Legendary Server [#legendaryserver] 2018年11月に、Legendary Serverと呼ばれるサーバが追加され... *** 日本でのサービス [#japan] Turbine社の『ダンジョンズ&ドラゴンズ オンライン(DDO)』日... たださくらインターネットは2007年12月05日に、『LotRO』を含... だが実際には『モリアの坑道』は導入されず、さくらインター... 日本でのサービス終了発表に前後して比較的多くのプレイヤー... なお本文中において、公式の日本語訳が存在しない単語は、&co... *** その他の国での展開 [#othercountry] 英語版、ドイツ語版、フランス語版クライアントが接続する各E... 2009年4月23日よりロシアと韓国でサービスが開始。だが韓国で... 中国では2009年10月23日より正式サービス開始の予定だったが... ** 現在の実装 [#b3d74d69] *** あらすじ [#story] [[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン/あらすじ]]を参照。 ***登場人物 [#y1ce8911] [[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン/登場人物]]を参照 *** プレイヤーが選択可能なサーバ (Server) [#server] プレイヤーは、まずキャラクターを作成するサーバを選択する。 サーバおよびサーバ名については[[ロード・オブ・ザ・リング... *** プレイヤーが選択可能な種族 (Race) [#race] プレイヤーは、キャラクターを作成時、以下の種族のうちから1... |~選択可能な種族|~選択できる出身| |~[[人間&br;(Race of Man)>人間]]|[[ブリー郷]]、[[谷間の国... |~[[&ruby(かみ){上};のエルフ&br;(High Elf)>上のエルフ]]|[... |~[[ドワーフ&br;(Dwarf)>ドワーフ]]|[[青の山脈>エレド・ル... |~[[Stout-axe]]|[[モルドール]]| |~[[River Hobbit]]((霧降山脈の東に留まって住み続けている... |~[[ホビット&br;(Hobbit)>ホビット]]|[[ファロハイド]]、[[... |~[[エルフ&br;(Elf)>エルフ]]|[[リンドン]]、[[ローリエン>... |~[[&ruby(ビヨルン){熊人};族&br;(Beorning)>ビヨルン一党]]... 人間を選んでも[[ドゥーネダイン]]にはなれない。Update21“モ... Update 24.3より追加された[[Stout-axe]]&color(green){(堅... 種族によって能力に差があるが、その差はあまり大きくなく(... キャラクター作成時に決定する出身地は、選択によってキャラ... チュートリアルの内容は種族によって全て異なる。チュートリ... 2020年12月より、ゲーム途中より種族と性別を変更できる課金... *** プレイヤーキャラクターが選択可能なクラス (Class) [#cl... プレイヤーはキャラクターを作成時、以下のクラスのうちから1... |~クラス名|~特徴|h |~[[&ruby(ビヨルン){熊人};族(Beorning:BRN)>ビヨルン一党]]... |~&color(green){ブロウラー};(Brawler:BRWL)|素手で敵を倒し... |~[[バーグラー(Burglar)>忍びの者]]|姿を隠して隠密行動を行... |~キャプテン(Captain:CPT)|自らも戦闘が可能なだけではなく... |~チャンピオン(Champion:CHN)|近接攻撃に特化した戦士。二刀... |~マリナー(Mariner:MRNR)|剣を使った近接戦と味方の能力向上... |~ガーディアン(Guardian:GRD)|防御に特化した戦士。敵の攻撃... |~ハンター(Hunter:HNT)|弓および弩(クロスボウ)の扱いに非... |~ロアマスター(Lore-Master:LRM)|自然の力を使って敵を攻撃... |~ミンストレル(Minstrel)|吟遊詩人。歌や楽器によって味方の... |~ルーンキーパー(Rune-keeper:RNK)|ルーン石を用い、[[キル... |~ワーデン&br;(Warden:WDN)|槍を主武装とする戦士(Wardenを... |~クラス名|>|>|>|>|>|>|>|~各種族が選択可能なクラス|h |~|~人間|~エルフ|~上のエルフ|~ドワーフ|~Stout-axe|~ホビッ... |~ビヨルン族||||||||CENTER:○| |~バーグラー|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○||CENTER:○|CENTER:... |~ブロウラー|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○... |~キャプテン|CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○||CENTER... |~チャンピオン|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER... |~ガーディアン|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER... |~ハンター|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|C... |~ロアマスター|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||CENTER:○|CENT... |~ミンストレル|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER... |~ルーンキーパー|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENT... |~ワーデン|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|C... |~マリナー|CENTER:○||CENTER:○||CENTER:○||CENTER:○|| 一度決めたクラスを変更することはできない。別のクラスで冒... 2022年9月に導入されたUpdate33.2で、種族によるクラス制限が... *** プレイヤーキャラクターが選択可能な生産職 (Vocation) [... プレイヤーキャラクターはゲーム中に「武器職人」「防具職人... |~職業と生産スキル|~調理師|~耕作人|~採集家|~宝飾師|~鋳造... |~武器職人(Armsman)||||||CENTER:○|||CENTER:○|CENTER:○| |~防具職人(Armourer)|||||CENTER:○|CENTER:○||CENTER:○||| |~探検家(Explorer)|||CENTER:○|||CENTER:○||CENTER:○||| |~歴史家(Historian)||CENTER:○|||||CENTER:○||CENTER:○|| |~風来人(Tinker)|CENTER:○|||CENTER:○||CENTER:○||||| |~木こり(Woodsman)||CENTER:○|CENTER:○|||||||CENTER:○| |~お百姓(Yeoman)|CENTER:○|CENTER:○||||||CENTER:○||| 生産スキルごと(職業ではない)に経験値が用意されており、... |~生産スキル名|~スキルの内容|h |~調理師(Cook)|農作物や釣った魚などを調理して、[[レンバス... |~耕作人(Farmer)|野菜や穀物、[[パイプ草]]などの農作物を作... |~採集家(Forester)|木の枝を採集して木材に加工したり、動物... |~宝飾師(Jeweller)|宝石や鉱物のインゴットを元にして、指輪... |~鋳造師(Metalsmith)|鉱物のインゴットを元にして、金属製防... |~採掘師(Prospector)|鉱物を発掘し、インゴットに加工できる| |~研究家(Scholar)|農作物、遺跡からの発掘品、古文書などを... |~仕立屋(Tailor)|なめした皮などを元にして、衣服やマント、... |~鍛冶屋(Weaponsmith)|鉱物のインゴットを元にして金属製武... |~木工師(Woodworker)|木材を元にして、杖、槍、棍棒、弓など... どの職業を選択するかは自由で、[[種族>#race]]や[[クラス>#c... 職業には、原材料が自力で確保できない生産スキルが存在する... :生産ギルド|MoMより、鍛冶屋、鋳造師、木工師、仕立屋、宝飾... *** 使用可能なモンスター・プレイヤーのクラス [#MP] |~クラス名|~特徴|h |~[[オーク]]の略奪者&br;(Orc Reaver:RVR)|高い攻撃力を持つ... |~[[大蜘蛛>蜘蛛]]&br;(Spider Weaver:WVR)|毒などを使った敵... |~[[ウルク>ウルク=ハイ]]・ブラックアロー&br;(Uruk Blacka... |~ウルク・ウォーリーダー&br;(Uruk Warleader:WAR)|味方を鞭... |~[[ワーグ]]・ストーカー&br;(Warg Stalker:STK)|素早く移動... |~オークの冒瀆者&br;(Orc Defiler:DEF)|SoA Book13で追加。... [[モンスタープレイ>#PvMP]]で使用するプレイヤー。1アカウン... モンスタープレイヤーのレベルは一律。モンスタープレイヤー... *** 行動可能な地域 [#c25b5b60] |>|~地域|~その地域にある主なもの|h |~[[エリアドール]]|~[[エレド・ルイン]]|[[ソーリンの館]]、... |~|~&color(green){向こうが庄};(The Yondershire)((ホビット... |~|~[[ホビット庄]]((南四が一の庄は含まれない。))|[[ホビッ... |~|~[[ブリー郷]]|[[バック郷]]([[大スマイアル]])、[[ブリ... |~|~[[さびし野]]|[[風見が丘]]、[[廃屋の宿]]、[[果野橋]]| |~|~[[エテン高地]]|[[フロールの堀]]| |~|~[[トロルの森]]|[[ブルイネンの浅瀬]]、[[裂け谷]]([[「... |~|~[[北連丘]]|[[フォルンオスト]]、[[エステルディン]]| |~|~[[アングマール]]|[[カルン・ドゥーム]]、[[ヌーズ・ガー... |~|~[[霧ふり山脈]]|[[ヘレグロド]]、[[本道]]、[[ゴブリン町... |~|~[[夕おぼろ]]|[[ドワリング]]、[[アンヌーミナス]]| |~|~[[フォロヒェル]]|[[ロッソス]]の集落、[[アルヴェドゥイ... |~|~[[エレギオン]]|[[力の指輪]]の鉱炉(([[オスト=イン=エ... |~|~[[エネドワイス]]|[[スロール]]の廃墟| |~|~[[&ruby(ダンランド){褐色国};>褐色国]]|[[ローハン谷]]... |~|~[[カルドラン]]|[[古森]]南部、[[サルバド]]の廃墟| |~|~[[白鳥沢(Swanfleet)>ニーン=イン=エイルフ]]|[[グワス... |~[[リョヴァニオン]]|~[[モリア]]((冒険者がモリアに入ると... |~|~[[ロスローリエン]]|[[ナンドゥヒリオン]]、[[ケリン・ア... |~|~南部[[闇の森]]|闇の森南部、[[ドル・グルドゥル]]| |~|~北部[[闇の森]]((南部闇の森とは異なり、サウロン滅亡後... |~|~東[[ローハン]]([[イーストエムネト]])|[[高地]]、[[ネ... |~|~西[[ローハン]]([[ウェストエムネト]])|[[エドラス]]、... |~|~[[エレド・ミスリン(灰色山脈)>灰色山脈]]|[[ヒースの... |~|~[[くろがね連山]]|| |~|~[[大河>アンドゥイン]]|[[ケレブラントの野]]、[[白光川]... |~|~[[アンドゥインの谷間]]|[[グリムビヨルンの家>ビヨルン... |~|~[[長き川>アンドゥイン]]の源泉]](Wells of Langflood)|| |~|~&color(green){エルダースレイド};(Elderslade)|[[グンダ... |~|~[[グンダバド]]|グンダバド内部| |~[[ゴンドール]]((一部地域はサウロン滅亡前と滅亡後のマッ... |~|~中部ゴンドール|[[リングロー谷]]、[[ドル=エン=エアニ... |~|~東部ゴンドール|上部[[レベンニン]]、[[ロッサールナハ]]... |~|~ゴンドール外辺((サウロン滅亡後の設定のマップ))|[[アン... |~|~古[[アノーリエン]]|[[ミナス・ティリス>ミナス・ティリ... |~|~遠[[アノーリエン]]|[[ハリフィリアン]]、[[カレンハド]]... |~|~北[[イシリエン]]|[[オスギリアス]]、[[十字路]]、[[ヘン... |~[[モルドール]](([[黒門]]より先に行けるのはストーリー上[... |~|~[[ゴルゴロス]]高原|[[ウドゥーン]]、[[バラド=ドゥール... |~|~[[モルグル谷]]|[[ミナス・モルグル]]、[[キリス・ウンゴ... |~[[ハラドワイス]]|~[[ウンバール]]|| &ref(MiddleEarth.jpg,,25%,2021年12月段階での実装地域); |~回想の形で行ける地域|~時代|h |~モルドール|[[最後の同盟]]の戦い| |~[[アザルヌビザール>ナンドゥヒリオン]]|[[アザルヌビザー... ミナス・ティリス、オスギリアス、ペレンノールなどは、[[ペ... 西部ゴンドールおよび中部ゴンドールは指輪戦争時のマップと... ** ゲームシステム [#system] *** 時間・季節 [#time] このゲームでは、時間や天候による風景(画面)の変化はある... 指輪の仲間の移動や指輪戦争の進行状況は、プレイヤーキャラ... *** クエスト (Quest) [#quest] このゲームでは、プレイヤーはNPCからクエスト((「○○を倒せ」... クエストには、1人だけで達成可能なものも多く含まれており、... 一方でクエストには当然のことながら、多人数でないと攻略が... クエストのシナリオは、「[[指輪戦争]]のとき、原作では描か... なお、クエストの目的地などをマップ上に表示するクエストト... :エピッククエスト(Epic Quest)|全体が一つの大きな流れで繫... :Task(タスク)クエスト|「特定の敵を倒して、一定数の戦利... :Mission|LV20以上からプレイできる、最大2人でのプレイが可... *** フェローシップ、レイド (Fellowship, Raid) [#fellowship] このゲームでは、複数のプレイヤーキャラクターが同時に冒険... フェローシップは、最大6人が参加可能。一部のクエスト(フェ... 一方で、一部のソロ専用クエスト以外は、フェローシップを組... また、最大で4つのフェローシップ(プレイヤー24人)が集まっ... *** 血縁関係 (Kin) [#kin] このゲームでは、''キンシップ(Kinship, KS)''といわれるシス... また、このゲームで結婚にあたるシステムはないが、プレイヤ... *** スキル (Skill) [#skill] プレイヤーキャラクターのスキル(能力)には、アクティブス... アクティブスキルとパッシブスキルのほとんどは[[クラス>#cla... :アクティブ (Active)|プレイヤーキャラクターが使うタイミン... :パッシブ (Passive)|所持しているだけで効果があるスキル。... :フェローシップ (Fellwoship)|フェローシップを組んで敵を攻... :布石 (Gambit)|[[ワーデン>#class]]にのみ使用可能なスキル... またLV50より、各クラスごとに敵のCorruption(汚染)を除去... *** 特性 (Trait) [#trait] 同じクラスでも、プレイヤーが自分の望むキャラクターの特徴... 特性には3種類ある((クラストレイトのトレイトツリーはHelm's... :長所 (Virtues)|「理想」「正義」「忍耐」「自信」などの長... :種族 (Race)|各[[種族>#race]]が最初から持っている特徴およ... :クラス (Class)|[[クラス>#class]]ごとに用意された特性で、... //:伝説的 (Legendary)|一定のクエストをクリアしたり、失わ... *** 功績 (Deed) と称号 (Title) [#deed] プレイヤーは、特定の場所を探検する、特定の敵を倒すなどの... 得た称号のうち好きなものを選んで、自分の名前につけること... さらにプレイヤーは、自由に名字(Surname)をつけたり変更した... *** 希望 (Hope) と恐怖 (Dread) [#hope] プレイヤーキャラクターは、[[黒の乗手>ナズグール]]などの強... 一方、[[ガンダルフ]]や[[アラゴルン>アラゴルン二世]]、[[グ... プレイヤーキャラクターは、特定のスキルやアイテムなどを使... *** 宿命点 (Destiny Point) [#destiny] プレイヤーキャラクターのレベルが上昇すると、宿命点が獲得... 宿命点は、キャラクターではなくアカウントに対して与えられ... *** Commendation &color(green){(軍功報酬)}; [#commendat... 2012年3月12日のUpdate6より実装された、[[PvMP>#PvMP]]専用... *** インスタンス(Instance)[#instance] 特定の人数以下のフェローシップやレイドでないと入れない場... インスタンスには専用クエストや専用[[功績>#deed]]、報酬ア... インスタンスは基本的に、一度入り口を発見すると、その後は... *** ハウジング (Housing) [#housing] Book11のアップデートにより、ハウジングが実装された。 レベル15以上のキャラクターは、中つ国にある「住宅地」と定... 家には所持品を置くための倉庫を用意できるほか、購入、作成... 家は1アカウントで共有する形になっており、従来は1アカウン... *** モンスタープレイ (MP)、PvMP (Player vs Monster Player... MMORPGでは、PK((Player Killer。プレイヤーキャラクターが他... プレイヤーキャラクターはチュートリアルを終えるかレベルが2... 対人戦闘をしたくないプレイヤーは、PvMPエリアに行かなけれ... プレイヤーは[[アングマール]]や[[モルドール]]の軍勢と戦う... PvMPにはランクが存在する。これは敵キャラクター(FPを操作... さらにPvMP中は、FPは[[野伏 (Ranger)>野伏]]を、MPは[[トロ... *** セッションプレイ (Session) [#session] LotROの特徴の一つ。一時的に、自分のプレイヤーキャラクター... Book10のアップデートから実装された。現在実装されているセ... :鶏 (Chicken)|冒険者は、[[ホビット庄]]で特定のクエストを... :[[野伏]] (Ranger)|[[PvMP>#PvMP]]用。姿を隠すことができる... :[[トロル]] (Troll)|[[PvMP>#PvMP]]用。動きは鈍いが、高い... クエストによっては、特定のNPC(原作の登場人物や敵勢力を含... *** 楽器演奏 (Music) [#music] プレイヤーキャラクターは、リュート、ハープ、ホルン、角笛... 演奏できる音色や音階は楽器によって異なる。キーボードを直... *** 趣味 (Hobby) [#hobby] SoA Book13のアップデートにより、釣りが実装された。釣りス... *** 名声 (Reputation) [#reputation] SoA Book 10のアップデートより追加。プレイヤーは、中つ国の... 名声を上げると、高い名声の者のみに許されるアイテムを購入... *** 伝説的アイテム (Legendary Items) [#legendary] Mines of Moriaより追加されたシステム。[[モリア]]内部に入... //伝説的アイテムは、プレイヤーの経験値とは別にアイテム経... 伝説的アイテムの成長はかなり自由度が高く、プレイヤーの好... //:伝来(Legacy)|伝説的アイテムが持っている特徴。各クラス... //:遺物(Relic)|伝説的アイテムに遺物をはめ込むと、伝説的ア... //2015年5月16日のUpdate16より、''Imbuement''という新しい... 2021年10月13日より、伝説的アイテムのシステムが大幅に変更... *** War Steed &color(green){(軍馬)}; [#warsteed] Riders of Rohanより追加されたシステム。騎乗戦闘が可能な馬... 軍馬にはLight、Middle、Heavyの3種があり、それぞれスキルが... //また軍馬用の伝説的アイテムとしてBridle&color(green){(... *** Skirmish &color(green){(紛争)}; [#skirmish] レベル20よりプレイ可能((実装当時はLV35からだったが、現在... Skirmishでは、プレイヤーひとりにつき味方としてSoldier &co... |~種類|特徴| |~Archer &color(green){(射手)};|弓を使い、敵一体に対し... |~Bannerguard &color(green){(旗守)};|敵と戦うと共に、味... |~Herbalist &color(green){(薬草士)};|味方の回復を行う| |~Sage &color(green){(賢人)};|敵の能力を下げ、術で攻撃... |~Protector &color(green){(守護者)};|敵を引きつけ、高い... |~Warrior &color(green){(闘士)};|武器を使った高い近接範... Skirmishをプレイすると経験値だけではなく、Skirmish Markと... 2012年3月12日のUpdate6より、Skirmishではないオープンフィ... *** Epic Battles [#epicbattles] Update 12で実装。[[角笛城の合戦]]や[[ペレンノール野の合戦... Epic Battlesでは、原作に登場していた人物を含めた、多数のN... Epic Battlesでクエストを達成すると、Promotionという特別な... :Engineer &color(green){(工兵)};|工兵としての能力向上。... :Officer &color(green){(指揮官)};|指揮官としての能力向... :Vanguard &color(green){(前衛)};|前衛としての能力向上。... *** LOTRO Store [#lotrostore] 2010年9月10日の基本プレイ無料化に先駆け、9月8日より実装。... LOTRO Storeで購入できるのは基本的に「便利要素」「おまけ要... 一方でハイエンドコンテンツをプレイしたい新規ユーザーや、... ** 外部リンク [#Links] *** 公式サイト [#scc1f029] - [[公式サイト:http://www.lotro.com/]] - [[Steam:The Lord of the Rings Online:http://store.stea... - [[公式Twitter:https://twitter.com/lotro]] - [[公式Facebook:https://www.facebook.com/LOTRO/]] - [[公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel... *** 記事掲載サイト [#s18f2890] - [[4Gamer.net ロード・オブ・ザ・リングス・オンライン ア... - [[GAME Watch 歩いて旅する「指輪物語」の世界「ロード・オ... - [[オンラインゲームレビュー 閉ざされた北の大地に、伝説の... - [[中つ国へのトビラは開かれた! 『ロード・オブ・ザ・リ... - [[『ロード・オブ・ザ・リングス オンライン』7種類の職業... - [[あの思い出をもう一度…MMORPGサービス最終日レポ第1回は... - [[てっちゃんのぐだぐだオンゲーコラム 「ロード・オブ・ザ... - [[てっちゃんのぐだぐだオンゲーコラム 「ロード・オブ・ザ... -[[【特集】日本上陸、そして撤退した欧米MMOの軌跡―『D&D On... *** 日本ファンサイト [#oc861091] - [[The Lord of the Rings Online 情報Wiki:http://arda.sal... - [[JaLotRO Wiki:http://ja.lotro.wikia.com/]] 北米版『Lot... - [[LotROブログリーダー:http://newlotrolink.seesaa.net/]]... ** 関連項目 [#y01a3a74] - [[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン/拡張]] - [[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン/あらすじ]] - [[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン/登場人物]] - [[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン/サーバ]] ** コメント [#Comment] #pcomment(,,,,,,reply) 終了行: * ロード・オブ・ザ・リングス オンライン [#ne663629] #contents ** 概要 [#Summary] |~カテゴリー|[[ゲーム]]| |~スペル|The Lord of the Rings Online| #amazon(B000GR9P76) #amazon(0761557156) #amazon(B0149EDJI2) #amazon(B076FJ66QG) #amazon(,clear) 2007年よりサービスを開始した、『[[指輪物語]]』を原作に[[... まずWindows XP/Vista以降用ゲームとして公開され、現在はSte... プレイヤーは、[[第三紀]][[指輪戦争]]さなかの[[中つ国]]に... このゲームは、[[エレクトロニック・アーツ]]、[[Warner Bros... *** 動画 [#b9b00da9] #youtube(STy_YZfGvpc) #youtube(JztbiHaaMUY) #youtube(me4hBwg7itc) *** 世界観 [#world] &ref(lotro3.jpg,,25%,ゲーム画面); &ref(lotro4.jpg,,25%,ゲ... 作中に登場する人物、土地、生き物などは、『指輪物語』本編... マップ構成は(特に[[ホビット庄]]、[[モリア]]などは)原作... ロールプレイングゲームでは、プレイヤーキャラクターが死ん... また、やはり原作の世界観にあわせ、プレイヤーキャラクター... *** サブタイトルと拡張 [#f9a9ed51] :Shadows of Angmar (アングマールの影)|略称''SoA''。初期... :Mines of Moria (モリアの坑道)|略称''MoM''。2008年11月1... :Siege of Mirkwood &color(green){(闇の森の包囲)};|略称'... :Rise of Isengard &color(green){(アイゼンガルドの勃興)}... :Riders of Rohan &color(green){(ローハンの乗り手)};|略... :Helm's Deep &color(green){(ヘルム峡谷)};|略称''HD''。2... :Mordor &color(green){(モルドール)};|2017年8月2にUpdate... :Minas Morgul &color(green){(ミナス・モルグル)};|2019年... :War of Three Peaks &color(green){(三峰の戦い)};|2020年... :Fate of Gundabad &color(green){(グンダバドの運命)};|20... :Before the Shadow &color(green){(影の前)};|2022年11月1... :Corsairs of Umbar &color(green){(ウンバールの海賊)};|2... :Legacy of Morgoth &color(green){(モルゴスの遺産)};|202... 拡張の詳細は[[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン/拡張]... 2022年4月にサービス開始15周年を迎えることを記念し、Helm's... Standing Stone Gamesは中つ国全土をゲーム化する権利を有し... ** 解説 [#Explanation] *** Sierra Entertainmentによる開発と中断、Turbineによる新... 当初はSierra Entertainmentによって''Middle-Earth Online''... その後、[[Turbine:http://www.turbine.com/]]が新たに開発を... 2022年4月にはサービス開始15周年を迎えている。PC Gamerの、... 2010年4月20日に[[ニュー・ライン・シネマ]]を配下におき映画... その後2016年12月19日、ワーナー及びTurbineから、LotRO及び... ちなみに、Sierra版ではゲームの世界は[[第四紀]]となる予定... またAmazon Game Studiosからこの現行の『The Lord of the Ri... *** 基本プレイ無料化 (Free to Play, F2P) [#F2P] 2010年9月10日より、北米サーバでのゲーム基本料金が無料化さ... 2011年初頭の発表によると、基本プレイ無料化によってゲーム... 2022年4月にサービス開始15周年を迎えることを記念し、Helm's... *** サーバ統合 [#close] ユーザー数が減少している一部サーバが、2016年4月4日に閉鎖... それと同時に、既存サーバのハードウェア強化も行われている。 *** Legendary Server [#legendaryserver] 2018年11月に、Legendary Serverと呼ばれるサーバが追加され... *** 日本でのサービス [#japan] Turbine社の『ダンジョンズ&ドラゴンズ オンライン(DDO)』日... たださくらインターネットは2007年12月05日に、『LotRO』を含... だが実際には『モリアの坑道』は導入されず、さくらインター... 日本でのサービス終了発表に前後して比較的多くのプレイヤー... なお本文中において、公式の日本語訳が存在しない単語は、&co... *** その他の国での展開 [#othercountry] 英語版、ドイツ語版、フランス語版クライアントが接続する各E... 2009年4月23日よりロシアと韓国でサービスが開始。だが韓国で... 中国では2009年10月23日より正式サービス開始の予定だったが... ** 現在の実装 [#b3d74d69] *** あらすじ [#story] [[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン/あらすじ]]を参照。 ***登場人物 [#y1ce8911] [[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン/登場人物]]を参照 *** プレイヤーが選択可能なサーバ (Server) [#server] プレイヤーは、まずキャラクターを作成するサーバを選択する。 サーバおよびサーバ名については[[ロード・オブ・ザ・リング... *** プレイヤーが選択可能な種族 (Race) [#race] プレイヤーは、キャラクターを作成時、以下の種族のうちから1... |~選択可能な種族|~選択できる出身| |~[[人間&br;(Race of Man)>人間]]|[[ブリー郷]]、[[谷間の国... |~[[&ruby(かみ){上};のエルフ&br;(High Elf)>上のエルフ]]|[... |~[[ドワーフ&br;(Dwarf)>ドワーフ]]|[[青の山脈>エレド・ル... |~[[Stout-axe]]|[[モルドール]]| |~[[River Hobbit]]((霧降山脈の東に留まって住み続けている... |~[[ホビット&br;(Hobbit)>ホビット]]|[[ファロハイド]]、[[... |~[[エルフ&br;(Elf)>エルフ]]|[[リンドン]]、[[ローリエン>... |~[[&ruby(ビヨルン){熊人};族&br;(Beorning)>ビヨルン一党]]... 人間を選んでも[[ドゥーネダイン]]にはなれない。Update21“モ... Update 24.3より追加された[[Stout-axe]]&color(green){(堅... 種族によって能力に差があるが、その差はあまり大きくなく(... キャラクター作成時に決定する出身地は、選択によってキャラ... チュートリアルの内容は種族によって全て異なる。チュートリ... 2020年12月より、ゲーム途中より種族と性別を変更できる課金... *** プレイヤーキャラクターが選択可能なクラス (Class) [#cl... プレイヤーはキャラクターを作成時、以下のクラスのうちから1... |~クラス名|~特徴|h |~[[&ruby(ビヨルン){熊人};族(Beorning:BRN)>ビヨルン一党]]... |~&color(green){ブロウラー};(Brawler:BRWL)|素手で敵を倒し... |~[[バーグラー(Burglar)>忍びの者]]|姿を隠して隠密行動を行... |~キャプテン(Captain:CPT)|自らも戦闘が可能なだけではなく... |~チャンピオン(Champion:CHN)|近接攻撃に特化した戦士。二刀... |~マリナー(Mariner:MRNR)|剣を使った近接戦と味方の能力向上... |~ガーディアン(Guardian:GRD)|防御に特化した戦士。敵の攻撃... |~ハンター(Hunter:HNT)|弓および弩(クロスボウ)の扱いに非... |~ロアマスター(Lore-Master:LRM)|自然の力を使って敵を攻撃... |~ミンストレル(Minstrel)|吟遊詩人。歌や楽器によって味方の... |~ルーンキーパー(Rune-keeper:RNK)|ルーン石を用い、[[キル... |~ワーデン&br;(Warden:WDN)|槍を主武装とする戦士(Wardenを... |~クラス名|>|>|>|>|>|>|>|~各種族が選択可能なクラス|h |~|~人間|~エルフ|~上のエルフ|~ドワーフ|~Stout-axe|~ホビッ... |~ビヨルン族||||||||CENTER:○| |~バーグラー|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○||CENTER:○|CENTER:... |~ブロウラー|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○... |~キャプテン|CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○||CENTER... |~チャンピオン|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER... |~ガーディアン|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER... |~ハンター|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|C... |~ロアマスター|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||CENTER:○|CENT... |~ミンストレル|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER... |~ルーンキーパー|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENT... |~ワーデン|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|C... |~マリナー|CENTER:○||CENTER:○||CENTER:○||CENTER:○|| 一度決めたクラスを変更することはできない。別のクラスで冒... 2022年9月に導入されたUpdate33.2で、種族によるクラス制限が... *** プレイヤーキャラクターが選択可能な生産職 (Vocation) [... プレイヤーキャラクターはゲーム中に「武器職人」「防具職人... |~職業と生産スキル|~調理師|~耕作人|~採集家|~宝飾師|~鋳造... |~武器職人(Armsman)||||||CENTER:○|||CENTER:○|CENTER:○| |~防具職人(Armourer)|||||CENTER:○|CENTER:○||CENTER:○||| |~探検家(Explorer)|||CENTER:○|||CENTER:○||CENTER:○||| |~歴史家(Historian)||CENTER:○|||||CENTER:○||CENTER:○|| |~風来人(Tinker)|CENTER:○|||CENTER:○||CENTER:○||||| |~木こり(Woodsman)||CENTER:○|CENTER:○|||||||CENTER:○| |~お百姓(Yeoman)|CENTER:○|CENTER:○||||||CENTER:○||| 生産スキルごと(職業ではない)に経験値が用意されており、... |~生産スキル名|~スキルの内容|h |~調理師(Cook)|農作物や釣った魚などを調理して、[[レンバス... |~耕作人(Farmer)|野菜や穀物、[[パイプ草]]などの農作物を作... |~採集家(Forester)|木の枝を採集して木材に加工したり、動物... |~宝飾師(Jeweller)|宝石や鉱物のインゴットを元にして、指輪... |~鋳造師(Metalsmith)|鉱物のインゴットを元にして、金属製防... |~採掘師(Prospector)|鉱物を発掘し、インゴットに加工できる| |~研究家(Scholar)|農作物、遺跡からの発掘品、古文書などを... |~仕立屋(Tailor)|なめした皮などを元にして、衣服やマント、... |~鍛冶屋(Weaponsmith)|鉱物のインゴットを元にして金属製武... |~木工師(Woodworker)|木材を元にして、杖、槍、棍棒、弓など... どの職業を選択するかは自由で、[[種族>#race]]や[[クラス>#c... 職業には、原材料が自力で確保できない生産スキルが存在する... :生産ギルド|MoMより、鍛冶屋、鋳造師、木工師、仕立屋、宝飾... *** 使用可能なモンスター・プレイヤーのクラス [#MP] |~クラス名|~特徴|h |~[[オーク]]の略奪者&br;(Orc Reaver:RVR)|高い攻撃力を持つ... |~[[大蜘蛛>蜘蛛]]&br;(Spider Weaver:WVR)|毒などを使った敵... |~[[ウルク>ウルク=ハイ]]・ブラックアロー&br;(Uruk Blacka... |~ウルク・ウォーリーダー&br;(Uruk Warleader:WAR)|味方を鞭... |~[[ワーグ]]・ストーカー&br;(Warg Stalker:STK)|素早く移動... |~オークの冒瀆者&br;(Orc Defiler:DEF)|SoA Book13で追加。... [[モンスタープレイ>#PvMP]]で使用するプレイヤー。1アカウン... モンスタープレイヤーのレベルは一律。モンスタープレイヤー... *** 行動可能な地域 [#c25b5b60] |>|~地域|~その地域にある主なもの|h |~[[エリアドール]]|~[[エレド・ルイン]]|[[ソーリンの館]]、... |~|~&color(green){向こうが庄};(The Yondershire)((ホビット... |~|~[[ホビット庄]]((南四が一の庄は含まれない。))|[[ホビッ... |~|~[[ブリー郷]]|[[バック郷]]([[大スマイアル]])、[[ブリ... |~|~[[さびし野]]|[[風見が丘]]、[[廃屋の宿]]、[[果野橋]]| |~|~[[エテン高地]]|[[フロールの堀]]| |~|~[[トロルの森]]|[[ブルイネンの浅瀬]]、[[裂け谷]]([[「... |~|~[[北連丘]]|[[フォルンオスト]]、[[エステルディン]]| |~|~[[アングマール]]|[[カルン・ドゥーム]]、[[ヌーズ・ガー... |~|~[[霧ふり山脈]]|[[ヘレグロド]]、[[本道]]、[[ゴブリン町... |~|~[[夕おぼろ]]|[[ドワリング]]、[[アンヌーミナス]]| |~|~[[フォロヒェル]]|[[ロッソス]]の集落、[[アルヴェドゥイ... |~|~[[エレギオン]]|[[力の指輪]]の鉱炉(([[オスト=イン=エ... |~|~[[エネドワイス]]|[[スロール]]の廃墟| |~|~[[&ruby(ダンランド){褐色国};>褐色国]]|[[ローハン谷]]... |~|~[[カルドラン]]|[[古森]]南部、[[サルバド]]の廃墟| |~|~[[白鳥沢(Swanfleet)>ニーン=イン=エイルフ]]|[[グワス... |~[[リョヴァニオン]]|~[[モリア]]((冒険者がモリアに入ると... |~|~[[ロスローリエン]]|[[ナンドゥヒリオン]]、[[ケリン・ア... |~|~南部[[闇の森]]|闇の森南部、[[ドル・グルドゥル]]| |~|~北部[[闇の森]]((南部闇の森とは異なり、サウロン滅亡後... |~|~東[[ローハン]]([[イーストエムネト]])|[[高地]]、[[ネ... |~|~西[[ローハン]]([[ウェストエムネト]])|[[エドラス]]、... |~|~[[エレド・ミスリン(灰色山脈)>灰色山脈]]|[[ヒースの... |~|~[[くろがね連山]]|| |~|~[[大河>アンドゥイン]]|[[ケレブラントの野]]、[[白光川]... |~|~[[アンドゥインの谷間]]|[[グリムビヨルンの家>ビヨルン... |~|~[[長き川>アンドゥイン]]の源泉]](Wells of Langflood)|| |~|~&color(green){エルダースレイド};(Elderslade)|[[グンダ... |~|~[[グンダバド]]|グンダバド内部| |~[[ゴンドール]]((一部地域はサウロン滅亡前と滅亡後のマッ... |~|~中部ゴンドール|[[リングロー谷]]、[[ドル=エン=エアニ... |~|~東部ゴンドール|上部[[レベンニン]]、[[ロッサールナハ]]... |~|~ゴンドール外辺((サウロン滅亡後の設定のマップ))|[[アン... |~|~古[[アノーリエン]]|[[ミナス・ティリス>ミナス・ティリ... |~|~遠[[アノーリエン]]|[[ハリフィリアン]]、[[カレンハド]]... |~|~北[[イシリエン]]|[[オスギリアス]]、[[十字路]]、[[ヘン... |~[[モルドール]](([[黒門]]より先に行けるのはストーリー上[... |~|~[[ゴルゴロス]]高原|[[ウドゥーン]]、[[バラド=ドゥール... |~|~[[モルグル谷]]|[[ミナス・モルグル]]、[[キリス・ウンゴ... |~[[ハラドワイス]]|~[[ウンバール]]|| &ref(MiddleEarth.jpg,,25%,2021年12月段階での実装地域); |~回想の形で行ける地域|~時代|h |~モルドール|[[最後の同盟]]の戦い| |~[[アザルヌビザール>ナンドゥヒリオン]]|[[アザルヌビザー... ミナス・ティリス、オスギリアス、ペレンノールなどは、[[ペ... 西部ゴンドールおよび中部ゴンドールは指輪戦争時のマップと... ** ゲームシステム [#system] *** 時間・季節 [#time] このゲームでは、時間や天候による風景(画面)の変化はある... 指輪の仲間の移動や指輪戦争の進行状況は、プレイヤーキャラ... *** クエスト (Quest) [#quest] このゲームでは、プレイヤーはNPCからクエスト((「○○を倒せ」... クエストには、1人だけで達成可能なものも多く含まれており、... 一方でクエストには当然のことながら、多人数でないと攻略が... クエストのシナリオは、「[[指輪戦争]]のとき、原作では描か... なお、クエストの目的地などをマップ上に表示するクエストト... :エピッククエスト(Epic Quest)|全体が一つの大きな流れで繫... :Task(タスク)クエスト|「特定の敵を倒して、一定数の戦利... :Mission|LV20以上からプレイできる、最大2人でのプレイが可... *** フェローシップ、レイド (Fellowship, Raid) [#fellowship] このゲームでは、複数のプレイヤーキャラクターが同時に冒険... フェローシップは、最大6人が参加可能。一部のクエスト(フェ... 一方で、一部のソロ専用クエスト以外は、フェローシップを組... また、最大で4つのフェローシップ(プレイヤー24人)が集まっ... *** 血縁関係 (Kin) [#kin] このゲームでは、''キンシップ(Kinship, KS)''といわれるシス... また、このゲームで結婚にあたるシステムはないが、プレイヤ... *** スキル (Skill) [#skill] プレイヤーキャラクターのスキル(能力)には、アクティブス... アクティブスキルとパッシブスキルのほとんどは[[クラス>#cla... :アクティブ (Active)|プレイヤーキャラクターが使うタイミン... :パッシブ (Passive)|所持しているだけで効果があるスキル。... :フェローシップ (Fellwoship)|フェローシップを組んで敵を攻... :布石 (Gambit)|[[ワーデン>#class]]にのみ使用可能なスキル... またLV50より、各クラスごとに敵のCorruption(汚染)を除去... *** 特性 (Trait) [#trait] 同じクラスでも、プレイヤーが自分の望むキャラクターの特徴... 特性には3種類ある((クラストレイトのトレイトツリーはHelm's... :長所 (Virtues)|「理想」「正義」「忍耐」「自信」などの長... :種族 (Race)|各[[種族>#race]]が最初から持っている特徴およ... :クラス (Class)|[[クラス>#class]]ごとに用意された特性で、... //:伝説的 (Legendary)|一定のクエストをクリアしたり、失わ... *** 功績 (Deed) と称号 (Title) [#deed] プレイヤーは、特定の場所を探検する、特定の敵を倒すなどの... 得た称号のうち好きなものを選んで、自分の名前につけること... さらにプレイヤーは、自由に名字(Surname)をつけたり変更した... *** 希望 (Hope) と恐怖 (Dread) [#hope] プレイヤーキャラクターは、[[黒の乗手>ナズグール]]などの強... 一方、[[ガンダルフ]]や[[アラゴルン>アラゴルン二世]]、[[グ... プレイヤーキャラクターは、特定のスキルやアイテムなどを使... *** 宿命点 (Destiny Point) [#destiny] プレイヤーキャラクターのレベルが上昇すると、宿命点が獲得... 宿命点は、キャラクターではなくアカウントに対して与えられ... *** Commendation &color(green){(軍功報酬)}; [#commendat... 2012年3月12日のUpdate6より実装された、[[PvMP>#PvMP]]専用... *** インスタンス(Instance)[#instance] 特定の人数以下のフェローシップやレイドでないと入れない場... インスタンスには専用クエストや専用[[功績>#deed]]、報酬ア... インスタンスは基本的に、一度入り口を発見すると、その後は... *** ハウジング (Housing) [#housing] Book11のアップデートにより、ハウジングが実装された。 レベル15以上のキャラクターは、中つ国にある「住宅地」と定... 家には所持品を置くための倉庫を用意できるほか、購入、作成... 家は1アカウントで共有する形になっており、従来は1アカウン... *** モンスタープレイ (MP)、PvMP (Player vs Monster Player... MMORPGでは、PK((Player Killer。プレイヤーキャラクターが他... プレイヤーキャラクターはチュートリアルを終えるかレベルが2... 対人戦闘をしたくないプレイヤーは、PvMPエリアに行かなけれ... プレイヤーは[[アングマール]]や[[モルドール]]の軍勢と戦う... PvMPにはランクが存在する。これは敵キャラクター(FPを操作... さらにPvMP中は、FPは[[野伏 (Ranger)>野伏]]を、MPは[[トロ... *** セッションプレイ (Session) [#session] LotROの特徴の一つ。一時的に、自分のプレイヤーキャラクター... Book10のアップデートから実装された。現在実装されているセ... :鶏 (Chicken)|冒険者は、[[ホビット庄]]で特定のクエストを... :[[野伏]] (Ranger)|[[PvMP>#PvMP]]用。姿を隠すことができる... :[[トロル]] (Troll)|[[PvMP>#PvMP]]用。動きは鈍いが、高い... クエストによっては、特定のNPC(原作の登場人物や敵勢力を含... *** 楽器演奏 (Music) [#music] プレイヤーキャラクターは、リュート、ハープ、ホルン、角笛... 演奏できる音色や音階は楽器によって異なる。キーボードを直... *** 趣味 (Hobby) [#hobby] SoA Book13のアップデートにより、釣りが実装された。釣りス... *** 名声 (Reputation) [#reputation] SoA Book 10のアップデートより追加。プレイヤーは、中つ国の... 名声を上げると、高い名声の者のみに許されるアイテムを購入... *** 伝説的アイテム (Legendary Items) [#legendary] Mines of Moriaより追加されたシステム。[[モリア]]内部に入... //伝説的アイテムは、プレイヤーの経験値とは別にアイテム経... 伝説的アイテムの成長はかなり自由度が高く、プレイヤーの好... //:伝来(Legacy)|伝説的アイテムが持っている特徴。各クラス... //:遺物(Relic)|伝説的アイテムに遺物をはめ込むと、伝説的ア... //2015年5月16日のUpdate16より、''Imbuement''という新しい... 2021年10月13日より、伝説的アイテムのシステムが大幅に変更... *** War Steed &color(green){(軍馬)}; [#warsteed] Riders of Rohanより追加されたシステム。騎乗戦闘が可能な馬... 軍馬にはLight、Middle、Heavyの3種があり、それぞれスキルが... //また軍馬用の伝説的アイテムとしてBridle&color(green){(... *** Skirmish &color(green){(紛争)}; [#skirmish] レベル20よりプレイ可能((実装当時はLV35からだったが、現在... Skirmishでは、プレイヤーひとりにつき味方としてSoldier &co... |~種類|特徴| |~Archer &color(green){(射手)};|弓を使い、敵一体に対し... |~Bannerguard &color(green){(旗守)};|敵と戦うと共に、味... |~Herbalist &color(green){(薬草士)};|味方の回復を行う| |~Sage &color(green){(賢人)};|敵の能力を下げ、術で攻撃... |~Protector &color(green){(守護者)};|敵を引きつけ、高い... |~Warrior &color(green){(闘士)};|武器を使った高い近接範... Skirmishをプレイすると経験値だけではなく、Skirmish Markと... 2012年3月12日のUpdate6より、Skirmishではないオープンフィ... *** Epic Battles [#epicbattles] Update 12で実装。[[角笛城の合戦]]や[[ペレンノール野の合戦... Epic Battlesでは、原作に登場していた人物を含めた、多数のN... Epic Battlesでクエストを達成すると、Promotionという特別な... :Engineer &color(green){(工兵)};|工兵としての能力向上。... :Officer &color(green){(指揮官)};|指揮官としての能力向... :Vanguard &color(green){(前衛)};|前衛としての能力向上。... *** LOTRO Store [#lotrostore] 2010年9月10日の基本プレイ無料化に先駆け、9月8日より実装。... LOTRO Storeで購入できるのは基本的に「便利要素」「おまけ要... 一方でハイエンドコンテンツをプレイしたい新規ユーザーや、... ** 外部リンク [#Links] *** 公式サイト [#scc1f029] - [[公式サイト:http://www.lotro.com/]] - [[Steam:The Lord of the Rings Online:http://store.stea... - [[公式Twitter:https://twitter.com/lotro]] - [[公式Facebook:https://www.facebook.com/LOTRO/]] - [[公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel... *** 記事掲載サイト [#s18f2890] - [[4Gamer.net ロード・オブ・ザ・リングス・オンライン ア... - [[GAME Watch 歩いて旅する「指輪物語」の世界「ロード・オ... - [[オンラインゲームレビュー 閉ざされた北の大地に、伝説の... - [[中つ国へのトビラは開かれた! 『ロード・オブ・ザ・リ... - [[『ロード・オブ・ザ・リングス オンライン』7種類の職業... - [[あの思い出をもう一度…MMORPGサービス最終日レポ第1回は... - [[てっちゃんのぐだぐだオンゲーコラム 「ロード・オブ・ザ... - [[てっちゃんのぐだぐだオンゲーコラム 「ロード・オブ・ザ... -[[【特集】日本上陸、そして撤退した欧米MMOの軌跡―『D&D On... *** 日本ファンサイト [#oc861091] - [[The Lord of the Rings Online 情報Wiki:http://arda.sal... - [[JaLotRO Wiki:http://ja.lotro.wikia.com/]] 北米版『Lot... - [[LotROブログリーダー:http://newlotrolink.seesaa.net/]]... ** 関連項目 [#y01a3a74] - [[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン/拡張]] - [[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン/あらすじ]] - [[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン/登場人物]] - [[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン/サーバ]] ** コメント [#Comment] #pcomment(,,,,,,reply) ページ名: