-- 雛形とするページ -- Template * &ruby(お){終};わらざりし&ruby(ものがたり){物語}; [#o4ef2d11] ** 概要 [#Summary] |~カテゴリー|[[書籍・資料等]]| |~スペル|Unfinished Tales of Númenor and Middle-earth| |~異訳|未完の物語集| ** 解説 [#Explanation] #amazon(4309467407,right) #amazon(4309467393,right) 『[[シルマリルの物語]]』および『[[指輪物語]] [[追補編>指輪物語/追補編]]』に未収録の[[トールキン>ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキン]]の遺稿を、[[クリストファ・トールキン]]が纏めて出版したもの。 内容的には時折本編([[指輪物語]]、[[シルマリルの物語]])と矛盾する記述もあったり、中途半端な書きかけの原稿もあったりするなど様々な意味で「未完」の物語であるほか、クリストファによる注釈も非常に多く、研究書としての側面も大きい。だが[[トゥオル]]や[[トゥーリン]]についての詳細や、[[はなれ山>エレボール]]への遠征に[[ガンダルフ]]が[[ビルボ>ビルボ・バギンズ]]を選んだ詳細な経緯、[[黒の乗手>ナズグール]]が[[一つの指輪]]や[[ホビット庄]]をどう捜索したかに関することなど、それまで触れられていなかった記述などがあって、非常に興味深いものとなっている。 長らく日本語版が出る事がなく、抄訳本が同人サークルで出版されていたり、各所のWebページに掲載されていたりしただけだった。だが[[山下なるや]]の翻訳により、河出書房新社から2004年に日本語版が出版される運びとなった。その後刷を重ねる度に小規模な訳の修正を繰り返していたが(([[赤龍館 『終わらざりし物語』変更一覧>http://www.br4.fiberbit.net/hobbit/tolkien/ut.html]]))しばらく増刷が途絶えて入手困難となる。だが2022年に文庫版が発売された。 文庫版では改めて英語最新版にあわせての翻訳の見直しが行われ、また『指輪物語』『シルマリルの物語』に登場する固有名詞は、それぞれ[[電子書籍版]]に準拠する形に修正されている。 *** 目次 [#e075c233] -序文 (Intoroduction) -第一部◆[[第一紀]] (PART ONE: THE FIRST AGE) --I [[トゥオル]]およびかれが[[ゴンドリン]]を訪れたこと (I Of Tuor and his Coming to Gondolin) --II [[ナルン・イ・ヒーン・フーリン]] [[フーリン>フーリン(ガルドールの息子)]]の子らの物語 (II NARN I HÎN HÚRIN The Tale of the Children of Húrin) ---[[トゥーリン]]の幼少時代 (The Childhood of Túrin) ---フーリンと[[モルゴス]]の争論 (The Words of Húrin and Morgoth) ---トゥーリンの出立 (The Departure of Túrin) ---[[ドリアス]]のトゥーリン (Túrin in Doriath) ---トゥーリンと[[無法者たち>ガウルワイス]] (Túrin among the Outlaws) ---[[ドワーフ]]の[[ミーム]]のこと (Of Mîm the Dwarf) ---トゥーリンの[[ドル=ローミン]]への帰還 (The Return of Túrin to Dor-lómin) ---トゥーリンが[[ブレシル]]を訪れたこと (The Coming of Túrin into Brethil) ---[[モルウェン>モルウェン(バラグンドの娘)]]と[[ニエノール]]の[[ナルゴスロンド]]への旅 (The Journey of Morwen and Nienor to Nargothrond) ---ブレシルのニエノール (Nienor in Brethil) ---[[グラウルング]]の到来 (The Coming of Glaurung) ---グラウルングの死 (The Death of Glaurung) ---トゥーリンの死 (The Death of Túrin) ---補遺 (Appendix) -第二部◆[[第二紀]] (PART TWO: THE SECOND AGE) --I [[ヌーメノール]]の島について (I A Description of the Island of Númenor) --II [[アルダリオン]]と[[エレンディス]] 船乗りの妻 (II Aldarion and Erendis: The Mariner's Wife) ---物語のその後 (The Further Course of the Narrative) --III [[エルロス]]の家系 [[ヌーメノール]]の諸王 [[アルメネロス]]の都の創建から没落まで (III The Line of Elros: Kings of Númenor from the Founding the City of Armenelos to the Downfall) --IV [[ガラドリエル]]と[[ケレボルン]]の歴史 および[[ローリエン>ロスローリエン]]の王[[アムロス]]のこと (IV The History of Galadriel and Celeborn and of Amroth King of Lórien) ---ガラドリエルとケレボルンに関して (Concerning Galadriel and Celeborn) ---アムロスと[[ニムロデル]] (Amroth and Nimrodel) ---[[エレッサール>緑の石]] (The Elessar) ---補遺 (Appendices) ---A [[シルヴァン・エルフ]]とその言葉 (Appendix A, The Silvan Elves and their Speech) ---B シルヴァン・エルフの中の[[シンダール]]の公子たち (Appendix B, The Sindarin Princes of the Silvan Elves) ---C ローリエンの国境 (Appendix C, The Boundaries of Lórien) ---D [[ロンド・ダエル]]の港 (Appendix D, The Port of Lond Daer) ---E ケレボルンとガラドリエルの名前 (Appendix E, The Names of Celeborn and Galadriel) -第三部◆[[第三紀]] (PART THREE: THE THIRD AGE) --I [[あやめ野]]の凶事 (I The Disaster of the Gladden Fields) ---[[イシルドゥル]]の死についての言い伝えの源 (The sources of the legend of Isildur's death) ---補遺 [[ヌーメノール]]の長さの尺度 (Appendix (Númenórean Linear Measures)) --II [[キリオン]]と[[エオル>エオル(レーオドの息子)]]、および[[ゴンドール]]と[[ローハン]]の友情 (II Cirion and Eorl and the Friendship of Gondor and Rohan) ---(イ) [[北国人]]と[[馬車族]] ((i) The Northmen and the Wainriders) ---(ロ) エオルの長征 ((ii) The Ride of Eorl) ---(ハ) キリオンとエオル ((iii) Cirion and Eorl) ---(ニ) [[イシルドゥル]]のしきたり ((iv) The Tradition of Isildur) --III [[エレボール]]への遠征 (III The Quest of Erebor) ---補遺 (Appendix) ---「エレボールへの遠征」の諸原稿についての補註 (Note on the texts of 'The Quest of Erebor') ---初期の原稿からの抜粋 (Extracts from the earlier version) --IV [[指輪>一つの指輪]]狩り (IV The Hunt for the Ring) ---(イ) [[黒の乗手>ナズグール]]の遠征――[[ガンダルフ]]が[[フロド>フロド・バギンズ]]に語った話より ((i) Of the Journey of the Black Riders according to the account that Gandalf gave to Frodo) ---(ロ) その他の諸原稿 ((ii) Other Versions of the Story) ---(ハ) [[ガンダルフ]]、[[サルマン]]、ならびに[[ホビット庄]]について ((iii) Concerning Gandalf, Saruman and the Shire) --V [[アイゼンの浅瀬の合戦]] (V The Battle of the fords of Isen) ---補遺 (Appendix) ---(イ) ((i) ) ---(ロ) ((ii) ) -第四部 (PART FOUR) --I [[ドルーアダン]] (I The Drúedain) ---[[忠実な石像>見張り石]] (The Faithful Stone) ---ドルーアダンに関するさらなる覚書き (Further notes on the Drúedain) --II [[イスタリ]] (II The Istari) --III [[パランティール]] (III The Palantíri) ** 標題紙のテングワール [#j8686d2a] &ref(UnfinishedTales_title_tengwar1.jpg,,20%,『終わらざりし物語』標題上部); &ref(UnfinishedTales_title_tengwar2.jpg,,20%,『終わらざりし物語』標題下部); >in iðs bók v unfinišd taləs by john ronald reuel tolkien ƕč wsa brouʒt togeðer by khristifer reuel tolkien his son ar told many þiŋs v men nd elvəs in numenor nd in middlə earþ from ð elder days in beleriand to ð war %%%v%%% riŋ nd an akkount is given %%%v%%% druedaiin ð istari nd ð parantiri. >In this book of unfinished tales by [[John Ronald Reuel Tolkien>ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキン]] which was brought together by [[Christopher Reuel Tolkien>クリストファ・トールキン]] his son are told many things of [[men>人間]] and [[elves>エルフ]] in [[Númenor>ヌーメノール]] and [[Middle-earth>中つ国]] from the [[Elder Days>上古]] in [[Beleriand>ベレリアンド]] to the [[War of the Ring>指輪戦争]] and an account is given of the [[Drúedain>ドルーエダイン]], the [[Istari>イスタリ]] and the [[Palantíri>パランティール]]. 訳し方については、[[フェアノール文字>フェアノール文字#titlepage]]の項を参照。 ** 日本語版書籍 [#b347a678] *** ハードカバー版 [#a5467cd4] #amazon(4309203973,right) #amazon(4309203965,right) -[[終わらざりし物語 上>https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309203965/arda-22]] -[[終わらざりし物語 下>https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309203973/arda-22]] #amazon(,clear) *** 文庫版 [#y290f2c8] #amazon(4309467407,right) #amazon(4309467393,right) ハードカバー版の翻訳に修正が加えられている。 -[[終わらざりし物語 上 (河出文庫)>https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309467393/arda-22]] -[[終わらざりし物語 下 (河出文庫)>https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309467407/arda-22]] #amazon(,clear) *** 電子書籍版 [#m3cb4092] #amazon(B0B93LZTX9,right) #amazon(B0B93JXW89,right) #amazon(B0B93LKX3V,right) 内容は基本的に文庫版と同じになっている。 -[[終わらざりし物語 上>https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0B93JXW89/arda-22]] -[[終わらざりし物語 下>https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0B93LZTX9/arda-22]] -[[終わらざりし物語 上下合本版>https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0B93LKX3V/arda-22]] #amazon(,clear) ** 外部リンク [#Links] - [[河出書房新社:https://www.kawade.co.jp/]] - [[『終わらざりし物語』補完計画:http://www.br4.fiberbit.net/hobbit/tolkien/instrume/ut.html]] ** コメント [#Comment] #pcomment(,,,,,,reply) タイムスタンプを変更しない(管理者パスワードが必用) * &ruby(お){終};わらざりし&ruby(ものがたり){物語}; [#o4ef2d11] ** 概要 [#Summary] |~カテゴリー|[[書籍・資料等]]| |~スペル|Unfinished Tales of Númenor and Middle-earth| |~異訳|未完の物語集| ** 解説 [#Explanation] #amazon(4309467407,right) #amazon(4309467393,right) 『[[シルマリルの物語]]』および『[[指輪物語]] [[追補編>指輪物語/追補編]]』に未収録の[[トールキン>ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキン]]の遺稿を、[[クリストファ・トールキン]]が纏めて出版したもの。 内容的には時折本編([[指輪物語]]、[[シルマリルの物語]])と矛盾する記述もあったり、中途半端な書きかけの原稿もあったりするなど様々な意味で「未完」の物語であるほか、クリストファによる注釈も非常に多く、研究書としての側面も大きい。だが[[トゥオル]]や[[トゥーリン]]についての詳細や、[[はなれ山>エレボール]]への遠征に[[ガンダルフ]]が[[ビルボ>ビルボ・バギンズ]]を選んだ詳細な経緯、[[黒の乗手>ナズグール]]が[[一つの指輪]]や[[ホビット庄]]をどう捜索したかに関することなど、それまで触れられていなかった記述などがあって、非常に興味深いものとなっている。 長らく日本語版が出る事がなく、抄訳本が同人サークルで出版されていたり、各所のWebページに掲載されていたりしただけだった。だが[[山下なるや]]の翻訳により、河出書房新社から2004年に日本語版が出版される運びとなった。その後刷を重ねる度に小規模な訳の修正を繰り返していたが(([[赤龍館 『終わらざりし物語』変更一覧>http://www.br4.fiberbit.net/hobbit/tolkien/ut.html]]))しばらく増刷が途絶えて入手困難となる。だが2022年に文庫版が発売された。 文庫版では改めて英語最新版にあわせての翻訳の見直しが行われ、また『指輪物語』『シルマリルの物語』に登場する固有名詞は、それぞれ[[電子書籍版]]に準拠する形に修正されている。 *** 目次 [#e075c233] -序文 (Intoroduction) -第一部◆[[第一紀]] (PART ONE: THE FIRST AGE) --I [[トゥオル]]およびかれが[[ゴンドリン]]を訪れたこと (I Of Tuor and his Coming to Gondolin) --II [[ナルン・イ・ヒーン・フーリン]] [[フーリン>フーリン(ガルドールの息子)]]の子らの物語 (II NARN I HÎN HÚRIN The Tale of the Children of Húrin) ---[[トゥーリン]]の幼少時代 (The Childhood of Túrin) ---フーリンと[[モルゴス]]の争論 (The Words of Húrin and Morgoth) ---トゥーリンの出立 (The Departure of Túrin) ---[[ドリアス]]のトゥーリン (Túrin in Doriath) ---トゥーリンと[[無法者たち>ガウルワイス]] (Túrin among the Outlaws) ---[[ドワーフ]]の[[ミーム]]のこと (Of Mîm the Dwarf) ---トゥーリンの[[ドル=ローミン]]への帰還 (The Return of Túrin to Dor-lómin) ---トゥーリンが[[ブレシル]]を訪れたこと (The Coming of Túrin into Brethil) ---[[モルウェン>モルウェン(バラグンドの娘)]]と[[ニエノール]]の[[ナルゴスロンド]]への旅 (The Journey of Morwen and Nienor to Nargothrond) ---ブレシルのニエノール (Nienor in Brethil) ---[[グラウルング]]の到来 (The Coming of Glaurung) ---グラウルングの死 (The Death of Glaurung) ---トゥーリンの死 (The Death of Túrin) ---補遺 (Appendix) -第二部◆[[第二紀]] (PART TWO: THE SECOND AGE) --I [[ヌーメノール]]の島について (I A Description of the Island of Númenor) --II [[アルダリオン]]と[[エレンディス]] 船乗りの妻 (II Aldarion and Erendis: The Mariner's Wife) ---物語のその後 (The Further Course of the Narrative) --III [[エルロス]]の家系 [[ヌーメノール]]の諸王 [[アルメネロス]]の都の創建から没落まで (III The Line of Elros: Kings of Númenor from the Founding the City of Armenelos to the Downfall) --IV [[ガラドリエル]]と[[ケレボルン]]の歴史 および[[ローリエン>ロスローリエン]]の王[[アムロス]]のこと (IV The History of Galadriel and Celeborn and of Amroth King of Lórien) ---ガラドリエルとケレボルンに関して (Concerning Galadriel and Celeborn) ---アムロスと[[ニムロデル]] (Amroth and Nimrodel) ---[[エレッサール>緑の石]] (The Elessar) ---補遺 (Appendices) ---A [[シルヴァン・エルフ]]とその言葉 (Appendix A, The Silvan Elves and their Speech) ---B シルヴァン・エルフの中の[[シンダール]]の公子たち (Appendix B, The Sindarin Princes of the Silvan Elves) ---C ローリエンの国境 (Appendix C, The Boundaries of Lórien) ---D [[ロンド・ダエル]]の港 (Appendix D, The Port of Lond Daer) ---E ケレボルンとガラドリエルの名前 (Appendix E, The Names of Celeborn and Galadriel) -第三部◆[[第三紀]] (PART THREE: THE THIRD AGE) --I [[あやめ野]]の凶事 (I The Disaster of the Gladden Fields) ---[[イシルドゥル]]の死についての言い伝えの源 (The sources of the legend of Isildur's death) ---補遺 [[ヌーメノール]]の長さの尺度 (Appendix (Númenórean Linear Measures)) --II [[キリオン]]と[[エオル>エオル(レーオドの息子)]]、および[[ゴンドール]]と[[ローハン]]の友情 (II Cirion and Eorl and the Friendship of Gondor and Rohan) ---(イ) [[北国人]]と[[馬車族]] ((i) The Northmen and the Wainriders) ---(ロ) エオルの長征 ((ii) The Ride of Eorl) ---(ハ) キリオンとエオル ((iii) Cirion and Eorl) ---(ニ) [[イシルドゥル]]のしきたり ((iv) The Tradition of Isildur) --III [[エレボール]]への遠征 (III The Quest of Erebor) ---補遺 (Appendix) ---「エレボールへの遠征」の諸原稿についての補註 (Note on the texts of 'The Quest of Erebor') ---初期の原稿からの抜粋 (Extracts from the earlier version) --IV [[指輪>一つの指輪]]狩り (IV The Hunt for the Ring) ---(イ) [[黒の乗手>ナズグール]]の遠征――[[ガンダルフ]]が[[フロド>フロド・バギンズ]]に語った話より ((i) Of the Journey of the Black Riders according to the account that Gandalf gave to Frodo) ---(ロ) その他の諸原稿 ((ii) Other Versions of the Story) ---(ハ) [[ガンダルフ]]、[[サルマン]]、ならびに[[ホビット庄]]について ((iii) Concerning Gandalf, Saruman and the Shire) --V [[アイゼンの浅瀬の合戦]] (V The Battle of the fords of Isen) ---補遺 (Appendix) ---(イ) ((i) ) ---(ロ) ((ii) ) -第四部 (PART FOUR) --I [[ドルーアダン]] (I The Drúedain) ---[[忠実な石像>見張り石]] (The Faithful Stone) ---ドルーアダンに関するさらなる覚書き (Further notes on the Drúedain) --II [[イスタリ]] (II The Istari) --III [[パランティール]] (III The Palantíri) ** 標題紙のテングワール [#j8686d2a] &ref(UnfinishedTales_title_tengwar1.jpg,,20%,『終わらざりし物語』標題上部); &ref(UnfinishedTales_title_tengwar2.jpg,,20%,『終わらざりし物語』標題下部); >in iðs bók v unfinišd taləs by john ronald reuel tolkien ƕč wsa brouʒt togeðer by khristifer reuel tolkien his son ar told many þiŋs v men nd elvəs in numenor nd in middlə earþ from ð elder days in beleriand to ð war %%%v%%% riŋ nd an akkount is given %%%v%%% druedaiin ð istari nd ð parantiri. >In this book of unfinished tales by [[John Ronald Reuel Tolkien>ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキン]] which was brought together by [[Christopher Reuel Tolkien>クリストファ・トールキン]] his son are told many things of [[men>人間]] and [[elves>エルフ]] in [[Númenor>ヌーメノール]] and [[Middle-earth>中つ国]] from the [[Elder Days>上古]] in [[Beleriand>ベレリアンド]] to the [[War of the Ring>指輪戦争]] and an account is given of the [[Drúedain>ドルーエダイン]], the [[Istari>イスタリ]] and the [[Palantíri>パランティール]]. 訳し方については、[[フェアノール文字>フェアノール文字#titlepage]]の項を参照。 ** 日本語版書籍 [#b347a678] *** ハードカバー版 [#a5467cd4] #amazon(4309203973,right) #amazon(4309203965,right) -[[終わらざりし物語 上>https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309203965/arda-22]] -[[終わらざりし物語 下>https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309203973/arda-22]] #amazon(,clear) *** 文庫版 [#y290f2c8] #amazon(4309467407,right) #amazon(4309467393,right) ハードカバー版の翻訳に修正が加えられている。 -[[終わらざりし物語 上 (河出文庫)>https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309467393/arda-22]] -[[終わらざりし物語 下 (河出文庫)>https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309467407/arda-22]] #amazon(,clear) *** 電子書籍版 [#m3cb4092] #amazon(B0B93LZTX9,right) #amazon(B0B93JXW89,right) #amazon(B0B93LKX3V,right) 内容は基本的に文庫版と同じになっている。 -[[終わらざりし物語 上>https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0B93JXW89/arda-22]] -[[終わらざりし物語 下>https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0B93LZTX9/arda-22]] -[[終わらざりし物語 上下合本版>https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0B93LKX3V/arda-22]] #amazon(,clear) ** 外部リンク [#Links] - [[河出書房新社:https://www.kawade.co.jp/]] - [[『終わらざりし物語』補完計画:http://www.br4.fiberbit.net/hobbit/tolkien/instrume/ut.html]] ** コメント [#Comment] #pcomment(,,,,,,reply) テキスト整形のルールを表示する