-- 雛形とするページ -- Template * &ruby(おくい){奥出};での谷 [#rfec559c] ** 概要 [#Summary] |~カテゴリー|[[地名]]| |~スペル|Deeping-coomb| |~異訳|&ruby(おくたに){奥谷};| |~その他の呼び名|奥出で、&ruby(ディーピング){奥谷};(Deeping)| ** 解説 [#Explanation] [[ローハン]]の[[ウェストフォルド]]にある、入り江のように[[白の山脈>エレド・ニムライス]]へ食い込む谷。緑の芝生に覆われた肥沃な土地で、多くの農家があった。 谷の東側は切り立った岩壁で、西側は長い斜面を持つ尾根。谷の南側に[[ヘルム峡谷]]があり、峡谷の手前には[[角笛城]]と、草で覆われたなだらかな下り勾配の広い扇状地がある。ヘルム峡谷から流れ出る[[奥出での渓流]]は扇状地の真ん中を穿つ小峡谷を流れ、扇状地を塞ぐ[[ヘルムの堤防]]の破れ口から出て、奥出での谷、[[ウェストフォルド]]へと下る。角笛城から出た道も堤防の破れ口を通って下り、奥出での谷の下で[[エドラス]]へ向かう道と[[アイゼンの浅瀬]]へ向かう道に分かれる。 角笛城から谷の南側の崖にかけては[[奥出での防壁]]があり、ヘルム峡谷への侵入を防いでいた。 [[指輪戦争]]の[[角笛城の合戦]]では、[[ガンダルフ]]と[[エルケンブランド]]に率いられた[[ウェストフォルド]]の歩兵1000人の援軍が、谷の西の尾根から[[アイゼンガルド]]軍を攻撃した。またヘルムの堤防から2ファーロング((2ファーロングは440ヤード(約402m)。邦訳『[[指輪物語]]』での訳は「四丁」))下ったところから、奥出での谷はいつの間にか[[フオルン]]の森に覆われており、敗走するアイゼンガルド軍の[[オーク]]達を飲み込んだ。 その日の夜、森は[[ロヒルリム]]が倒したオークの死体もろとも消え去り、森があった場所は芝生が荒らされて地肌が露わになり、緑の谷間は茶色になっていた。また堤防から一マイルほど下った場所には[[死の丘]]が築かれており、この丘にはその後草一本生えなかった。 ** 映画『[[ロード・オブ・ザ・リング]]』における設定 [#Lotrmovie] [[ヘルム峡谷]]の手前は荒れ地で、[[ヘルムの堤防]]は登場しない。援軍は[[ガンダルフ]]と[[エーオメル]]に率いられた騎兵隊で、ヘルム峡谷から見て右側の尾根から攻撃する。[[エクステンデッド・エディション]]の追加シーンではフオルンの森が登場する。 ** コメント [#Comment] #pcomment(,,,,,,reply) タイムスタンプを変更しない(管理者パスワードが必用) * &ruby(おくい){奥出};での谷 [#rfec559c] ** 概要 [#Summary] |~カテゴリー|[[地名]]| |~スペル|Deeping-coomb| |~異訳|&ruby(おくたに){奥谷};| |~その他の呼び名|奥出で、&ruby(ディーピング){奥谷};(Deeping)| ** 解説 [#Explanation] [[ローハン]]の[[ウェストフォルド]]にある、入り江のように[[白の山脈>エレド・ニムライス]]へ食い込む谷。緑の芝生に覆われた肥沃な土地で、多くの農家があった。 谷の東側は切り立った岩壁で、西側は長い斜面を持つ尾根。谷の南側に[[ヘルム峡谷]]があり、峡谷の手前には[[角笛城]]と、草で覆われたなだらかな下り勾配の広い扇状地がある。ヘルム峡谷から流れ出る[[奥出での渓流]]は扇状地の真ん中を穿つ小峡谷を流れ、扇状地を塞ぐ[[ヘルムの堤防]]の破れ口から出て、奥出での谷、[[ウェストフォルド]]へと下る。角笛城から出た道も堤防の破れ口を通って下り、奥出での谷の下で[[エドラス]]へ向かう道と[[アイゼンの浅瀬]]へ向かう道に分かれる。 角笛城から谷の南側の崖にかけては[[奥出での防壁]]があり、ヘルム峡谷への侵入を防いでいた。 [[指輪戦争]]の[[角笛城の合戦]]では、[[ガンダルフ]]と[[エルケンブランド]]に率いられた[[ウェストフォルド]]の歩兵1000人の援軍が、谷の西の尾根から[[アイゼンガルド]]軍を攻撃した。またヘルムの堤防から2ファーロング((2ファーロングは440ヤード(約402m)。邦訳『[[指輪物語]]』での訳は「四丁」))下ったところから、奥出での谷はいつの間にか[[フオルン]]の森に覆われており、敗走するアイゼンガルド軍の[[オーク]]達を飲み込んだ。 その日の夜、森は[[ロヒルリム]]が倒したオークの死体もろとも消え去り、森があった場所は芝生が荒らされて地肌が露わになり、緑の谷間は茶色になっていた。また堤防から一マイルほど下った場所には[[死の丘]]が築かれており、この丘にはその後草一本生えなかった。 ** 映画『[[ロード・オブ・ザ・リング]]』における設定 [#Lotrmovie] [[ヘルム峡谷]]の手前は荒れ地で、[[ヘルムの堤防]]は登場しない。援軍は[[ガンダルフ]]と[[エーオメル]]に率いられた騎兵隊で、ヘルム峡谷から見て右側の尾根から攻撃する。[[エクステンデッド・エディション]]の追加シーンではフオルンの森が登場する。 ** コメント [#Comment] #pcomment(,,,,,,reply) テキスト整形のルールを表示する