-- 雛形とするページ -- Template -槌手王ヘルムの息子ハーマ(Háma)については、[[ハーマ(ヘルムの息子)]]を参照してください。 ---- * ハーマ [#nf281762] ** 概要 [#Summary] |~カテゴリー|[[人名]]| |~スペル|Háma| |~異訳|ハマ| |~種族|[[人間]]([[ロヒルリム]])| |~性別|男| |~生没年|不明~†[[第三紀]]3019年3月3日ないし4日| ** 解説 [#Explanation] [[黄金館]]の扉を守る衛士(doorward)で、[[セーオデン]]の近衛隊長((「近衛隊長」の原語はcaptain of the King's guard, Captain of his Household. 邦訳では'''Doorward of Théoden'''も「セーオデン王の近衛隊長」と訳されている))。 セーオデンへの謁見を求めてやってきた[[ガンダルフ]]らに応対し、館に入るまえに武器を置いていくようにとの王の命(実際には[[グリーマ]]の進言)を伝えた。しかしガンダルフが杖を手放すのを渋ると、迷った末に彼らの善意を信じて館へと招じ入れる。 >「しかし、迷う時こそ、一かどの人間はおのれ本来の分別に頼るもの。わたしはあなた方が味方であり、&ruby(よこしま){邪};な意図を持たぬ名誉に値いする方々であると信じています。おはいりになってかまいません。」((『[[指輪物語]] [[二つの塔>指輪物語/二つの塔]]』「黄金館の王」[[ガンダルフ]]達を[[黄金館]]の中へ通す際のハーマの言葉)) その後ガンダルフに癒されたセーオデンの姿を目にしたハーマは[[エーオメル]]と共に驚嘆する。[[アイゼンガルド]]の脅威に対抗するため、セーオデンとエーオメルが共に[[ウェストフォルド]]に進軍することが決まった時には、残った民の統治者に[[エーオウィン]]が適任だと進言した。 ハーマはそのまま王に付き従い[[角笛城]]まで進軍したが、[[角笛城の合戦]]において[[ヘルムの門>ヘルム峡谷]]の前で討ち死にした。彼の墓は[[イーストフォルド]]と[[ウェストフォルド]]の戦死者の塚から離れた、角笛城の影の下に築かれ、セーオデン自らがその墓に最初の土をかけた。 セーオデンは彼を失ったことを大いに悼み、後々まで[[サルマン]]が成したこの所業を忘れなかった。 ** 映画『[[ロード・オブ・ザ・リング]]』における設定 [#Lotrmovie] |~俳優|ジョン・リー| |~日本語吹き替え|佐々木睦| 表記、発音は''ハマ''。『[[ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔]]』で登場し、原作同様に[[黄金館]]にやってきた[[ガンダルフ]]らの一行を出迎えた。 だが[[ヘルム峡谷]]への撤退時、[[オーク]]の偵察部隊との戦闘で[[ワーグ]]に襲われて死亡。また[[ハレス>ハレス(ハマの息子)]]という息子が登場する。 *** 画像 [#q3ef743a] &ref(vlcsnap-00028.jpg,,25%,『ロード・オブ・ザ・リング』におけるハマ); ** ゲーム『[[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン]]』における設定 [#LotRO] Stonedeansの領主Léoferthの息子とされている。 &ref(ScreenShot00646.jpg,,10%,『』におけるハマとデーオルウィネ); ** コメント [#Comment] #pcomment(,,,,,,reply) タイムスタンプを変更しない(管理者パスワードが必用) -槌手王ヘルムの息子ハーマ(Háma)については、[[ハーマ(ヘルムの息子)]]を参照してください。 ---- * ハーマ [#nf281762] ** 概要 [#Summary] |~カテゴリー|[[人名]]| |~スペル|Háma| |~異訳|ハマ| |~種族|[[人間]]([[ロヒルリム]])| |~性別|男| |~生没年|不明~†[[第三紀]]3019年3月3日ないし4日| ** 解説 [#Explanation] [[黄金館]]の扉を守る衛士(doorward)で、[[セーオデン]]の近衛隊長((「近衛隊長」の原語はcaptain of the King's guard, Captain of his Household. 邦訳では'''Doorward of Théoden'''も「セーオデン王の近衛隊長」と訳されている))。 セーオデンへの謁見を求めてやってきた[[ガンダルフ]]らに応対し、館に入るまえに武器を置いていくようにとの王の命(実際には[[グリーマ]]の進言)を伝えた。しかしガンダルフが杖を手放すのを渋ると、迷った末に彼らの善意を信じて館へと招じ入れる。 >「しかし、迷う時こそ、一かどの人間はおのれ本来の分別に頼るもの。わたしはあなた方が味方であり、&ruby(よこしま){邪};な意図を持たぬ名誉に値いする方々であると信じています。おはいりになってかまいません。」((『[[指輪物語]] [[二つの塔>指輪物語/二つの塔]]』「黄金館の王」[[ガンダルフ]]達を[[黄金館]]の中へ通す際のハーマの言葉)) その後ガンダルフに癒されたセーオデンの姿を目にしたハーマは[[エーオメル]]と共に驚嘆する。[[アイゼンガルド]]の脅威に対抗するため、セーオデンとエーオメルが共に[[ウェストフォルド]]に進軍することが決まった時には、残った民の統治者に[[エーオウィン]]が適任だと進言した。 ハーマはそのまま王に付き従い[[角笛城]]まで進軍したが、[[角笛城の合戦]]において[[ヘルムの門>ヘルム峡谷]]の前で討ち死にした。彼の墓は[[イーストフォルド]]と[[ウェストフォルド]]の戦死者の塚から離れた、角笛城の影の下に築かれ、セーオデン自らがその墓に最初の土をかけた。 セーオデンは彼を失ったことを大いに悼み、後々まで[[サルマン]]が成したこの所業を忘れなかった。 ** 映画『[[ロード・オブ・ザ・リング]]』における設定 [#Lotrmovie] |~俳優|ジョン・リー| |~日本語吹き替え|佐々木睦| 表記、発音は''ハマ''。『[[ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔]]』で登場し、原作同様に[[黄金館]]にやってきた[[ガンダルフ]]らの一行を出迎えた。 だが[[ヘルム峡谷]]への撤退時、[[オーク]]の偵察部隊との戦闘で[[ワーグ]]に襲われて死亡。また[[ハレス>ハレス(ハマの息子)]]という息子が登場する。 *** 画像 [#q3ef743a] &ref(vlcsnap-00028.jpg,,25%,『ロード・オブ・ザ・リング』におけるハマ); ** ゲーム『[[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン]]』における設定 [#LotRO] Stonedeansの領主Léoferthの息子とされている。 &ref(ScreenShot00646.jpg,,10%,『』におけるハマとデーオルウィネ); ** コメント [#Comment] #pcomment(,,,,,,reply) テキスト整形のルールを表示する