-- 雛形とするページ -- Template * エテン高地 [#b3fad22e] ** 概要 [#Summary] |~カテゴリー|[[地名]]| |~スペル|Ettenmoors((『[[Guide to the Names in The Lord of the Rings]]』によると、ettenの語は[[共通語]]であり、エテン(etten)は'''[[troll>トロル]], [[ogre>人くい鬼]]'''の意味であるetenのすたれた形だという(よってこの部分は訳さずに残す)。そして[[古英語]]で巨人、怪物の意味であるeotenに相当するとしている。))| |~異訳|エテン高原| |~その他の呼び名|トロルの山、トロルの住む高地(troll-fells)| ** 解説 [#Explanation] [[霧ふり山脈]]の西側、[[裂け谷]]の北方に広がる荒れ地。[[ミスエイセル]]の上流域にあたる。 ''エテンの谷''(Ettendales)((『[[unfinished index]]』によると「[[霧ふり山脈]]の麓まで伸びる、エテン高地の谷間(the Dales of the Ettenmoors, running up into the foothills of the Misty Mountains.)」))という[[トロル]]の国が存在し、[[アラゴルン二世]]でもその国のことはほとんど知らないという。 ** ゲーム『[[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン]]』における設定 [#LotRO] この地は、[[自由の民]]と[[アングマール]]の軍勢との熾烈な戦闘の舞台と化している。 プレイヤーは、モンスタープレイ((プレイするキャラクターを一時的にモンスターにすることができる機能))のときにはこの地でゲームを行い、自由の民を攻撃することができる。自由の民を操作するプレイヤーも、この地に行くことによって、モンスターを操作するプレイヤーと対戦プレイ(PvMP)を行うことができる。 ゲーム上の地理において、エテン高地は西部のグラムの階段(Steps of Gram)、北部の[[アラドール]]の果て(Arador's End)、中央部のホアデール(Hoardale)、南部のヒスラド(Hithlad)、東部の[[寒い丘原>岩山(エリアドール)]](Coldfells)の5つの地域に分けられる。また自由の民とモンスターが争奪しあえる拠点として、ルガザグ(Lugazag)、アイゼン峡谷の鉱山(Isendeep)、トル・アスカルネン(Tol Ascarnen)、恐怖の森の材木所(Grimwood Lumber Camp)、ティリス・ラウ(Tirith Rhaw)が各地に存在する。さらに陥落しない永久拠点として自由の民のグラーン・ヴライグ(Glan Vraig)、モンスターのグラムズフット(Gramsfoot)がある。 両陣営ともにそれらの過半数を占拠しているときに[[自由の民]]は[[オスト・リングディア]](Ost Ringdyr)から、モンスタープレイヤーはダール=ガザグ(Dar-Gazag)の入口より[[フロールの堀]]へ入ることが可能になる。 他にも、この地に住む[[ホビット]]の集落としてホアハロウ(Hoarhallow)が南西部に、[[ゴブリン]]の集落としてグロサム(Grothum)が北東部に存在している。 ***領域 [#xacd0ccd] -Arador's End -Coldfells -Hithlad -Hoardale -Steps of Gram ** コメント [#Comment] #pcomment(,,,,,,reply) タイムスタンプを変更しない(管理者パスワードが必用) * エテン高地 [#b3fad22e] ** 概要 [#Summary] |~カテゴリー|[[地名]]| |~スペル|Ettenmoors((『[[Guide to the Names in The Lord of the Rings]]』によると、ettenの語は[[共通語]]であり、エテン(etten)は'''[[troll>トロル]], [[ogre>人くい鬼]]'''の意味であるetenのすたれた形だという(よってこの部分は訳さずに残す)。そして[[古英語]]で巨人、怪物の意味であるeotenに相当するとしている。))| |~異訳|エテン高原| |~その他の呼び名|トロルの山、トロルの住む高地(troll-fells)| ** 解説 [#Explanation] [[霧ふり山脈]]の西側、[[裂け谷]]の北方に広がる荒れ地。[[ミスエイセル]]の上流域にあたる。 ''エテンの谷''(Ettendales)((『[[unfinished index]]』によると「[[霧ふり山脈]]の麓まで伸びる、エテン高地の谷間(the Dales of the Ettenmoors, running up into the foothills of the Misty Mountains.)」))という[[トロル]]の国が存在し、[[アラゴルン二世]]でもその国のことはほとんど知らないという。 ** ゲーム『[[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン]]』における設定 [#LotRO] この地は、[[自由の民]]と[[アングマール]]の軍勢との熾烈な戦闘の舞台と化している。 プレイヤーは、モンスタープレイ((プレイするキャラクターを一時的にモンスターにすることができる機能))のときにはこの地でゲームを行い、自由の民を攻撃することができる。自由の民を操作するプレイヤーも、この地に行くことによって、モンスターを操作するプレイヤーと対戦プレイ(PvMP)を行うことができる。 ゲーム上の地理において、エテン高地は西部のグラムの階段(Steps of Gram)、北部の[[アラドール]]の果て(Arador's End)、中央部のホアデール(Hoardale)、南部のヒスラド(Hithlad)、東部の[[寒い丘原>岩山(エリアドール)]](Coldfells)の5つの地域に分けられる。また自由の民とモンスターが争奪しあえる拠点として、ルガザグ(Lugazag)、アイゼン峡谷の鉱山(Isendeep)、トル・アスカルネン(Tol Ascarnen)、恐怖の森の材木所(Grimwood Lumber Camp)、ティリス・ラウ(Tirith Rhaw)が各地に存在する。さらに陥落しない永久拠点として自由の民のグラーン・ヴライグ(Glan Vraig)、モンスターのグラムズフット(Gramsfoot)がある。 両陣営ともにそれらの過半数を占拠しているときに[[自由の民]]は[[オスト・リングディア]](Ost Ringdyr)から、モンスタープレイヤーはダール=ガザグ(Dar-Gazag)の入口より[[フロールの堀]]へ入ることが可能になる。 他にも、この地に住む[[ホビット]]の集落としてホアハロウ(Hoarhallow)が南西部に、[[ゴブリン]]の集落としてグロサム(Grothum)が北東部に存在している。 ***領域 [#xacd0ccd] -Arador's End -Coldfells -Hithlad -Hoardale -Steps of Gram ** コメント [#Comment] #pcomment(,,,,,,reply) テキスト整形のルールを表示する