-- 雛形とするページ -- Template * ウグルーク [#x7d485b0] ** 概要 [#Summary] |~カテゴリー|[[人名]]| |~スペル|Uglúk| |~異訳|ウグルク| |~種族|[[オーク]]([[ウルク=ハイ]])| |~性別|男| |~生没年|不明~†[[第三紀]]3019年2月29日| ** 解説 [#Explanation] [[アイゼンガルド]]の[[ウルク=ハイ]]。[[パルス・ガレン]]で[[指輪の仲間]]を襲撃したアイゼンガルド組のリーダー。低く唸るような声と、大柄な体格を持つ。 主人である[[サルマン]]より「[[小さい人>ホビット]]を無傷で捕らえ、アイゼンガルドまで連れ帰れ」との命を受け、[[モルドール]]から派遣された[[オーク]]や北の[[モリア]]から遠征してきた[[霧ふり山脈]]のオークと共に[[パルス・ガレン]]にて[[指輪の仲間]]を襲撃した。彼らアイゼンガルドのウルク=ハイは[[ボロミル]]を殺害し、[[メリー>メリアドク・ブランディバック]]と[[ピピン>ペレグリン・トゥック]]を捕らえることに成功した。 だがその後、捕虜の処遇を巡って一団内で争いが起こる。[[グリシュナーハ]]らモルドール組は[[ホビット]]を[[ルグブールズ>バラド=ドゥール]]へ連行すべしとの命令を受けていたためウグルークに強硬に反抗し、一方でモリアからやって来た北方組は何の命令も受けておらず捕虜など捨てて北へ帰ることを要請する。 アイゼンガルドへ戻るためには彼らにとって敵地である[[ローハン]]の平原を横断する必要があったため、ウグルークは一団が分裂することを許さず、問答無用で数人のオークを切り伏せるなどして主導権を握り、アイゼンガルドへの不眠不休の強行軍を開始した。 はたして一団は直ちに[[エーオメル]]率いる[[ロヒルリム]]の[[騎馬隊>エーオレド]]に察知されて追跡を受け、[[ファンゴルンの森>ファンゴルン]]の近くで包囲されてしまう。ウグルークには勝算があり、森に潜む[[マウフール]]たち別働隊と協働して包囲を突破する心づもりであった。 だがグリシュナーハのせいで捕虜のメリーとピピンには逃げられてしまい、時同じくして攻撃を仕掛けたマウフールたちもロヒルリムに撃退されてしまう。夜明けとともにオークの一団は殲滅され、ウグルークは楔型陣形で包囲を突破したものの森まであと一歩のところで追いつかれ、エーオメルと一騎打ちの末に討たれたという。 ** 映画『[[ロード・オブ・ザ・リング]]』における設定 [#Lotrmovie] |~俳優|Nathaniel Lees| |~日本語吹き替え|[[斎藤志郎]]| 字幕及び吹替の表記は発音および『[[指輪物語]]』[[新版]]に従い''ウグルク''。 [[ボロミル]]を殺すのは映画オリジナルキャラである[[ラーツ]]という[[ウルク=ハイ]]になっており、その後の[[ローハン]]横断を統率するウルク=ハイとして登場する。 『[[エクステンデッド・エディション]]』では[[グリシュナーハ]]との対立、[[メリー>メリアドク・ブランディバック]]に(原作での気付け薬というより、捕虜へのからかいとして)[[オークの飲みもの>ミルヴォール]]を飲ませるシーンが追加されている。 なお、[[エーオメル]]達に倒された[[オーク]]の死骸が積まれて火葬されている場面では、彼のものらしき首が槍に刺されて晒されているのが確認できる。 ** コメント [#Comment] #pcomment(,,,,,,reply) タイムスタンプを変更しない(管理者パスワードが必用) * ウグルーク [#x7d485b0] ** 概要 [#Summary] |~カテゴリー|[[人名]]| |~スペル|Uglúk| |~異訳|ウグルク| |~種族|[[オーク]]([[ウルク=ハイ]])| |~性別|男| |~生没年|不明~†[[第三紀]]3019年2月29日| ** 解説 [#Explanation] [[アイゼンガルド]]の[[ウルク=ハイ]]。[[パルス・ガレン]]で[[指輪の仲間]]を襲撃したアイゼンガルド組のリーダー。低く唸るような声と、大柄な体格を持つ。 主人である[[サルマン]]より「[[小さい人>ホビット]]を無傷で捕らえ、アイゼンガルドまで連れ帰れ」との命を受け、[[モルドール]]から派遣された[[オーク]]や北の[[モリア]]から遠征してきた[[霧ふり山脈]]のオークと共に[[パルス・ガレン]]にて[[指輪の仲間]]を襲撃した。彼らアイゼンガルドのウルク=ハイは[[ボロミル]]を殺害し、[[メリー>メリアドク・ブランディバック]]と[[ピピン>ペレグリン・トゥック]]を捕らえることに成功した。 だがその後、捕虜の処遇を巡って一団内で争いが起こる。[[グリシュナーハ]]らモルドール組は[[ホビット]]を[[ルグブールズ>バラド=ドゥール]]へ連行すべしとの命令を受けていたためウグルークに強硬に反抗し、一方でモリアからやって来た北方組は何の命令も受けておらず捕虜など捨てて北へ帰ることを要請する。 アイゼンガルドへ戻るためには彼らにとって敵地である[[ローハン]]の平原を横断する必要があったため、ウグルークは一団が分裂することを許さず、問答無用で数人のオークを切り伏せるなどして主導権を握り、アイゼンガルドへの不眠不休の強行軍を開始した。 はたして一団は直ちに[[エーオメル]]率いる[[ロヒルリム]]の[[騎馬隊>エーオレド]]に察知されて追跡を受け、[[ファンゴルンの森>ファンゴルン]]の近くで包囲されてしまう。ウグルークには勝算があり、森に潜む[[マウフール]]たち別働隊と協働して包囲を突破する心づもりであった。 だがグリシュナーハのせいで捕虜のメリーとピピンには逃げられてしまい、時同じくして攻撃を仕掛けたマウフールたちもロヒルリムに撃退されてしまう。夜明けとともにオークの一団は殲滅され、ウグルークは楔型陣形で包囲を突破したものの森まであと一歩のところで追いつかれ、エーオメルと一騎打ちの末に討たれたという。 ** 映画『[[ロード・オブ・ザ・リング]]』における設定 [#Lotrmovie] |~俳優|Nathaniel Lees| |~日本語吹き替え|[[斎藤志郎]]| 字幕及び吹替の表記は発音および『[[指輪物語]]』[[新版]]に従い''ウグルク''。 [[ボロミル]]を殺すのは映画オリジナルキャラである[[ラーツ]]という[[ウルク=ハイ]]になっており、その後の[[ローハン]]横断を統率するウルク=ハイとして登場する。 『[[エクステンデッド・エディション]]』では[[グリシュナーハ]]との対立、[[メリー>メリアドク・ブランディバック]]に(原作での気付け薬というより、捕虜へのからかいとして)[[オークの飲みもの>ミルヴォール]]を飲ませるシーンが追加されている。 なお、[[エーオメル]]達に倒された[[オーク]]の死骸が積まれて火葬されている場面では、彼のものらしき首が槍に刺されて晒されているのが確認できる。 ** コメント [#Comment] #pcomment(,,,,,,reply) テキスト整形のルールを表示する