#author("2022-08-28T15:15:24+09:00;2017-06-03T18:20:52+09:00","","")
#author("2022-09-10T20:43:09+09:00;2017-06-03T18:20:52+09:00","","")
* &ruby(さよなきどり){小夜啼鳥}; [#p654ec69]
** 概要 [#Summary]
|~カテゴリー|[[動物]]|
|~スペル|Nightingales|
|~その他の呼び名|[[ティヌーヴィエル]] &br; ローメリンディ(lómelindi)(([[クウェンヤ]]での名。「薄暮に歌うもの(dusk-singers)」の意。単数形はローメリンデ(lómelindë)。)) &br; dúlin(ドゥーリン)(([[シンダール語]]での小夜啼鳥の名称。))|
|~その他の呼び名|[[ティヌーヴィエル]] &br; ローメリンディ(lómelindi)(([[クウェンヤ]]での名。「薄暮に歌うもの(dusk-singers)」の意。単数形はローメリンデ(lómelindë)。)) &br; dúlin(ドゥーリン)(([[シンダリン]]での小夜啼鳥の名称。))|
** 解説 [#Explanation]
鳥の一種。[[メリアン]]と常に共にいる鳥であり、その美しい歌声はメリアンから教わったものと言われる。
[[シンゴル]]は小夜啼鳥の声に導かれて[[メリアン]]に出会った。また、[[ルーシエン]]と出会った[[ベレン>ベレン(バラヒルの息子)]]は、[[シンダール語]]の詩的表現で小夜啼鳥を指す''[[ティヌーヴィエル]]''の名で彼女を呼んだ。
[[シンゴル]]は小夜啼鳥の声に導かれて[[メリアン]]に出会った。また、[[ルーシエン]]と出会った[[ベレン>ベレン(バラヒルの息子)]]は、[[シンダリン]]の詩的表現で小夜啼鳥を指す''[[ティヌーヴィエル]]''の名で彼女を呼んだ。
** コメント [#Comment]
#pcomment(,,,,,,reply)