#author("2022-09-04T01:24:19+09:00","","")
#author("2022-09-04T16:46:38+09:00","","")
* ディーサ [#n553ddc8]
** 概要 [#yd553f9a]

|~カテゴリー|[[人名]]|
|~スペル|Disa|
|~種族|[[ドワーフ]]|
|~性別|女|
|~生没年|[[第二紀]]|
|~親||
|~兄弟||
|~配偶者|[[ドゥリン四世]]|
|~子|[[ゲルダ]]、[[ガムリ]]|

** 解説 [#h552738d]

|~俳優|Sophia Nomvede|
|~日本語吹き替え||

ドラマシリーズ『[[ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪]]』のオリジナルキャラクター。
[[カザド=ドゥーム(後のモリア)>モリア]]の王子、[[ドゥリン四世]]の妻。二児の母。
頑固で素直でないところがあるドゥリン四世の諫め役。

原作の設定では、女の[[ドワーフ]]にも髭が生えており((映画『[[ロード・オブ・ザ・リング]]』二つの塔 [[エクステンデッド・エディション]]でも、女ドワーフに髭があるという話をしている場面があり、映画『[[ホビット>ホビット(映画)]]』に登場するモブの女ドワーフにも、薄めだが髭がある。))、ドワーフ以外の種族には性別の判別が困難とされているが、ディーサには髭がない。
原作の設定では、男女のドワーフは外見的な区別が全くつかない(('''かの女たちは声といい、姿といい、身なりといい、ドワーフの男たちとそっくりなので、ドワーフ以外の者たちの目や耳では両者の区別をつけがたいのである。このことが人間たちの間に、ドワーフには女がおらず、かれらは「石から生じる」というばかげた考えを起こさせることになった。'''『[[追補編]]』「ドゥリンの一族」))となっており、おそらく髭もあると考えられるが((映画『[[ロード・オブ・ザ・リング]]』二つの塔 [[エクステンデッド・エディション]]でも、女ドワーフに髭があるという話をしている場面があり、映画『[[ホビット>ホビット(映画)]]』に登場するモブの女ドワーフにも、薄めだが髭がある。))、ディーサは明らかに女性とわかる容姿をしており、髭がない。

*** 画像 [#fc471d41]

&ref(220728-disa.jpg,,10%,『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』におけるディーサ);

** コメント [#jbe20af4]

#pcomment(,,,,,,reply)