#author("2022-09-15T20:57:52+09:00;2021-02-20T20:27:18+09:00","","")
#author("2023-01-06T12:21:51+09:00;2021-02-20T20:27:18+09:00","","")
* イーストエムネト [#k55ae8af]
** 概要 [#Summary]
|~カテゴリー|[[地名]]|
|~スペル|Eastemnet((emnetは[[古英語]]で「平野(plain)」の意))|
|~異訳|東エムネト|
** 解説 [#Explanation]
[[古英語]]で「東平野」の意。[[ローハン]]の東部、[[アンドゥイン]]と[[エント川]]に挟まれた平原。エント川の西側は[[ウェストエムネト]]になる。
『[[Guide to the Names in The Lord of the Rings]]』では、これはEastも含めて[[共通語]]ではなく[[ローハン語]]なので、そのまま残すよう指示している。
** ゲーム『[[ロード・オブ・ザ・リングス オンライン]]』における設定 [#g6fc399f]
東ローハン(East Rohan)という名前で呼ばれている。
***地理 [#p9f5aa8c]
:[[東壁]]|[[パルス・ガレン]]や[[アモン・ヘン]]など、[[ラウロス]]周辺の土地は全てこのエリアに含まれる。
:[[高地]]|ローハンで最初に訪れる地域。[[当該項目>高地]]を参照。
:北畑野/ノルクロフト(Norcrofts)|イーストエムネトの中央部に位置する肥沃な穀倉地帯。指輪戦争当時の長官はアゼルワルド(Athelwald)。
::クリヴィング(Cliving)|Norcroftsの北部に位置するAthelwaldの居城。Cliveは絶壁を意味する古英語で、その名の通り切り立った岩山の麓に築かれている。
::エルセンゲルス(Elthengels)|Norcroftsの西、[[東壁]]の麓にある城。Elは古英語で外の土地を、Thengelは支配者を意味し、直訳すると「異国の支配者たち」を意味する。領主のペンドラド(Pendrad)がオークに殺されて以降、妻のミルドリス(Mildrith)がその代理として治めている。
::落ち葉村/ファルドハム(Faldham)|Norcrofts南部の村落。Faldはそのまま落ちるという動詞の他、しばしば古英語で葉の落ちる季節(即ち秋)を示す名詞としても使われる。[[エルフヘルム]]の息子エルフマル(Elfmar)の館がある。
:エント川谷(Entwash Vale)|Norcroftsの西、Sutcroftsの北西に位置するエント川の東岸一帯の地域。長官はイングベルト(Ingbert)
::川辺荘/エアウォルス(Eaworth)|エント川中流の河畔に面したIngbertの居城。Eaは古英語で川や水辺を意味する。Ingbertは元[[セーオデン]]の親衛隊長で、娘のインギス(Ingyth)は王子[[セーオドレド]]の婚約者だった。また、息子のホルン(Horn)はプレイヤーの旅の仲間として多数のクエストに同行する。
::蕀ノ淵/ソルンホルプ(Thornhorpe)|ファンゴルンの森の入り口に位置する村落。一帯の領主ベオルトノス(Béortnoth)の居城だが、オークの襲撃で壊滅状態にある。Hopeはイングランド北部の古英語で緩やかな丘陵の中にある、鋭い峰の上端部を意味する。
::ファンゴルンの軒下(Eaves of Fangorn)|ファンゴルンの森のうち、比較的明るく開けた入口付近の土地。オークが砦Thrug-unurを築くなど、森の深奥部と比較すると邪な存在による腐敗と侵食が進んでいる。
:南畑野/ストクロフト(Sutcrofts)|ラウロスから東壁を越えた真東に位置する、イーストエムネトの南側一帯の地域。エント川を挟んだ南の対岸に[[イーストフォルド]]がある。[[エルフヘルム]]の娘婿の[[ファストレド>ファストレド(ローハン)]]が長官を勤めている。
::槍ヶ原/ガルスフェルド(Garsfeld)|[[エント浅瀬]]の東にある町。Garは古英語で槍や棒状の武器を意味する。王の騎士の隊長[[デオルヴィネ]]の父ギーシル(Gísil)の所領。周辺の耕作地がオークの襲撃で荒廃している。
::槍ヶ原/ガルスフェルド(Garsfeld)|[[エント浅瀬]]の東にある町。Garは古英語で槍や棒状の武器を意味する。王の騎士の隊長[[デーオルウィネ]]の父ギーシル(Gísil)の所領。周辺の耕作地がオークの襲撃で荒廃している。
::ハイトボルド(Hytbold)|東壁の麓に位置する町。Hytは古英語におけるhitの変形で、直訳するとおそらく「打ち壊された城(Bold)」の意味。東から現れたオークの襲撃で壊滅し、廃墟となっている。ファストレドの依頼で町を再建するクエストがあり、プレイヤーは東ローハン各地の住民が発注するより小規模なクエストを達成しつつ、復興に必要な資材や人員を集める事になる。
::雪白市(Snowbourn)|雪白河畔に築かれたファストレドの居城。イーストエムネトで最大規模の都市。元は[[ゴンドール]]の城で旧名はオスト・ロスラント(Ost Lothrant)といった。そのため角笛城と同じく、石造りの城壁に囲まれている。
::ウォルストウ(Walstow)|Sutcroftsの南東の端、エミュン・ムイルの南、[[エント川三角州]]の入り口付近に位置する集落。おそらく古英語で戦場を意味するwælstowの変形。デオルヴィネの婚約者の女領主ウィンシグ(Winsig)が治めている。
::ウォルストウ(Walstow)|Sutcroftsの南東の端、エミュン・ムイルの南、[[エント川三角州]]の入り口付近に位置する集落。おそらく古英語で戦場を意味するwælstowの変形。デーオルウィネの婚約者の女領主ウィンシグ(Winsig)が治めている。
** コメント [#Comment]
#pcomment(,,,,,,reply)