[[死者の軍勢]]
-どうしてイシルドゥアにそんな呪いをかける能力があったのでしょう?ひょっとして、一つの指輪に備わる何らかの力を使ったのでは? -- ちぎれ雲 &new{2007-06-03 (日) 09:54:43};
--エルフ語など何らかの力ある言葉を用いたか、あるいはヌメノールの血を引く彼の「命令」はそれだけで強い力を持つのかもしれません。 -- 無名 &new{2007-06-03 (日) 22:59:53};
--死せる戦士たちとその王はなによりも自責の念に縛られていたのではないでしょうか。いわゆる東夷たちとは違って、彼らはひとたびはヌメノールの力によって冥王の支配から救われています。ひとのこころを保ったままで暗黒の力に支配される運命から救い出されたことは彼らにとって返しようもない恩恵だった。しかしサウロンの帰還が現実のものとなったとき、受けた恩義のために全てを賭けて戦えるほど彼らの魂は強くはなかった。ヌメノールに「寝返った」彼らに対してサウロンがいかなる処置を加えるかを考えれば、それを責めることはできません。でもそういう自分達の弱さを彼らは恥じていた。彼らの悲しい「罪」がいつか償われるためにこそ、「イシルドゥアの呪い」は下されたのではないでしょうか。イシルドゥアもまた、最期まで高潔な英雄たることは出来なかったのですし、きっと「誓約」は弱く愚かで悲しい「人間」たちの、時を越えた約束であったのではないかと思えます。 -- 粥村在住 &new{2008-10-01 (水) 04:06:16};
-最盛期のヌメノール人は妖術、魔術にもかなり長けていると思われます。アングマールの魔王も人間時代には妖術の研究家だったとか。 -- 砲身 &new{2010-03-15 (月) 14:52:08};
-映画版の死者共は、あまりに傲慢!! アラゴルンの呼びかけをせせら笑い、誓言を果たしたから開放しろと横柄に命令する始末。 原作の静かで礼儀正しかったのとは対照的。 -- 斎藤チロン  &new{2010-05-13 (木) 18:08:18};
--たしかにペラルギア攻めの後、アラゴルンから誓言の開放された時、死者の王は消え去る前にお辞儀をしています。 -- 口臭吐鬼 &new{2010-11-21 (日) 20:06:25};
--あんなわけのわからない連中じゃなくて、「モルドールとの戦いで非業に死に怨念を残した人々の亡霊」ということにしてほしかった。最初は人型の亡霊だが、消え去るときに生前の姿を見せる・・・ボロミア、アラゴルンの父、イシルドゥア、エレンディルの姿を・・・・。映画を見る前の妄想でした。 --  &new{2012-02-05 (日) 04:19:35};
---あの亡霊はあくまで「誓言のために、サウロンと戦うことを強いられている」のであって、自ら進んで戦いたかったわけではないのがポイントですね。そうでないと、エレンディルの世襲でないと招集をかけられないという意味も薄れてしまうし、サウロンが滅ぼされるまでいつまでも戦い続けることになる --  &new{2012-02-05 (日) 13:15:08};