開始行: * ボイスチャット(VC)について [#e2b8b227] #navi(Client Settings) **概要 [#pc6ae6ea] Lotroではゲーム中に音声で会話をすることができる。単純に仲... ゲーム中の音声会話を一般的にボイスチャット(Voice Chat)と... LotroにはこのVC機能が組み込まれており、In-Game VCと呼ばれ... (ゲームとは別の専用プログラムでVCを行うこともある。これに... ** 必要なもの [#u64a016b] :VCを聞くだけの場合|通常のLotroがプレイできる環境だけでよ... :自分の声を伝えたい場合|マイクが必要になる。マイクは家電... 音を聞くためのヘッドホンにマイクがくっついている「ヘッド... 自分のコンピューターにどのようなタイプが必要か(アナログ接... → [[マイク設定>#mic_setting]]へ ** マイク設定 [#mic_setting] まずマイクとコンピューターの接続が必要である。マイク付属... ** 接続確認 [#p9ce21f6] Windowsの設定で、「コントロールパネル」→「ハードウェアと... 緑色の○にチェックがついていて「既定のデバイス」となってい... 接続が正常に完了していれば、マイクに向かって声を出すと右... → [[ゲーム内設定>#ingame_setting]]へ ** ゲーム内設定 [#ingame_setting] Ctrl-Oボタンで表示されるOptions(設定画面)の「Audio」ボタ... 各項目の内容は以下のとおり。 *** Voice Enabled [#q8f75ed9] チェックすると、ゲーム内のVC機能が有効になる。聞くだけの... 設定が有効の場合は、キャラクターの顔の右上(名前の左)に... 誰かがしゃべっている時は、その人の緑色のマークが赤色に変... *** Mic test [#w86c31d3] マイクのテスト機能。これをチェックして話すと、自分の声が... また、横長の枠内のメーターが動くことでも確認できる。 ''テストが終わったらチェックをはずしておく。'' *** Hands Free Voice [#m172b27e] チェックすると、マイクから入る声や音が常時皆に聞こえるよ... ゲーム中に手が離せない場合に便利だが、呼吸音や生活音が入... チェックを外すと、Push To Talk(プッシュトゥートーク)モー... *** Voice Volume [#l46a307d] VCを「聞く」ときの音量設定。つまり他のプレイヤーの声の大... *** Voice Microphone Gain [#dc45cfaf] マイクの増幅度。自分の声が、他の人に伝わるときの大きさを... *** Voice Capture Threshold [#ybcd25d5] Hands Free時にマイクが自動的にオンになる音のレベルの大き... Hands Freeのときは、細かい音が全部伝わらないように一定の... :小さくする(左に動かす)|細かい音でオンになる。「声が途... :大きくする(右に動かす)|大きい声を出さないとオンになら... *** Voice Playback Latency(ms) [#p96ec966] 他の人の音声データがコンピューターに到着してから、音が出... *** Voice Playback Device [#zd0260c8] 他の人の音声を再生する(コンピューター上の)デバイス名。「... -「Voice Enabled」がオンになっていて、しゃべっている人のV... -Lotroゲームプレイを動画で録画するときに、複数のサウンド... *** Voice Capture Device [#ke7b5a89] 自分の音声をする(コンピューター上の)デバイス名。「コント... 「Voice Enabled」がオンになっていて、Windowsのマイク設定... ** 注意点 [#eff02938] -LotroのIn-Game VCの性能はあまり高くないので、同時に複数... -マイク側のon/offボタン(物理ボタン)がある場合は、切り替え... -普通のスピーカーと、机の上に置くタイプのスタンドマイクを... ** うまくいかない場合 [#t08aaefd] :ゲーム音は聞こえるが、他の人の声が聞こえない| --「Voice Enabled」にチェックが入っているかどうか確認する --「Voice Volume」が小さくなっていないか確認する --「Voice Volume」をドラッグでいったん別の数字にして、ま... --「Voice Playback Device」を変更してみる :自分の声が聞こえないと言われる| --「Voice Enabled」にチェックが入っているかどうか確認する --「Voice Microphone Gain」がゼロになっていないか確認する --「Voice Microphone Gain」をドラッグでいったん別の数字に... --「Voice Capture Device」を変更してみる --「Mic Test」にチェックを入れてしゃべってみて、自分の声... ---Mic Testが聞こえない場合は、Windowsの設定で「コントロ... ---Mic Testは聞こえるが、ゲーム内でしゃべっても自分のキャ... :自分の声が小さい(大きい)と言われる| --''もう少し大きな(小さな)声でしゃべる'' --「Voice Microphone Gain」が小さく(大きく)なっていないか... --「Voice Microphone Gain」をドラッグでいったん別の数字に... --「Voice Microphone Gain」が最大の場合は、Windowsの設定... --ボリュームを変えても変化が少ない場合は、上記プロパティ... :自分の声が途切れ途切れだといわれる| --もう少し大きな声でしゃべる --「Voice Capture Threshold」を下げる。 :生活音や呼吸音、ゴーッという音が入ってしまう| --マイクの向きを調整する。指向性の高いマイクや、ヘッドセ... --「Voice Capture Threshold」を上げる。 --「Hands Free Voice」チェックをオフにして、Push To Talk... --ラジオやテレビを消す。扇風機の風がマイクに当たらないよ... ** 外部プログラム [#mc94646f] LotroのIn-Game VCは音質があまり良くなく、米国サーバーを中... -TeamSpeak3 -Ventrilo -[[Discord]] -Curse などが使われている。詳細は各ソフトのWebサイト等を参照のこ... ** コメント [#comment] #pcomment(,,,,,,reply) 終了行: * ボイスチャット(VC)について [#e2b8b227] #navi(Client Settings) **概要 [#pc6ae6ea] Lotroではゲーム中に音声で会話をすることができる。単純に仲... ゲーム中の音声会話を一般的にボイスチャット(Voice Chat)と... LotroにはこのVC機能が組み込まれており、In-Game VCと呼ばれ... (ゲームとは別の専用プログラムでVCを行うこともある。これに... ** 必要なもの [#u64a016b] :VCを聞くだけの場合|通常のLotroがプレイできる環境だけでよ... :自分の声を伝えたい場合|マイクが必要になる。マイクは家電... 音を聞くためのヘッドホンにマイクがくっついている「ヘッド... 自分のコンピューターにどのようなタイプが必要か(アナログ接... → [[マイク設定>#mic_setting]]へ ** マイク設定 [#mic_setting] まずマイクとコンピューターの接続が必要である。マイク付属... ** 接続確認 [#p9ce21f6] Windowsの設定で、「コントロールパネル」→「ハードウェアと... 緑色の○にチェックがついていて「既定のデバイス」となってい... 接続が正常に完了していれば、マイクに向かって声を出すと右... → [[ゲーム内設定>#ingame_setting]]へ ** ゲーム内設定 [#ingame_setting] Ctrl-Oボタンで表示されるOptions(設定画面)の「Audio」ボタ... 各項目の内容は以下のとおり。 *** Voice Enabled [#q8f75ed9] チェックすると、ゲーム内のVC機能が有効になる。聞くだけの... 設定が有効の場合は、キャラクターの顔の右上(名前の左)に... 誰かがしゃべっている時は、その人の緑色のマークが赤色に変... *** Mic test [#w86c31d3] マイクのテスト機能。これをチェックして話すと、自分の声が... また、横長の枠内のメーターが動くことでも確認できる。 ''テストが終わったらチェックをはずしておく。'' *** Hands Free Voice [#m172b27e] チェックすると、マイクから入る声や音が常時皆に聞こえるよ... ゲーム中に手が離せない場合に便利だが、呼吸音や生活音が入... チェックを外すと、Push To Talk(プッシュトゥートーク)モー... *** Voice Volume [#l46a307d] VCを「聞く」ときの音量設定。つまり他のプレイヤーの声の大... *** Voice Microphone Gain [#dc45cfaf] マイクの増幅度。自分の声が、他の人に伝わるときの大きさを... *** Voice Capture Threshold [#ybcd25d5] Hands Free時にマイクが自動的にオンになる音のレベルの大き... Hands Freeのときは、細かい音が全部伝わらないように一定の... :小さくする(左に動かす)|細かい音でオンになる。「声が途... :大きくする(右に動かす)|大きい声を出さないとオンになら... *** Voice Playback Latency(ms) [#p96ec966] 他の人の音声データがコンピューターに到着してから、音が出... *** Voice Playback Device [#zd0260c8] 他の人の音声を再生する(コンピューター上の)デバイス名。「... -「Voice Enabled」がオンになっていて、しゃべっている人のV... -Lotroゲームプレイを動画で録画するときに、複数のサウンド... *** Voice Capture Device [#ke7b5a89] 自分の音声をする(コンピューター上の)デバイス名。「コント... 「Voice Enabled」がオンになっていて、Windowsのマイク設定... ** 注意点 [#eff02938] -LotroのIn-Game VCの性能はあまり高くないので、同時に複数... -マイク側のon/offボタン(物理ボタン)がある場合は、切り替え... -普通のスピーカーと、机の上に置くタイプのスタンドマイクを... ** うまくいかない場合 [#t08aaefd] :ゲーム音は聞こえるが、他の人の声が聞こえない| --「Voice Enabled」にチェックが入っているかどうか確認する --「Voice Volume」が小さくなっていないか確認する --「Voice Volume」をドラッグでいったん別の数字にして、ま... --「Voice Playback Device」を変更してみる :自分の声が聞こえないと言われる| --「Voice Enabled」にチェックが入っているかどうか確認する --「Voice Microphone Gain」がゼロになっていないか確認する --「Voice Microphone Gain」をドラッグでいったん別の数字に... --「Voice Capture Device」を変更してみる --「Mic Test」にチェックを入れてしゃべってみて、自分の声... ---Mic Testが聞こえない場合は、Windowsの設定で「コントロ... ---Mic Testは聞こえるが、ゲーム内でしゃべっても自分のキャ... :自分の声が小さい(大きい)と言われる| --''もう少し大きな(小さな)声でしゃべる'' --「Voice Microphone Gain」が小さく(大きく)なっていないか... --「Voice Microphone Gain」をドラッグでいったん別の数字に... --「Voice Microphone Gain」が最大の場合は、Windowsの設定... --ボリュームを変えても変化が少ない場合は、上記プロパティ... :自分の声が途切れ途切れだといわれる| --もう少し大きな声でしゃべる --「Voice Capture Threshold」を下げる。 :生活音や呼吸音、ゴーッという音が入ってしまう| --マイクの向きを調整する。指向性の高いマイクや、ヘッドセ... --「Voice Capture Threshold」を上げる。 --「Hands Free Voice」チェックをオフにして、Push To Talk... --ラジオやテレビを消す。扇風機の風がマイクに当たらないよ... ** 外部プログラム [#mc94646f] LotroのIn-Game VCは音質があまり良くなく、米国サーバーを中... -TeamSpeak3 -Ventrilo -[[Discord]] -Curse などが使われている。詳細は各ソフトのWebサイト等を参照のこ... ** コメント [#comment] #pcomment(,,,,,,reply) ページ名: