-- 雛形とするページ -- (no template pages) * Update 16.1 Release Notes [#name] #navi(Update) [[公式フォーラム Update 16.1 Release notes 原文:https://www.lotro.com/forums/showthread.php?569900-Update-16-1-Release-Notes]] ** 一般事項[#general] -一度に複数の名声アイテムを使えるようにした。積み重なった名声アイテムの上でAlt+右クリックすると、何個使うかを選ぶダイアログが表示される。「option」→「key mapping」で、この機能のキーやマウスの割り当てを変更できる。 -基本機能の右クリックやダブルクリックでアイテムを使うときに、修飾キー(alt,ctrl,shift,win)を押していると作動しないようにした。 -名声加速アイテム(Reputation Accelaration tomes)は、alt-右クリックで複数個使えるようになった。 -貸し馬を使うときの見下ろし視点カメラがキャラクターをよりゆるやかにフォローするようになり、カメラの移動を少しなめらかに感じるようになった。 -移動時のレーダー地図アニメーションがなめらかになった。わずかなパフォーマンス向上のために以前の動作に戻したいときは、Options → UI Settings → Miscellaneous → Radar Animation Smoothing のチェックをオフにする。 -/helpコマンドで表示される多くのコマンドが、EmoteやCommunicationのように分類された。 -キャラクターパネルのメイン能力値の説明がキレイになった。 -エテン高地のOne-shotterは、味方のCreepを攻撃しないようになった。 -春祭り:ペットのトガリネズミ(Shrew)が、祭りの交換商人(Barter Vendor)から手に入るようになった。 -木のレバーは、マウスを重ねてもくだらないテキストを出さない。 ** 地域とクエスト [#regions] -ホビット庄 - インスタンス - 「A Gift for the North」トロルを早く倒しすぎるとインスタンスが壊れる問題を修正 -ローハン - Sutcrofts - クエスト「Borrowing Barricades」木材のためにバリケードを略奪する方法を変更した。 -Great River - Eorlsmead - 功績「Stangard Exploration」Riders of Stangardの盟友(Ally)功績に達すれば、Abandoned Houseに入れるようになった。 -ロールプレイヤー達のための、ブリーお祭りステージ開設 - ブリー西の馬屋と、躍る子馬亭の馬屋からブリーのお祭り会場に貸し馬が開通した。お祭り会場に大きなステージが作成されたので、一年中皆の出し物が見られる! -ドル・アムロス - Training Exercise : インスタンス内でNPCからクエストを受けるとき、ランダムな2つのクエストではなく6つ全てのクエストが受けられる。 -クエスト - 東ゴンドール - 「Lost, but Not Forgotten」マブルング(Mablung)の野伏たちは、クエスト完了時にこっそりいなくならない。彼らはあなたがこっそり排水路へ戻ってくるまで待っている。 -マブルングはオスギリアス(Osgiliath)の排水溝に部下のHealerを連れてきていて、プレイヤーは薬を買ったり装備を直したりできる。 -オスギリアス - ハンターはオスギリアスの排水溝にあるCamp site fireを使えるようになった。 東ゴンドール - Upper Lebennin - 「Sworn to Secrecy」Angborの話でのタイプミスを修正。 -中部ゴンドール - Men of Ringlo Vale, Dor-en-Ernil, Lower Lebenninの名声取得が簡単になった。Dor-en-Ernil と Ringlo Valeでの3つずつのBountyクエスト完了による名声取得が多くなり、メインストーリークエスト完了後にできる繰り返しクエストでの名声も少し増加した。 -Imloth Meluiでスパーリングをする3人の兵士たちが修正され、見た目を変えなくなった。 -Lossarnach「In The Smoke Lures」にて、敵が来たことがわかるようにテキストが表示され、戦うために立ちどまることになる。(クエストに必要な敵を抜かしてしまったら必要な数の敵が出現するまで北端の火事場でうろうろすればよい) -「Madness of Vanyalos」インスタンス冒頭のテキストは、音声と完全に合うものになった。 -Vanyalosはアンドゥインを超えると、崖までもどってくることはなくなる。 -「Madness of Vanyalos」では、インスタンス外の南北エリアの敵が表示されることはなくなる。 -Limlight Gorge - Limlightの非インスタンスmobがLimlight名声アイテムを落とすようになり、また繰り返しクエストがリセットできるようになった。 -アングマール --ヨーレレンの野営地(Iorelen's Camp)にMilestoneが設置された。 --ヨーレレンの野営地に馬屋が設置された。 ** インスタンス・エピックバトル [#instances] -「Ashes of Osgiliath」インスタンス群の功績がインスタンスパネルの新しいタブに追加された。 -Osgiliathインスタンス - スケール版インスタンスのモンスターが超長距離から攻撃してくることはなくなり、プレイヤーが攻撃するために近づくまで待っている。 -Morgul Crestの取得率が50%に上昇した。 -Ruined City -Ruined Cityの功績が始まり、正常に完了できる。 -チャレンジモードの説明文がより明快になった。 -Lumithilの最初のドラマがたまに始まらなかった問題を修正。 -Jukotorを倒したときの宝箱を追加した。 -Palace of Eldacarを出るドアは、Lumithilを倒すまでロックされている。 -怪しい人物(Mysterious Stranger)がたまに前に進むのをいやがり、姿を現していた問題を修正した。 -2体目のHarrowing Fell-Spiritが現れた直後にLumithilを倒すと、いつまでもFell-Spiritが出現しつづける可能性があった問題を修正した。 -Morgul Archerと他のオークは、つねに正しい装備を使うようになる。 -Bleeding GashのDoTダメージは全体的に減らされた。 -いくつかのちょっとしたタイプミスを修正した。 -Palace of Eldacarの外にいるHarrowing Fell Spiritの出現間隔が長くなった。 -プレイヤーにつく「Cargul's Mark」と「Bleeding Gash」効果は、症状が消えた後も残らないようになった。 -ボスThrug戦:ボス戦が再開したときに、オークの増援の有無が正常に処理される。 -ボスThrug戦:出口が閉じているときの、見た目の問題を解決した(透明になっていた) -Thrugが戦闘中に戦いから抜けても、リセットまで止まったままにならなくなった。 -Dargnakh Unleashed - Dargnakhのドッスン攻撃は、まともなダメージになった。 -Carn Dum - Gurthulは邪悪な力を強化し、ルーンキーパー、ワーデン、ビヨルン族をひるませられるようになった。 -Sari-surma - Drugoth - Drugothはビヨルン族の力を帯びることを学んだ。ヒント:蜂 -レイド - Tower of Orthanc ボスの士気を調整した。 -Epic Battles - Deeping Wall(レイド) - Assault on the East Tower終了後、レゴラスがつねに城壁に戻ってくる。 -Epic Battle - 全てのグループサイズで、サブクエストのMarkとMedallionが適切に与えられる。 -Epic Battles - Deeping Wall(レイド) - 3体のShak-hai出現とその場所が、Epic Battle中にアナウンスされる。 -Epic Battle、インスタンス、スカーミッシュでのMarkとMedallion取得量が調整された。Epic]Battleでは少し少なくなり、インスタンスとスカーミッシュではかなり多くなる。この変更によって、Mark取得の選択肢が増えるだろう。 -「Sambrog」「School at Tham Mírdain」「Library at Tham Mírdain」「Iorbar's Peak」「Ost Elendil」「Stoneheight」 インスタンスでのMark取得量が少し多くなる。 これらのインスタンスでは以前より多くなるが、他のインスタンスでは1時間当たりの取得量はほぼ変わらない。 -Dome of Stars: --Upal-Kengが戦闘開始後20秒以内に倒されても、増援が出続けることはない。 --功績 - Tier1とTier2完了に対する功績は、インスタンスの最後で正しく得られる。 ** クラストレイトとスキル [#traits] :チャンピオン| --「Second Wind」のImbue「Power Restore」レガシーは、そこそこの気力を回復するように修正された。 :ロアマスター| --「Armour Debuff Potency」は正しく表示され、またAncient Craftデバフを強化するようになる。 --ロアマスターのトレイト「Enfeeble」「Force of Will」はAncient Craftに同時に効果をあらわす。 --「Enfeeble」「Force of Will」を両方備えたロアマスターのAncient Craftの効果時間は正しくなる。 :バーグラー| --「Dust in The Eye Miss Chance」レガシーが、デバフの効果を正しく強化していなかった問題を修正。 :ミンストレル| --「Harmonious Anthems」トレイトを備えたミンストレルは、Codaを使ったときにAnthemを消費するようになる。 --ミンストレルは、グループ内のミンストレルごとに3つのanthemを重ねるために「Harmonious Anthems」を使うことができなくなる。「Harmonious Anthems」無しのミンストレルは、互いに重ねられる。 ** アイテム [#item] -春祭りの交換業者は、2015年の景品を入荷した。 -Star-lit Crystalは最大50個まで重ねられるようになった。 -ビヨルン族が、「In Their Absence」の宝箱で適切な装備を手に入れられるようになった。 -MightベースのAgility鎧が、仕立て屋の選択式レシピに追加された。 -ビヨルン族用の、Eastemnet・Westemnetレベルの騎乗戦闘用クラス専用insigniaが追加された。 -ホビットプレゼントで手に入る装備が変更された。自分より低い10レベル帯の装備ではなく、自分のレベルやクラスにセットされた装備が選べる箱が手に入る。この箱はアカウントバインドなので、別の好きなキャラクターに渡すことができる。 -ホビットプレゼント装備のステータス、特にレベル70以降のものが少し調整された。だいたい同じ能力であるが、異なるステータスとなっている。 -最後の憩いの館に、レベル50のビヨルン族用の装備が入荷した。 -スカーミッシュキャンプの「Curiosities」交換人に、レベル95のMinor Essenceが入荷した。レベルキャップなしのエッセンスを手に入れるのに苦労していたら、役立つだろう。 -Gift of the Valarの箱を誤って高レベルのプレイヤーが開けてしまわないように、50より高いレベルでは開けられないようになった。 -Gift of the Valarの箱に詠唱バーがついたので、誤って開けてしまう事故が少し減った。 ** 伝説アイテム [#legendary_items] -アイテム経験値は、最大限に達していないレガシーでのみ分配されるようになった。 -Imbue済の伝説武器は、チャット欄やInspect画面で正しいダメージのテキストを表示するようになった。 -Advancement Trackerに、伝説アイテムパネルと同じ経験値バーとレベル値が表示されるようになった。 -伝説アイテムの「inspect」表示で、クラスアイテムのメインレガシーが正しく表示されるようになった。 -Imbue済伝説アイテムの確認ツールチップで、強化をあらわす星マークが表示されなくなった。 -Imbue関連:伝説アイテム上のパッシブ効果の強さ(例: チャンピオン第1紀両手剣のparry rating)は、アイテムの初期レガシーのTierに関連付けられるようになった。DPSレガシー(または同様のもの)をレベルアップさせると、パッシブ効果も同様に上がる。これはImbue前の動作も同様で、Star-lit Crystalをアイテムに適用するとDPSとパッシブ効果が増加する。 -Imbue関連:reforge可能になっているアイテムは、Imbue前にReforgeしなければならない。 :バーグラー| --「Critical Chain Skills Critical Rating」が、いくつかのスキルの2段目に効いていなかった。 :チャンピオン| --「Fury of Blades Damage」レガシーが、「Fury of Blades」の2段目と3段目に効いていなかった問題を修正。 --「Ebbing Ire」のTactical Mitigation buffが効いていなかった点を修正 --「Horn Damage」レガシーは、「Horn of Champions」に適用されるようになる。 --「Dire Needs Cooldown」レガシーが、Imbue前の効果に達していなかった。現在はランク30で-60秒となった。 :ガーディアン| --「Reactive Parry Damage」レガシーが受け流し反応スキルに正しく適用される。 --「Light Damage」レガシーが「Cataclysmic Shout」に効くようになる。 --「Catch A Breath」の待機時間の成長をシンプルに変更した。 --「Turn the Tables Cooldown」はランク35で30秒となる。 --「Stamp」のランクごとのダメージを増加した。 --「Guardian's Pledge」はランク35で-60秒の短縮となる。 --「Shield Damage」はランク35で25%の上限となる。 :ワーデン| --「Spear- Shield Gambit Power cost」レガシーは、気力コストを増やすのではなく正しく減らすようになる。 --「Hampering Javelin Reset Chance」レガシーが正しくスキルをリセットしていなかった問題を修正 ** プレイヤーの演奏 [#player_music] -プレイヤーの演奏が30m範囲で聞こえるようになった(以前はほとんどの楽器で15m) -年代物のリュート(Lute of Ages)が追加された。この楽器はBardから購入でき、アップデート15.3以前のリュートの音で演奏できる。 -霧降山脈のハープ(The Misty Mountain harp)が追加された。見た目はGléowineのハープだが、独特の音が出る。どのBardでも売っている。 -Gléowineのハープ(Gléowine's Harp)はプレイヤー楽器に合った新しいアイコンとなる。音は引き続き基本のハープと同じであr。 *** 楽器の変更点 [#Instrument] -basic luteの音量を12%下げた。 -fluteの音量を15%上げた。 -プレイヤー演奏の、個別の音程をちょっといじった。 :Clarinet| --F3 - 始めのブーンという音を取り除いた --A3 - 周りの音に合うように音量を上げた。 --A4 - 金属感を減らした --Bb4 - 出だしのキーキーいう音を取り除いた :Flute| --いくつかの音の気息音を多少削った(D2, B2, Db3, F3, A4, Ab4, C5) --Eb4 - 周りの音に合うように音量を上げた。 :Horn| --F3 - 周りの音に合うように音量を上げた。 --D4 - ブーンという感じを減らした :Drum| --シェイカーの音量を下げた。 :Lute| --いくつかの音の音量を下げた。(Eb2, Eb3, B3, F4, B4) --Eb2, B3, B4の金属感を取り除いた ** コメント [#comment] #pcomment(,,,,,,reply) タイムスタンプを変更しない * Update 16.1 Release Notes [#name] #navi(Update) [[公式フォーラム Update 16.1 Release notes 原文:https://www.lotro.com/forums/showthread.php?569900-Update-16-1-Release-Notes]] ** 一般事項[#general] -一度に複数の名声アイテムを使えるようにした。積み重なった名声アイテムの上でAlt+右クリックすると、何個使うかを選ぶダイアログが表示される。「option」→「key mapping」で、この機能のキーやマウスの割り当てを変更できる。 -基本機能の右クリックやダブルクリックでアイテムを使うときに、修飾キー(alt,ctrl,shift,win)を押していると作動しないようにした。 -名声加速アイテム(Reputation Accelaration tomes)は、alt-右クリックで複数個使えるようになった。 -貸し馬を使うときの見下ろし視点カメラがキャラクターをよりゆるやかにフォローするようになり、カメラの移動を少しなめらかに感じるようになった。 -移動時のレーダー地図アニメーションがなめらかになった。わずかなパフォーマンス向上のために以前の動作に戻したいときは、Options → UI Settings → Miscellaneous → Radar Animation Smoothing のチェックをオフにする。 -/helpコマンドで表示される多くのコマンドが、EmoteやCommunicationのように分類された。 -キャラクターパネルのメイン能力値の説明がキレイになった。 -エテン高地のOne-shotterは、味方のCreepを攻撃しないようになった。 -春祭り:ペットのトガリネズミ(Shrew)が、祭りの交換商人(Barter Vendor)から手に入るようになった。 -木のレバーは、マウスを重ねてもくだらないテキストを出さない。 ** 地域とクエスト [#regions] -ホビット庄 - インスタンス - 「A Gift for the North」トロルを早く倒しすぎるとインスタンスが壊れる問題を修正 -ローハン - Sutcrofts - クエスト「Borrowing Barricades」木材のためにバリケードを略奪する方法を変更した。 -Great River - Eorlsmead - 功績「Stangard Exploration」Riders of Stangardの盟友(Ally)功績に達すれば、Abandoned Houseに入れるようになった。 -ロールプレイヤー達のための、ブリーお祭りステージ開設 - ブリー西の馬屋と、躍る子馬亭の馬屋からブリーのお祭り会場に貸し馬が開通した。お祭り会場に大きなステージが作成されたので、一年中皆の出し物が見られる! -ドル・アムロス - Training Exercise : インスタンス内でNPCからクエストを受けるとき、ランダムな2つのクエストではなく6つ全てのクエストが受けられる。 -クエスト - 東ゴンドール - 「Lost, but Not Forgotten」マブルング(Mablung)の野伏たちは、クエスト完了時にこっそりいなくならない。彼らはあなたがこっそり排水路へ戻ってくるまで待っている。 -マブルングはオスギリアス(Osgiliath)の排水溝に部下のHealerを連れてきていて、プレイヤーは薬を買ったり装備を直したりできる。 -オスギリアス - ハンターはオスギリアスの排水溝にあるCamp site fireを使えるようになった。 東ゴンドール - Upper Lebennin - 「Sworn to Secrecy」Angborの話でのタイプミスを修正。 -中部ゴンドール - Men of Ringlo Vale, Dor-en-Ernil, Lower Lebenninの名声取得が簡単になった。Dor-en-Ernil と Ringlo Valeでの3つずつのBountyクエスト完了による名声取得が多くなり、メインストーリークエスト完了後にできる繰り返しクエストでの名声も少し増加した。 -Imloth Meluiでスパーリングをする3人の兵士たちが修正され、見た目を変えなくなった。 -Lossarnach「In The Smoke Lures」にて、敵が来たことがわかるようにテキストが表示され、戦うために立ちどまることになる。(クエストに必要な敵を抜かしてしまったら必要な数の敵が出現するまで北端の火事場でうろうろすればよい) -「Madness of Vanyalos」インスタンス冒頭のテキストは、音声と完全に合うものになった。 -Vanyalosはアンドゥインを超えると、崖までもどってくることはなくなる。 -「Madness of Vanyalos」では、インスタンス外の南北エリアの敵が表示されることはなくなる。 -Limlight Gorge - Limlightの非インスタンスmobがLimlight名声アイテムを落とすようになり、また繰り返しクエストがリセットできるようになった。 -アングマール --ヨーレレンの野営地(Iorelen's Camp)にMilestoneが設置された。 --ヨーレレンの野営地に馬屋が設置された。 ** インスタンス・エピックバトル [#instances] -「Ashes of Osgiliath」インスタンス群の功績がインスタンスパネルの新しいタブに追加された。 -Osgiliathインスタンス - スケール版インスタンスのモンスターが超長距離から攻撃してくることはなくなり、プレイヤーが攻撃するために近づくまで待っている。 -Morgul Crestの取得率が50%に上昇した。 -Ruined City -Ruined Cityの功績が始まり、正常に完了できる。 -チャレンジモードの説明文がより明快になった。 -Lumithilの最初のドラマがたまに始まらなかった問題を修正。 -Jukotorを倒したときの宝箱を追加した。 -Palace of Eldacarを出るドアは、Lumithilを倒すまでロックされている。 -怪しい人物(Mysterious Stranger)がたまに前に進むのをいやがり、姿を現していた問題を修正した。 -2体目のHarrowing Fell-Spiritが現れた直後にLumithilを倒すと、いつまでもFell-Spiritが出現しつづける可能性があった問題を修正した。 -Morgul Archerと他のオークは、つねに正しい装備を使うようになる。 -Bleeding GashのDoTダメージは全体的に減らされた。 -いくつかのちょっとしたタイプミスを修正した。 -Palace of Eldacarの外にいるHarrowing Fell Spiritの出現間隔が長くなった。 -プレイヤーにつく「Cargul's Mark」と「Bleeding Gash」効果は、症状が消えた後も残らないようになった。 -ボスThrug戦:ボス戦が再開したときに、オークの増援の有無が正常に処理される。 -ボスThrug戦:出口が閉じているときの、見た目の問題を解決した(透明になっていた) -Thrugが戦闘中に戦いから抜けても、リセットまで止まったままにならなくなった。 -Dargnakh Unleashed - Dargnakhのドッスン攻撃は、まともなダメージになった。 -Carn Dum - Gurthulは邪悪な力を強化し、ルーンキーパー、ワーデン、ビヨルン族をひるませられるようになった。 -Sari-surma - Drugoth - Drugothはビヨルン族の力を帯びることを学んだ。ヒント:蜂 -レイド - Tower of Orthanc ボスの士気を調整した。 -Epic Battles - Deeping Wall(レイド) - Assault on the East Tower終了後、レゴラスがつねに城壁に戻ってくる。 -Epic Battle - 全てのグループサイズで、サブクエストのMarkとMedallionが適切に与えられる。 -Epic Battles - Deeping Wall(レイド) - 3体のShak-hai出現とその場所が、Epic Battle中にアナウンスされる。 -Epic Battle、インスタンス、スカーミッシュでのMarkとMedallion取得量が調整された。Epic]Battleでは少し少なくなり、インスタンスとスカーミッシュではかなり多くなる。この変更によって、Mark取得の選択肢が増えるだろう。 -「Sambrog」「School at Tham Mírdain」「Library at Tham Mírdain」「Iorbar's Peak」「Ost Elendil」「Stoneheight」 インスタンスでのMark取得量が少し多くなる。 これらのインスタンスでは以前より多くなるが、他のインスタンスでは1時間当たりの取得量はほぼ変わらない。 -Dome of Stars: --Upal-Kengが戦闘開始後20秒以内に倒されても、増援が出続けることはない。 --功績 - Tier1とTier2完了に対する功績は、インスタンスの最後で正しく得られる。 ** クラストレイトとスキル [#traits] :チャンピオン| --「Second Wind」のImbue「Power Restore」レガシーは、そこそこの気力を回復するように修正された。 :ロアマスター| --「Armour Debuff Potency」は正しく表示され、またAncient Craftデバフを強化するようになる。 --ロアマスターのトレイト「Enfeeble」「Force of Will」はAncient Craftに同時に効果をあらわす。 --「Enfeeble」「Force of Will」を両方備えたロアマスターのAncient Craftの効果時間は正しくなる。 :バーグラー| --「Dust in The Eye Miss Chance」レガシーが、デバフの効果を正しく強化していなかった問題を修正。 :ミンストレル| --「Harmonious Anthems」トレイトを備えたミンストレルは、Codaを使ったときにAnthemを消費するようになる。 --ミンストレルは、グループ内のミンストレルごとに3つのanthemを重ねるために「Harmonious Anthems」を使うことができなくなる。「Harmonious Anthems」無しのミンストレルは、互いに重ねられる。 ** アイテム [#item] -春祭りの交換業者は、2015年の景品を入荷した。 -Star-lit Crystalは最大50個まで重ねられるようになった。 -ビヨルン族が、「In Their Absence」の宝箱で適切な装備を手に入れられるようになった。 -MightベースのAgility鎧が、仕立て屋の選択式レシピに追加された。 -ビヨルン族用の、Eastemnet・Westemnetレベルの騎乗戦闘用クラス専用insigniaが追加された。 -ホビットプレゼントで手に入る装備が変更された。自分より低い10レベル帯の装備ではなく、自分のレベルやクラスにセットされた装備が選べる箱が手に入る。この箱はアカウントバインドなので、別の好きなキャラクターに渡すことができる。 -ホビットプレゼント装備のステータス、特にレベル70以降のものが少し調整された。だいたい同じ能力であるが、異なるステータスとなっている。 -最後の憩いの館に、レベル50のビヨルン族用の装備が入荷した。 -スカーミッシュキャンプの「Curiosities」交換人に、レベル95のMinor Essenceが入荷した。レベルキャップなしのエッセンスを手に入れるのに苦労していたら、役立つだろう。 -Gift of the Valarの箱を誤って高レベルのプレイヤーが開けてしまわないように、50より高いレベルでは開けられないようになった。 -Gift of the Valarの箱に詠唱バーがついたので、誤って開けてしまう事故が少し減った。 ** 伝説アイテム [#legendary_items] -アイテム経験値は、最大限に達していないレガシーでのみ分配されるようになった。 -Imbue済の伝説武器は、チャット欄やInspect画面で正しいダメージのテキストを表示するようになった。 -Advancement Trackerに、伝説アイテムパネルと同じ経験値バーとレベル値が表示されるようになった。 -伝説アイテムの「inspect」表示で、クラスアイテムのメインレガシーが正しく表示されるようになった。 -Imbue済伝説アイテムの確認ツールチップで、強化をあらわす星マークが表示されなくなった。 -Imbue関連:伝説アイテム上のパッシブ効果の強さ(例: チャンピオン第1紀両手剣のparry rating)は、アイテムの初期レガシーのTierに関連付けられるようになった。DPSレガシー(または同様のもの)をレベルアップさせると、パッシブ効果も同様に上がる。これはImbue前の動作も同様で、Star-lit Crystalをアイテムに適用するとDPSとパッシブ効果が増加する。 -Imbue関連:reforge可能になっているアイテムは、Imbue前にReforgeしなければならない。 :バーグラー| --「Critical Chain Skills Critical Rating」が、いくつかのスキルの2段目に効いていなかった。 :チャンピオン| --「Fury of Blades Damage」レガシーが、「Fury of Blades」の2段目と3段目に効いていなかった問題を修正。 --「Ebbing Ire」のTactical Mitigation buffが効いていなかった点を修正 --「Horn Damage」レガシーは、「Horn of Champions」に適用されるようになる。 --「Dire Needs Cooldown」レガシーが、Imbue前の効果に達していなかった。現在はランク30で-60秒となった。 :ガーディアン| --「Reactive Parry Damage」レガシーが受け流し反応スキルに正しく適用される。 --「Light Damage」レガシーが「Cataclysmic Shout」に効くようになる。 --「Catch A Breath」の待機時間の成長をシンプルに変更した。 --「Turn the Tables Cooldown」はランク35で30秒となる。 --「Stamp」のランクごとのダメージを増加した。 --「Guardian's Pledge」はランク35で-60秒の短縮となる。 --「Shield Damage」はランク35で25%の上限となる。 :ワーデン| --「Spear- Shield Gambit Power cost」レガシーは、気力コストを増やすのではなく正しく減らすようになる。 --「Hampering Javelin Reset Chance」レガシーが正しくスキルをリセットしていなかった問題を修正 ** プレイヤーの演奏 [#player_music] -プレイヤーの演奏が30m範囲で聞こえるようになった(以前はほとんどの楽器で15m) -年代物のリュート(Lute of Ages)が追加された。この楽器はBardから購入でき、アップデート15.3以前のリュートの音で演奏できる。 -霧降山脈のハープ(The Misty Mountain harp)が追加された。見た目はGléowineのハープだが、独特の音が出る。どのBardでも売っている。 -Gléowineのハープ(Gléowine's Harp)はプレイヤー楽器に合った新しいアイコンとなる。音は引き続き基本のハープと同じであr。 *** 楽器の変更点 [#Instrument] -basic luteの音量を12%下げた。 -fluteの音量を15%上げた。 -プレイヤー演奏の、個別の音程をちょっといじった。 :Clarinet| --F3 - 始めのブーンという音を取り除いた --A3 - 周りの音に合うように音量を上げた。 --A4 - 金属感を減らした --Bb4 - 出だしのキーキーいう音を取り除いた :Flute| --いくつかの音の気息音を多少削った(D2, B2, Db3, F3, A4, Ab4, C5) --Eb4 - 周りの音に合うように音量を上げた。 :Horn| --F3 - 周りの音に合うように音量を上げた。 --D4 - ブーンという感じを減らした :Drum| --シェイカーの音量を下げた。 :Lute| --いくつかの音の音量を下げた。(Eb2, Eb3, B3, F4, B4) --Eb2, B3, B4の金属感を取り除いた ** コメント [#comment] #pcomment(,,,,,,reply) テキスト整形のルールを表示する