-- 雛形とするページ -- (no template pages) * Askâd-mazal, the Chamber of Shadows [#u2445f99] ** 概要 [#x5930a4e] Update26.1と同時に導入されたインスタンスで、かつて[[不死のドゥリン>arda:ドゥリン]]が封じたShadowed Kingと戦う。 プレイするために[[Secret Stoneクエスト>Quests/The Secret Stone]]をクリアする必要はなく、単にMoriaのFoundation of the Stoneの奥地にある入り口に行けばよい。 -Solo/Duo/3menでプレイ可能だが、Tier2以上はLV130以上3menのみ。Duo以下だとNPCを味方につけられる([[後述の方法>#Explot]]で、3menでもNPCを味方につけることが可能)。 -クリアDeedはRhovanionのWells of Langfloodにあるが、3menでないと達成できない。 -頻繁に除去可能なデバフやDoTがつくので、特にタンクは解除薬を十分に用意していくこと。 -被ダメージはほぼShadow属性のみなので、Tactical Mitigationを多めにしていくこと。 *** Tier4以上のドロップ品(イヤリング)について [#ke1fd42a] Tier4以上でクリアした際にドロップする「Shadowed King's Jewellery Selection Box」の中身は、Update31時点ではレベル140用にスケーリングされておらずアイテムレベル424のままである。これは最大レベルが130の時に取得しておいた箱をレベル140で開けた場合も同様である。 ** インスタンス開始からボスまでの道中 [#a515fc6b] 玉座へ続く道に、[[名前も持たぬ者たち(Nameless things)>arda:名前も持たぬ者たち]]が待ち構えている。数体ずつ最初の広間に連れてくると戦いやすい。 :Darklings|一定時間ごとに、ターゲットの足元にダメージエリア「Cautic Ooze」を設置していく。 :Dark Maw|コラプション「Preparing Attack」がつき、放置しておくと全体向けの強力なAoE攻撃を放つ。 :World Eater|数秒間の詠唱後、前方範囲攻撃のSlamスキルを使用する。これを受けたプレイヤーには被ダメージが増加するデバフ「Crashed」がつく。 ** ボス Shadowed King [#kaa69543] *** 概要 [#z6f5595f] 玉座に通じる斜路がある大きなホールでShadowed Kingと戦う。 :吹き飛ばし攻撃|約50秒に一度、Shadowed Kingが吹き飛ばし攻撃を行い、恐怖DoT「Grasping Shadow」(除去可)を付けてくる。直前にセリフ「Atmên ambâkh tabi ablâkmâ!」を発することがある。一度両手を下げた後に掲げて大きくのけぞるような動作をする。 --Oozing Darklingが吐き出すPuddleの中でこのDoTを消去すると、Puddleが消去される。複数段重なっていても一気に消去される。 :Nameless召喚|戦闘開始20秒後から80秒間隔?でDark Maw2体、Oozing Darkling2体をボスが召喚する。グレーのインダクションバーが表示され、その間武器を持っていない左手を頭上で振るアクションを取る。World EaterのSlamでインダクションを止められる? Dark Maw、Darklingは道中と同じスキルを使用してくる。。 :ボスへのダメージ遮断と解除|ボスには「Shadow's Protection」という -50% Incoming Damage効果のバフが入っている。召喚されるWorld-Eaterが行う「Slam」攻撃をボスに当てると、このバフが30秒間?消える。World EaterのMeleeレンジ内に立ち続けた場合には、25秒ごとにSlam攻撃がある? ボスが武器を持った右手を頭上に伸ばした後前方に90度振り下ろすと、ボスの周囲に盾のイメージが一瞬表示され、バフがつく。ボスのバイタルの下にはグレーの丸い盾のようなアイコンで表示される。 :Darkling召喚|戦闘開始20秒後から50秒間隔?で入口方向からDarkling2体が現れる。Darklingは攻撃されると?ダメージエリア(紫色のモヤ)を作る。Shadowed KingがDark Maw召喚時の動作を短く(インダクションバーなし)した後、5秒程してからDarklingが登場する。 *** 戦闘の流れ [#za9a377e] +奥の斜路に近づくとボスが起動する。起動時点でダメージ遮断バフが入った状態である。 +吹き飛ばし攻撃はタイマープラグイン等で事前に察知することができる。ダメージ軽減スキルや、攻撃後の恐怖DoT「Grasping Shadow」の除去を確実に行うこと。 --DoTを解除する際にPuddleが消えることを積極的に利用してスペースを確保すること。 +ボスが召喚したNamelessに対応しながら、適宜World EaterのSlam攻撃をボスに当ててダメージ軽減デバフを解除しながらボスを攻撃する。 +ボスの士気が50%に達するとフェイズが進行し、一定時間ごとにMeleeおよびTacticalダメージの強化コラプション「Corruption of the Nameless」が増えていくので除去しながら戦う。 --ボスの士気が30%前後(?)になるとボスが動かなくなることがあり、World Eaterによるバフ解除ができなくなる場合がある。 ** Explot((裏技に近い、非正規の攻略方法。そのため将来のアップデートで修正され使用不能になる可能性がある)) [#Explot] 3menでプレイする時でも、ひとりひとりがそれぞれNPCのドワーフを連れていって戦闘に参加させることができる。 +MoriaのShadowed Refugeに移動する(野営地で良く、インスタンスの入り口前まで移動する必要はない) +ソロでAskâd-mazalインスタンスに入って角笛を拾い、NPCのドワーフを召喚する。 +インスタンスの外に出ると、NPCのドワーフがそのまま残っている。 +リーダーのFSにinviteされ、3menのAskâd-mazalに入ると、やはりNPCドワーフが残っている。 +リーダーは別の人間に一時的にリーダーを譲ってFSを抜け、先述の方法でNPCを拾ってくる。 +NPCを拾ったプレイヤーが合流することで、3menのAskâd-mazalにプレイヤー3人がそれぞれNPCを連れて行ける。 ** コメント [#comment] #pcomment(,,,,,,reply) タイムスタンプを変更しない * Askâd-mazal, the Chamber of Shadows [#u2445f99] ** 概要 [#x5930a4e] Update26.1と同時に導入されたインスタンスで、かつて[[不死のドゥリン>arda:ドゥリン]]が封じたShadowed Kingと戦う。 プレイするために[[Secret Stoneクエスト>Quests/The Secret Stone]]をクリアする必要はなく、単にMoriaのFoundation of the Stoneの奥地にある入り口に行けばよい。 -Solo/Duo/3menでプレイ可能だが、Tier2以上はLV130以上3menのみ。Duo以下だとNPCを味方につけられる([[後述の方法>#Explot]]で、3menでもNPCを味方につけることが可能)。 -クリアDeedはRhovanionのWells of Langfloodにあるが、3menでないと達成できない。 -頻繁に除去可能なデバフやDoTがつくので、特にタンクは解除薬を十分に用意していくこと。 -被ダメージはほぼShadow属性のみなので、Tactical Mitigationを多めにしていくこと。 *** Tier4以上のドロップ品(イヤリング)について [#ke1fd42a] Tier4以上でクリアした際にドロップする「Shadowed King's Jewellery Selection Box」の中身は、Update31時点ではレベル140用にスケーリングされておらずアイテムレベル424のままである。これは最大レベルが130の時に取得しておいた箱をレベル140で開けた場合も同様である。 ** インスタンス開始からボスまでの道中 [#a515fc6b] 玉座へ続く道に、[[名前も持たぬ者たち(Nameless things)>arda:名前も持たぬ者たち]]が待ち構えている。数体ずつ最初の広間に連れてくると戦いやすい。 :Darklings|一定時間ごとに、ターゲットの足元にダメージエリア「Cautic Ooze」を設置していく。 :Dark Maw|コラプション「Preparing Attack」がつき、放置しておくと全体向けの強力なAoE攻撃を放つ。 :World Eater|数秒間の詠唱後、前方範囲攻撃のSlamスキルを使用する。これを受けたプレイヤーには被ダメージが増加するデバフ「Crashed」がつく。 ** ボス Shadowed King [#kaa69543] *** 概要 [#z6f5595f] 玉座に通じる斜路がある大きなホールでShadowed Kingと戦う。 :吹き飛ばし攻撃|約50秒に一度、Shadowed Kingが吹き飛ばし攻撃を行い、恐怖DoT「Grasping Shadow」(除去可)を付けてくる。直前にセリフ「Atmên ambâkh tabi ablâkmâ!」を発することがある。一度両手を下げた後に掲げて大きくのけぞるような動作をする。 --Oozing Darklingが吐き出すPuddleの中でこのDoTを消去すると、Puddleが消去される。複数段重なっていても一気に消去される。 :Nameless召喚|戦闘開始20秒後から80秒間隔?でDark Maw2体、Oozing Darkling2体をボスが召喚する。グレーのインダクションバーが表示され、その間武器を持っていない左手を頭上で振るアクションを取る。World EaterのSlamでインダクションを止められる? Dark Maw、Darklingは道中と同じスキルを使用してくる。。 :ボスへのダメージ遮断と解除|ボスには「Shadow's Protection」という -50% Incoming Damage効果のバフが入っている。召喚されるWorld-Eaterが行う「Slam」攻撃をボスに当てると、このバフが30秒間?消える。World EaterのMeleeレンジ内に立ち続けた場合には、25秒ごとにSlam攻撃がある? ボスが武器を持った右手を頭上に伸ばした後前方に90度振り下ろすと、ボスの周囲に盾のイメージが一瞬表示され、バフがつく。ボスのバイタルの下にはグレーの丸い盾のようなアイコンで表示される。 :Darkling召喚|戦闘開始20秒後から50秒間隔?で入口方向からDarkling2体が現れる。Darklingは攻撃されると?ダメージエリア(紫色のモヤ)を作る。Shadowed KingがDark Maw召喚時の動作を短く(インダクションバーなし)した後、5秒程してからDarklingが登場する。 *** 戦闘の流れ [#za9a377e] +奥の斜路に近づくとボスが起動する。起動時点でダメージ遮断バフが入った状態である。 +吹き飛ばし攻撃はタイマープラグイン等で事前に察知することができる。ダメージ軽減スキルや、攻撃後の恐怖DoT「Grasping Shadow」の除去を確実に行うこと。 --DoTを解除する際にPuddleが消えることを積極的に利用してスペースを確保すること。 +ボスが召喚したNamelessに対応しながら、適宜World EaterのSlam攻撃をボスに当ててダメージ軽減デバフを解除しながらボスを攻撃する。 +ボスの士気が50%に達するとフェイズが進行し、一定時間ごとにMeleeおよびTacticalダメージの強化コラプション「Corruption of the Nameless」が増えていくので除去しながら戦う。 --ボスの士気が30%前後(?)になるとボスが動かなくなることがあり、World Eaterによるバフ解除ができなくなる場合がある。 ** Explot((裏技に近い、非正規の攻略方法。そのため将来のアップデートで修正され使用不能になる可能性がある)) [#Explot] 3menでプレイする時でも、ひとりひとりがそれぞれNPCのドワーフを連れていって戦闘に参加させることができる。 +MoriaのShadowed Refugeに移動する(野営地で良く、インスタンスの入り口前まで移動する必要はない) +ソロでAskâd-mazalインスタンスに入って角笛を拾い、NPCのドワーフを召喚する。 +インスタンスの外に出ると、NPCのドワーフがそのまま残っている。 +リーダーのFSにinviteされ、3menのAskâd-mazalに入ると、やはりNPCドワーフが残っている。 +リーダーは別の人間に一時的にリーダーを譲ってFSを抜け、先述の方法でNPCを拾ってくる。 +NPCを拾ったプレイヤーが合流することで、3menのAskâd-mazalにプレイヤー3人がそれぞれNPCを連れて行ける。 ** コメント [#comment] #pcomment(,,,,,,reply) テキスト整形のルールを表示する