#author("2020-01-09T10:24:49+09:00","","")
#author("2020-01-10T11:50:39+09:00","","")
* Update 25.2 Release Notes [#name]
#navi(Update)
[[公式サイト Update 25.2 Release Notes 原文:https://www.lotro.com/forums/showthread.php?677800-Update-25-2-Release-Notes]]
Update 25.2 リリースノート
** 変更点と注釈 [#y97f34d8]
*** クラス [#y36f099c]
-キャプテンの従者が西方国(Westernesse)タイプのダメージを与えるようになった。
-ロアマスターのペットがベレリアンド(Beleriand)タイプのダメージを与えるようになった。
*** 生産 [#m8dd63b5]
-Tailor, Metalsmith, Weaponsmith, Woodworkerが新しい装備を作ることができるようになった。
-「Cooked Carrots」のレシピはラード(lard)ではなくバターと水が必要となった。
-「Stuffed Cabbage」のレシピは豚のすね肉(pork shank)ではなくじゃがいも(potato)が必要となった。
-Softly Moonlit EssenceをMalleable Moonlit Essenceに分解できるようになった。Malleable Moonlit Essenceはより強力なエッセンスの生産に必要である。
-Needful Ingenuityの説明文に適切なボーナスが記載されるようになった。
-Anorien Critical Captain Armamentに新たなステータスが加わった。
*** アイテム [#ua951ebc]
-「of the Vale」「of the Maw」「of the Vale's Armouries」「Shadow-bent」シリーズの鎧が適切に染色できるようになった。
-眠る猫の家具はlarge furnitureに加えてsmall yardのポイントに設置できるようになった。
-ミナス・モルグルインスタンスの各Tierの装備のレベルボーナスが修正された。
-「Sigils of Imlad Ithil」50枚を「Relic of Minas Ithil」1個と交換できるようになった。
-「Relic of Minas Ithil」1個を「Sigils of Imlad Ithil」50枚と交換できるようになった。((公開時、逆に翻訳してしまっていました))
-ドライゴホの鱗(Draigoch Scales)が生産用のCarry-all袋に入るようになった。
-Scrolls of Universal Crafting Loreが生産されたLore Scrollsとスタックするようになった。
*** クエストと冒険エリア [#zb05e4f9]
-ミナス・モルグル地域の地形や配置の問題を修正した。
-ミナス・モルグルのエンドゲームクエストを微修正した。
-GauntordインスタンスでGauntmanを倒した際に、わずかな確率でTier1のReputation Relicがドロップするようになった。
-HultvisからVegbarへ早馬が開通した。
-「Gothmog's Rage」「A Vengeful Heart」クエスト用に、ミナス・モルグル内のもっと便利な場所に復帰ポイントが設置された。
-3人用インスタンスでソロ版のScionバフが付くようになった。
-「Scion of Spite (Duelist)」とScion効果「Defiance (Protector)」の効果が低減された。
-別の種族の住宅地への早馬ルートが、馬屋に話しかけたときに適切に開通するようになった。住宅地の馬屋からのルートのうちいくつかは、ゲーム内通貨で移動するためには現状または過去の課金履歴が必要である。住宅地どうしや、祭り会場または初期エリアへの移動に制限はない。
-伝説サーバーのAnorとIthilにて、Rohan Legendary Editionのアカウントで「The Discovering the Descendent」クエストがプレイできるようになった。
*** トレイト [#b159c75a]
-ミンストレルのInspiring Cries and Callsトレイトの説明文が、正しい効果時間を反映したものになった。
*** UI [#q201a15c]
-Champion, Guardian, BeorningのMightの説明文が更新された。
-ルーンキーパーのカバン(satchel)のようなクラスアイテムは、コスメティックUIで表示を切り替えられるようになった。
** コメント [#comment]
#pcomment(,,,,,,reply)