#author("2017-03-15T20:41:54+09:00","","")
#author("2017-04-17T12:59:15+09:00","","")
#navi(../)
#contents
* Lost Temple [#xb53ed4c]
[[トロルの森>arda:トロルの森]]の、アルノールの遺跡を占拠した敵と戦う。
** プレイ条件 [#kcc2e328]
事前に入り口を発見していないとInstance Finderからもプレイ不可能。
入り口はTrollshaws(トロルの森)の北部にある。[26.6S, 14.1W]
VIPプレイヤーでない場合は、Enedwaith Quest Packが必要。
** 推奨フェローシップ構成 [#wc546627]
通常の編成でクリア可能。
** 第1ボス Angaidh, Sidhág [#i89f51d5]
*** 概要 [#v6854bbd]
Angmarimの兄妹(または姉弟)Angaidh(M), Sidhág(F)と戦う。
-2人を近づけると強化されるのでタンク2人、またはDPS等で引き離すこと。
-AngaidhとSidhágを10秒差以内に倒すという功績がある。
*** 戦闘の流れ [#b1020908]
-タンクがAngaidhのタゲを取り、他がSidhágを引き離して攻撃する。Sidhágを50%まで削ってAngaidhに切り替える。
-Sidhágはチャネル攻撃(継続的詠唱)を行う。詠唱サークルはないが、中断するか視線を切れば止められる。
-戦闘が終了したら寺院に入ることができる。
:"Fear not, brother, you shall not fall!"|SidhagがAngaidhをヒールする。
:"See to your wounds! I will deal with these fools!"|Sidhagが弱ったので、Angaidhに切り替える。
:"Shadows, protect me!"|Sidhagが自分をヒールしている。Angaidhに切り替える。
:"How fare thee, brother?"|SidhagがAngaidhに近寄ろうとするので、Angaidhを動かす。
:"Let me lend a hand!"|AndgaidhがSidhagに近寄ろうとしてタゲがはずれるので、挑発して戻す。
:"Stand still worm"|スタンして大技の詠唱を始めるので中断する。
:"I stand in the darkness!"|2人が近づくと強力な範囲攻撃を使う。逃げる。
:"Are you afraid of the dark?"|Incoming Tactical Damageデバフ。治療する。
** 第1ボスから最終ボスまでの道中 [#xdab08c9]
*** 登場Mob [#gbecd5fd]
:Rot Maggot Larva|詠唱を中断するか、離れないと体内にもぐりこまれて病気が感染する。薬やスキルで感染を治療できないと、Rot Maggotが召喚される。治療すると体内から排出されて、別のプレイヤーを感染させようとする。
:Rot Maggot|詠唱を中断しないと、新しいRot Maggot Larvaを召喚する。
:Pestilent Troll|前方AoE攻撃がある。
*** Debuffなど [#y0cf113d]
治療すると逆にダメージを受けたり、近くのプレイヤーを巻き込むものがあるので注意。
|~名称|~対応|~効果|h
|LEFT:|CENTER:|LEFT:|c
|~Decrepitude|治療|-75% Incoming healing, -75% Outgoing healing|
|~Enervating Plague|放置|気力コスト+100%だが、治療すると気力を大量に失う|
|~Contagious Cloud|離れて治療|DoT。治療すると足元に霧が出て、触ると感染する。|
|~Sleeping Sickness|離れて治療|鈍足と攻撃速度低下。治療すると近くのプレイヤーを巻き込んでスタンする|
|~Creeping Infection|治療不可|+20% Incoming damage, +20% Tactical Damage|
|~Septic Arrow|治療不可|DoT|
|~Maggot Infestation|治療|Acid DoT。治療しないとRot Maggotが出現する|
** 最終ボス Ferndúr the Virulent [#w683d3a6]
WightのボスFerndúrと戦う。プレイヤーにつく目玉の管理とMobのタゲ取り、ボスへの攻撃の切り替えが大切。
*** Challenge Mode [#y7400802]
最終ボスの部屋で、ボスを倒す前にすべての死体を起こして倒す。(死体はプレイヤーがwipeするとリセットする)
*** 戦闘の流れ [#ifae7fce]
-ボスは定期的に(士気依存?)プレイヤーに目玉をつける。Tier2ではTier1より頻繁につく。
-目玉は一定時間後に爆発して足元にDoT効果のある霧を出現させるが、このときに霧が出た部分にあったMobの死体が蘇生する。
-蘇生したMobを倒したあと、ボスを攻撃する。
** コメント [#comment]
#pcomment(,,,,,,reply)