#author("2022-08-08T09:40:37+09:00","","")
#author("2022-08-08T10:42:11+09:00","","")
#navi(../)
* Captain Skill [#name]

#contents

** 基本スキル [#z486e1d1]

|~名称|~種類|~CD|~距離|~取得レベル|~内容|h
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|~Battle-shout|Tactical|15s|40m|1|CPT基本中の基本。遠隔の敵1体にダメージを与え、自分が戦闘準備状態(Battle-readied)になる。このスキルを使ってからSure Strike、さらにDevastating BlowもしくはPressing Attackで攻撃を繋げる形になる|
|~Sure Strike|Melee|3s|2.5m|1|回避、防御不可能な攻撃。戦闘準備状態(Battle-readied)の時に使用すると、自分と仲間にバフを得る。バフの内容はトレイトラインによって変わる。さらにLeader of MenのDefensive Strikeトレイトがあると、自分に防御力バフを得る|
|~Devastating Blow|Melee|4.2s|2.5m|2|自分に戦闘準備状態(Battle-readied)バフがある時に使用可能で、敵1体に大ダメージを与える。このスキルを使うと戦闘準備状態(Battle-readied)が消え、激戦状態(Battle-hardened)バフがつく。クリティカルするか敵を倒すと討伐反応(Enemy Defeat Response)もつく|
|~Rallying Cry|Heal|15s|30.2m|2|FS全体にHoTがつく。討伐反応(Enemy Defeat Response)があるときに使用すると(スキルポップアップボタンが出る)追加でFSにバフが入る。バフの内容はクラストレイトによって変わる。使用すると討伐反応は消える|
|~Cutting Attack|Melee|20s|2.5m|4|出血(DoT)ダメージを与える|
|~Call to Arms: Herald of Hope|Pet+Buff|0s|Self|6|自分を含む範囲内の味方のMitigation(防御力)を上昇させ、さらに敵を攻撃してくれる従者を召喚する|
|~Call to Arms: Herald of Victory|Pet+Buff|0s|Self|6|自分を含む範囲内の味方のPower(気力)コストを-10%させ、さらに敵を攻撃してくれる従者を召喚する|
|~Call to Arms: Herald of War|Pet+Buff|0s|Self|6|自分を含む範囲内の味方のMastery(攻撃力)を上昇させ、さらに敵を攻撃してくれる従者を召喚する|
|~Make Haste|Buff|3m|30.2m|8|戦闘中/非戦闘中にかかわらず、範囲内の味方の移動速度を一定時間上げるバフがつく|
|~Routing Cry|Tactical|15s|7.2m|8|AoE。討伐反応(Enemy Defeat Response)があるときに使用すると(スキルポップアップボタンが出る)追加でFSにバフが入るか、敵にデバフが入る。バフ、デバフの内容はクラストレイトによって変わる。使用すると討伐反応は消える|
|~Pressing Attack|Melee+AoE|4.2s|4.2m|10|自分に戦闘準備状態(Battle-readied)バフがある時に使用可能なAoE攻撃。このスキルを使うと戦闘準備状態(Battle-readied)が消え、激戦状態(Battle-hardened)バフがつく。クリティカルするか敵を倒すと討伐反応(Enemy Defeat Response)もつく。敵が1体だけならばDevastating Blowを使った方がダメージが大きい|
|~Watchful Shield-brother|Buff|3s|50m|10|味方にCritical Defence、Phisical/Tactical Mastery Rating上昇のバフをつけ(各上昇値は3種で異なる)、InspireとTo Armsのスキルが使えるようになる|
|~Song-brother|Buff|3s|50m|10|~|
|~Blade-brother|Buff|3s|50m|10|~|
|~Withdraw|Buff|2m|Self|12|自分のParry(受け流し)を一定時間上昇させる|
|~Words of Courage|Heal|3s|25m|14|味方ひとりにHoTを入れる。瞬発回復力は低いので必要に応じ早めに使うこと|
|~Muster Courage|Remove Effect|10s|30.2m|16|自分と範囲内の味方のFear耐性を上昇させ、さらに自分を含む範囲内の味方の恐怖、傷、病気、毒のデバフひとつを除去する。以前は恐怖のみが対象だった|
|~Motivating Speech|Buff|3s|Self|16|周囲にいる自分と味方のMorale上限を上昇させる(レイドの別グループにも効果がある)。5分間継続し、待機時間は1分なので、継続的に使用すること|
|~Escape from Darkness|Revive|5m|25m|20|味方ひとりを蘇生する。詠唱時間があり、妨害される可能性がある。Blood of Númenorトレイトを増やすことによって詠唱時間を短くでき、最終的にはCry of Vengeanceスキルに変化することで詠唱時間が0になる|
|~Inspiriting Call|Revive|3s|25m|20|味方ひとりを蘇生する。非戦闘中時のみ使用可能|
|~Inspire (Shield-brother)|Melee+Heal|15s|2.5m|22|対象のbrotherへMoraleとPowerにHoTを入れ、近接攻撃ダメージにバフを与える。各上昇値はbrotherの種類で異なっている|
|~Inspire (Song-brother)|Melee+Heal|15s|2.5m|22|~|
|~Inspire (Blade-brother)|Melee+Heal|15s|2.5m|22|~|
|~Call to Arms: Archer|Pet|0s|Self|26|弓矢で敵を攻撃する従者を召喚する|
|~Blade of Elendil|Melee|4.2s|2.5m|30|敵に光ダメージ攻撃を行い、また味方に一定時間近接攻撃が光属性になるバフを与える|
|~Grave Wound|Melee|15s|2.5m|30|敵に出血ダメージ(DoT)を与える|
|~Command Respect|Force Emote|2m 30s|20.2m|40|周囲のPCが跪くエモートをするだけ|
|~To Arms (Shield-brother)|Buff|1m|50m|40|対象のbrotherへ回復力上昇、被ダメージ減少、与ダメージ上昇を付与する。各上昇値はbrotherの種類で異なる|
|~To Arms (Song-brother)|Buff|1m|50m|40|~|
|~To Arms (Blade-brother)|Buff|1m|50m|40|~|
|~Kick|Melee|10s|2.5m|44|相手の詠唱を妨害できる|
|~Improved Motivating Speech|Buff|3s|Self|46|Motivating Speechの強化版。味方のステータスを上昇させるIn Defence of Middle-earthの効果がつく|
|~Cleanse Corruption|Melee|15s|2.5m|50|敵にダメージを与えると同時に、Corruptionをひとつ除去する|
|~Improved Blade of Elendil|Melee|4.2s|2.5m|52|Blade of Elendilの強化版。Corruptionをひとつ除去すると同時に、敵に光ダメージ攻撃を行い、また味方に一定時間近接攻撃が光属性になるバフを与える|
|~Fighting Withdraw|Buff|2m|Self|62|Withdrawの強化版。行動不能状態(スタン)から回復できる|
|~Improved Sure Strike|Melee|3s|2.5m|66|Sure Strikeの強化版|
|~Improved Cutting Attack|Melee|20s|2.5m|72|Cutting Attackの強化版|

*** Blade of Elendil(BoE) [#taad6cd3]

それぞれのトレイトラインごとに本スキルへのセットボーナスがあり、使用直後の別のスキルなどが強化される。

:Hands of Healing|BoE使用後のVariant Strikeのヒールが20%加算される。
:Lead the Charge|BoE使用後のShadow's Lamentのダメージが20%加算される。
:Leader of Men|BoE使用直後に受けるダメージが20%低減される。

-本スキルを使用するとBattle-Hardenedバフ(Incoming Damage -15%)を失って被ダメージが多くなる。できるだけBattle-Hardened発生の待機状態(Battle-RediedでDevastating BlowかPressing Attackが使える)で使用すること。特にタンク(Leader of Men)の場合はBattle-Hardenedを切らさないことが重要。

*** Brother(Song/Blade/Watchful Shield) [#Brother]

Brotherスキルは同じフェローシップのメンバーをBrotherに指定するスキル。指定したBrotherのCritical Defence、Phisical/Tactical Mastery Ratingが上昇する。また「To Arms」スキルと「Inspire」スキルが使用できるようになる。

-BrotherスキルはToggle(切り替え)スキルなので、効果時間はない。CaptainかBrotherが死亡(敗北)するか、50m以上離れるまで解除されない。
-選択しているトレイトによって名称と効果が変化するスキルで、Brotherのステータス上昇値も変化する。To Armsスキルや、Brother's Callスキルの名称と効果も変化する。
--Song-brotherはヒーラーまたはRunekeeper、Blade-brotherはMelee系(Brawler/Champion/Warden)またはRange系DPS(Hunter)、Shield-brotherは別のタンクまたはヒーラーに入れることが多い。
-各トレイトラインの「Fellowship of the~」トレイトを取得すると、To Armsスキルの効果の一部がCaptainとBrother以外のフェローシップメンバーにも及ぶ。

|~名称|~トレイト|~To Armsの効果|~Brother's callの効果|h
|LEFT:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c
|~Song-brother|Hands of Healing|ヒール量+25%&br;被ダメージ-7%&br;与ダメージ+15%|攻撃またはヒール時に、ヒール量とTacticalダメージ増加|
|~Blade-brother|Lead the Charge|ヒール量+15%&br;被ダメージ-7%&br;与ダメージ+25%|攻撃またはヒール時に、MeleeダメージとRangedダメージ増加|
|~Watchful Shield-brother|Leader of Men|ヒール量+15%&br;被ダメージ-15%&br;与ダメージ+15%|攻撃を受けたときに、被ヒール量増加|


*** Call to Arms: Herald of ~ [#Herald]

:Heraldの種類|Captainの従者(Herald)は大きく分けて4種類ある。Heraldのバフ効果は同じフェローシップ(Fellowship, FS)のメンバーだけに及ぶ。
|~Heraldの種類|バフの効果|h
|~Herald of Hope|FS全員のPhysical MitigationとTactical Mitigationがそれぞれ3%上昇(受けるダメージが低下)|
|~Herald of Victory|FS全員の消費Powerが10%減少|
|~Herald of War|FS全員のMelle、Ranged、Tacticalダメージが2%上昇|
|~Herald of Archer|弓で遠隔攻撃してくれるHerald。バフはない|

:Heraldの外見変更方法(現在の手順)|
++大きな街にいるCaptain Trainerのところに行って、アイテム「Receipt of Armament Exchange」を購入する。
++次にこれを各Herald Armamentsスキル入手アイテムと交換する。スキルアイテムは「(Hope/Victory/War/Archer) Armament of (Heraldの見た目)」という名前になっている。
++アイテムを使用するとCall to Arms系の新しいスキルを取得できるので、以後はその新しいスキルを使ってHeraldを召喚すると、交換した見た目の従者になる。

:Heraldの外見変更方法(旧手順だが現在も使用可)|Captain Trainerから購入またはTailorで生産したHerald Armamentsを遠隔装備スロットに入れると、Herald召還時に装備に応じた外見へと変化し、また装備レベルに応じてHeraldの能力が上昇する。
--名声交換などで得られる一部のHerald Armamentsは、Heraldに特殊な耐性などを与える。例として、LossothのHerald Armamentsは対寒冷攻撃バフがある。
--Captain本人の能力を上昇させるStandard(旗)と同時に装備することはできない。

*** Cutting Attack [#ffa3df60]
:Criticalダメージの強化|通常のDoTダメージスキルだが、Lead the Charge(赤)ラインの「Cutting Edge」トレイトを取得していると本スキルの使用で「Cutting Edge」バフが入り「+30% Critical Damage Multiplier」効果が得られる。Captainだけでダメージを出す場合はこのバフがあるうちにBlade of Erendilなどの大ダメージスキルを使うようにする。

*** Make Haste [#q09e74ce]
:効果範囲|移動速度の向上は自分やフェローシップ内(6人)だけではなく、半径30m以内のレイド全体(12人)に効果がある。
:効果時間延長|伝説アイテム(LI)に「Make Haste Duration」Traceryを追加すると効果時間を10秒程度延長することができる。
:防御的使用|集団戦闘ではブレスや回転攻撃、地面に出現するダメージエリアなど、一定の範囲内から出るとダメージを回避できる状況が多い。このMake Hasteスキルで足を速くして回避をしやすくする。またカイト(Kite)と呼ばれる、タンク役がMobを引き連れて走り続けることによって攻撃させずに戦いを有利に進める作戦で本スキルを使用すると追い付かれにくくなり安全に戦闘を進められる。

*** Motivating Speech [#q7c05643]
:効果範囲|80m以内の仲間の士気を上昇させる。同じフェローシップ(6人)だけでなく、レイド全体(12人)に効果が及ぶ。同じフェローシップでもインスタンス外にいるプレイヤーには効果が及ばない。
:効果時間|以前はトグル切り替えスキルで一度入れるとログアウトするまで継続していたが、Update30より持続時間5分、待機時間は1分のバフスキルとなっている。
--戦闘中に5分ごとに継続的に使用するのを忘れないこと。
--スキルを使用した瞬間に、近くにいた仲間にMotivating Speechバフが入るようになっている。つまり蘇生により復帰したキャラクターにはこれが入っていないので、仲間が復帰したらすぐに使用して士気を上げる必要がある。

*** Routing Cry [#ebbad847]
Captainの数少ないAoEスキル。Enemy Defeat Responseからの使用で各種バフ/デバフが入る。効果はクラストレイトによって変わる。

:スタンによるThreat稼ぎ|Leader of Men(黄)でEnemy Defeat Responseから使用するとCaptainの近くにいるMobがスタンする。インスタンス内でボスへ向かう道中など、複数グループと次々戦闘する状況ではグループとの接敵時に前グループのEnemy Defeat Responseを利用してスタンさせると、スタン中はアタッカー(DPS)がダメージをいくら入れてもAggroしないのでThreat Catchupのタイミングを遅らせることができる。

*** Sure Strike [#y2a7e04e]
:Battle-readied状態のバフ|Battle-shoutスキルの使用などで得たBattle-readied状態でSure Strikeを使用すると、選択しているトレイトラインによって異なる種類のバフが45秒間入る。グループ戦闘中はこれを常に維持し続けること。
::Hands of Healing(青)|Focus(-5% Attack Duration、+5% Incoming Healing Modifier、+2% Tactical Mitigation)
::Lead the Charge(赤)|Relentless Attack(+Critical Rating、+Physical Mastery Rating、+Tactical Mastery Rating、+5% Outgoing Healing Modifier)
::Leader of Men(黄)|On Guard(+Parry Rating、+5% Defence、-10% Power Cost)

:Battle-shout短縮|Sure Strikeを使用するたびにBattle-shoutの待機時間が1秒ずつ短縮される。自己防御バフ「Battle-Hardened」の効果時間とBattle-shoutの待機時間はいずれも15秒なので通常であれば切れ目が発生してしまうが、Sure Strikeを挟むことにより切れ目なく維持することができる。

*** To Arms [#a203a09e]

:被ダメージ(Incoming Damage)低減効果|
--被ダメージ低減効果はMitigationではなく、MeleeやRanged、TacticalなどのDamage Sourceに対して計算される。(例: Mitigation60%、Incoming Damage -15%なら(1-0.6)*(1-0.15)=34%のダメージを受ける)
--一部を除いて他のスキルやアイテムの同様の効果と重なる(加算される)。(例: Battle-Hardened(-15%)が入っている状態で Shield-brotherのTo Arms(-15%)を入れると、(-15%)+(-15%)で-30%となる。さらにTome of Defence(-10%)が入っていると-40%になる)
--Shield-brotherはもちろんBlade-brotherでもダメージ低減効果が7%あるので、To Armsは攻撃時だけではなく全員に対して大ダメージが来る直前に入れるとかなり緩和される。

** [[Hands of Healing>Class/Captain/Hands of Healing]] [#l0631837]

|~名称|~種類|~CD|~距離|~必要トレイト|~内容|h
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|~Valiant Strike|Melee+Heal|15s|2.5m|自動取得|敵にダメージを与えると同時に、味方にHoTを与える。またMelle/Tacticalダメージを上昇させるバフを与える|
|~Cry of Vengeance|Heal|5m|30m|Blood of Númenor|最大で範囲内の2人を蘇生し(直接指定できるのは1人のみ、範囲内に対象がいたらもう一人自動的に蘇生される)、さらに一定時間FSのステータスにバフを与える。蘇生に詠唱が必要なくなるので、どのトレイトでも必須のスキル。以前は移動しながら使用できたが、Update 24.2より移動中の使用ができなくなった|
|~Revealing Mark|Debuff|Toggle|40m|Revealing Mark|マークした敵をスキルで攻撃すると、15m以内の味方の士気が最大士気の4%回復するエリアヒールが発動する。|
|~Gallant Display|Melee+Heal|5s|2.5m|Gallant Display|敵に近接攻撃すると同時に、範囲内の味方を回復する|
|~Standard of Honour|Melee+Light|1m|40m|Standard of Honour|使用した瞬間範囲内の敵にLightダメージを与え、味方にHoTを入れる。さらに30秒間、範囲内の味方にHoTが入る旗を立てる。最初は敵をターゲットして使用するスキルだが、トレイトポイントを最大まで振り分けると地面をターゲットにして好きな場所に設置できる|
|~Song-brother's Call|Buff|2m|Self|Song-brother's Call|brotherに、Tacticalダメージ上昇とOutgoing Heal上昇のバフを与える|
|~Reform the Lines!|Heal|2m|40.2m|Reform the Lines!|味方のMoraleを10%分回復し、さらに4%分ずつ回復するHoTを与える|

** [[Lead the Charge>Class/Captain/Lead the Charge]] [#v1415017]

|~名称|~種類|~CD|~距離|~必要トレイト|~内容|h
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|~Shadow's Lament|Melee|20s|2.5m|自動取得|敵に大ダメージを与える攻撃。トレイトラインボーナスによって追加効果を得る|
|~Telling Mark|Debuff|Toggle|40m|Telling Mark|ダメージ3%アップのデバフマークを敵につける(トレイトで5%にまで上昇)。他のマークと併用はできない(FS内に別のCPTがいる場合、同じマークの重複はできないが別のマークをつけることはできる)|
|~Time of Need|Buff|2m|Self|Time of Need|自分が一定時間のダメージバフを得て、さらに討伐反応(Enemy Defeat Response)を得られる|
|~Standard of War|Melee+Light|1m|40m|Standard of War|30秒間、効果範囲にいる味方の攻撃力を最大15%増加する旗を立てる。また設置した瞬間、近くにいる敵にダメージを与える。Rank1-4では敵をターゲットして使用するスキルだが、Rank5までトレイトポイントを振り分けると地面をターゲットにして好きな場所に設置できる|
|~Blade-brother's Call|Buff|2m|Self|Blade-brother's Call|Blade Brotherに指定したプレイヤーのMelee、Rangedダメージを強化するバフを掛ける。|
|~Oathbreaker's Shame|Debuff|3m|40m|Oathbreaker's Shame|ダメージ30%上昇のデバフを敵に与える。このスキルを使うと相手は3分間同スキルに対する耐性がつくため、CPTが複数人いても同じ敵に重複使用や連続使用をすることはできない|

** [[Leader of Men>Class/Captain/Leader of Men]] [#p9654ca3]

|~名称|~種類|~CD|~距離|~必要トレイト|~内容|h
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|~Elendil's Roar|Taunt|15s|40m|自動取得|6体の敵に強制Tauntを与える。|
|~Noble Mark|Debuff|Toggle|40m|Noble Mark|Captainがスキルで対象を攻撃すると、Captain自身の士気が4秒ごと((tooltipには3秒となっているが実際は4秒))に3%回復する。また敵に小さなDoTを与える。|
|~Threatening Shout|Taunt|15s|40m|Threatening Shout|1体の敵に対して5秒間強制Tauntを与える。|
|~Last Stand|Buff|5m|Self|Last Stand|一定時間、士気が0になっても戦闘不能にならない。また効果が切れると士気が一定値回復する(Traceryで回復量を上昇可能)|
|~In Harm's Way|Buff|3m|Self|In Harm's Way|味方の受けるダメージを20%軽減し、その軽減分の半分をCaptainが身代わりに受ける。|
|~Standard of Valour|Melee+Light|1m|40m|Standard of Valour|効果範囲にいる味方のIncoming Healを+30%加算する旗を30秒間立てる。また設置した瞬間、近くにいる敵にダメージを与える。Rank1-4では敵をターゲットして使用するスキルだが、トRank5までトレイトポイントを振り分けると地面をターゲットにして好きな場所に設置できる|
|~Strength in Numbers|Heal|1m|7.2m|Strength in Numbers|近くにいる味方の数に応じて、士気を回復する。((バグで人数がカウントされない?))|
|~Shield-brother's Call|Buff|2m|Self|Shield-brother's Call|攻撃を受けるとIncoming Healが増えるバフが自分とShield Brotherにつく。|
|~Shield of the Dúnedain|Buff|2m|25m|Shield of the Dúnedain|味方に被ダメージ-75%の軽減バフを与える。以前は自分に対しても使用可能だったが、Update30より自分には使えなくなった|

:Shield of the Dúnedain|本スキルのダメージ軽減バフ(Incoming Melee/Ranged/Tactical Damage -75%)は他の同様の効果を持つスキルやアイテムの効果と重ならない。To ArmsやBattle Hardened、Tome of Defenceが入っている状態で本スキルを受けても-75%に強制的にセットされる。

** コメント [#comment]

#pcomment(,,,,,,reply)