#author("2022-08-03T00:43:14+09:00","","")
#author("2022-11-17T11:50:14+09:00;2022-08-03T00:43:14+09:00","","")
#navi(../)
* Brawler [#name]
** 概要 [#feature]
Blawler(ブロウラー)はUpdate30.3で新しく導入された近接戦闘クラスで、素手での獰猛な戦いで知られる[[槌手王ヘルム(Helm Hammerhand)>arda:ヘルム]]をモデルにしている。従来型の武器ではなくBattle Gauntletを装備し、重装鎧を使用できる。クラスアイテムはStein(ビールジョッキ)。役割はバッファーDPSまたはバッファーオフタンク。略称は''BRWL''。
プレイにはFate of Gundabad拡張パックの購入または、LPでのクラス購入が必要。
種族 Dwarf, Elf, High Elf, Hobbit, Man, Stout-axe (Beorning以外の全種族)
[[''Introducing: The Brawler! (公式サイト)''>https://www.lotro.com/en/game/articles/introducing-brawler]]
*** 動画 [#b331a448]
#youtube(59XJwU0zYeY)
*** 目次 [#wcc41d23]
#contents
** クラス固有ルール [#feature]
*** 遠隔装備スロット [#wcf0a034]
BrawlerはLV6で習得可能なHurl Objectを除いて、遠隔攻撃が不可能。
遠隔攻撃スロットには、Jewellerが生産可能なbelt bucklesを装備してステータスを上げることができる。
*** Mettle [#mettle]
特定のスキル使用などでMettle(メトル、気概、気合)というポイントを溜めて、ダメージの強化やスキルの使用が行える。Mettleを貯めてから消耗スキル(Mettle Spender)を使用することでInnate Strengthバフを上げていく。
:Battle Flow|Brawlerのパッシブボーナス(バフ)で、Mettleが高いほうがダメージが高くなる。Set-up攻撃はこの影響を受けない。Mettleポイントごとに+3%の加算があり、The MaelstromトレイトラインのEnhanced Battle Flowセットボーナスを取得していればMettleポイントごとに+4.5%の加算を受けられる。
*** Set-up [#Set-up]
3種類のSet-up攻撃があり、この攻撃を使用すると次のMettle消費攻撃に影響を与え、1 Mettle獲得する。Set-up効果の重複はできない。
3種類のSet-up攻撃があり、この攻撃を使用すると1 Mettle獲得し、次のMettle消費攻撃に影響を与える。Set-up効果の重複はできない。
|~Set-upの種類|~スキル名|~次のMettle消費スキルに与える効果|h
|~Low Set-up|Low Strike|敵を脆弱(Vulnerable)にさせる(すべての種類のダメージを増加させる)可能性がある|
|~Dextrous Set-up|Dextrous Hook|33%の追加ダメージを与える|
|~Sinister Set-up|Sinister Cross|次の攻撃が与えるInnate Strengthバフを1上昇させる|
*** Innate Strength [#Innate_Strength]
Quick/Balance/Heavyに分けられた3種類のMettle消耗スキル(Mettle Sprender)を使用すると、それぞれの種類に対応したInner Strengthバフが20秒間(要確認)発生する。すでに発生しているのと同じInnerte Strengthを重ねるとTierが上昇していき、Tier4に達するとそれぞれに対応したThe FundamentトレイトのShare Innate Strengthスキルが使用でき、10m以内の仲間(raid-wide)にバフを与える。
|~トレイト|>|>|~The Fulcrum(Tank)|>|>|~The Maelstrom(DPS)|
|~使用スキル|BGCOLOR(#CCFFCC):~Quick Attack|BGCOLOR(#FFDDCC):~Balanced Attack|BGCOLOR(#FFCCFF):~Heavy Attack|BGCOLOR(#CCFFCC):~Quick Attack|BGCOLOR(#FFDDCC):~Balanced Attack|BGCOLOR(#FFCCFF):~Heavy Attack|
|~Innate Strength名称|Intimidating Presence|Deflecting Technique|Inner Resilience|Raw Power|Clever Technique|Precision|
|~効果&br;(Tier1-4)|脅威生成量増加|Parry Chance上昇|Mitigation増加|ダメージ増加|Finesse増加|Critical Rating増加|
|~|+5%|+2.5%|+1%|+5%|Modest|Modest|
|~|+10%|+5%|+1.5%|+10%|Minor|Minor|
|~|+15%|+7.5%|+2%|+15%|Finesse Bonus|Critical Bonus|
|~|+20%|+10%|+2.5%|+25%|Greater|Greater|
|~対応するShare スキル|Share Innate Strength: Quickness|Share Innate Strength: Balance|Share Innate Strength: Heavy|Share Innate Strength: Quickness|Share Innate Strength: Balance|Share Innate Strength: Heavy|
Innate Strenghを発生させるMettle消耗スキル(Mettle Sprender)の種類と名称は以下のとおり。
|>|>|~スキル種類|h
|BGCOLOR(#CCFFCC):~Quick Attack|BGCOLOR(#FFDDCC):~Balanced Attack|BGCOLOR(#FFCCFF):~Heavy Attack|h
|Bakchand Clout|Overhand Smash|Strike Towards the Sky|
|Knee Strike|Shattering Fist|Mighty Upheaval|
|Helm-crusher|Pummel|Fist of Valar|
|Helm's Hammer|First Strike||
|Flugurant Strike|Gut Punch||
** トレイトツリー [#traittree]
:[[The Fulcrum>Class/Brawler/The Fulcrum]]|タンクトレイト。ダメージ軽減バフが豊富で、周囲の味方にもMitigationバフを与えることができる。
:[[The Maelstrom>Class/Brawler/The Maelstrom]]|DPSトレイト。Mettleによるダメージ加算が(Battle Flow)が多く、また周囲の味方に攻撃バフを与えることができる。
:[[The Fundament>Class/Brawler/The Fundament]]|SpecLineとしては選べない補助的トレイト。
** スキルの一覧 [#skilllist]
-[[Class/Brawler/Skill]]
** 伝説アイテム [#he1a3928]
-[[Tracery設定例>Class/Brawler/Tracery example]]
-[[Word of Mastery Tracery (Brawler)一覧>Game Systems/Legendary Item/Tracery/Word of Mastery (Brawler)]]
** Brawler Tips & Trick [#bd9e58a7]
とにかくMettleを高く保つことが重要で、Set-upスキルを中心に使ってGet SeriousバフでMettleを維持しながら、Dextrous Hookの効果(33% Damage)を利用してFinisherスキルでダメージを与えていく。
Low Strike → Dextrous Hook → (Finisher)
またFinisherにQuick Attack系列を選択してInnate Strength: Raw PowerをTier4まで上げてキープすることも必須となる。Quick Attack系列を使う前にSinister Crossを使っておくと速く上がる。
グループ戦闘では「Strike as One!」などを頻繁に使用して、仲間のダメージ出力を上げる。
** コメント [#comment]
#pcomment(,,,,,,reply)