#author("2016-05-15T13:32:13+09:00","","")
#author("2023-04-03T16:51:53+09:00;2014-11-23T19:23:13+09:00","","")
#navi(../)
#contents
* Beorning/Skill [#name]

** 一般スキル [#general]

|~lv|~名称|~姿|~速度|~wrath|~内容|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c
|0|~Skin-change|共用|Fast|-3/s|オンにすると熊に変身する。オフにすると人間に戻る切り替えスキル。武装解除から復帰する。&br;最低1wrathが必要で、1秒毎に3wrath消費|
|~|~Slam|人|Fast|+10|2段攻撃スキル。|
|~|~Slash|人|Fast|+5|2段攻撃スキル。|
|~|~Thrash - Tier 1|熊|Fast|-5|攻撃スキル。|
|6|~Hearten|人|Fast|-10|HoTスキル|
|11|~Biting Edge|人|Fast|+15|AoE攻撃スキル。ターゲット数5|
|12|~Vigilant Roar|熊|Fast|なし|強制ターゲットスキル。効果5秒。ダメージ有り|
|16|~Ferocious Roar|人|Fast|+5/2s|wrath上昇スキル|
|18|~Grisly Cry|熊|Fast|-10|Fearで敵を走らせるスキル。効果8秒。ダメージ有り|
|20|~Shake Free|共用|Fast|なし|Daze,Stun,Knockdownからの復帰。武装解除の復帰|
|22|~Cleanse|共用|Fast|なし|自分または仲間の+5レベルまでの病気,毒,傷,恐怖を治癒する|
|28|~Bee Swarm|共用|Fast|-10|蜂を飛ばしてDoTダメージを与える。射程20m|
|30|~Relentless Maul|熊|Fast|-20|2本足で立ち上がり、前方5m範囲にいる敵にダメージを与える。効果8秒|
|32|~Sacrifice|熊|Fast|-10|スキルを使った味方のダメージを60%肩代わりする。射程20m|
|36|~Rush|共用|Fast|+5|移動速度+25%。効果8秒|
|40|~Vicious Claws|熊|Fast|-10|中断効果のある攻撃スキル。Bash効果を更新する。|
|50|~Nature's Vengeance|共用|Fast|なし|コラプション除去スキル(最大3個)。ダメージ有り|

** The Hide [#the_hide]

(取得トレイトの(B1)はトレイトラインボーナスの1段目、T1はトレイトの1段目を意味している)

|~取得トレイト|~名称|~姿|~速度|~wrath|~CD|~内容|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c
|~基本|~Counter|共用|Fast|+5|40s|回避スタンススキル。回避に成功すると、Counterattackスキルが使用できる。|
|~基本|~Counterattack|共用|Fast|+10|1s|Counterスタンス時に回避に成功すると使用できる2段攻撃スキル。|
|~基本|~Clow Swipe|熊|Fast|-10|3s|ダメージを低下させるデバフを与える範囲攻撃。最大5体。|
|~Guarded Attack(B1)|~Guarded Attack|人|Fast|+10|5s|自分のArmorを10%,12秒間増加させる2段攻撃スキル|
|~Guarded Attack(B1)|~Guarded Attack|人|Fast|+10|5s|自分のArmuorを10%,12秒間増加させる2段攻撃スキル|
|~Rending Blow(T3)|~Rending Blow|熊|Fast|-10|12s|中断効果のある攻撃スキル|
|~Armour Crush(T4)|~Armour Crush|熊|Fast|-10|12s|Rending Blowを置き換える上級スキルで、中断効果と被ダメージ増加効果を持つ。|
|~Recuperage(T5)|~Recuperate|熊|Fast|-10|3s|wrathを消耗してHotヒールを行う。|
|~Thickened Hide(T7)|~Thickened Hide|共用|Fast|+5|2m|ダメージを10秒間60%軽減し、攻撃を受けるたびに最大士気の1%を回復する。|

** The Claw [#the_claw]

** The Roar [#the_roar]

** コメント [#comment]

#pcomment(,,,,,,reply)