森の川

概要

カテゴリー地名
スペルForest River

解説

灰色山脈に源を発し、闇の森の北部を東流する川。森の中で魔の川が合流し、さらにエルフ王の岩屋の地下を流れる小川が森の東端付近で合流する。森から出た後はたての湖(沼地)の中を通り、最後はたての湖に注ぐ。

闇の森の王国エスガロスを結ぶ水運路であり、特にたての湖(沼地)の拡大でエルフ道を含む闇の森への道が失われた後は唯一の安全な移動路ともなっていた。川はエルフ王(スランドゥイル)の保護下に置かれていたが、その維持管理や通行料のことで森のエルフ湖の人との間で諍いが起きることもあった。

ホビットの冒険』において13人のドワーフは、ビルボ・バギンズの助力でエルフ王の岩屋の地下牢を脱獄した後、川に流される空樽の中に隠れて川を下った。また道中の一部では、ドワーフたちの存在に気付かない筏乗りのエルフ達によって樽は筏に組み合わされ、たての湖まで運ばれた。

いかだがかりのエルフたち(raft-elves)

森の川での水運に従事する筏乗りの森エルフのこと。交易品を入れた樽(または返却する空樽)を結び合わせて筏を作り、森の川を行き来する。平底船に樽を積んで運ぶ場合もあったという。
エルフ王の岩屋の地下から流れ出る小川が森の川の本流と合流する地点に村を持ち、岩屋から流された空樽はそこで彼らに回収されて筏に組まれる。

画像

トールキン作画「ビルボ、いかだエルフの小屋に来る」

映画『ホビット』における設定

ボルグ率いるオークの襲撃の最中、ソーリンたちを追ってきたレゴラスタウリエルエルフと、樽に入ったソーリンたちがオークと戦いながら川の激流を下るという、アクションを重視した展開になっている。
樽の筏を操るエルフは登場せず、バルドが空樽を回収する艀の船頭として登場し、ソーリンたちはバルドの協力でエスガロスに潜入する。

コメント

最新の6件を表示しています。 コメントページを参照

  • 映画を観て思ったけど、森エルフとの主要な交易品が葡萄酒だったのは、単に嗜好品だからって理由の他に、この川なり井戸なりの水源が南からの毒気で汚染されて(若しくはその可能性があって)飲み水が自給できなくなったみたいな事情があったのかも -- 2016-03-27 (日) 23:30:04
  • 映画で出てくるオークってウルク=ハイ?てか身長の関係かビジュアル的なアレかゴブリン的なオークはあんま出てこないよな -- 2019-10-11 (金) 02:11:21
お名前:

人種差別をあおるもの、公序良俗に反するもの、項目とは関係ないコメント、他コメント者への個人攻撃及び価値観の押しつけや、相手を言い負かすことが目的の非建設的な議論、現実世界の政治および近代・現代史、特定国家、団体、民族などに結びつけ批判、揶揄するようなコメントなどは削除の対象となります。その他コメントについて。

添付ファイル: fileforestriver_bytolkien.jpg 593件 [詳細]
Last-modified: