[[谷間の国]]

-第三紀末ころには、独創的な玩具のブランド名にもなっていた。 -- カイト
--DALEのマークがついているんですね。最初はなんのことか分らなかったが --  &new{2010-12-04 (土) 20:25:51};
--玩具のブランド名になった、ということはそれだけ平和で豊かで楽しい国になったという感じですよね。 --  &new{2013-01-11 (金) 12:28:34};
---映画では13人のドワーフのうち誰かがおもちゃ職人の設定。もし生き残り組だったら、彼が興したブランドなのかも?などと妄想。 --  &new{2013-01-13 (日) 23:27:38};
---ビフールですね。 --  &new{2013-04-17 (水) 01:22:59};
--スマウグに襲われる前は職人の多くが我が子をドワーフに弟子入りさせたがったという話でしたね。復興後はまたドワーフとの交流が始まり、今度は更に製品の質が向上して一大ブランドになったのかもw --  &new{2013-04-16 (火) 22:00:44};
--危機と復興に辣腕を振るったバルドさんとその仲間たちの時代から二世代、谷間の国は三つの種族が相和して、玩具に留まらず、宝飾に楽器にワインに、様々なブランドが栄えていたことでしょう。そしてその王の名は・・・! --  &new{2013-04-17 (水) 16:38:17};
---言わずもがなですが・・・ブランド王だけに。 --  &new{2013-05-01 (水) 23:23:24};
---でもその王は指輪戦争でダインと一緒に死んじゃった。・゚・(ノД`)・゚・。 --  &new{2013-04-18 (木) 00:58:53};
--映画「ホビット」では、谷間の国の凧も名産品だったようで、龍さんや、鳥さんや、亀さんの凧があげられていました。これらは怒りの闘いの再現で、「龍凧」:アンカラゴンさんご一統、「鳥凧」:マンウェさんの眷族の鷲さんたち、「亀凧」:もしかするとウルモ様の化身の大亀とヴィンギロトが合体したシルマリルーエアレンディルさん究極形態では? 回転ジェットで体当たり。 --  &new{2013-05-01 (水) 23:20:06};
--そういえば映画でスマウグが襲った後に人形が燃えていましたね。 --  &new{2013-10-15 (火) 21:42:53};
-かなり大きな街だったなー。 --  &new{2012-12-28 (金) 12:19:29};
-谷間の国は都市国家なんでしょうかね --  &new{2013-05-02 (木) 08:54:06};
-辞書で調べると、Daleというのは特にヨークシャー渓谷国立公園の谷間のことを指すらしい。実際に画像で見てみると谷というより低い丘陵地をぬって小川が流れているような不思議な感じ。 --  &new{2013-10-02 (水) 00:15:46};
-谷間の国ははなれ山の山裾から早瀬川流域を統治していたのかな --  &new{2013-10-02 (水) 08:39:26};
-町とは言いますが、「city」なんでしょうか、「town」なんでしょうか?国としてはポリスですけど。 --  &new{2014-01-19 (日) 18:23:51};
-五軍の合戦ではこの街の廃墟を防衛の拠点になるのかな? --  &new{2014-02-14 (金) 21:22:30};
-映画で炎の中で立ち尽くしていた少年はギリオンの息子でしょうか。まさかバルドなんて事は無いとは思いますが。 --  &new{2014-02-17 (月) 00:16:59};
--スマウグが来た時バルドはまだ生まれてませんよ。 --  &new{2014-02-17 (月) 11:29:42};
--あれ少女じゃありませんでしたっけ? --  &new{2014-02-17 (月) 16:39:15};
-設定資料には中華テイストの濃い街並の絵もありました。やっぱり東方との交流も盛んなんでしょうな。 --  &new{2014-03-17 (月) 00:33:12};