#author("2020-04-24T15:14:39+09:00;2011-05-27T10:54:48+09:00","","")
[[恐るべき獣]]

-プテラノドン…です -- 山の下
--日本版の挿絵を見て思ったけどトールキンは翼竜をイメージしたんだと思う。ケツァルコアトルスは十二mぐらいあるし・・・。 --  &new{2010-07-05 (月) 19:48:53};
-映画「二つの塔」でも登場する。ゆったりとした羽ばたきであの巨体をホバリングできるのは魔法か?
-映画「王の帰還」のパンフレットでは翻訳が「おぞましい獣」になっている。主食であるところの「おぞましい肉」は、オークの肉ということになっている……。 -- たー
-サウロンが卵からじっくりとエサやりを欠かさず丹念に丹念に育て上げたかわい・・・ゴフゥッ! -- ぎゅふyうふy
-ただ、判明されている事は古代の生物という事位です。ドラゴンorワイバーン(飛竜)でもなければ、恐竜ともはっきり言い難いです。蛇の様な首に、羽根は無く、嫌な臭いがするそうです。鳥に成り損なった生き物でもなさそうですし…? ちなみに実写映画では魔王の駆る獣だけ、竜?兜を装備してもらっています。しかし、オスギリアスでファラミアに射られて逃げるシーンや、ペレンノール野でエオウィンに一発で首をチョン斬られるシーンは、かなりこの世の法則に背いたアンバランス感を覚えました。 あんな巨体なのにぃ;;(謎) -- 黒馬
-ガンダルフもこれに乗ったことがあるらしい 死人占い師から逃げる時に使ったといわれている。(魔力を使っていたらしいが・・) -- 唐傘無僧
-龍(ドラゴン)もこれと大きさは同じ位なんだろうか。
--龍のほうが大きいとおもいます
--映画版だと龍より小さいとしか思えないが… -- エグゼクター &new{2008-09-21 (日) 18:52:36};
-スタッフ(たしか木の髭の担当者)に動物学をやっていた方がいて、ジョン・ハウのデザインを見て、「その骨格じゃ飛べないよ!」とつっこんだとかいうのが笑えました。ジョンもジョンで「いいんだよ。かっこいいんだから!」と紳士な風貌らしからぬ反応で。(メイキングより)
--でもやっぱり、羽ばたいて飛んでいるのを見ると不自然に思えます。あの巨体だと、飛んでもグライダーのように滑空するような形になるはずですから --  &new{2011-05-26 (木) 09:42:34};
-ナズグルの鼻はよく利くらしいけどあんなに臭い獣によく乗っいられたな。
--ナズグールもサウロンと一緒にえさを与えてかわいがっていたとか…
-一応最初に乗ってたお馬さんもあのワイバーンと同じようなものらしいです
--ここからはナズグルも慣れれば怖くないということが分かる。 -- あ &new{2008-04-21 (月) 23:59:04};
-こいつもモルゴスの創造物なんだろうな。 -- ホビット &new{2008-09-14 (日) 13:16:26};
--モルゴスは一時期空を飛ぶことに固執して大鷲を何体も殺してたそうですから(つーか飛べない事に驚き)、その頃の残滓かな? --  &new{2012-11-09 (金) 16:20:04};
---モルゴスは大鷲ソロンドールに怪我を負わされているから空飛ぶ竜を創りだしたんだろ、サウロンはその真似事やっているだけだ。 --  &new{2012-12-28 (金) 10:03:06};
-映画「王の帰還」でエオウィンに首を切られたやつの死体も、サウロンの口の遺体同様消えていたような… --  &new{2010-11-10 (水) 11:02:43};
--サウロンや魔王のように、シュパッと消えたのでしょう...たぶん --  &new{2011-05-27 (金) 10:54:48};
-映画最初に見たときからあの金きり声はこいつが出してるものと思ってたよ・・・ --  &new{2012-12-12 (水) 22:20:11};
-「おぞましい肉で育て」っていう表現が何か笑えるw --  &new{2013-11-07 (木) 03:39:55};
--どんな肉だよって話ですよねwきっとトロルの腐った肉とかじゃないでしょうか --  &new{2013-11-11 (月) 07:31:25};
---しかも腐ってるのかwかわいそうにwww --  &new{2013-11-12 (火) 16:21:33};
--->腐った肉      そんなDQモンスターズの最下級モンスターじゃあるまいしwwwせめて燻製肉くらいあげてよ魔王・・・霜降肉とまでいかなくともたまには骨付き肉も(´;ω;`) --  &new{2013-11-13 (水) 02:48:07};
---まともな人から見たらおぞましいって意味で、人間とかエルフの肉だと思ってたんだけど…。 --  &new{2013-11-13 (水) 20:55:05};
---人間やエルフは奴隷にしたほうがいいけど --  &new{2013-11-14 (木) 06:41:39};
---拷問して死んだあとの肉かも? --  &new{2013-11-14 (木) 11:27:22};
---モルドール内では様々な「肉」が容易に手に入るでしょうからねぇ…。 --  &new{2014-02-01 (土) 14:05:49};
---映画のパンフレットでは餌はオークの肉になってます。 --  &new{2015-02-13 (金) 22:04:43};
--汚えな?!  餌やりの形した拷問じゃねえか‼ --  &new{2016-06-05 (日) 13:15:57};
--そもそもサウロンが手ずから育てたと考えるとなんか可愛い --  &new{2016-06-28 (火) 09:11:32};
-ゲームでは龍に寄らせて、対象を腐らせたり石化させるブレスと、映画版のナズグルよろしく恐怖で敵を麻痺させる金切り声を使えてたなあ。 --  &new{2013-11-12 (火) 21:34:17};
-いまだにこいつらを竜と勘違いしている人々の多いこと多いこと。 --  &new{2014-01-29 (水) 00:16:31};
--総まとめすると 中つ国の恐竜?だった可能性? やっぱりモルゴスが龍を作る際に利用した原初生物なのか --  &new{2019-11-25 (月) 16:54:07};
-蛟って訳はどうでしょうか? --  &new{2014-03-04 (火) 22:40:51};
--みずちって言うと河に関係があるようなイメージが… --  &new{2014-03-04 (火) 22:46:04};
-ワイヴァーンっぽいよね --  &new{2014-03-05 (水) 06:46:40};
--映画版の造形はスマウグがワイバーン型なのでサウロンがスマウグをモデルに作った感じに思えてきました --  &new{2014-03-06 (木) 17:12:34};
---おぞましき獣の方が竜よりも古い生物だとされていますね。 --  &new{2018-06-01 (金) 17:22:07};
--こいつを元に空飛ぶ竜を造り出したのかも? --  &new{2014-07-16 (水) 22:03:19};
-文明社会にプテラノドンって「失われた世界」を思い出した。作者も同じ英国人。 --  &new{2014-11-11 (火) 21:53:44};
--多分旧世界の生き物なのでしょう。この世のどこか忘れられた冷たい山々の中にでもほそぼそと生き延びてきた  という本文中解説はネス湖のネッシーを思い出す。あれも英国の話だった。 --  &new{2018-06-06 (水) 20:23:37};
-LOTRに出てきたやつは良いデザインだったな、怪獣好きにはたまらん。 --  &new{2016-08-05 (金) 02:02:31};
-記述を見た限りでは、翼竜の生き残りと捉えるべきだろうか。 --  &new{2016-11-20 (日) 22:08:12};
-描写だとプテラノドンが思い浮かぶ --  &new{2018-06-02 (土) 21:13:59};
-「龍より古い種族」という解説の出典はなんですかね。 --  &new{2018-06-02 (土) 21:44:48};
--王の帰還の公式パンフレットを持っていますが、そこに確かに書いてあります。 --  &new{2018-06-04 (月) 02:09:54};
--それは映画版の独自設定で、原作の設定ではないのでは。トールキンの書いたものでそういう記述はありますか? --  &new{2018-06-04 (月) 10:48:45};
---「The Letters of J. R. R. Tolkien」には、意訳ですが、「did not intend the steed of the Witch-king to be what is now called a 'pterodactyl / 今日、プテロダクティルスと呼ばれる生物にした訳ではないが、obviously ... pterodactylic and owes much / その生物っぽさがあることと、その生物の影響を受けていることは認めた」「new ... mythology of the 'Prehistoric / 新たな先史時代の神話」であり、「a last survivor of older geological eras / 地質学的に古き時代の最後の生き残りかもしれない」と書かれているそうです。 --  &new{2018-06-06 (水) 18:09:30};
---ペレンノール野の合戦の部分にも、「 A creature of an older world maybe it was, whose kind, lingering in forgotten mountains cold beneath the Moon, outstayed their day, and in hideous eyrie bred this last untimely brood, apt to evil. And the Dark Lord took it, and nursed it with fell meats, until it grew beyond the measure of all other things that fly; and he gave it to his servant to be his steed.」と書かれています。「竜より古いかどうか」の答えになっているのかは不明ですが。 --  &new{2018-06-06 (水) 18:15:24};
---「Prehistoric」という表現は、歴史を記録する能力を持つ人類 (この場合はエルフやドワーフも含めると思います)による歴史が始まる前というニュアンスが強いので 、個人的には十分な材料なのではないかなと思います。 --  &new{2018-06-06 (水) 19:07:17};
---↑えーっと、トールキンが書いていることの文意を十分に把握なさっていないのではないかと。トールキンはそこでは怪鳥の「正体」についての言及は避けています。トールキンがLetter#211で言っているのは、物語内世界における怪鳥の正体ではなく、それが『指輪物語』という神話に登場した背景には、1.先史時代についての前科学的な知識が反映されているのかもしれない、2.そういう意味ではプテラノドン類的なものを示していると言えないこともない、という事でしかありません。要するに文献学的な出自を言ってるのであって、物語世界観的な出自について何かを言っているわけではないです。 --  &new{2018-06-06 (水) 20:45:39};
---Letter#211を要約すれば、「恐るべき獣は翼竜ではないが、翼竜の神話的な残響ではある」ということでしょう。 --  &new{2018-06-06 (水) 21:00:16};
---なるほど、分かりやすい解説をありがとうございます。 --  &new{2018-06-07 (木) 00:32:47};
--原作にそういう設定は見当たらないようなので、記述は削除します。 --  &new{2018-06-11 (月) 22:30:21};
-これから活躍する強力な敵キャラなのに初登場で射落とされるという演出。なかなか無いよ。 --  &new{2018-11-21 (水) 23:59:59};
-beastなら鳥類や爬虫類よりも哺乳類に近いんじゃない?キリンを黒くして前肢をコウモリみたいにした感じ。哺乳類の方が不潔さ性的下品さが出る。 --  &new{2019-01-01 (火) 16:20:37};
--beastというのは哺乳類に限らず、人間じゃない生き物全般に用いられる語です。creatureとかと近いニュアンスで使われることもある(が、creatureには人間も含む場合がある)。特にbeastは悪魔を指して使われることもあるため、この場合は(悪魔的な、邪悪な、この世ならぬ)怪物というニュアンスを漠然と示すために選択された語であると思われます。(瀬田訳で「獣」との直訳が避けられて「怪鳥」「生き物」となっているのはおそらくこうした理由) --  &new{2019-01-01 (火) 16:32:24};
--アニマルやモンスターやクリーチャーではなくビーストなのことに意味を見いだそうとすると、これは哺乳類じゃないかなと思った。ペレンノールの死体も一応検分しただろうから、その結果哺乳類特有の身体的特徴()が見られたのかなと想像したのです。 --  &new{2019-01-01 (火) 16:51:14};
--実際の生物に使う場合は禽獣・四足生物という意味がやや強いが、空想の生物に使う場合はどんな種類でもbeastみたいな感じかな。スフィンクスはビースト扱いらしいし、イギリス英語の映画ファンタスティックビーストも幻の動物と訳されている。 --  &new{2019-01-02 (水) 15:32:16};
-化けミミズが龍なのにコイツが龍でない理由は何なのか  モルゴスの手が入ってるかどうかなのか --  &new{2019-11-25 (月) 16:58:45};
--映画の設定と混同しないこと --  &new{2019-11-25 (月) 17:40:31};
--国内外のファンの考察だと、モルゴスが最初にアルダを汚して生まれた数多の怪物の一種が、オロメに狩り尽くされる前に逃げ延び、それをサウロンが再発見再利用したんじゃないかって言われてる。 --  &new{2020-04-24 (金) 06:29:37};
---んで、竜のプロトタイプも同じようにモルゴスがアルダを汚した際に生まれたんじゃないかって --  &new{2020-04-24 (金) 06:40:22};
---原作というかトールキンのイメージ的には恐竜系の方の翼竜だぞ 竜の素体はやっぱり恐竜だったと思うね --  &new{2020-04-24 (金) 07:30:45};
-いくら現在の地球に繋がっているとはいえ、恐竜や古代爬虫類が中つ国に存在した証拠が無いからなあ。現実では鳥は恐竜の子孫だけど、大鷲は第1紀から活躍してたし。 --  &new{2020-04-24 (金) 09:54:48};
--この世界 創造論だから別にそんな進化云々で語る必要ないと思う --  &new{2020-04-24 (金) 15:14:39};