#author("2023-12-18T13:37:58+09:00;2015-08-02T04:23:47+09:00","","")
[[ホビット(映画)]]

-ぜひガンダルフはイアン・マッケランに演じてほしい。 --  &new{2007-12-28 (金) 19:02:34};
-ビルボはイライジャだったりして? -- who &new{2008-01-03 (木) 18:45:53};
-挿入部をビルボの昔話を聞く想定にして、ロードに出てきたホビットたちをだしてほしい!裂け谷でアラゴルンを闇の森でレゴラスをだしてほしい! -- はるみ &new{2008-02-05 (火) 23:42:35};
-ドワーフの数は13人も要らない気がする。トーリン・バーリン・キーリ・フィーリ・グローイン・ボンブールぐらいで丁度いい。 -- yk &new{2008-02-16 (土) 21:24:55};
--キャスト予算を節減して、その分スマウグの映像効果につぎこむ、と。 --  &new{2008-02-17 (日) 00:33:05};
-IMDbで見てみると、ガンダルフはやはりイアン・マッケランのようです。 --  &new{2008-05-02 (金) 10:13:43};
--rumored となっていますから、まだ確定ではないのでは? --  &new{2008-05-10 (土) 18:50:50};
-スランドゥイル=オーランド・ブルーム? -- ホビット &new{2008-12-21 (日) 17:13:09};
-翻訳:なっち 監修:史郎 の無残な字幕になったらどうしよう -- コウベサセ虫 &new{2009-06-16 (火) 00:44:08};
-3部作になりそうですね。今回闇の森は悪役な感じだけど、レゴラスゲストででてほすぃ -- バーロー岬 &new{2009-09-11 (金) 13:01:03};
-ショーン・アスティンが出るならサムが物語りのかたりてだったりして --  &new{2009-12-01 (火) 14:52:28};
--3人のトロールの場面が地味に楽しみ。あとゴクリとビルボの出会い(笑 も。 --  &new{2009-12-01 (火) 20:28:47};
-スランドゥイルはバカ殿っぷり全開になるだろうな・・・・ --  &new{2010-01-15 (金) 17:13:45};
-バルド役にヴィゴ・モーテンセンはダメかしら。厳しい目とかがあうと思うんだけど -- グリムボルト@ &new{2010-05-05 (水) 15:39:19};
--アラゴルンは当時10歳くらい。エステルという名前で出てくるかな。母親も生きてるはず --  &new{2010-12-08 (水) 20:04:36};
-ビルボ役はイアン・ホルムじゃなかったのね。 -- ももたる &new{2010-05-12 (水) 17:10:31};
-サムがホビットの子ども達に語って聞かせるってどうですか? --  &new{2010-06-11 (金) 17:43:49};
-イドリル?あのイドリルか?どう出す気だ。 --  &new{2010-10-23 (土) 09:47:05};
--イドリル・ケレブリンダルだったら時代が違いすぎる。同名のだれかなのか。 --  &new{2010-12-08 (水) 20:03:38};
-バーリン、ドワーリンにトーリンのことを「兄者」と読んでほしい。フィーリ、キーリが「叔父貴」って呼ぶのもいいかもw --  &new{2010-10-23 (土) 11:21:15};
-スラ様は?俺はスラ様が誰なのか知りたい! --  &new{2010-10-23 (土) 11:34:05};
--緑の肌で恐ろしい顔の。例の絵そっくりだったりして --  &new{2010-12-08 (水) 20:07:33};
--どこかのアニメではカエルみたいだった。 --  &new{2011-03-26 (土) 23:29:56};
-10人以上のドワーフ、本で読むのと違って映画だと、誰が誰だかこんがらがりそうだ。 --  &new{2011-01-21 (金) 00:10:49};
--映画ではけっこう個性を出してきてるようですよ。あと、2~3人のグループでをつくって、グループごとに行動パターンや性格をまとめるようにしてくれれば、区別できるようになるでしょうけど・・・正直トーリン・バーリン・ボンブール以外区別できる自信はありません --  &new{2012-01-08 (日) 07:55:05};
-サルマン様は出てこないのかな?白の会議の場面があるなら必須だと思うんだけど。 --  &new{2011-03-03 (木) 00:34:38};
--IMDbにしっかりクリストファー・リーがキャストとして名を連ねていますよ。しかし、フロドって… --  &new{2011-03-03 (木) 10:10:35};
---ミナス・ティリスでガンダルフが事の顚末を語るシーンで聞き役として、出てくるのかも。 実際、原作にありますし。 --  &new{2011-03-26 (土) 23:28:09};
--ラダガストも出るのでしょうか?帽子のうえに鳥が巣くっていて、常に常識はずれの発言で周囲を困惑させる・・・というキャラクターを想像してみました --  &new{2012-01-08 (日) 07:57:49};
---キャストに入ってる・・ --  &new{2012-01-08 (日) 07:59:24};
-皆さん、吹き替え版の声優は誰がいいと思いますか?私はトーリンかバーリン、ドワーリンのどちらかを増谷康紀氏にお願いしたいです。 --  &new{2011-03-22 (火) 16:41:05};
--トーリンが玄田哲章さんとかどうかなあ、良い具合にちょっとカワイイトーリンになる気がする(笑) --  &new{2011-05-31 (火) 08:38:43};
-撮影開始の報は嬉しいけど、ドワーフ十三人に一人ずつ違う武器を持たせるとして何種類考えなければならないんだろう・・・・・・。全員斧にする訳にも行かないだろうし・・・・・。 --  &new{2011-05-02 (月) 20:22:25};
--トーリン/オルクリスト、グローイン/斧(ギムリが使っていたのと同じもの)、ボンブール/自分の腹、・・・・・ --  &new{2011-06-07 (火) 16:50:46};
--ドーリ/ハンマー、オーリ/鶴嘴、ノーリ/シャベル、ドワーリン/狼牙矛、オイン/火打石、ビフール/飛礫投げ、バーリン/鎖分銅、ボフール/鉄鞭、フィーリ/鋸、キーリ/三叉槍・・・・・頑張って考えてみました。 --  &new{2011-07-09 (土) 15:41:21};
--Homeのキャラでは棍棒やメイス、投石器を使っていたのもいるので、結構武器の幅は広いかもしれませんね。上の方が書いてくださったハンマー・鶴嘴もありましたし^^ --  &new{2011-07-10 (日) 11:43:06};
--公開されたスチルをみると、みんな武器が違いますね。けっこう剣が多いけどみんな形が違うし・・・。フィーリらしい人は二刀流でかっこいい。ボンブールのは錘だろうか --  &new{2012-01-08 (日) 07:48:48};
-ドワーフたちの姿が公開され始めましたね http://movies.yahoo.com/photos/movie-stills/gallery/3491/ --  &new{2011-07-09 (土) 07:51:53};
--なんだかガウロン総裁(クリンゴン)みたい... --  &new{2011-09-07 (水) 22:34:40};
---私もクリンゴン人を思いだしますた。なんか似てたよね --  &new{2012-01-08 (日) 07:24:06};
--自分の中ではトーリンは上品な老人的なイメージだった。映像の力は怖いね。 --  &new{2011-09-23 (金) 21:53:45};
---外見はともかく、年齢設定は壮年~初老のままだと思います --  &new{2011-10-20 (木) 18:33:12};
--細身だとドワーフらしくないなあ --  &new{2012-01-09 (月) 03:23:14};
-原作のストーリーは、怖い描写もあるけどユーモアもある、明るい雰囲気だけど、映画ではネクロマンサーとかナズグルとかサウロンの策謀とかがからまっておどろおどろしいものになるんじゃないだろうか。 --  &new{2012-01-08 (日) 07:28:23};
-後編の『ゆきて帰りし物語』が2部に分かれ、計3部作になるとの噂ですが… --  &new{2012-07-25 (水) 08:05:01};
--全三部作に決定しましたね --  &new{2012-07-31 (火) 01:14:32};
---「追補編」の内容を盛り込むそうですが、個人的には『終わらざりし物語』の「エレボールへの遠征」を語って欲しいですね。どちらにしても、"中つ国でいうめぐり会いというやつじゃのう" が聴ければ嬉しいな。この一言で、トーリンも指輪破棄に貢献してたんだなぁ…と気づけたので好きな台詞です。 --  &new{2012-07-31 (火) 13:40:14};
---回想でもいいからナンドゥヒリオンの合戦を出して、オーケンシールドの由来を映像化してほしいですね。 --  &new{2012-08-01 (水) 01:11:42};
---ドル・グルドゥアの戦いを映像化するなら、ロードオブザリングも4部作にしてホビット庄の掃討も映像化してくれたらな~ --  &new{2012-08-06 (月) 19:13:55};
---ドル・グルドゥアの戦いが楽しみ。白の会議が攻めるってことはガラ様パワー発動? --  &new{2012-08-21 (火) 13:45:50};
---ガラ様パワー発動はないと思うけど。ドル=グルドゥアに対してガラ様が力発揮したのは指輪戦争終結時だし。 --  &new{2012-08-21 (火) 14:41:05};
---皆さんはアクションシーンを観たいようですが、僕はやっぱり「エレボールへの遠征」を映像化して欲しいなぁ… --  &new{2012-08-21 (火) 23:33:42};
---アゾグがクレジットされているようです。ということは、下手するとスロールの死→ナンドゥヒリンの合戦まで描かれるのかもしれません。 --  &new{2012-09-23 (日) 18:10:22};
---ギムリは出ないのね... --  &new{2012-09-03 (月) 13:08:46};
---三部作にしたのは、映画という媒体だと、話の流れが悪くなるから、という理由でカットしたホビット庄の掃討みたく妥協したくなかったのかも --  &new{2012-09-22 (土) 23:53:19};
--サルマンをどう描写するか楽しみですね。このころから味方のふりをして実は...という微妙な状況ですからね。 --  &new{2012-09-24 (月) 11:07:26};
--予告編公開されましたね! --  &new{2012-10-06 (土) 19:12:52};
---映画予告見ました。5年間も待ちわびていたので本当に嬉しい! --  &new{2012-10-08 (月) 15:21:12};
---見た見た!すげーおもしろそうだった!スマウグがどんなかんじか楽しみ。 --  &new{2012-10-08 (月) 19:53:36};
---予告編見ました。すんごいことになっていますね。 --  &new{2012-11-08 (木) 21:15:07};
-気がかりなのは吹き替えキャストですね。昨今の流行のように下手な俳優や芸人の起用は勘弁です。ちゃんとした声優さんで固めて欲しいです。グローインの声は息子のギムリを演じた内海さんにやってもらえればベストですね。 --  &new{2012-11-08 (木) 21:17:04};
--トーリンは大塚明夫氏が一番でしょうね。有名声優なら起用しても問題無いし、声優ファンを誘う事もできるかと。 --  &new{2012-11-12 (月) 20:36:40};
--思いついたところではドワーリン/佐々木 誠二 バーリン/有本 欽隆 ドーリ/江川央生 ボンブール/茶風鈴 フィーリとキーリはアイドル声優で --  &new{2012-11-12 (月) 20:47:16};
--スマウグやトロル三人組みの声も気になりますね。スマウグはアナゴさんこと若本紀夫さんなら凄いことになりそうですけど。 --  &new{2012-11-13 (火) 22:43:37};
--スランドゥイルの性格は置鮎龍太郎氏にお願いしたい。 --  &new{2012-11-16 (金) 19:17:19};
--芝居の上手下手もありますが、一般的な演技と声優としての声だけの演技の間には、かなりの違いがあるように思います。吹き替えやアフレコの場合、どちらかというと大げさに台詞をしゃべったほうがフィットします。その意味で、映画やテレビ中心にやっている方より舞台経験の多い俳優さんのほうに適性がある気がします。 --  &new{2012-12-07 (金) 07:02:44};
---画面上で、他人の口パクにあわせて、演技をしながらセリフをぴったり入れるというのは特殊技術なので、やはり声優の方が向いているでしょう。生身の人間が(外国語だけど)喋っている実写映画の方が、アニメよりはまだ楽でしょうけど --  &new{2012-12-08 (土) 14:23:27};
-Yahoo! JAPANの映画コーナーにホビットの特集ページが作られましたね。公開が迫ってきたな~とワクワクします。 --  &new{2012-11-24 (土) 11:19:57};
-へんてこなタレント吹き替えはないだろうな... --  &new{2012-12-05 (水) 12:04:45};
-割とドワーフが捕まりっぱなしの話なんだけど、その辺どうなるんだろうね~ --  &new{2012-12-12 (水) 02:29:26};
-今日公開ですね --  &new{2012-12-14 (金) 07:12:50};
-はなれ山の唄がこの映画のメインテーマになっている。 文字だけの歌詞をよくあそこまで壮大な曲に組み込めたよ。 正直あの曲は感動した! --  &new{2012-12-16 (日) 23:09:42};
-次回以降アラゴルンも友情出演しないのかな?謎のソロンギルさんとしてw --  &new{2012-12-19 (水) 12:16:50};
--映画設定は知りませんが、アラゴルンは当時10歳のエステル君のはず。 --  &new{2012-12-19 (水) 12:38:00};
-原作ではスマウグ襲来は「ホビット」の171年前だけど、60年前?になったんですかね? --  &new{2012-12-20 (木) 15:55:06};
-原作ではスマウグ襲来は「ホビット」の171年前だけど、60年前?になったんですかね? --  &new{2012-12-20 (木) 15:55:06};
-3D版をご覧になった方にうかがいたいのですが、気分が悪くなったりしませんでしたか?近々映画館に行くつもりなのですが、「見ているうちに目が回ってきた」という知人がいて、少々びびっております。変な質問で申し訳ありません。(_ _) --  &new{2012-12-23 (日) 10:30:32};
--3D字幕版を観たのですが、字幕も常に画面から浮き出して見えていて、画面の見たい部分と字幕とは焦点が違うので、だいぶ目が疲れる気がします。気分が悪くなるほどではないですが、浮く字幕に3D感が半減したかも(笑)。3Dのときは吹替版をおすすめします。 --  &new{2012-12-23 (日) 11:27:14};
--個人差があると思いますが、自分も初めての3Dで迷ったのですが、いろいろ話を聞いてIMAXの吹き替えを選びましたが、問題はなかったです。直後に軽い頭痛がしましたが、数時間で収まりました。画面に集中できるし画質も段違いだし、そういう意味でも上の方と同様吹替版をお勧めします。 --  &new{2012-12-23 (日) 12:11:17};
-字幕はアンゼたかし氏でした。 --  &new{2012-12-24 (月) 02:26:22};
--この方は今年公開のなら「ダークナイトライジング」でもされていましたが、いい字幕付けて下さいますね。監修が3人もいたのもあるでしょうが、それでも今回の字幕はとてもよかったと思います。今回中つ国らしく歌がよく出てくるのでちゃんとした字幕は本当に嬉しい --  &new{2012-12-24 (月) 15:39:00};
-吹替版は平田勝茂さんですね。個人的に最後のトーリンのセリフは字幕版の方が感動しました。だけど字幕版に比べて吹替版の方が名前をよく呼んでいて、ドワーフを覚えやすかったです。 --  &new{2012-12-25 (火) 18:20:31};
-トムとジェリー。 --  &new{2012-12-29 (土) 06:55:18};
--たしかに。「こんな高いところから落っこちたら、ふつう死ぬでしょ」と突っ込みたくなるシーンが続出。『ロード・オブ・ザ・リング』に比べると、ドタバタ感が強い印象です。 --  &new{2013-02-19 (火) 15:56:05};
---ドワーフは人間と違って”肉体的にも精神的にも非常に頑強”に出来ているそうですよ。 --  &new{2013-02-19 (火) 19:55:23};
---一部は登場人物が全員人間じゃないのをお忘れかw --  &new{2013-06-02 (日) 12:30:36};
-武器としてパチンコ持っていた人誰でしょう? --  &new{2013-01-01 (火) 03:17:53};
--オーリです --  &new{2013-01-01 (火) 09:46:26};
---トロルに「武器を捨てろ!」と言われ、悔しそうに投げるところが好き。 --  &new{2013-06-03 (月) 18:30:21};
-袋小路屋敷で皿とか投げ回してドンチャン騒ぎしたけど一枚も割ってないね。工芸の民族で工芸品に敬意を持っているみたいなのが読み取れてとっても良かった。あそこまで工芸品を扱い慣れてるのを見ると、「魔法に見える」という感覚がわかった。 --  &new{2013-02-11 (月) 16:21:16};
--見てる方は失神寸前のヒヤヒヤだけど、歌が終わると同時に一つも割らずに全てきちんと片付けたのには感心しました。 --  &new{2013-02-11 (月) 19:39:28};
-原作的に仕方ないかもしれないが展開がややマンネリというか似たようなシーンが多くて最後の方はダレてしまった。同じ三部作一作目の旅の仲間はあんなに飽きなかったのに。 --  &new{2013-02-15 (金) 01:56:03};
--展開が似てるのは「ロード・オブ・ザ・リング」のオマージュだからでしょう。 --  &new{2013-02-16 (土) 01:27:24};
--たしかに、「ホビット」を見ているうちに、どこかで見たような気がしてきました。 --  &new{2013-02-16 (土) 06:34:39};
--まあ、BGMも使い回し多いですしねえ・・・ --  &new{2013-02-16 (土) 23:10:11};
---それがいいんじゃない! あの頃を思い出す感じで。 --  &new{2013-02-17 (日) 01:24:37};
---サントラをじっくり聞き較べてみると楽器や構成が変わっていて、明らかに新録音ですね。 --  &new{2013-06-03 (月) 18:33:49};
--全体として、緊張感に欠ける気はしました。まぁ話の構成上、指輪という危険物を所持し黒の乗手に追い回されるフロドと違って、ビルボは飽くまで自分の意志で(言い方は悪いですが)他人事につき合ってるだけですから、仕方ないのでしょうけど。 --  &new{2013-02-16 (土) 23:36:32};
---そもそも子供向けの原作に緊張感を求めるのはどうかと。 --  &new{2013-02-17 (日) 01:24:14};
---そもそも原作自体が五軍の合戦以外あんまり緊張感無い気がするんですけど・・・ --  &new{2013-02-20 (水) 18:44:12};
--他のユーザーレビューを見てもホビットは長いという感想がチラホラ見られます、全てではないが近年の映画は妙にテンポが速過ぎる、話のディテールが浅くて陳腐な物ばかり、よくこれで満足出来るなと思ってしまう。 --  &new{2013-07-27 (土) 03:27:25};
---どんな映画でも中身がちゃんと面白くまとまっていれば、上映時間の長短は関係ナシ。 --  &new{2013-07-27 (土) 09:08:07};
--似たようなカメラワーク、多かったですね。特に裂け谷のあたり。崖の狭間を俯瞰するのは、死者の道に向かうところであったように思うし、橋を渡るところはドゥリンの橋と似ているし、馬に囲まれるシーンはローハンで囲まれるところとそっくり。裂け谷ではないけれど、ドル・グルドゥアのサウロンのシーンは、黒の乗り手が追ってくるのを感じさせるシーンと同じ手法でした。同じ監督ですから、オマージュというより引き出しが少ないのかと思ってしまいます --  &new{2013-08-01 (木) 13:37:03};
-各部なんて略せばいいんだろう。 --  &new{2013-03-18 (月) 12:25:35};
--とりあえず1作目はUJかな。 --  &new{2013-03-18 (月) 15:47:52};
---LotRでは、略した時に冠詞をつけるのはTTTだけでしたが (頭にという意味。FotRやRotKは中にあるので)、ホビットの第1部はAUJと呼ばれることが多い気がします。ちなみにシリーズ全体を呼ぶ時には、THと略してい人を見かけますが、個人的にHob.を使っています。ちなみのちなみに、シルマリルはSil.です。 --  &new{2013-03-18 (月) 22:37:39};
---2部と3部はそれぞれDoSとTaBAなど。後者は原著にもついている副題ですが、まさに教授のモノグラム『束』ですねぇ笑。 --  &new{2013-03-18 (月) 22:40:40};
---皆さんレスありがとうございます。やっぱそういう感じなんですね! --  &new{2013-03-19 (火) 13:28:26};
---"Hobbit AUJ" と "Hobbit UJ" でぐぐると、後者の方が多いのとAmazonで商品がヒットしたのでUJにしてみましたが、いづれどちらかに集約されるかな。 --  &new{2013-03-21 (木) 12:53:28};
-予想通りSEE版出るようですが、どの辺が追加されるんでしょ。予告にあったホビット庄をトボトボ歩く&ナルシルと邂逅を果たすビルボは間違いなく入ると思いますけど。 --  &new{2013-03-19 (火) 22:18:12};
--個人さまのブログですが、はなれ山通信などに予想が出ていたりします。 --  &new{2013-03-19 (火) 23:53:30};
-何はなくとも闇森エルフの宴会シーンは削らないで頂きたい・・・エルロンドが月光文字を読み解くシーンの次に映像化を楽しみにしてるのに(´;ω;`) --  &new{2013-04-17 (水) 09:48:50};
-クレジットに瀬田さんや田中さんの名前が入ってるー --  &new{2013-04-27 (土) 02:24:17};
-思いがけない指輪からの特別出演者多数で嬉しかったです。しかも全員前の役者さん御本人wその1:フロド、その2:魔王(これには本当に驚いた!)、その3:サウロン(=死人占い師)、その4:ガラ様、その5:サルマン、その6:レゴラス(予定) --  &new{2013-05-12 (日) 01:01:17};
--年寄ビルボもね --  &new{2013-06-17 (月) 15:34:28};
-エレボールや、岩の巨人、ゴブリンの街も、どれも自分なりどんなシーンになるのか想像してみたのに、そのほとんどが予想を遥かに上回るものでしたね。 --  &new{2013-05-13 (月) 18:00:11};
-ビルボの語りから始まって若かりし頃のビルボが冒険に出るあたりまでが一番好き。何度も空想した原作そのもの。まさかのアゾグやラダガスト登場も良かった。あと、はなれ山の歌がかっこいい。 --  &new{2013-06-29 (土) 00:58:10};
-サウロンっていつ出てきたっけ --  &new{2013-08-01 (木) 07:42:43};
--ラダガストがドル・グルドゥアに行ったとき、というか、逃げる直前 --  &new{2013-08-01 (木) 12:43:51};
-今日eiga.com見たら、SEE版の未公開シーンは13分だそうです。『旅の仲間』の半分とは短いような気が・・・・。 --  &new{2013-08-06 (火) 23:46:40};
--11月に発売されるのってEE(エクステンデット・エディション)みたいですが、今後SEEとかまた別バージョンが発売される可能性もあるのでしょうか…。追加映像が増えるかどうかは微妙ですが買うか、悩む…。 --  &new{2013-09-02 (月) 11:13:24};
---LOTRのBD版でもEEから“スペシャル”の文字が消えているので、SEEとなる可能性はほぼないでしょう。3作全部出たら3本入りセットとか出そうですけど、現在amazon限定の特典もあるので、買って損はないかと --  &new{2013-09-03 (火) 21:25:32};
-日本の皆様!!!喜べ!日本公開が2月14日になっているぞ! --  &new{2013-09-01 (日) 17:48:28};
--バレンタインですね --  &new{2013-09-01 (日) 17:49:26};
--やったね![ --  &new{2013-09-01 (日) 18:16:38};
--2月28日じゃないですか? --  &new{2013-09-02 (月) 06:40:55};
--今年の年末だと思い込んでいた。わりとショック…。(>_<) --  &new{2013-09-04 (水) 06:07:37};
-今更だが、思いがけない冒険は世界的なヒット作だったのに、なぜ日本だけ興行成績が悪かったのだろうか。 --  &new{2013-09-06 (金) 00:19:48};
--興業成績は悪くても、映画の評価自体は決して悪くありません。というか、去年は世界的なヒット作でも日本だけ収入が低い映画が相当数ありますから。 --  &new{2013-09-06 (金) 20:44:33};
--これ以上言わないで下さい --  &new{2013-09-06 (金) 20:59:51};
-うーむ、竜に奪われた王国(=山の下の王国)とスマウグの荒らし場は別の場所のような... --  &new{2013-09-06 (金) 15:34:44};
--元のタイトルの方が良かったと思います。新タイトルってなんだか『ド○えもん』の映画タイトルみたいです。教授が生きておられたら「やめなさい」とか言いそうな気がします。 --  &new{2013-09-06 (金) 21:36:48};
---なんか陳腐になりましたよね --  &new{2013-09-10 (火) 18:31:55};
---個人的にはホビット 黄金龍スマウグ! とかかっこいいのが良かった --  &new{2013-09-26 (木) 19:22:19};
---《ホビット 思いがけない太眉毛》 --  &new{2013-09-26 (木) 19:25:54};
---《ホビット 酒の力を借りるのだ!》 --  &new{2013-09-26 (木) 19:29:35};
---www 英語のままのほうがよかったですね --  &new{2013-09-26 (木) 21:22:31};--もっと中二っぽくしたほうがかえってよかったと思う --  &new{2013-09-10 (火) 19:21:49};
---こういう時こそクリストファー教授の出番なのに・・・ --  &new{2013-10-03 (木) 12:34:36};
--まだ「龍の目覚め」とかの方が良かった。 --  &new{2013-09-27 (金) 04:42:57};
---《奪われた王国》だけで良かったto --  &new{2013-09-27 (金) 20:51:54};
-何かの偉大な力ではなく、普通の人々の愛情や思いやりの日々の心がけや行動こそ闇をふりはらうという、ガンダルフの、エルロンドに言った言葉が非常に興味深いですね。 --  &new{2013-09-09 (月) 19:07:24};
-タイトルといえば、教授がご存命の時に『指輪物語』の最終巻のタイトルを「指輪戦争」にしようと思ったら、出版社に「王の帰還」で押し切られたってことありましたね。 --  &new{2013-09-10 (火) 21:48:47};
--そういえばwar of the rings  っていうLOTRのゲームアリました。 日本語だと「王の帰還」の方がしっくりきますね --  &new{2013-09-11 (水) 00:07:39};
-LOTRは原作通りサムの言葉で締めくくられましたが、ホビットの最後はどうかな? --  &new{2013-09-27 (金) 09:58:40};
--そこ、すごく気になるよねぇ。今から楽しみ。 --  &new{2013-09-27 (金) 20:27:32};
-なんにせよ、次作が待ち遠しいのはみんな一緒みたいですね。今のうちにLOTRを最初から全部観直すのもいいかも。 --  &new{2013-10-24 (木) 23:43:26};
-ホビットEE版が発売開始しましたが、間違えて3D買っちゃった人お手挙げ(´;ω;`)ノ --  &new{2013-11-14 (木) 12:58:00};
--2D版と両方ついてくるんじゃないんですか? --  &new{2013-11-14 (木) 18:59:43};
--旦那様 おらもですだよ…… 開封しちまったなら、ワーナーデジタルコピーのサイトにシリアルナンバーを登録すると、Android又はiPod等にDLできたり、Flixsterのマイコレクションページから直接モバイル画質で鑑賞できます(本編のみ) --  &new{2013-11-24 (日) 21:51:21};
--普通にBD版(3D付き)EEを買って同梱のBlueRay 2Dで楽しんでますが、何が問題なのかわからない...どれのこと言ってるんでしょう? --  &new{2013-11-25 (月) 12:30:27};
-このシリーズは首や腕が飛ぶことはあっても流血表現はまったくといっていいほどありませんね。児童文学だから子供に配慮してあるんでしょうか。そのわりには王の帰還では生首投石とかありましたけど。 --  &new{2013-12-04 (水) 00:48:14};
--アゾグの腕が切断された時はわずかですが血が滴っていますよ --  &new{2013-12-04 (水) 21:24:13};
--確か『王の帰還』は生首シーンの為にアメリカではR指定にされていたと思いますけど。 --  &new{2013-12-04 (水) 23:00:57};
---TTTも焼かれたオークのシーンで、TV放送のため?に生首をカブトに差し替えたとか言っていませんでしたっけ? --  &new{2014-02-24 (月) 09:16:06};
--児童文学とエログロは割と親和性ありますよ、<特集:児童文学と「暴力」>なんてのが学界で組まれるくらいには。 --  &new{2013-12-05 (木) 20:34:28};
---グロはまぁわかるけども、エロも親和性あるんか。一番忌避されそうなのに。 --  &new{2013-12-05 (木) 20:39:14};
---性的要素の忌避は近代以降に激化したため、それ以前の『グリム童話』の初版は赤裸々です。例えば「眠り姫」は王子様のキスではなく、眠っている間に王子様によって妊娠させられ出産のショックで目覚めるというのが本来のストーリー。『桃太郎』も基本的には桃を食べて若返った夫婦が桃太郎をもうける、という回春話でした。 --  &new{2013-12-08 (日) 09:36:52};
---桃太郎の方は聞いたことあったけどグリムの方は初めて知ったわ…。 --  &new{2013-12-08 (日) 22:08:03};
--赤い血を出すと映画倫理規定により年齢制限がついてしまうので、血が出るシーンも黒で処理しているそうです --  &new{2013-12-08 (日) 16:26:59};
-良くいくTRPGサイトで、ドワーフキャラが増えていた。『ホビット』でかっこいいドワーフが増えた影響!? --  &new{2013-12-05 (木) 17:32:02};
-全米ではもう公開されてるんですねぇ。Xmasに見たかったな。 --  &new{2013-12-16 (月) 21:13:46};
--一足お先に試写会で堪能してきます! ちなみに上映時間は2時間41分だそうですよ。 --  &new{2013-12-17 (火) 20:51:07};
---気をつけていってらっしゃいませ。 --  &new{2013-12-17 (火) 21:39:51};
--1作目SEEのDVDであと半年は満足してみせる --  &new{2013-12-17 (火) 21:48:41};
-2作目の試写会の感想としては…すごいテンポが早かったです。次から次へ出来事が起きて飽きさせない感じ。改めて思うに原作は児童文学ということもあり、文字量は少ないけれど情報や世界観が密に詰まっているのだなあと感じた。まあ、映画独自設定も多々あってちょっとびっくりする部分もありましたが。全体的にはとてもよかったので期待してもいいと思いますよ。 --  &new{2013-12-20 (金) 15:28:57};
--期待がつのりますね!! --  &new{2013-12-20 (金) 15:53:21};
--指輪の魔力に屈して試写会に行ってしまわれたのか! --  &new{2013-12-20 (金) 20:35:35};
--二部作を三部作にしたのは正しかったという事でしょうか、まだ三作目を見てみないとなんともいえないでしょうが。 --  &new{2013-12-21 (土) 21:55:42};
-ネタバレになるようなことをここで書き込むつもりはないので、当たり障りのない情報だけ。試写会ですが、人が少なく半分くらいしか埋まっていませんでした。大丈夫か?三部構成にしたのは正解だと思います。というか、ここのwikiに来る人は皆長ければ長いほど喜ぶのではwでもダラダラしているわけではなく、上で書き込みした通りテンポ速く、緊張感すごいあります。あと席を蹴った蹴らないで、若い女性とイタリア人が口論してました。 --  &new{2013-12-24 (火) 11:51:06};
--半分くらいしか席が埋まっていないなんて! なんてもったいない! --  &new{2013-12-27 (金) 10:23:14};
-ネタバレ注意! だけどもうコレが出ています(笑) http://www.youtube.com/watch?v=nJOSAwNzyi4 --  &new{2014-01-17 (金) 11:21:42};
--ダイン…ェ --  &new{2014-01-19 (日) 18:00:27};
-自分は凄く心が狭いとは思うけど、スマウグのエレボール襲撃からビルボ達の出発までの年月が170年以上から60年に変更されたのが嫌でした。人間とは違う寿命の長さもドワーフの魅力だと思うんです。皆様は他には映画版で気になる点、気に食わない点はありましたか? --  &new{2014-01-21 (火) 09:22:31};
--トーリンは「竜は60年姿を見せていない」とは言いましたが、それが襲撃されてからの年月だとは言っていません。原作読者が自由に解釈する余地を残しておいてくれたのでは。私は、原作よりは短縮されているとしても、100年以上は経っていると勝手に思っています。 --  &new{2014-01-22 (水) 21:20:04};
---そういえば龍はエレボールを乗っ取ってからしばらくの間、谷間の国を襲って人間を喰ってたそうですしね。何十年か近場で暴れてその後60年間眠っていたとしてもおかしくないかも。 --  &new{2014-01-23 (木) 12:42:20};
--スマウグ襲撃時のバーリンの年齢は原作の記述によると7歳。それであの風貌はいくらなんでもなぁ。うーん、ってなりましたよ。 --  &new{2014-01-23 (木) 17:41:55};
---さすがに映画のバーリンは7歳てことは無いでしょう……成人していて、若くてもフィリキリと同じくらいだと思います --  &new{2014-01-23 (木) 23:24:37};
--たしかに、第一作でガンダルフがエレボールの地図を晩餐会で説明した際も、「およそ200年前に書かれたものじゃ」と言ってましたね。 --  &new{2014-01-28 (火) 19:13:59};
--他に気になった点ということで言ってしまうと自分はおぼろ谷の合戦でダインの役がトーリンに取られてしまってたのが残念でした...観客の混乱を避けるためなのは分かるんですが(^^; --  &new{2014-01-28 (火) 20:03:02};
--EEですけど、心の病を強調しすぎ...もともとそんな設定は原作に無いし。 --  &new{2014-01-28 (火) 23:28:34};
---黄金病はあったよ。 --  &new{2014-01-29 (水) 20:16:24};
--ネタバレで申し訳ないんですけど、二作目のあの感じだとボルグとアゾグの親子関係が分からないだろうな/// --  &new{2014-01-29 (水) 00:08:01};
--いっちゃん気に入らんのは、エルフとドワーフの恋愛?アカン!種族の性質も歴史も土返しし過ぎ! --  &new{2014-03-03 (月) 00:37:49};
-種族という観点に限って言えば、あまりに偏ったパーティバランスだけど実は… --  &new{2014-02-19 (水) 23:14:45};
--年齢は爺さんから若人まで、体格はマッチョ、スレンダーからデブまで、風貌はイケメンからスカーフェイスまで、種族以外のバランスは結構取れてる。 --  &new{2014-02-19 (水) 23:20:52};
-吹き替えキャストがとんでもない顔ぶれですね。アイドルからベテランまで死角無しといった感じです。少しでも新しく映画に興味を持ってもらえるならそれも悪くありませんが。 --  &new{2014-02-24 (月) 00:43:34};
-誰もが思ってることだろうが敢えて言います。原作への付け足しマジパネェwww --  &new{2014-02-25 (火) 22:41:34};
-あの樽脱出を3D映画にすると大変なことになるんですね。ドワーフがぷかぷか浮かんで逃げるぞーみたいなのを想像していたのでびっくりしました。 --  &new{2014-03-01 (土) 10:27:10};
-一作目はハッピーエンドっぽくしつつ二作目で不安をもたせる終わり方、というのは某SFを思い起こさせるな --  &new{2014-03-01 (土) 19:43:35};
-日本のキャッチコピーの「邪悪な竜,目覚める」がよくわからない 邪悪な悪 にすればサウロンと重ね合わせる事ができたのに..とね --  &new{2014-03-01 (土) 20:07:27};
--それは単に「邪悪」でいいのでは……? --  &new{2014-03-01 (土) 20:09:33};
--サウロンはちょい前から目覚めてたようだし、今回ビルボによって起きたのはスマウグだし、煽りは正解だと思います。 --  &new{2014-03-03 (月) 00:41:23};
---スマウグも前作最後で目覚めてましたよね。二度寝したなw --  &new{2014-03-05 (水) 11:43:41};
-色々追加要素があったのはいいけれど、その分「ビルボの冒険」っていう要素が薄れた感じがあるのはちょっと残念。 --  &new{2014-03-01 (土) 22:35:47};
-新宿の映画館に指輪が展示されていたようだけど、個人的にはアーケン石の方がよかったような気がする、指輪は指輪物語とホビット共通の象徴的なアイテムだけど。 --  &new{2014-03-02 (日) 00:27:12};
-ホビットというより映画版ロードオブザリングの前日譚としての映画って感じですよね 今日2作目見て原作再現する気はないなと改めて思いましたw --  &new{2014-03-02 (日) 01:06:40};
--追補編の続きという感じもしますね。個人的にはドゥリンの話が好きなので嬉しい. --  &new{2014-03-02 (日) 08:25:49};
--あの原作を馬鹿正直に再現されても、今の時代じゃ誰も見ないでしょう。 --  &new{2014-03-02 (日) 14:09:13};
---いやいや、まるで何者かに急かされているような現代だからこそ、ファンタジー特有のゆったりとした時の流れがある原作に忠実にやってほしかった。 --  &new{2014-03-03 (月) 03:30:14};
--ハリウッドでウケるための演出をしなきゃいけない苦労を勝手に想像してしまう。派手なアクションやありもしないロマンスを入れたり。ウケないと資金回収できないし、とか下世話なところまで考えが及んでしまう…。小説と映画では表現できることが違うんだから仕方ない。(と、LotR封切り時も思った) --  &new{2014-03-03 (月) 21:56:21};
--改変はしかたないですが、ちょっと単調な印象ですね。一部からずっと、捕まる→引き立てられる→脱出する...の繰り返しに見えてしまいました。ビヨルンの家訪問とエスガロスは、その繰り返しを破るチャンスだったのになあ。 --  &new{2014-03-05 (水) 09:08:49};
---同意、物語の起伏やテンポ感等の作品としてのバランスは思いがけない冒険の方が良かった。 --  &new{2014-03-05 (水) 21:56:40};
---ピージャクの映画は単作や部作に関係なく必ず中だるみする印象。『ロード~』で味をしめたのか、最近はとくにそう思う。色々と詰め込みすぎるのも --  &new{2014-03-11 (火) 14:04:09};
---起承転結結結結結!っていうね。別にいいじゃん、道楽でやっているんだから. --  &new{2014-03-11 (火) 17:37:24};
-ビヨルンさん家でのハチミツがなくて残念。ビヨルンさんの熊加減にビックリ!ビヨルンさんの追加設定にアングリ!でした --  &new{2014-03-03 (月) 00:45:58};
--机の上にでっかいハチミツの器,ありませんでしたっけ?EEでガンダルフがなめているといいけどな --  &new{2014-03-06 (木) 20:12:04};
--せっかく護られた家の中にいるときだったし、もうちょっと食べ物の映像が見たかったですよね。単純にビルボの家→裂け谷→ビヨルンの家 だけでもそうとうたべるものが違いそうだし、なによりそれぞれおいしそうだし…。 --  &new{2014-03-22 (土) 08:22:57};
-初登場1位おめでたう --  &new{2014-03-09 (日) 01:55:04};
--今回も欧米ほどのヒットはしないでしょうけど、多少は雪辱を果たすことができたかと。 --  &new{2014-03-09 (日) 19:58:11};
---欧米とは映画館の数が違いますやん。 --  &new{2014-03-11 (火) 19:53:37};
--思いがけない冒険もリバイバル上映すればいいのに。昔は結構やってたんだけどな --  &new{2014-03-09 (日) 23:57:58};
---だがホビットはあくまでロードの前日譚だ。なのであまり壮大さが無い・・・ --  &new{2014-03-10 (月) 15:00:33};
---二本立てや三本立て映画もなくなったなあ。ノーマークな分、意外にお目当てじゃないほうが面白かったりした。 --  &new{2014-03-11 (火) 12:28:39};
---Twitter上でのDVD同時再生観賞イベントはやってましたね。決められたハッシュダグをつけて実況しあったり、なかなか面白かったです。 --  &new{2014-08-24 (日) 23:38:29};
-地理がよくわかんなくなったんだけど、一作目でガンダルフが行ったのが「ルダウアにあるアングマールの魔王の墓」で二作目がドル・グルドゥアでいいんだよね? --  &new{2014-03-12 (水) 01:01:10};
--一作目ではどこにも行ってないでしょ。二作目の最初に行ったのがルダウアで、次に行ったのがドル・グルドゥアじゃない? --  &new{2014-03-12 (水) 10:30:06};
---って書いて改めて思うけど、ガンダルフの移動速度早すぎw 何回、霧降山脈を越えてるんだか。ワシに乗せてもらったのか? --  &new{2014-03-12 (水) 13:39:07};
---ワシはスペアもいるみたいだからね。 --  &new{2014-03-12 (水) 17:06:35};
-最初見たとき、余りにもCG使いすぎててロード~の時の良い感じの現実感が無くなっちゃったなぁ…って少しがっかりしたけど。でもそもそもホビットって子供向けに書かれた物語だったみたいだし、そういうお伽噺的なファンタジー性を活かすための演出だったのかな?と理解した。 --  &new{2014-03-22 (土) 14:13:48};
-今年もまた追加撮影があるような噂が一時期流れましたが、役者さん達はスケジュール埋まってるようだし、もう追加撮影は無いのでしょうね? --  &new{2014-03-22 (土) 21:25:43};
-サウンドトラックは、HOBBITロゴの方は収録曲が多かったり、お皿片付けソングが入っていたりするのですが、編曲が映画と違っている部分があって、「ひつじのあぶり肉」の戦いの場面の勇ましいmisty mountain」が映画と違います。映画のまま聞きたい場合はビルボのジャケットの方を買うしかないですが、そちらはお皿片付けソングが入ってない。けっきょく両方買う羽目に(涙) --  &new{2014-03-24 (月) 16:16:23};
-どこかの映画雑誌に、第3部の封切りは2014年夏だと書いてあったとかなかったとか。ガセネタでいいんですよね? --  &new{2014-04-16 (水) 13:21:01};
--2014年の夏が来たぞ、おい! --  &new{2014-07-13 (日) 09:30:19};
--2014年の夏がそろそろ終わるぞ、おい! --  &new{2014-08-24 (日) 23:41:12};
-四部作になるとか噂が流れてるね --  &new{2014-04-19 (土) 16:40:31};
--そりゃさすがにキツいだろうけど、普通の映画だったら五部作に出来るくらいの映像はあるよねw --  &new{2014-04-19 (土) 18:24:22};
-なにやらPJが第三作目のタイトルをゆきて帰りし物語から五軍の合戦に変更するとか --  &new{2014-04-26 (土) 03:31:38};
--正直微妙ですよね・・・ なんでだろう --  &new{2014-04-26 (土) 14:20:52};
---PJのタイトル変更理由もイマイチ理解しにくいし、5軍の合戦なんてもろネタバレだし。 --  &new{2014-04-26 (土) 16:20:19};
--第二部までで「ゆき」が終わっちゃったのでこのままだとただの「かえりし物語」になっちゃうからですねw --  &new{2014-04-26 (土) 21:43:29};
--えーありえん。二部もそうだがちょっとやり過ぎだろ。どんだけ暴れさせたいんだよ --  &new{2014-04-29 (火) 21:12:33};
--原作好きとしては「ゆきてかえりし物語」というタイトルから受ける「ほのぼの感」がたまらないのですが、映画はどうしてもアクション重視になっちゃうみたいですね。 --  &new{2014-05-02 (金) 21:41:11};
--「王の帰還」が「指輪戦争」になるようなもんかね --  &new{2014-05-03 (土) 00:19:33};
---「王の帰還」を例えに使う場合、アラゴルン戴冠後だけの話に「王の帰還」って付けるようなものかね --  &new{2014-05-03 (土) 00:44:12};
---逆。元のタイトルが「指輪の王」だったのが「王の帰還」になるようなものでしょう。三部作のラストとしては極めて真っ当。 --  &new{2014-06-12 (木) 22:56:57};
--これ、映画化が決まった時から「行きて帰りし物語」と「五軍の合戦」でメディアごとにバラバラだった記憶があるのですが・・・・ --  &new{2014-05-05 (月) 21:28:39};
--「ホビット」全体のサブタイトルを三部作の最後に付けるのは実におかしいので妥当な変更だと思う --  &new{2014-06-12 (木) 22:58:04};
---ほんまやね --  &new{2014-06-19 (木) 21:41:53};
---邦題の決戦のゆくえ なんか微妙 --  &new{2014-06-19 (木) 22:48:05};
--「行きて帰りし物語」でいいと思うんだけどな。エピローグで老ビルボが赤表紙本を書き終えて閉じる(セリフなし)。表紙が映って「There and Back Again」の金文字でフェイドアウトすれば、まとまりそうなんだけど。 --  &new{2014-05-06 (火) 12:10:03};
---同意ですわ。少なくとも、「決戦のゆくえ」なんて毒にも薬にもならないような印象の薄いタイトルよりは。 --  &new{2014-06-19 (木) 23:21:15};
---私もそのままでもよかったと思うけど、日本のサブタイトルがとりあえず酷すぎる。2部もだいぶ酷かったけど、3部はもっとひどい。原作読んでたら五軍の合戦のことだって分かるけど、読んでない人はスマウグとドワーフ(トーリン)の戦いだと思うんじゃない? --  &new{2014-07-10 (木) 01:47:51};
---一長一短だな。「合戦のゆくえ」じゃ原作未読者には誤解されるかもしれないけど、それに合わせると「スマウグの荒らし場」じゃわかりにくすぎる。 --  &new{2014-07-10 (木) 18:36:24};
---個人的には「スマウグの荒らし場」の方がロードよりメルヘンというか童話っぽくて好きでした。「行きて帰りし物語」も同様です。(ロード:壮大なファンタジー、ホビット:ファンタジーというよりやや童話) --  &new{2014-07-10 (木) 22:20:55};
---原題通りにしたら「何これ、タイトル超ダサいんですけどww内容もショボいんだろうなww誰が見るの?」で片づけられるんですよ。第一印象がダサいかカッコいいか。それが今の日本人の洋画を観るか観ないかの基準ですよ。そして、このシリーズの原題はダサいと思われてるんですよ。腹立たしいですけどね・・・ --  &new{2014-07-11 (金) 14:59:26};
---陳腐&やりたい邦題 --  &new{2014-07-11 (金) 16:42:31};
---おーいボンブール、ざぶとん一枚もってってー。 --  &new{2014-07-12 (土) 12:46:03};
---Frozen→アナと雪の女王ぐらい気の利いた邦訳だったら、もう少し客足が伸びたかな? --  &new{2014-07-12 (土) 23:51:00};
---それはないw アナ雪は音楽マーケティング戦略のおかげ,売れる作品は名作とは限らないしw --  &new{2014-07-13 (日) 00:48:47};
---ディズニーの原題は短すぎて日本人にはピンと来ないですからね。塔の上のラプンツェルもTangledだし。 --  &new{2014-08-24 (日) 23:33:22};
-USJにハリーポッターのアトラクションができるらしいが、個人的にはホビットのほうがいいなあ。 --  &new{2014-07-11 (金) 22:34:32};
-そろそろテレビで放送してくれんかな、第一部だけでも。どなたか、そんな噂ご存じない? --  &new{2014-08-24 (日) 09:47:39};
--テレビはシーンカット&CM&EDCreditカットで没頭できないのが残念。何回も放映されてる映画ならサクッと見られていいんだけどね。 --  &new{2014-08-24 (日) 10:48:36};
--WOWOWでは何回か放送してましたよ --  &new{2014-08-24 (日) 21:15:31};
--放送しても「何これ?ダセぇwwww」で終わりますよ。 --  &new{2014-08-24 (日) 21:17:06};
---ハリーポッターだって終盤の何本かはかなり退屈に感じだんだけど、全部地上波で放送されたよね。 --  &new{2014-09-05 (金) 07:51:41};
--上映時間が長いので難しいかなあ。LotRくらいの話題作になってくれれば別かもですが・・ --  &new{2014-08-24 (日) 23:30:54};
---興行成績がイマイチだったんなら、その分安く買えるんじゃないの? --  &new{2014-09-05 (金) 07:52:11};
---第三部の写真がどれも、決戦に備えた鎧姿です。 --  &new{2014-10-21 (火) 18:35:34};
--皆様のNHK。 --  &new{2014-08-25 (月) 14:12:04};
---可能性が0じゃないから困るorz --  &new{2014-08-26 (火) 11:45:00};
---NHKBSでLOTRシリーズの完全版(SEE版)が放送されたことはありましたね --  &new{2014-08-26 (火) 13:30:10};
---民放の地上波で1本を2週に分けて放送した事はあった --  &new{2014-08-26 (火) 18:16:19};
--年末にBSプレミアムにて放送予定のようです。ちなみにLotR三部作は大みそかに一挙放送。 --  &new{2014-11-19 (水) 14:42:14};
---非常に嬉しいですが、大晦日!実家に帰省して、TVの前に座りっぱなしっていうのも…困った。 --  &new{2014-11-19 (水) 16:04:08};
-今回もニュージーランド航空制作の機内安全ビデオの出来が凄い --  &new{2014-10-26 (日) 01:59:13};
--一瞬移った白髭のドワーフってダイン? --  &new{2014-10-27 (月) 20:51:50};
--種族間どころか、人種間の壁まで取っ払われてる・・・・・エルフ役の人ってマオリの血が入ってますよね? --  &new{2014-10-27 (月) 20:52:48};
-エンディングはビルボが本を閉じるシーンで終わりですよね? --  &new{2014-10-31 (金) 14:36:41};
--バーリンとお茶しているところがいいなあ --  &new{2014-10-31 (金) 15:03:12};
---しめは瀬田版にして欲しいな、おかげさまでの方が良い。 --  &new{2014-11-01 (土) 20:50:25};
--ガンダルフ「我々の戦いは、これからだ!」トールキン先生の次回作に、ご期待ください --  &new{2014-11-01 (土) 00:49:53};
--競売にかけられてる家→ビルボ「えっ!!??」→馬に乗って去っていくガンダルフを猛ダッシュで追いかける→待って下さい、ガンダルフ、待ってええええぇぇぇぇ~~~~(フェードアウト) --  &new{2014-11-01 (土) 15:42:15};
---それ、いいね --  &new{2014-11-14 (金) 21:31:38};
-アメリキのパークルーマーサイトでは、ユニバーサルがLotRとホビットを含めた「中つ国」のアトラクション化権を確保したという話が流れています。でもUSJではそれだけのエリアを確保するのは無理。第2パークにご期待ください。 --  &new{2014-11-12 (水) 21:36:54};
--日本ではしないんじゃないですかね・・ポッターほどの一般人気はないでしょうから。 --  &new{2014-11-12 (水) 21:55:46};
---テーマパークというのは童心を思い出すところであって、ナルニアやポッターは良くても、PJ映画の血沸き肉踊る世界観にはそぐわないでしょうね… --  &new{2014-11-13 (木) 08:13:31};
---USJにはターミネーター2のアトラクションとかもありますけど。PJ関係なら、次の新アトラクションがPJ監修「キングコング360°」の可能性があります。 --  &new{2014-11-20 (木) 00:39:32};
-竜に奪われた王国のEE版は、原作を知っているとニヤリとできますね --  &new{2014-11-12 (水) 23:22:51};
-2014年の洋画ランキングは第7位。悪い数字じゃ無いとは思いますがどうでしょう?良くも無いですが。 --  &new{2014-11-18 (火) 00:51:30};
--普通はそんなもんでしょう --  &new{2014-11-18 (火) 14:29:02};
--メガヒットではありませんが、一応日本でもヒットではあるんですね・・・・ --  &new{2014-12-10 (水) 21:08:38};
-第三部、第一部の緩い雰囲気が完全にどこかに行ってしまった・・・・・スマウグ襲撃からは --  &new{2014-11-18 (火) 21:38:27};
--まあ原作も後半はシリアスだし…仕方がないよ --  &new{2014-11-21 (金) 18:36:24};
---そうは思わない、ホビットは尻つぼみに悪くなった、しまいには陳腐なハリウッドもどきに成り下がった、今更だがPJに期待するんじゃなかった。 --  &new{2014-12-14 (日) 15:09:55};
-サルマンとガラ様とエルロンド卿がガン爺を助けに行くんだろうけど、エルロンド卿も五軍の戦に参戦するのかな --  &new{2014-11-21 (金) 18:08:28};
-批判も多い映画だけど、誰が映画化したとしても原作そのままではすまないのだからこれはPJの作品として楽しむべき。両方好きでよかった。 --  &new{2014-11-30 (日) 23:25:05};
--DoS公開直前の時みたいにまたTwitterでDVD同時再生祭りとかやって欲しいですね。 --  &new{2014-11-30 (日) 23:41:29};
---今回もやるようです。12/7(日)20時スタート。ハッシュタグは #ホビット同時再生祭 --  &new{2014-12-06 (土) 00:18:02};
--今回のホビットは尻つぼみに悪くなった最悪のパターンだな、タウリエル等の無駄な改変が追い討ちをかけた。 --  &new{2014-12-14 (日) 15:35:10};
-なんか戦後処理について全体的に説明不足だった。映画終わった後、隣のカップルが「街はどうなったの?」と話し始めたくらいに。EEE見ろということなのか、それとも原作? --  &new{2014-12-13 (土) 21:41:23};
-ラストはあの場面の完全再現か。羽佐間道夫氏はあのシーンを何度も見て練習したのかな。 --  &new{2014-12-14 (日) 03:17:41};
-サウロンの前で公然と3つの指輪使ってよかったのかな? --  &new{2014-12-14 (日) 12:59:12};
--サウロンもガラドリエルが指輪を持っているのは想像していたと思うのでまあギリギリOKでは --  &new{2014-12-14 (日) 14:47:33};
--原作の、ガラドリエルの鏡でのセリフとは矛盾するけどね。 --  &new{2014-12-19 (金) 00:45:43};
--ドル・グルドゥアのガンダルフ救出はサルマン・ロスロリアンのハルディア・エルロンドの双子の息子で充分だったと思う、エルフの指輪所持者を揃えなくても良かったのでは? --  &new{2014-12-19 (金) 01:24:32};
-ビルボの「鷲たちが来た」というセリフがなんだか地味。もうちょっとこう軍全体に呼びかける感じにしてほしかったかも --  &new{2014-12-14 (日) 13:05:49};
-字幕に関して、サブタイトルが原題とかなり違うのは目をつぶるにせよ、あれだけロード・オブ・ザ・リングへの伏線はってるんだから、固有名詞は統一してほしかった…(「ロスローリエン」とか、発音は確かにそれが近いけど) --  &new{2014-12-14 (日) 21:06:18};
-五軍の合戦の扱いが、いまひとつだったなあ。原作の方が戦略がしっかりしてた --  &new{2014-12-14 (日) 23:50:15};
-サウロン関係のとこ入れる必要あった?   結局サルマンにノータッチじゃん --  &new{2014-12-15 (月) 00:42:50};
-予告編のエルフの矢が一斉にはなれ山に飛ぶシーンがカットされてた。かっこよかったのに。 --  &new{2014-12-15 (月) 22:26:48};
--予告と本編は編集する人が違うんだよ --  &new{2014-12-17 (水) 18:16:23};
-前作のルダウアもそうだけど、グンダバドまで行ってすぐ戻ってきたりとなんか距離がおかしなことになってないか --  &new{2014-12-15 (月) 23:11:00};
--LOTRでもオスギリアスからミナス・ティリスまでの距離感について、一部ファンが疑問視してましたな。 --  &new{2014-12-15 (月) 23:48:59};
-なんにせよED曲は三作揃って素晴らしかったな --  &new{2014-12-17 (水) 01:52:35};
--灰色港のシーンがあるだけLOTRはよかった、しかしホビットは最後が微妙過ぎる尻切れトンボ感だから残念、ED曲に頼り過ぎ。 --  &new{2014-12-17 (水) 13:27:12};
---「ED曲の話」をしたかったのになんでそこから結末批判になるんや --  &new{2014-12-17 (水) 21:53:33};
--ビリーのED曲をじっくり聞こうと思って楽しみにしていたのに、エンドロールが始まった途端に後ろの若者どもがおしゃべりを始めやがってウガーーーッ --  &new{2014-12-18 (木) 00:00:30};
---自分は、エンディングロールを眺めててビリー・ボイドが歌ってることに気付きましたよ。鳥肌立った… --  &new{2014-12-20 (土) 13:30:03};
--パンフにビリー・ボイドの名が全くないというひどい待遇 --  &new{2014-12-21 (日) 21:43:26};
-今回の映画化では原作がいかに名作だったか、よくわかった。 残念な事に脚本次第で名作も駄作に早変わりする悲惨さを目の当りにしてしまったが。 --  &new{2014-12-19 (金) 13:23:19};
-役者が素晴らしい演技をしていただけに脚本が残念。役者の人気とキャラクターの知名度を考えると仕方ないがレゴラス推しのせいで原作の大事なシーンがなかったのが本当に残念。 --  &new{2014-12-20 (土) 12:26:41};
-ホビットはあくまでビルボとトーリンらドワーフが主役なのに、エルフが無駄に目立ち過ぎ、ホント最悪だった。 --  &new{2014-12-20 (土) 12:29:55};
-脚本にデル・トロがいるけど、彼のストーリーや演出に対する影響は大きかったのかな? --  &new{2014-12-21 (日) 18:54:11};
-タイトルが"Battle of the Five Armies"なのに、映画第三作ではワーグがほぼ登場してない……? と思ったけど、グンダバドの軍勢を数えて五軍ということか --  &new{2014-12-26 (金) 19:54:39};
-最終作の予告で出たカットが使われてなかったからエクステンデット行きかな? --  &new{2014-12-27 (土) 06:19:06};
-観たら泣きそうになった --  &new{2014-12-30 (火) 05:06:25};
-通して観ると感慨深い…  http://v.traileraddict.com/97542 --  &new{2014-12-30 (火) 06:10:45};
-待ちわびたファンとしては、映像化してくれただけで御の字!キャスト・スタッフ・監督の皆さん、本当にありがとう!! --  &new{2015-01-02 (金) 01:04:29};
--原作ファンだけど映画は別物として素晴らしい。そして原作よりはるかに素晴らしいものもたくさんあるしその逆も。それでいい。 --  &new{2015-01-10 (土) 12:45:52};
---わざわざ別物として見なければいけないという事は映画は失敗作だったということ、今回の映画化は問題シーンばかりでうんざりした、PJセンスなさ過ぎ。 --  &new{2015-01-10 (土) 13:58:21};
---↑「原作とは別物」として面白い映画なんて山ほどないかい? --  &new{2015-01-10 (土) 14:16:23};
---単に映画としての視点からみると素晴らしい。けれど、やはり原作という視点からみるといまいちなところがあり(反対の部分もあり)、どっちをとっても五分五分だということですよね?別に失敗作だったと言おうとしていたわけではなかったと思うのですが…つまり、「原作とは別物」というのは「原作という視点から外してみる」という意味なのでは?読んでいてそう感じたのは私だけですか。 --  &new{2015-01-10 (土) 20:58:56};
---PJのLORシリーズは映画作品として支持してる層が多いからPJのセンスが悪いのではなく↑3のセンスと合わないだけ。原作と別物として好きって作品は結構ある。 --  &new{2015-01-10 (土) 23:58:37};
---ホビットはLOTRと同じ監督かと思えるくらい、脚本や設定等の質にバラツキがあったと思うが。  --  &new{2015-01-11 (日) 00:53:29};
---ホビットの映画のDVDは何度も見たくなりますし、毎回時間を忘れちゃうほどですけど、原作本は・・正直言ってそう何回も読み返す気にはなりませんねえw 映画の元ネタをたまに確認する時くらいかな? --  &new{2015-02-01 (日) 21:57:07};
-原作どころか、ロードオブザリングすら見たことなかったけど、ホビット見てハマりました!原作ファンは納得いかないとしても、初見の人には、入門としてもありがたい映画化でしたよ。とりあえず、映画は全部SEEとか買い漁って、原作も読み始めて、wikiに入り浸って。家族みんなで盛り上がってるし、映画化されてよかったと思います。ただ残念なのは、宣伝ですねぇ、日本で全然はやらないし… --  &new{2015-01-02 (金) 18:28:37};
-ホビットは尺的にも入門口 --  &new{2015-01-02 (金) 20:55:04};
-ホビットは映画より原作の方が面白い、もちろん瀬田版で。 --  &new{2015-01-02 (金) 22:44:09};
--原作から始めた人から見れば、非常に不満であるが、そこから切り離して観れば、それなりに面白いが。 --  &new{2015-01-04 (日) 08:39:01};
--原作に対しての好みは、児童文学を読むのが好きかどうかでかなり差が出ると思います。 --  &new{2015-01-04 (日) 17:43:57};
-原作を最近読みましたがちょっと読み辛いですね --  &new{2015-01-06 (火) 11:41:36};
-私も原作ファンですが、今回の映画で物語というよりはきれいなNZの景色、ホビット庄や裂け谷がまた映像として見れたと、物語はあまり重視しないで見ていました。極度な原作ファンの方はセットというか、景色にも意見があるのでしょうか? --  &new{2015-01-10 (土) 21:06:56};
--一ファンの意見として、NZ航空の機内ビデオは見事な出来だった。 今時中つ国を再現するのなら、NZでやったほうが手っ取り早いだろうさ。 --  &new{2015-01-10 (土) 23:33:19};
--確かに。音楽や美術など芸術的な面で文句をいうファンっているのかな…いたとしたら、自分が想像してた情景と違ってるから納得いかないってことになるよね。まぁ、教授の挿絵と違うってのもあうだろうけどさ。 --  &new{2015-01-11 (日) 16:58:07};
-映画版LOTRから入った者としては、もう「ロード・オブ・ザ・リング」の頃のホビット庄とあの音楽が聞けただけで感動した・・・ もう10年以上も経っているのに・・・ --  &new{2015-01-11 (日) 00:53:42};
-そういえばトム・シッピーは今回のホビットの映画関連で何かコメント残してる? --  &new{2015-01-11 (日) 03:12:05};
-また寂しくなるのう~ --  &new{2015-01-27 (火) 14:41:01};
-サブタイトルが凄まじくダサい。「決戦のゆくえ」って・・・感情が入り過ぎていて鬱陶しく感じる。 「ゆきて帰りし物語」でいいじゃん。「ふたつの塔」「王の帰還」みたいなシンプルなタイトルの魅力を実感した --  &new{2015-01-28 (水) 00:22:56};
-サブタイトルが凄まじくダサい。「決戦のゆくえ」って・・・感情が入り過ぎていて鬱陶しく感じる。 「ゆきて帰りし物語」でいいじゃん。「ふたつの塔」「王の帰還」みたいなシンプルなタイトルの魅力を実感した --  &new{2015-01-28 (水) 00:22:56};
--決戦という単語を使いたいなら原題に近づけて「五軍の決戦」とかでも良かったと思います --  &new{2015-01-28 (水) 11:50:37};
--ぶっちゃけ映画始まったらどーでもよくなった --  &new{2015-01-29 (木) 16:37:32};
---サブタイトル騒動はPJがいかにセンスがないか、よくわかった。 --  &new{2015-01-29 (木) 17:45:03};
---日本語サブタイトルが悪いので、PJじゃないと思うけど。 --  &new{2015-01-30 (金) 08:01:53};
---そもそもPJが第二部のサブタイトルを変更したことから始まってる、無関係ではない。 --  &new{2015-01-31 (土) 10:17:29};
--一体「スマウグの荒らし場」「五軍の戦い」「行きて帰りし物語」の何がいけないって言うんだろうね。 --  &new{2015-01-30 (金) 12:36:14};
---…逆にDoSとBotFAの日本語タイトルを思い出せないくらいでした。 --  &new{2015-01-30 (金) 15:53:19};
---もし原作通り「五軍の戦い」だったら、原作を読んでない人はたぶん「5つも軍隊がいたっけ?」と思うでしょうね。アクマイヌ(ワーグ)は独立してないし。 --  &new{2015-02-03 (火) 01:54:43};
--「竜に~」もそうなんですが、そこらのファンタジー映画にありそうな凡庸なネーミングになってしまっているのが残念ですね。 --  &new{2015-01-30 (金) 17:53:13};
--「二つの塔」は正直、映画を見た時(当時原作も未読だった)は意味がよくわかりませんでした。アイゼンガルドと、もうひとつはどこ?って感じで。舞台になったわけでもないし。 --  &new{2015-01-30 (金) 20:21:11};
---二つの塔に関しては映画の構成の都合でミナス・モルグル~キリス・ウンゴルが第三部に回されたので仕方ない部分はありますね。 --  &new{2015-01-31 (土) 06:01:49};
--まあ、今更ゆきて帰りしって言われてもってのはありますね。そもそも副題なんかいらないし。エピソード3でもよかったかと。 --  &new{2015-01-30 (金) 11:26:18};
---はなれ山大火編、伝説の最後編でもいいな。 --  &new{2015-01-30 (金) 11:31:35};
---「未知なる冒険」「スマウグの攻撃」「ドワーフの復讐」「新たなる旅」「冥王の逆襲」「王の帰還」 --  &new{2015-01-30 (金) 11:55:56};
---「指輪の覚醒」 --  &new{2015-01-30 (金) 13:40:28};
---フォースと共にあらんことを --  &new{2015-01-31 (土) 06:35:59};
---そういえば映画館の半券はホビット2、ホビット3だったな --  &new{2015-02-13 (金) 21:26:43};
--原作ファンだけに向けた映画じゃないんだからより親しみやすい題名にするのは仕方ないのでは? --  &new{2015-01-31 (土) 16:34:56};
---邦題を変更することは仕方ないにしても、じゃあこれが一般受けする優れたタイトルか?安易で陳腐なものになっていないか?という視点は持ちたいですね。 --  &new{2015-01-31 (土) 17:08:15};
--「思いがけない冒険」だけ許せる。しかし内容も一作目が一番だったな --  &new{2015-01-31 (土) 19:35:31};
---タイトルだけ見るとマーケティング的には「思いがけない冒険」が一番子供向けでスケールも小さく感じられますけどね。雰囲気はともかく --  &new{2015-01-31 (土) 20:04:57};
---ホント一作目が一番良かった、二作目三作目と見る度に失望感しか残らなかった。 --  &new{2015-01-31 (土) 20:07:23};
---許せるというか、原題をそのまま日本語に直しただけですし。 --  &new{2015-02-03 (火) 06:29:57};
---2作目3作目もそれで良かったのにね。 --  &new{2015-02-03 (火) 12:51:25};
---映画から入ったけど、「決戦のゆくえ」はかっこよくないなあと思っていたよ。あの世界観前提の「荒し場」「五軍」のが断然いい。といっても、あとから原作読んで作品にはまってるからそう思うのかもだけど。 --  &new{2015-02-25 (水) 07:05:23};
-このシリーズ、細部をよく見れば、東洋のテイストがかなり盛り込まれているんですよね。特に衣装に関してはそれがよく分かります。離れ山に近づくにつれてその割合が濃くなっていくのが個人的にすごく良かったと思います。LOTRは細部に至るまで良くも悪くも西洋的で悪役も東洋的でしたが、その点当シリーズの方が東洋文化も世界観に組み込まれていてほんの少しですが嬉しく思いました。 --  &new{2015-02-08 (日) 21:14:57};
-じっくりと見たいのに衣装がコロコロ変わるから持ったいねーの連続だった。特に終盤の武具に関してはそう。 --  &new{2015-02-09 (月) 16:15:55};
--セットや衣装をじっくり見せると日本製のSF映画みたいに貧乏くさくなってしまう可能性が。 --  &new{2015-02-10 (火) 00:58:26};
---意味不明、資金が無くてつくりが雑ならまだしも、小道具その他の造形は凄かったと思ったが。 --  &new{2015-02-10 (火) 01:30:14};
---ハリウッドでは小道具にお金をかけても、あくまで小道具として扱う。細かなCGもさらっと流すけど、日本の映画は必要もないのにバーンと大きく映したりそこでカメラを固定したりする。スポンサーのからみもあるのかも。 --  &new{2015-02-10 (火) 10:42:24};
--LOTRの時はなるべく現実にありそうな衣装になるよう心掛けたそうですが、今回は予想以上にファンタジーしてましたね --  &new{2015-02-10 (火) 12:58:15};
---確かに、今シリーズは小道具のデザインに若干LOTRとの剥離を感じました --  &new{2015-02-10 (火) 19:31:29};
---CG技術の進歩もひとつの要素かも。スランドゥイルの衣装の裾をCGで伸ばしていたなんてw --  &new{2015-02-10 (火) 23:43:08};
---原作が童話ですから、そのあたりに「リアル度」の違いがあるのかもしれないですね。 --  &new{2015-02-11 (水) 05:49:15};
---LOTRは人間の世界が中心でしたが、この物語は人間とエルフ、ドワーフ他の異種族が拮抗する世界が舞台で、かつ史実との整合性という制約が緩いので、各種族の特徴に合わせた斬新なデザインが可能になったそうです。無論、人間は史実に沿った形の衣装ですし、それ以外の種族も実用性をちゃんと考慮していますが。。 --  &new{2015-02-11 (水) 10:57:29};
---LOTRを含めた衣装の「実際にありそうだけど無い」感が自分は好きです。ファンタジーによくある、誇張表現された、物理的に使用不能な大きさの武器も無いですし。 --  &new{2015-02-11 (水) 11:00:53};
---いや普通にありましたよ。ダインが片手で持ってたデカいハンマーとかアゾグの鉄球とか現実で持てる人いないでしょ。 --  &new{2015-02-14 (土) 06:47:26};
---あれ人間なら持てる大きさに見えますが>ダインのハンマー --  &new{2015-02-14 (土) 10:28:28};
---ダインのハンマー、工具として使うならともかく武器として振り回すのは室伏でも無理 --  &new{2015-02-28 (土) 11:16:20};
-第一作のED「Song of the Lonely Mountain」で、途中からハンドシェイクのようなものが聴こえますが、聴き取り解釈合ってますでしょうか?それとも楽器でしょうか。音楽詳しい方お願いします --  &new{2015-03-09 (月) 09:45:26};
--金床をたたく槌音のようなものはパーカッション的に聴こえますね。ハンドシェイクというかハンドクラップのようにも聴こえます。 --  &new{2015-03-10 (火) 14:38:06};
---なるほど、パーカッションにハンドクラップですか。70年代イージーリスニングのように手拍子だったらいいなぁなどと思っていましたが今は色々あるのですね。勉強になりました --  &new{2015-03-10 (火) 17:36:57};
---微妙だなあ。ハンドクラップだと、もう少しクリアな音になりそうな気もする。ハンドクラップを加工しているかも? --  &new{2015-03-11 (水) 00:22:38};
-ホビットで梁山泊 --  &new{2015-03-27 (金) 00:43:31};
--ビルボ/宋江、ガンダルフ/公孫勝、トーリン/晁蓋or盧俊義、フィーリ/史進、バーリン/呉用、ドワーリン/魯智深 --  &new{2015-03-27 (金) 00:53:34};
--オイン/柴進、グローイン/李応、ノーリ/戴宗、ドーリ/武松、ビフール/楊志、ボフール/董平 --  &new{2015-03-27 (金) 01:06:26};
--レゴラスorキーリ/花栄、ボンブール/雷横、バルド/武松 --  &new{2015-03-27 (金) 01:13:09};
-決戦のゆくえのエンドロールも、LOTRで馴染みの設定画集オンリー映像だった。スタッフのクレジットに日本人の名前も。 --  &new{2015-04-09 (木) 23:19:09};
-ふと思ったのだが、映画「死霊のはらわた2」でアッシュが飛ばされたのがもし、中つ国だったら… --  &new{2015-04-09 (木) 23:22:05};
-この映画では、気のせいか、主要な俳優さんがイギリスやアイルランド系出身のかたが多かった気がしますが、これは偶然ですか…? 原作者のトールキン先生がイギリスのかたなので、そのせいもあるのかな… って、ふと思いました。 --  &new{2015-04-24 (金) 19:43:34};
--両三部作とも、アメリカ人俳優が殆ど出てませんね。何かこだわりでもあるんでしょうか… --  &new{2015-04-24 (金) 23:11:04};
---トールキンがこだわったイギリスの田舎風設定にあわせ、登場人物もイギリス英語のアクセントなどを使うように仕込まれたため、イギリス人俳優が中心となったのでしょう --  &new{2015-04-24 (金) 23:20:56};
---そうなんですね。。 PJ監督のこの作品に対する こだわりや情熱 をあらためて感じさせられました。大作を映画にすることって、やはりすごくたいへんなことなのですね。 --  &new{2015-04-25 (土) 08:25:30};
---PJ監督がインタビューで「イギリス、アイルランド、オーストラリア、ニュージーランドの俳優をなるべく使いたい。ハリウッド大作よりはインディーズ映画のような印象になるように」と言っていた記憶が。 --  &new{2015-06-01 (月) 22:53:25};
---指輪と双璧を成すハリポタもオールイギリス人キャストでしたね --  &new{2015-06-08 (月) 23:33:07};
---イギリスはアメリカ嫌い --  &new{2015-06-16 (火) 11:58:26};
-湖の町の人々が肩を寄せ合うシーンで、アジア系の女性が居ますが違和感ありませんでしたか?まぁ色々な人が居るとは思いますが…。 --  &new{2015-04-24 (金) 23:28:51};
--あそこは東夷の支配地域に近い場所だしそうおかしくはない。黒人女性がいたのはちょっと違和感感じだけど。 --  &new{2015-04-25 (土) 01:08:29};
--私も 一瞬  'あれっ。。?'て思ったけど、単純に、映画関係者の知り合いを(どうしても出たいの~って言われて) 出演させてあげたんだろうな~  って、思ってました。 --  &new{2015-04-25 (土) 08:32:52};
--違和感というよりは、LotRの時よりも雑多な民族が登場していて、中つ国の世界観がぐんと広がった感じがしました。彼らはなんという民族でどこから来たのかなとか、いろいろ想像できます。 --  &new{2015-04-25 (土) 13:30:57};
--デイルのシーンではアジア風の竹笠を被った人やターバンを巻いた中東風の男性も映ってます --  &new{2015-04-25 (土) 15:49:01};
--エスガロスは映画で実際に出てきた街の中では一番の国際都市(だった)ですから、それを知っていれば違和感もないかと --  &new{2015-05-11 (月) 12:43:13};
--このシーンのことはわからないけれどエキストラはたまたまそのロケ地やセットに近い町の人を集めるらしいので、近くの町に来ていた留学生か何かかな〜と思います --  &new{2015-06-10 (水) 13:35:19};
-何ヵ月か前、wiki内のいたる所でしつこいくらい映画を悪く言ってる人がいましたが、度を越した誹謗・中傷にしか思えませんでした。やめて欲しいです。 --  &new{2015-04-27 (月) 23:43:41};
-たかがサブタイトルが違うくらいで何故騒ぎ立てなきゃならないのかが分からない。 --  &new{2015-05-07 (木) 12:25:11};
--完成度が高いと逆に欲が出てもっと理想化したのを求めるいわば「無い物ねだり」では。 --  &new{2015-06-09 (火) 18:56:26};
---いや、その人が言うには映画は陳腐で薄っぺらくて、原作の世界を壊しただけだったそうです。 --  &new{2015-06-09 (火) 19:07:36};
---そうですか。ファンタジーの映画化の中では突出してクオリティ高いと思うんですが。裂け谷、ロスローリエン、エレボール…、どの造形を取ってもなるほどこうか!と教えられた感があります。原作愛がなければこれほど高度な設定画は描けないでしょう。また俳優たちの配役も演技も素晴らしく、最近ではロード再見してケイト・ブランシェットの演技に感動しました。後世の監督にとってはリメークしたくても越えがたい壁になるのではないかと。 --  &new{2015-06-10 (水) 12:43:35};
---自分も今回の映画を支持する一人です。評価しようとしない連中の決めるラジー賞も覚悟しましたが、ファンなら別に関係ないですね。応援しています。 --  &new{2015-06-10 (水) 12:58:10};
---好きの真逆は嫌いではなく「無関心」だとよく言われます。あれこれ悪口を言われるという事は少なからず関心を持ってくれている証左だと思います。 --  &new{2015-06-10 (水) 13:01:09};
---何が悲しいって、攻撃の対象が映画の脚色(特にエルフ勢)だけでなくて、それを肯定する個人の人格まで及んでいた事です。肯定する人間は馬鹿だとでも言いたげでとても腹が立ちました。 --  &new{2015-06-16 (火) 11:09:07};
---心の中で「クリストファー・トールキン乙」と唱えてスルーしましょう --  &new{2015-06-16 (火) 22:15:11};
-たかがサブタイトルが違うくらいで何故騒ぎ立てなきゃならないのかが分からない。 --  &new{2015-05-07 (木) 12:25:11};
-ネットストアのレビューでも見当違いな評価がありますね。今更3部作構成を指摘しても意味はないでしょう。 --  &new{2015-05-09 (土) 11:05:34};
-第二部の追加シーン。ガンダルフとビヨルンの会話でルーダウアの丘に魔王を葬った云々という話が出て「確かか?」とビヨルンが尋ねますよね。その際ガンダルフは考えて答えますが、その時の奥方の声は記憶なのか、それともリアルタイムなのか気になります。白の会議で眼前に居る際はテレパシー的に会話をしていますが、あれだけ離れた距離で可能なのか。それから闇の森入り口で邪印を見つけた時にも奥方の声が響きルーダウアへ確認に行くように言いますよね。 --  &new{2015-05-10 (日) 23:51:43};
-改めて見ると日本語版の声優が豪華ですね。最初は「アニヲタ・声ヲタを釣る気かよ」と思いましたが、テレビタレントに吹き替えてもらうよりはずっと良いですね --  &new{2015-06-01 (月) 22:36:14};
-気になるのが、スマウグを起こさずにアーケン石を回収できた後のプランです。13人でドラゴンに挑もうなどと考えていた筈はありませんし。どうするつもりだったのか… --  &new{2015-06-11 (木) 19:23:48};
--アーケン石の権威をたてにドワーフの全軍勢を集めて戦いを挑むとか --  &new{2015-06-11 (木) 19:30:08};
--それに関しては「竜に奪われた王国」の冒頭で語られています。 --  &new{2015-06-12 (金) 13:36:38};
--くろがね山で挙兵が一番現実的かな? --  &new{2015-06-12 (金) 13:43:30};
--そのプランなら湖の町も無事だったかも。ビルボは忍びの者として任務を果たしたけれど、ミスもしたことになる。 --  &new{2015-06-12 (金) 14:17:06};
--もしかしたら、溶鉱炉にスマウグを沈める作戦は前から軍勢を集めて実行するために暖めていたのかも --  &new{2015-06-16 (火) 23:36:25};
-映画はビルボ一人だけじゃなくて種族ごとに主人公を用意しているのが良かったな。ドワーフパートにトーリン、人間パートにバルド、エルフパートにタウリエル、オークパートにアゾグ、白の会議パートにガンダルフ…その全てがドラマとして完成しているかは正直疑問だけど(特にエルフパート)俺は正解だったと思う。 --  &new{2015-06-19 (金) 20:49:29};
-ホビットなくしてLOTRはないと訴えるように、ビルボがペンを取りこの冒険を回想する演出が良い。ドワーフ族のエピソードを泥臭くも華麗に、史上初の実写映画化。祖国奪還の戦いから、サウロン始動による賢者達の戦い、欲望との戦い、そしてオークとの因縁の戦いまで繰り広げるトールキン原作映画の最新三部作。決戦のゆくえのEEが楽しみ。 --  &new{2015-06-23 (火) 05:01:52};
-サブタイタトルについて。「行きて帰りし物語」はトリロジーBOXかなにかにつけられるのかも --  &new{2015-06-23 (火) 12:22:07};
-3D版のブルーレイ、それを観る為に3DTVとグラスを買う価値はあるのでしょうか。3Dブームは下火でTVの種類も多くはないので悩みます --  &new{2015-07-05 (日) 23:22:24};
--「映画館で3D版を見たときの印象が蘇る」ので私はありだと思っています。個人的には、TVから離れると判別できなくなる4Kより意味があると考えているのですが。エクステンデッド版BDには最初から3D BDも付属していますし。ただ3D TVのほうは入手しにくくなっているので、今から環境を揃える費用対効果を考えると難しいでしょうが。「3Dは終わった」なんて話も出てますし…… --  &new{2015-07-06 (月) 07:23:11};
---貴重なご回答ありがとうございます。そうですか…私は結局劇場で3Dは観られませんでしたが、エレボール決戦の俯瞰図は3Dで観てみたいと思っていました。ただ仰るとおり、3D TVは選択肢も少なく価格もそれなりにするのが悩みどころですね。 --  &new{2015-07-06 (月) 23:18:02};
---記憶に間違いがなければトーリンの髭がなんか立体的に見えて面白かった印象が。 --  &new{2015-07-07 (火) 00:16:27};
---色々考えましたが、結構な出費をしてもし失敗だったらと思った処、親宅のTVとレコーダーが3D対応モデルでした。純正のグラスだけ購入して鑑賞し、それで良ければテレビも買うことにします。 --  &new{2015-07-09 (木) 23:19:04};
-原作からのアレンジも含めてよくできていたと思うだけに色々な所が残念。主にエルフ押しとか。 --  &new{2015-07-06 (月) 21:50:42};
--エルフ押しってどの辺が? --  &new{2015-07-06 (月) 23:06:54};
--でも、やはりメインはドワーフなんですよね。彼らの1日の行動をカメラは追うけれど、エルフは要所の解説者的立場と戦闘シーンが中心。普段どうしているかとか、1日を追うような描写は無い。いっそタイトルを「ドワーフ」にしたら良かったかも… --  &new{2015-07-11 (土) 07:38:46};
-戦闘シーンを省略したりすれば1本の映画に収まったのでは。。。--トミー --  &new{2015-07-10 (金) 00:11:16};
--それを省略するなんてとんでもない! --  &new{2015-07-10 (金) 23:41:58};
-レゴラスとタウリエルの会話シーンは重要。エルフの立場も中つ国の状況も解る。 --  &new{2015-07-11 (土) 03:12:07};
--タウリエルとキーリのアホな恋愛ネタはワーナー戦犯 --  &new{2017-11-16 (木) 23:39:21};
-映画ホビットは、ビルボとトーリンの物語だったな。 --  &new{2015-07-21 (火) 13:02:28};
-今のうちにホビットとロード・オブ・リングをつなぐ話を、映画化してくれませんかね。その後のドワーフ、特にモリアとか馳夫と王子の出会いとかサウロンの動向とか… --  &new{2015-07-30 (木) 23:06:51};
--予算規模的には、テレビドラマの方が現実的ですかね? 短いエピソードを積み重ねる形式になるだろうし --  &new{2015-07-31 (金) 00:57:01};
---なるほど、言われてみればそうですね。魔術師マーリンとかX-filesとか24みたいな感じですね。今のうちならサルマンをのぞいて殆どオリジナルメンバーで出来そうなものですが… --  &new{2015-08-01 (土) 00:35:41};
---問題は、どの国が作るか。アメリカに権利が行くのはイギリスの威信が許さない。かといってニュージーランドも引き下がれない。 --  &new{2015-08-02 (日) 00:28:25};
--個人的にトーリン三世と若ギムリ(両方とも映画フィリキリ並のハンサム顔)とか見たい --  &new{2015-08-01 (土) 01:19:12};
---ブランド王とバルド二世も忘れちゃいけませんぜ。次世代バルドと次世代トーリンの友情とか熱すぎる。 --  &new{2015-08-01 (土) 19:40:49};
---いやいや、まずは成人したバインをだな… --  &new{2015-08-02 (日) 00:04:29};
--マッケラン「ガンダルフはまた戻ってくるかも。お別れは言わないよ」 --  &new{2015-08-01 (土) 16:42:06};
-オーランド・ブルーム「コミコンでキャストと同じタトゥーをいれてたりコスプレをしてるファンにも会ったよ。原作のファンも映画のファンも映像を全部見てくれる人たちなんだ。エクステンデッド・バージョンや特典映像も見てくれる。本当に熱心だ。ピーター(ジャクソン監督)もそんなファンの一人だ。ファンがファンのために映画を作ったわけだ。」 --  &new{2015-08-02 (日) 04:08:46};
-結局、みんな何のために戦っていたのでしょうか?黄金と富のためだったのか、それともそれぞれの矜持とか誇りのためだったのか…そう思わずにはいられません --  &new{2015-08-30 (日) 23:16:50};
--思いがけない冒険なのです。 --  &new{2015-09-01 (火) 16:47:27};
--両方じゃないですか? --  &new{2015-09-01 (火) 18:29:41};
-あの、邦題を変更して何か悪いんですか? --  &new{2015-09-12 (土) 10:34:38};
--いいとか悪いとかではなく、今の邦題が気に入らない人もいるって事ですね。いくら文句つけても今後変わる可能性はほぼないし、「熱心なファン同士」のお遊びと捉えて暖かく見守ってあげるのが大人の対応かと。 --  &new{2015-09-12 (土) 23:09:33};
-戸田奈津子のページがコメ禁止になってるのでここに書きますが、字幕監修のアンゼたかし評判は上場のようですね --  &new{2015-09-24 (木) 15:41:35};
-WOWOWで来月「決戦のゆくえ」が初放送となりますが(通常版)、その紹介欄で「竜の怪物や邪悪な敵サウロンと…」とあります。後者はいいとして竜の怪物って何とかならなかったものなんでしょうかね…。 --  &new{2015-09-30 (水) 07:44:23};
--あくまでテレビ局だからね。大量の映画作品の中からこのシリーズだけを特別扱いは仮にしたくてもできないでしょう。 --  &new{2017-01-16 (月) 22:23:35};
-フィーリ&キーリの兄弟とサウロンが来日するらしいね --  &new{2016-06-06 (月) 22:26:01};
--フィリキリはともかく、サウロン来日って字面が妙に笑える --  &new{2016-08-07 (日) 20:25:34};
-SEEのエルフの陣形、ローマ軍っぽく見えたけど意識してるのかな --  &new{2016-08-07 (日) 23:22:08};
-有り金全部溶かした(物理)人 --  &new{2018-01-24 (水) 00:57:03};
-全体的にロードオブザリングに比べて敵役のオークもろもろの人間性みたいなものが描かれてるのは良い点かな。ロードオブザリングでは倒されるゾンビ的存在でしかなかった。ゴブリン王のコミカルさとか、石化したトロールt達の会話とか、宿敵アゾグも優秀な将として描かれカッコ良い悪役だった。 --  &new{2018-01-26 (金) 01:00:19};
--ボルグの外道っぷりが清々しいよね。 --  &new{2018-01-26 (金) 01:06:30};
-フード表現から解釈してる動画がめっちゃ面白かったので是非見てほしい。エルフ王への描写不足感とか、尺への疑問が大体解決する。 --  &new{2019-03-19 (火) 23:28:06};
- BSテレ東での放映ではエンディングがカットされてしまっていました。本編は無事。 --  &new{2019-04-03 (水) 22:23:26};
-映画第三部序盤、エスガロスからはなれ山の方角に満月が見えていたのね、か細い三日月が見えるドゥリンの日じゃないのかと。 --  &new{2019-04-17 (水) 22:48:46};
-音楽良いよね、misty mountainの歌版最高 --  &new{2020-01-21 (火) 12:19:22};
-五軍の合戦、荒らし場=ダサい上に意味が分からない
奪われた王国、決戦の行方=ダサいけどどんな内容か大体分かる
原作を知らない一般人の感性なんてそんなもの。読者にとってベストな選択なんてはじめから無かったのさ --  &new{2021-09-07 (火) 01:45:35};
--小学校時代にホビット原作読んでから30年近くトールキン愛好してるが、別に映画のタイトルに不満なんてないが。
ベストな選択って何よ。
LotRと違って元々3作に分かれた副題なんてないしな。
商業主義のおかげであれだけの映像作品を観れたのだから、商業主義の悪い点もある程度は喜んで受け入れるよ。
少なくとも俺はそうだし、他にも似た人は沢山いるだろう。 --  &new{2021-09-07 (火) 06:13:30};
---「言語版を邦訳した場合のタイトルも実際についた邦題もダメだからベストな選択は元からない」ってことが言いたいんじゃないの。個人的には変な邦題だと思って観る気なくなったし元の映画タイトルを素直に邦訳してくれた方がよかったと思ったな。とはいえ売る側の立場もあるしホビットとか知らない層をそれで取り込めたんなら良い選択だったと思う --  &new{2022-03-20 (日) 16:02:40};
-トリロジーボックスにゆきて帰りし物語のサブタイを入れても良かった気がする --  &new{2022-03-20 (日) 16:54:57};
-トーマシン・マッケンジーがどこにいるか分からない.三作目冒頭レイクタウン住民..らしいけど。ネットではよくジェームズ・ネズビット(ボーフール)の娘と間違えられてる。 -- m &new{2023-01-13 (金) 11:31:31};
-昨日アマプラから無くなっちゃうから改めて観たけど、流石に間延びしてたからLotRほどの完成度はないよねとつくづく思う。(それでも大好きだけどさ)
黄金病に取り付かれて金貨鐚一枚も他人にはやりたくない、という精神状態なのにミスリルの胴着はビルボにプレゼントしちゃうトーリンとか、結構ぐっと来るものがあったなあ。
あとやっぱり何回観ても眉毛がすごい。 --  &new{2023-07-01 (土) 16:24:50};
-吹き替えキャスト陣がその道の第一人者とかベテランばかりでアベンジャーズ状態。 --  &new{2023-10-26 (木) 12:57:09};
-何故アマプラで見れなくなったんですか? --  &new{2023-12-18 (月) 13:37:58};