#author("2017-04-27T01:28:16+09:00","","")
[[フィンウェ]]

-歴史上に残る、唯一の再婚されたお方。 -- Windy
-子供の育て方を完全に間違えてる。息子も息子だが親も親。
--できの悪い子供ほどかわいいの典型。 弟達と比較すると性格、人望ははるかに下。 たまたま、兄が後世に名を残す物を創造したから、有名になっただけで、そうでなければ、やさぐれた愚兄としか思われなかっただろうに。 母親をなくしたから、かわいそうだとの思いがあったから、猫かわいがりしたのだろうが、確かに育て方は間違えている。 -- ねずみ &new{2011-11-23 (水) 19:08:52};
--悪く言われているけど、この人がいたからフェアノールの暴走が抑えられていたようなものだから。 仮に彼が殺されずにシルマリルのみが奪われていたなら、その後の悲劇はなかっただろう。 --  &new{2016-03-21 (月) 13:30:26};
---だな --  &new{2017-04-27 (木) 01:28:16};
-wikipediaにはフィンディスとイリメという娘がいると書いてありますが、何に載ってるのかな? -- カップ &new{2007-07-22 (日) 00:58:25};
--『中つ国の歴史』かな? -- ホビット &new{2008-12-30 (火) 15:08:28};
-ローマ史で例えるならセプティミウス・セウェルス帝のような人格。彼は自分の息子が暴力的な性質に育つのをどう思い、そしてどう矯正しようとして失敗したんでしょうか(あるいは矯正しようとしなかったのか)。ちょっとこの方も指導者として問題ありすぎです。 -- 「ど」の字 &new{2009-06-15 (月) 19:26:45};
--息子は弟殺しのカラカラ帝・・・ --  &new{2012-01-08 (日) 13:39:09};
-…元祖ダメ親? --  &new{2009-07-15 (水) 17:02:33};
-HoME10巻収録のthe Story of Finwë and Mírielでは、自分が永久にマンドスに留まる代わりにミーリエルを蘇らせてくれるよう嘆願して聞き届けられている。だが息子たちが一族全てとべレリアンド全土を巻き添えに破滅するようなことになった後では元からこの世に未練もあるまい…合掌。 --ウサギの足  &new{2009-12-04 (金) 01:34:06};
--と思ったが、みんなにあわせる顔が無いから永久に親子で引きこもりなのかも。フォルメノスの時と同じか。 -- ウサギの足 &new{2010-01-15 (金) 22:58:24};
-最終的にはマンドスに留まり続けることを選んだことでインディスとも永久に別れ別れになった訳だ。 --  &new{2010-01-19 (火) 16:17:00};
--まぁ、マンドスでミーリエルと一緒にいるとなればインディスも心穏やかとは言いがたいだろうし、これ以上心を痛める人が出ることを望まなかったという解釈もできるかも。自身の「再婚」という行為が思いもよらぬほどの悲劇の引き金を引いてしまったわけだから、いろいろと責任を感じてはいたでしょうし。 --  &new{2010-02-18 (木) 16:38:47};
---フィンウェ自身が「インディスは彼女の子供たちの父が死んだことを悲しむだろうけれど、それはフェアノールの父ではない」というようなことを言っているので、結局は何よりも長男を思っての決断のように思われます。どのみち生前の時点でフェアノールが許されないなら自分も同罪であると覚悟していたようですし。 --  &new{2010-02-25 (木) 17:42:05};
---しかし「イングウェやオルウェがたくさんの子孫達に囲まれて暮らしてるのに、自分は息子一人だけなのは悲しい」と主張して再婚しておきながら、その決断も結構酷い。 --  &new{2010-03-04 (木) 02:32:34};
---改めて考えると、フェアノールの気性を知ってて、息子も嫌がってるのに「子供沢山ほしい」という理由で結婚→次男三男よりもフェアノールを溺愛して職務放棄で引きこもるって……結構駄目親だな --  &new{2012-12-05 (水) 16:15:29};
---でもガラ様の祖父で裂け谷一家とアラゴルンの御先祖でもあるわけですし、生まれたのが悲劇だけではなかったのが幸いか・・・良くも悪くもパンドラの箱みたいな御仁ですな(汗) --  &new{2013-02-20 (水) 18:40:26};
---子供の育て方を間違った事でミーリエルに怒られるのが怖かったとか。フェアノールに気性が似てたなら、ミーリエルは情の深い女性だったんだろうな。 --  &new{2014-04-29 (火) 22:14:33};
-友達のエルウェをずっと待ってたのに会えないのが寂しくて「テレリ達を早くアマンに連れてきて!」とウルモに頼んだり(結局エルウェはこなかったが)寂しがり屋だという印象。シンゴルがアマンに渡ってきていたら再婚しなかったかも(シンゴルも娘一人だし) --  &new{2013-04-24 (水) 00:30:35};
-王のテンプレートについて、見出し部分が複数に分かれて王家も併記されるのは見苦しく感じたため、下段に小さく位置する形に変えてみました。王家の変遷等、見やすいかと存じます。現在[[フィンウェ]]、[[フィンゴルフィン]]、[[フィンゴン]]、[[アラゴルン二世]]で各パターンを試行しています。異論がなければ各王に広げたいと思います。 --  &new{2016-03-21 (月) 14:37:12};
--HTMLの基本的概念などから、文字サイズを直接指定するのはなるべく避けるべきと考えています(当方の環境では確認できませんが4Kディスプレイだと小さすぎて読めなくなる可能性もあるため)。相対サイズ指定ができればまだいいのですが…。あとこれもHTMLの概念で、表はあくまで“表”の概念の元に使うべきであり、“見た目”優先で使うべきではないというのがあります。そういう意味では、代数、戴冠年もプロフィールの“概要”のように、brを使わず表の1項目にすべきなのですが…… --  &new{2016-03-22 (火) 01:08:28};
---(提案者)文字サイズについては首肯されるご指摘です。ただ表機能は当サイトの王項目では、あくまで情報案内のレイアウトの便宜から使用されているに過ぎないと理解しています。(テンプレート導入のきっかけであるFrontPageコメントで見た目の「美しさ」も考慮の対象となっている点、および[[アラゴルン二世]]2014-03-26 (水) 10:20:36でbrが管理人ご自身により導入されている点など)。HTMLの表概念に厳密に準拠する必要はないのではないでしょうか。 --  &new{2016-03-22 (火) 02:34:50};
---今となっては、系図にbrを入れたのは正直なところ失敗であり、表として組むことを考えるべきだったと思っています(なお最初に私(管理人)が仮で組んだ最初のテンプレートでは、“第〇代:名前:年代”と、brを入れないレイアウトにしていたと記憶しています)。なお文字サイズについては、4Kディスプレイで閲覧した場合の各ブラウザでの影響を知りたいのですが、どなたか確認できる方はいらっしゃらないでしょうか?(管理人) --  &new{2016-03-22 (火) 03:35:09};
--(提案者)管理人様のお話を元に、br不使用で代数、戴冠年の項目独立を試みましたが、やはり上手くいきませんね・・・。(特に王国が分裂・再統一される場合) &br; ひとまず比較のためフィンウェを除き、文字サイズ指定は解除しておきました。 &br; 見出し欄(ヘッダ)に王朝名を併記するのだけは、王朝が入れ替わる場合、見出しとなるべきヘッダが無意味に分割されてしまうため([[フレアラフ]]の例など顕著)、避けるべきと個人的に感じるのですが、いかがでしょうか。はじめに管理人様が仰っていたように、王朝は非記載でも良いと個人的には思うのですが、その点も他の方のご意見はどうなんでしょう。--  &new{2016-03-22 (火) 21:42:44};
---王朝は非記載で良いというのは同感です。また分裂、統一した場合の組み方が変わってくるというのは盲点でした。それを除いても、置換で一括変換処理などして一度で成形し直す方法も思いつきませんし、手作業でここまでできているものを成形し直すのも手間なので、改行についてはとりあえずこのままでいいかと思います(管理人) --  &new{2016-03-23 (水) 14:21:32};
--(提案者)一週間経ちましたので、王朝・王家は非記載の方向で広げていこうかと思います。 --  &new{2016-03-30 (水) 18:50:19};