#author("2018-11-03T15:41:37+09:00","","")
#author("2023-04-13T16:53:51+09:00;2014-12-21T20:50:54+09:00","","")
[[ゴブリン]]

-『ホビットの冒険』には、さらに「ホブゴブリン」という種が登場しているのですが、これってオークでいうスナガでしょうか? --  &new{2011-10-20 (木) 15:59:52};
--むしろ、ウルクハイなんですけどねえ。ホブって。 --  &new{2012-03-04 (日) 12:42:55};
--どちらかと言うとスナガは、鼻が利く→犬→コボルドっぽいイメージですね。ウルクより小柄という点も共通してるし。 --  &new{2012-03-05 (月) 02:20:36};
--『ホビットの冒険』原書のトールキンの序文(岩波版にはありません)によると、「ゴブリンの大型のものはホブゴブリンと呼ぶ」とあります。そのため、ウルク=ハイを指すという解釈が一般的ですが、厳密には(ゴブリン王やアゾグのような)大型個体も指します。 --  &new{2014-04-04 (金) 21:24:17};
---そいつらはグレートオークであってウルク=ハイとは別じゃない? --  &new{2019-09-29 (日) 10:22:27};
--大ゴブリン(ゴブリン大王?)みたいなイレギュラーサイズとウルク=ハイ(ボルグや親衛隊は恐らくそう)も含めた総称ではないか --  &new{2020-05-06 (水) 10:49:12};
-ホブゴブリンって、元来は「性質の悪くないゴブリン」って感じなんだけどね。RPGだとゴブリン上位種って設定になってること多いけど --  &new{2014-03-06 (木) 23:11:53};
--のようにトールキンが大型種と定義しています。これは、アルダではエルフや人間も「古く強力な種族=丈高い」ので、ホブゴブリンは大型と定義したという説もあります。これを踏襲して大型ゴブリンとしたのがTRPGのAD&D第1版ですが、RPGの不文律や定義は大半がAD&Dで(海外のRPGやファンタジー小説に踏襲され、そのまま常識化したものです(オーク=豚顔などのトールキンに一切ない設定も含め)。 --  &new{2014-04-04 (金) 21:29:36};
---そりゃPORKとORKをかけたダジャレだな  トールキン知らないとオークがゴブリンの別名だと言うのは忘れられた設定になりつつあるだろ --  &new{2019-09-29 (日) 10:21:28};
---やっぱりモルゴスの頃のオーク(ゴブリン)はウルクでなくても割と背も高かったんでしょうかね じゃないと主力として使えない感じがしますし 小型化したのは適者生存の結果なのかも --  &new{2019-12-04 (水) 11:48:51};
-『ホビットの冒険』と、わずかな『指輪物語』中での用例を参照すると、北国(ロヴァニオン)のオークを指す俗称に思えますね。それほど厳密な用語ではないのでしょうが。 --  &new{2014-03-17 (月) 19:15:00};
-実はトールキンは種族エルフや種族ドワーフの産みの親と同時に種族ゴブリンの産みの親とも言える --  &new{2019-07-07 (日) 16:09:43};
-原作のオークの挿絵にはモリアゴブリンの方がまだ近い気がする --  &new{2019-09-29 (日) 10:40:57};
-『ホビットの冒険』の記述によると、灰色山脈の麓にはゴブリンとさらにホブゴブリン(hobgoblins)もいるとされ、序文*1によると、ホブゴブリンとは大型のゴブリンのこととされている。←書いてないけど本来 良いゴブリンという意味で使われてたホブゴブリンをデカいゴブリンという意味で使い始めたのはトールキンらしいね --  &new{2019-12-04 (水) 11:31:58};
-ゴブリンやオークが太陽の光に弱いなら日傘させば良いんじゃないかと、災害級の暑さの中でそんな事を考えてしまった。 --  &new{2020-08-15 (土) 14:09:28};
--この暑さはたまらん -- か &new{2020-08-15 (土) 21:13:25};
--日傘は男がさす物じゃねーからな --  &new{2020-08-16 (日) 14:55:22};
---何年前から来た人? --  &new{2020-08-16 (日) 16:55:04};
-未だにオークとゴブリンの違いがピンときてなくて より知性が低くて個の力も弱いけど大群で攻めてくるのがゴブリンってイメージあるな... --  &new{2021-02-16 (火) 12:28:22};
--一緒だってゴブリン=オーク(ホビットの冒険ではエルフ語によるゴブリンの呼び名)

今で言うようなオークのイメージの元になってるのが改良型であるウルク=ハイ --  &new{2021-06-05 (土) 09:50:27};
-トールキンのオーク族はいわゆるRPGにおけるゴブリンの下級モンスター像の元ネタにあたる訳だけど

トールキンのオーク族のモデルになったスコットランドの児童文学界の王様 ジョージ・マクドナルドのお姫様とゴブリンについての言及とかどっかでしてたりする? --  &new{2021-06-05 (土) 09:53:59};
-一応ホビットや人間?がオークを指して呼ぶ名前みたいだけど
この言葉シルマリルの物語にもオークを指すものとして出てくるけど一体いつからどうある呼び名なんだろうな
エルフ(エルダール)と同じて後の呼び名というやつなのか --  &new{2021-08-17 (火) 10:46:01};
--赤表紙本の記述は全部ビルボによるものだから、ビルボの理解としてのゴブリン扱いなんだろう --  &new{2021-08-17 (火) 13:32:31};
---あー成る程 --  &new{2021-08-17 (火) 15:36:16};
-ゴラムがものすごくゴブリンっぽい
堕落したホビットがゴブリンとか --  &new{2021-12-12 (日) 16:55:29};
--ここでいうゴブリンって、TRPGや普通の作品に出てくるオーク型というよりは、ハリーポッターの金融組織にいるようなタイプですかね? --  &new{2023-04-02 (日) 13:56:01};
-少なくとも映画のゴブリンの定義は地下に住むオーク、みたいな認識でいいのかな? --  &new{2023-04-01 (土) 23:36:45};
-ホビットの霜降り山脈にいたゴブリンたちは
創作世界に出てくるようなゴブリンのイメージそのままでしたね
オークはエルフを堕落させた存在といわれていますが
そう考えるとゴブリンは完全にオークとは別種族じゃないかって感じがしますね
エルフが堕落させられてオークに変貌してしまう様子を描写してほしいです --  &new{2023-04-13 (木) 10:19:14};
--生命体として不完全だから冥王やサルマンのような上位の存在が定期的に修正を加えないと世代を重ねる毎に遺伝子の劣化でウルク=ハイ→オーク→ゴブリンみたいな具合に徐々に矮小化するのかも。だから最初の世代は本当にアダルみたいなエルフに近い外見だったとか。 --  &new{2023-04-13 (木) 16:53:51};