#author("2023-08-02T22:20:24+09:00;2022-09-21T08:49:40+09:00","","")
#author("2023-08-03T14:54:39+09:00;2022-09-21T08:49:40+09:00","","")
[[ゴクリ]]

-映画のゴクリの、ボロボロ腰布のフィット感がタマラン。サムに投げ飛ばされても「ポロリ」しないもんなぁ。CG万歳。 -- イシリンディル
-原作にしろ、映画にしろ、どうやってカザド=ドゥームの橋を渡ったのか気になるのは私だけでしょうか? -- エグゼクター
--多分オークも追いかけてこれた所を見ると、オークが梯子などを(横に?)架けて追いかけた後、こいつも後を追ったのでしょう。 -- ly &new{2009-05-21 (木) 16:17:13};
---映画版だとゴブリンもゴラムも壁や天井を伝って渡れそうにも思います。柱や絶壁を逆さ向きに下りるなんて、そうそうできる技じゃない。 
-ゴクリってかなり丈夫だよね、落ちても斬られても頭に石投げられても平気でむかってくるからねw
--感覚が麻痺してるのかな
---いとしいしとの力。 -- ぽてんしゃる。
-映画で最もげんなりした部分です。原作ファンとしては暴動ものかと。もしくは映画公開の頃から発売していた「GOKURI」って名のジュースと名前がかぶらないようにとか??? 勝手な憶測すいません。
--(某掲示板でも書き込んだネタですが)特許庁のページで検索しますと、Gokuri(ごくり)がサントリーによって商標出願中(商願2001-082973、2001/9/13)なのはともかく、ゴクリ(ごくり)が山之内製薬によって商標出願成立しています(登録4520894、2001/11/9)。だから使えない・・・ってことはないと思いますけど。 -- A3
--単純に、劇中の発音と字幕とで音が違うと混乱するからという理由でゴラムにされたようです。 
-『ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔』の陰の主役。ピーター・ジャクソンは彼を通してフロドの指輪所持者としての誰にも分からない苦しみを伝えるという離れ業の演出に成功している。ちなみにCGである彼の目の映像はイライジャ・ウッドから取ったという話がある。 -- 小栗
-"gollum"という音が、映画版のように外に出る大きな音だとは思わなかった。指輪物語の時点ならともかく、ホビットの冒険の時のゴラムはオークたちに悟られないようにしていたはずなので、映画版のような大きな声?は立てないようにしていたのではないだろうか。その意味でも、瀬田訳の「ゴクリ」の方が合理的だと思う。 -- カイト
--ゴクリは喉の使い方が逆だから、ゴラムのほうがトールキンの意図は汲んでいるはず。 --  &new{2008-11-24 (月) 18:01:46};
-どこか悲哀を感じさせるキャラであり、善良だが、臆病な人格を気の強い悪の人格が追い詰めるという二重人格の王道(?)を押さえたキャラでしたね。
それにしてもRotKでの動きのリアルさには驚かされます。CGクリーチャーもついにここまで来たか! -- マイカル
-s音、sh音の多い話し方をする。日本語訳では「ひ」を「し」など、独特の訛り(?)で訳されている。 -- 05 &new{2007-10-15 (月) 00:14:17};
-表に出ている人格を示すために一人称が使い分けられているが、日本語訳では分かりにくい。映画で初めてこの作品を知ったひとには分かりにくかったのでは。斯く言うわたしもはじめは「?」でした。 -- 05 &new{2007-10-15 (月) 00:16:52};
--「わし」と「わしら」でしたか?私は10年くらい気づかなかった --  &new{2010-12-04 (土) 15:26:33};
--映画での二重人格の対話はすばらしい表現でした。水面にうつった時は邪悪な人格が現れる..というのは --  &new{2010-12-04 (土) 15:37:38};
-喉を「ゴクリゴクリ」と鳴らせば「ゴクリ」、「ゴラムゴラム」と鳴らせば「ゴラム」なんだろう --  &new{2009-04-14 (火) 23:05:24};
--同様にそれが「ぷぎゃーぷぎゃー」に聞こえれば「ぷぎゃー」なんだな --  &new{2009-04-14 (火) 23:07:18};
--瀬田さんの訳は、元の英語の発音に近いのを選ぶことがあるので、「ゴクリ」もその類では。まあ「horrible swallowing noise」というから「ゴクリ」が適切と思うが --  &new{2010-12-04 (土) 15:41:21};
-映画のゴラムとゴクリのイメージは少し違う。もっと蛙っぽい(?) -- ナズグル &new{2009-05-27 (水) 10:43:20};
--蛙っぽいのは寺島さんの挿画ですね。映画のはアラン・リーが元々もっていたイメージに近いです(デザイン担当だし)。原作の「ぬらぬらした嫌なにおいのする生き物」(だっけ?)とか「指と指の間には水かきがありました」(だっけ?)という意味では寺島さんの絵がぴったりに思えますが、一方でアラン・リーの絵のほうが「元はホビットとそう変わらない存在だった」と納得できそうに思います。 --  &new{2009-05-27 (水) 11:52:32};
---どうやら教授は、寺島ゴクリを嫌っていたようだ。だが、ゴクリを除く寺島画はほとんど気に入っていたようだ。個人的には、このゴクリに深い愛着を感じる。 -- じゃがいも &new{2011-02-05 (土) 05:25:19};
--ウィザードリー4(1988)にゴクリを元にした(と思われる)グラム(GLUM)という敵が出てきますが、PC版では直立したカエルの姿になっています。アメリカでも昔は「カエルみたいなやつ」と思われていたのかも --  &new{2010-12-04 (土) 15:32:24};
--映画のゴラムが滅びの罅裂に落ちておくとき、恐怖よりも、やっと指輪を取り返した安堵と安らぎの表情を浮かべていました。原作を読みながら思い浮かべていたとおりだったので満足しました --  &new{2010-12-08 (水) 00:57:57};
---指輪と共に最期を遂げて、彼も幸せだったかも。 仮に指輪だけ破壊されたとしたら、彼は決して、手に入れられない指輪を求めて苦しみぬいた事だろう。 -- カンナ &new{2010-12-08 (水) 16:52:08};
-指輪の魔力が消えてゴクリも死ぬと思いますが? --  &new{2010-12-21 (火) 13:59:04};
--指輪の魔力が消えて死ぬというより、指輪の魔力が消えた時点で老衰で死にそう。 --  &new{2010-12-21 (火) 15:40:58};
--無事手放したビルボでさえ西へ渡るまで影響から脱せなかったのですから、ゴクリが無事に死ねるようになるにはそれより遥かに長く苦しい時間が必要になるでしょう。 --    &new{2010-12-21 (火) 17:51:33};
--指輪の魔力が消えてからビルボは、本来の年齢に相応しい姿になったから、ゴクリはその時点であの世逝きかも -- ももたる &new{2010-12-21 (火) 19:55:18};
---指輪が消失したあとゴクリの姿はみるみる白骨となり、風に吹かれて粉々となって消える・・という感じでしょうか --  &new{2010-12-25 (土) 18:10:24};
-見れば見るほど救われてほしかったと思うようになるキャラ --  &new{2010-12-21 (火) 19:12:26};
-ゴクリとゴラムの間をとって「ゴルム」ってどうでしょう?もしくは「ゴルン」とか・・・ --  &new{2010-12-21 (火) 19:14:07};
-ゴクリも、死んだときには(結果的とは言え)、自由の民にとって良いことをなした。死後、祝福されていて欲しいと願うのです。例え、それまでの行状が悪しきものであっても。なぜなら、彼もまた、一つの指輪の被害者だと思うから。トールキンがクリスチャンであるならば、なおさら。 -- tay1 &new{2011-03-07 (月) 19:45:14};
--教授自身がどのように考えていたか分かりませんが、ビルボやフロドとは比べ物にならないほど長期間指輪の影響を受けた以上、現世における救済は困難なはずで、ゴクリを指輪とともに奈落に落とすことで、ゴクリの魂を救済したのではないかと思っています。現世ではもう幸せにはなれない、かといってビルボやフロドのようにアマンに渡ることもできない。とすれば、悲しいことですが、あれしか方法がなかったと。 --  &new{2011-03-08 (火) 12:15:47};
---ゴクリがいなければ指輪は破壊できなかった。「(ゴクリのことは)許してやろうじゃないか」というフロドの言葉が、ゴクリに対する最大の祝福だと思います。 --  &new{2011-03-08 (火) 16:38:09};
-中つ国において、目の前に一つの指輪を見て、それを拒否することが出来たのは、ガラドリエルとガンダルフのみだったと思います。ゴクリはたまたまあやめ野にいて、それが目の前に現れて・・・。 -- tay1 &new{2011-03-11 (金) 22:55:42};
--拒否できるはずもないように思います。サムはことを成し遂げたあとに言いました。「なんちゅう晴れがましさ!云々~」・・・でもゴクリは運命に翻弄されただけのような。しかし、フロドがアマンへ旅立つまで(あるいは向こうについても)病み続けたことを思えば、あそこで死んだことはある意味救済だったのかもしれません。最後の最後には救われて欲しいとは思います。 -- tay1 &new{2011-03-11 (金) 23:02:01};
-一応この人(?)もキモカワイイの部類に入りますよね? --  &new{2011-04-10 (日) 15:53:37};
-指輪に出会う前から、自然に対する探究心(?)が旺盛な人だったようですね。別の時代に、別の種族で生まれていたとしたら、科学者か哲学者として、幸せな一生がおくれたかもしれません。 --  &new{2011-12-29 (木) 13:20:34};
--南方熊楠ですね、分かります --  &new{2012-06-13 (水) 18:29:35};
-アラン・リーのこの挿絵。映画で忠実に再現していますが、なぜかフロドが左利き...同じTTT(映画)の最後でサムに剣を突き付けるときは右で持ってるから、なんだか不自然。 --  &new{2012-01-27 (金) 23:06:26};
-昔はたくさんのゴクリがいて、ゴクリのむれをとりしきっていたゴクリのかしら なるものがいたそうな --  &new{2012-02-05 (日) 03:27:37};
--原書房版では正しく訳されていた。「指輪の王」と --  &new{2012-02-05 (日) 03:31:49};
---山本信者は黙っとけ!・・・と言いたいところだが、確かにそこは瀬田さんの誤訳だね。 --  &new{2012-02-25 (土) 22:52:25};
---詳細をできれば教えていただけたら助かります。瀬田訳でしか指輪を読んでいないので。。 --  &new{2012-06-09 (土) 16:56:55};
---↑ホビットの冒険のゴクリが登場するシーンですよ。 --  &new{2012-06-14 (木) 01:07:55};
---原語の【the Master】が、瀬田さんの訳では「ゴクリの頭」と誤訳だったという話です。悔しいですが、腹書房の山本訳の「指輪の王(…だったかな?)」が正しいです。もちろん、サウロンのことですから。 --  &new{2012-06-14 (木) 13:16:14};
---『ホビットの冒険』を読んだだけでは、ゴクリという種族がいるという解釈もできてしまいますからねえ… --  &new{2012-06-15 (金) 21:16:03};
---ゴクリの群れってのが力の指輪に取りつかれた指輪の幽鬼的な存在と考えれば「ゴクリのかしら」=冥王でいいかもしれない --  &new{2012-07-15 (日) 16:51:10};
--ホビットの冒険呼んでいてこれが出てきて、非常にビックリしました。ゴクリが種族でいっぱいいるようでは、愛すべきホビットを忌まわしき存在に変えてしまう、指輪の呪われた力が見えてこなくなります。いただけない誤訳です。 --  &new{2012-12-07 (金) 01:03:14};
---ゴクリのむれ=指輪に誘惑された者たち で、 ゴクリのかしら=サウロン と私は思っていたのですが・・・。確かに、普通に読めば誤訳でしょうね。言い換え(比喩)でこのような訳になったとしても、誤解を招きかねないと思います。 --  &new{2013-05-26 (日) 23:04:40};
---翻訳時期が時期ですから、いわば田中改訳前の指輪物語みたいなものですからね --  &new{2014-04-04 (金) 14:51:47};
-不幸なキャラに違いありませんが、毒されていたとはいえ、300年くらいいとしいしとと一緒に居られた点に関しては幸せだったかも。当の持ち主のサウロンなんて自身の指にはめていたのは恐らく十数年くらいだったはずですし。 --  &new{2012-06-12 (火) 23:31:39};
--サウロンは1800年以上一つの指輪はめてますが・・・・・・。 --  &new{2012-06-13 (水) 00:46:39};
--共にいた300年間こそ責苦だったとも言えるかと。ゴクリはいとしいしとを憎んでもいました。 --  &new{2012-06-13 (水) 01:53:03};
-外見まで変貌する程堕落したのにフロドを裏切る事に葛藤感じるとかホビットの頑健さは凄い --  &new{2012-11-08 (木) 18:07:55};
-フロドを裏切ることになった直接の原因はファラミアの部下に暴力を受けたことで人間不信(ホビットですけど)になった為ですが、もし暴力行為を受けなかったから、従者としての使命を全うしたのでしょうか? それとも土壇場で裏切ったでしょうか? --  &new{2012-11-11 (日) 22:45:19};
--それは映画版で、原作ではサムの一言が原因ですね。いずれであれその一件がなければ、少なくともシェロブに引き渡すのは思いとどまったような気がします。しかし指輪の魔力から逃れるのは不可能でしょうから、やはり最後には裏切ったろうと思いますが。 --  &new{2012-11-11 (日) 23:15:34};
---でもゴクリの裏切りがあったからこそ、最後に指輪を滅することができたわけで・・・やはりフロドとサムだけじゃ駄目だったんだと思います。 --  &new{2013-01-20 (日) 19:16:02};
---もしゴクリが裏切らなければ、■フロドが指輪の所持を宣言→■サウロンに見つかりナズグルに捕まる→■サムは殺されフロドとゴクリは生きたままサウロンの御前に引き出される→■彼が指輪をはめる(所持する)瞬間を目の当たりにした二人は揃って未来永劫苦しむ、という一連の流れになるかと。 --  &new{2013-07-15 (月) 12:40:25};
---同じ裏切るにしても指輪を奪うだけでフロド本人に手をかけなかったと思う。自分で手を下さずシェロブに引き渡したのも「誓約」を破る罪悪感によるものだから(その代わり誓約の対象外だったサムに手をかけるのは何の躊躇もなかった)。 --  &new{2015-01-07 (水) 21:56:02};
-ガンダルフの言だと元はホビットだったらしいが、ビルボと出会った時同族だとは思わなかったんだろうか?ガンダルフとアラゴルンに訊問されるまで無意識に昔の記憶を封じ込めていた可能性もあるが… --  &new{2012-12-17 (月) 18:35:58};
--指輪の魔力故にあれだけ容貌が変わっていたら、元同族とは思えないよ。 --  &new{2012-12-18 (火) 19:03:26};
---ゴクリが、ビルボを、同族と思わなかったかどうかでは。 地の文だけどゴクリ主体の文章で「ホビット」と指しているから普通に知ってたと思うんですけどね --  &new{2015-05-12 (火) 13:04:26};
--ゴクリ自身、自分が何者だか分からなくなっていたのでは? --  &new{2012-12-18 (火) 23:36:23};
---映画ではフロドに「スメアゴル」と呼ばれた時に驚くリアクションがあったので、記憶の奥深くに埋もれていたのかもしれませんね。 --  &new{2013-07-15 (月) 12:42:54};
-LotRに比べるとホビットでは肌の質感がやや違うように感じる。単にCGの差なのか、指輪の力が影響していた状態の演出なのかどちらでしょう。とりあえずなぞなぞ遊び中の表情は良かった。 --  &new{2012-12-23 (日) 13:24:50};
--それはやはりCG技術が進化したからなのではないでしょうか。 --  &new{2012-12-23 (日) 13:38:40};
--指輪を奪われたゴクリは、指輪の魔力から開放されて、歳をとるようになったそうだから、その時は、LotRの頃よりは若かったのかもね。  --  &new{2012-12-24 (月) 19:18:49};
-RoTKの最後の酒場のシーンで楽しそうにカボチャを磨いてるのを見ると・・・少し救われた気がします。一つの指輪に出会ってなかったら?こんな生涯を送ったのかな。 --  &new{2013-01-04 (金) 16:00:02};
--そう考えるとなんか悲しい存在・・・ --  &new{2014-05-22 (木) 08:08:35};
--指輪を見つけたときも一族の鼻つまみ者のような存在だったし。 仮に指輪と出会わなくても一族から離れて、ブリー村のならず者のような生活をしていただろう。 --  &new{2014-05-22 (木) 13:32:22};
---いや、鼻つまみ者になったのは指輪の力で詮索欲を増幅されたからであって、指輪と出会う以前から嫌われていたわけではないですよ。デアゴルという友人もいましたし、族長の祖母にも優しく扱われていたようですし。 --  &new{2014-05-22 (木) 18:01:55};
---友人を殺して指輪を手に入れたゴクリと拾って自分の物にしたビルボ、両者の違いは。 --  &new{2014-05-22 (木) 19:41:50};
-トールキンの上手い所は、彼がホビットだということ。戦いや邪、闇のイメージがない唯一の種族なのに、身体までも堕落仕切った唯一の存在と位置付けたのが上手い。誰も指輪の魔力からは逃れられない、ゴブリンを補食するほど凶暴化すること。 --  &new{2013-12-28 (土) 20:04:30};
-水掻きって、どこに書いてあったっけ? --  &new{2014-12-03 (水) 22:19:41};
--ビルボとなぞなぞしている場面ですね。とりあえず水かきのある足で水をかいたら魚が飛び上がったという表記は確認 --  &new{2015-05-12 (火) 13:10:48};
-ホビット第3部で、ロードに繋げるために、霧降り山脈を抜けてビルボの捜索に出る様子が書かれると思ったけどなかったのでEEに期待 --  &new{2014-12-29 (月) 10:01:24};
-ゴクリの冒険、が映像化されたら凄そうだな。闇の森もモルドールも出てくるし脱走劇の趣も。 --  &new{2015-02-03 (火) 10:53:29};
--上演時間の90%以上が、真っ暗(霧降山脈の根っこ) --  &new{2015-02-03 (火) 19:20:45};
---幸せな生活から全く救いようのないラストまで転落するだけの物語。ロマンスなんて皆無、英雄性も無し。出てくる「幸せそうな場面」は冒頭のスメアゴル時代を除けば彼とは全く別の人々の姿。CGをフルに使ったモルドールでの拷問シーンでは目を背ける人が多数。興行的に大失敗しつつも一部ではカルト的な人気を誇って伝説的な映画にな…らないだろうなぁ。 --  &new{2015-02-04 (水) 21:15:55};
-ゴクリをCGとはいえ映像化したのは快挙。ホビットで更に良い動き。最後はいとしい指輪と満足そうに昇天したのが切なすぎる。溶岩は熱くなかったかい?(涙) --  &new{2015-04-08 (水) 09:25:21};
-トランスフォーマーの実写映画でコンボイをオプティマスにしたのは俳優の発音に合わせてそうせざるを得なかったからだと聞きましたが、これもそうなのでしょうか? --  &new{2015-04-09 (木) 13:04:52};
--「ゴラム」っていうのは咳き込むような擬音で、日本語で言うなら「ゴホン」になってしまい、それでは名前としてあまりにアレなので「喉を鳴らす」を別解釈して「ゴクリ」と翻訳されました。しかし映画では実際に「ゴラムッ ゴラムッ」とアンディ・サーキスが言っているわけですから「ゴラム」と呼ぶ以外にありえないですね --  &new{2015-05-12 (火) 17:59:51};
---ゲホゲホせき込んでばかりいるので「ゲボ助」とか…だと悪意ありまくりだしなあ。 --  &new{2016-02-07 (日) 17:38:18};
-もし彼が指輪と共に落ちないでフロドたちと一緒に生き残ったら、指輪破壊後はどうなったのかな。抜け殻になってしまったのだろうか。 --  &new{2015-05-20 (水) 10:25:22};
--マトモだったあの頃には帰れないだろうけど…臆病なこそつきにはなれるんじゃなかいだろうか --  &new{2015-08-16 (日) 04:13:11};
---彼自身が亀裂の直前で「(いとしいしとが失われたら、自分は)土になる」と言っていました --  &new{2015-09-03 (木) 22:57:44};
--ビルボですらあそこまで一気に老け込んでしまったのだから、指輪の力によって本来の寿命を数倍引き延ばされていたゴクリは、生きていられないでしょう。 --  &new{2015-08-16 (日) 04:27:03};
---塵になって風で吹き散るんじゃない --  &new{2015-08-16 (日) 11:14:54};
-仮にナズグルを凌ぐ力を得て、スメアゴルの殿、ゴクリ大王になったとして、海からとれたての魚を毎日3度食べる生活を送るのが夢…ここまで卑小だと憐れみを覚えずにはいられない --  &new{2015-10-28 (水) 23:39:39};
--諸々の悪事で差し引いたとしても、一日三度新鮮な魚を支給されて安穏に暮らすに値するぐらいの功績は残りそう。 --  &new{2015-12-05 (土) 10:27:48};
--むしろ可愛くないすか? w --  &new{2015-12-05 (土) 11:01:54};
---だな! --  &new{2017-04-13 (木) 18:33:16};
-ゴクリ「スメアゴルは嘘つきだよ(ゲス顔」 --  &new{2015-12-05 (土) 05:46:26};
-指輪の終結に必要な存在だった。意味の無い存在はない。結局は犠牲? --  &new{2016-01-14 (木) 15:44:01};
-サウロンが力を持っていない頃だったらナズグルを自分の指揮下に置くこともできたのだろうか・・・? --  &new{2016-06-09 (木) 02:44:23};
-アラゴルンに捕らえられたあと、なぜスランドゥイルの国まで連行されたんでしょうか?死者の沼地からはかなり距離があるようですが・・・ --  &new{2016-10-30 (日) 23:39:04};
--面倒事を押し付ける相手として適任だとエルロンドに教えられたとか? --  &new{2016-10-31 (月) 09:39:40};
---ごく希に生魚にかぶりつく姿が日本人を貶すために見せてると言われる --  &new{2016-11-15 (火) 22:37:39};
--そうするように決めてあったとアラゴルンが言っていますね。死者の沼地から遠いけれど、もっとも行きやすいエルフの国ですね。渡河も山越えもないですから。もしかしたら、アンドゥインの東で見つけたら闇の森に、アンドゥインと霧降山脈の間だったらロリアンに、エリアドールだったら裂け谷かドゥネダインに預かってもらう計画だったのかも知れません。 --  &new{2016-11-01 (火) 11:45:15};
-グッズのうち1つの画像が何故かゴクリでなくヨーダになっとる・・・ --  &new{2016-10-31 (月) 08:34:47};
--ヨーダになっとるヨーダ --  &new{2016-10-31 (月) 11:38:06};
--ワロタ --  &new{2018-05-04 (金) 09:46:22};
-ビートルズ版指輪物語のゴクリ役がまさかのジョン・レノン --  &new{2016-11-01 (火) 20:19:31};
-映画では溶岩にずぶずぶ沈んでいったけれど,実際は比重や粘度的に沈むようなことはない気がする.上に乗ったまま燃えるのが正しいのではないだろうか.それとも滅びの山の溶岩は温度が高すぎて,触れたそばから体が気体になってしまったから沈んだように見えたのか. --  &new{2016-11-03 (木) 12:57:52};
--燃やすのが映像的に残虐だったからか、あるいはピージャクがT2好きだったとか --  &new{2016-11-03 (木) 14:16:49};
---単純にワーナーからやりすぎるなとお達しがあったかと スマウグでも生体が焼け爛れる映像はなかったからね --  &new{2017-03-19 (日) 23:43:46};
--上に乗ったまま燃えるのは流石にない 滅びの山の溶岩はえげつないほど高温だろうし高さてきに考えてもおかしくないと思う でも沈み方は少し不自然だったかな笑あと少し沈む速度も早かったな まあでも本当にリアルにしたらかなりグロくなるだろうし原作どおりにグロテスクに燃え溶けながら泣き叫ぶのは流石にヤバイと思う… --  &new{2017-06-14 (水) 22:09:59};
--指輪には様々な魔力があるんだから、1.指輪パワーが熱抵抗力を与える 2.でも滅びの山の溶岩は指輪を滅ぼすので浮かせるほどのことは起こらない 3.結果ゴクリは熱に抵抗できるまま溶岩に沈む 4.溶岩が指輪に到達した時点で魔力が切れて火葬 とかになるとか?まあ指輪はめてないからなさそうだが --  &new{2018-01-22 (月) 02:40:41};
---指輪それ自体ですら熱に耐えられなかったのに、所持者まで守れるはずがありません。それに指輪を所持していた者達に物理的な守りの魔力が働いていたような描写も特に無かったのでは。 --  &new{2018-01-22 (月) 21:06:49};
-刺身や寿司は汁気が無くて満足しなさそう。 --  &new{2017-01-23 (月) 10:39:46};
--醤油や酢は雑味 --  &new{2017-01-23 (月) 10:48:42};
---新鮮なお魚、酢になんて浸けたら台無しよ! --  &new{2017-01-23 (月) 17:56:31};
---食べやすくしただけの刺身はともかく、寿司は元々塩や酢に浸けた発酵食品だからゴクリ的にはNGかと --  &new{2019-01-23 (水) 16:28:39};
--ゴクリはあくまで川魚限定か、それとも海の魚もいけるか。 --  &new{2017-01-23 (月) 12:37:25};
---いけないけとも無いけど、泥臭い川魚に慣れきった身とすれば淡白で味気なく感じそう。 --  &new{2017-01-23 (月) 18:03:49};
---生の淡水魚は寄生虫たっぷりよ🐛 --  &new{2017-04-25 (火) 21:45:48};
---ゴクリは指輪を手に入れたらどうしたいのかを語っている部分があります。(二つの塔 沼渡り)「ゴクリさまよ!毎日毎日さかな食べる、日に三度ね、海から取れたての。」海の魚の味は知ってるようですよ。もちろんあこがれてるだけかもしれませんが。それにしてもささやかだ。。。 --  &new{2017-10-14 (土) 20:58:36};
---他の所持者の野望が凶悪すぎるだけ --  &new{2017-10-14 (土) 21:39:49};
---ゴクリは海に行ったことがないと自分で語っていますから、海の魚の味は知らないはずです。憧れてるんでしょうね。 --  &new{2017-10-14 (土) 22:58:42};
---海胆・蛸・烏賊・海老・蟹・海鼠は無理そう。甲殻類は石で割って食えないこともないけど --  &new{2019-01-23 (水) 16:27:01};
-旅の途中でフロドが徐々に指輪に惹かれていくのに対し、スメアゴルはゴクリより優位に立っていく対比よ --  &new{2017-04-24 (月) 21:48:32};
--依存症の切り口で考えると、しばらく指輪所持者でなかったことと、フロドを慕った心、残っていたスメアゴルが救いへの道だったと思う。 --  &new{2017-08-11 (金) 10:40:06};
-もうこれゴクリ物語でいいじゃない。ロード・オブ・ザ・ゴクリ --  &new{2017-05-19 (金) 10:20:06};
--それじゃ「ゴクリのむれをとりしきる頭」になっちゃうよ --  &new{2017-05-23 (火) 11:11:43};
--「その昔のゴクリのむれをとりしまっていたゴクリの頭」(『ホビットの冒険』上巻 2002年新版第9刷 164ページ)ですかね。 --  &new{2017-05-23 (火) 12:46:38};
---2009年版でもこのままなんですよ。ここだけでも直してもらえないものか --  &new{2017-10-20 (金) 01:24:57};
---教授も最初はそういう種族がいたと考えてた可能性はないの? --  &new{2019-11-28 (木) 22:54:31};
--「ゴクリへの道」、副題は…? --  &new{2017-09-14 (木) 02:13:05};
---roadじゃねぇ、lordだ --  &new{2018-08-09 (木) 02:15:43};
-原作では泣き叫びながら死んだのか…少し可哀想… --  &new{2017-05-23 (火) 20:36:15};
--Out of the depths his last wail "Precious", and he was gone. 苦痛と驚きで一瞬の叫び声をあげ、消滅したものと思われます、そんなに長く苦しまなかった、と思いたい --  &new{2017-10-20 (金) 01:19:55};
-指輪をビルボに取られた後に 老い が追いついて来なかったのは何で? --  &new{2017-05-28 (日) 05:59:07};
--追いついてますよ。「かれはあいかわらず指輪への渇望にとらわれておるのに、指輪はかれを貪ることを止めておった。で、かれは少し元気を回復してきた。かれは年を取ったように感じた。がっくりと老いこんだように感じた」と指輪を失った後のゴクリについてガンダルフが述べています。 --  &new{2017-05-28 (日) 17:13:59};
---指輪を失って老いは来たのに気力は逆に幾分か回復した、というのが印象的でした。 --  &new{2019-01-04 (金) 21:15:29};
--ホビットとロード・オブ・ザ・リングを見比べると、後者のほうがやはり少し老けているのだろうか。 --  &new{2019-02-09 (土) 22:47:38};
--これについては俺はゴクリが指輪を失ったあとも指輪の魔力に強く囚われ続けたからだと思ってた。ビルボは何よりも「自らの意思で」指輪を手放したのだし、友情や愛情、敬意にも恵まれて再び裂け谷で目にするまで指輪の影響力をほぼ完璧に脱することができた(故に急激に老いた)。それに対して遥かに長年、指輪と共にひたすら孤独と地獄を味わったゴクリが、しかも「理不尽にどろぼうバギンズに奪われた」ゴクリが指輪の影響力を脱することはできなかったのでは。それゆえ、指輪の呪いとも言うべき悪しき「寿命を無理矢理引き伸ばす」力がわずかに残っていたのではないだろうか。 --  &new{2019-07-18 (木) 19:18:58};
-ロード·オブ·ザ·リングにおける設定で[驚喜乱舞ではなく、フロドと指輪の奪い合いになり、はずみで滅びの罅裂に指輪とともに落下した。]とありますが驚喜乱舞はしてましたよ 飛び跳ねながら、いとしいしと!いとしいしと!と驚喜してましたから --  &new{2017-06-14 (水) 21:58:07};
-ホビットと指輪物語の映画6作品すべて合わせても、ゴクリがリングをはめるシーンは、『王の帰還』の冒頭・最初に手にした時の1回だけ3秒弱。死ぬ瞬間すらはめてない。 --  &new{2017-07-10 (月) 21:52:55};
--映画の背負い投げられて崖から落ちるシーン、あの時点でスメアゴルはゴクリよりも先に死んだんだなって・・・・ --  &new{2019-07-18 (木) 23:01:33};
---映画での演出はそうなんだろうけど、原作でのスメアゴルの死はどのタイミングだったんだろう。キリス・ウンゴルの階段でサムにどやされた時か、火口に落ちた時にゴクリと一緒に消滅したか --  &new{2019-12-15 (日) 18:18:04};
---原作だと「こそこそだと!?」のシーンじゃないですかね。その前に宿った優しいスメアゴルのものと思われる目の光は、もう戻りませんみたいな記載がありましたし。 --  &new{2019-12-15 (日) 18:43:44};
-ゴクリゲー https://www.gamespark.jp/article/2019/03/26/88441.html --  &new{2019-03-28 (木) 23:43:11};
-この最後になって然りと思えど哀れというかかわいそうに見えてくるキャラ筆頭・・・ --  &new{2019-04-14 (日) 11:00:46};
--良いヤツとか親切な本性と狡猾で指輪に執着する悪辣な本性どちらも持ってるからこそ哀れで同情しちゃうから危険なんだと思う --  &new{2020-05-06 (水) 22:07:20};
-目が飛び出ているのと、水かきがあるのは、呪い+環境適応のせいでしょうか?それとも、原種のホビット部族にそのような特徴があったのでしょうか?前者であった場合、身体面に限れば、ホビット→ゴクリ化は、エルフ→オークのような劣化(堕落?)とは言い切れないですねぇ。 --  &new{2019-07-19 (金) 18:47:47};
--ホビットにそのうような特徴はありません  うーん指輪の力で 寿命を本来より薄く長く引き延ばした結果 適応したのかな --  &new{2020-02-01 (土) 21:57:36};
-管理人の趣味ブログみたらゴクリ主役のゲーム作るらしいとかあったけど --  &new{2019-11-29 (金) 13:04:22};
-惨めで哀れだけど --  &new{2020-01-30 (木) 18:59:27};
-何故 次世代機にこいつが主人公のゲームを選んだし --  &new{2020-05-05 (火) 02:03:45};
-闇の森のエルフは彼を親切に扱ったらしく、監視の下で森を散歩したり木に登ったりすることが許されていた。←えぇ?アイツらが? --  &new{2020-05-06 (水) 10:18:33};
-主役のゲームが出るぞー() --  &new{2020-05-06 (水) 19:51:20};
-映画の『王の帰還』で、滅びの罅裂でのゴラムとフロドの掴み合いは、あまりにもふたりがそっくりに見えて心底ゾッとした。 --  &new{2020-07-13 (月) 13:43:56};
--あそこいいよね 一歩間違えればフロドがゴクリと同じ末路だったという部分も含めて --  &new{2020-07-14 (火) 02:01:32};
-フロド一人で滅びの亀裂にたどり着いてたら、指輪の誘惑に負けて冥王に発見され奪われる···だったろうし、フロドとサムの二人だけでたどり着いてたとしても、サムがフロドから取り上げるか、フロドごと投げ込むかのどっちかで、いずれにせよフロドの心身いずれかが恒久的に損なわれたろうし、ゴクリがいなかったらフロドはどうなっていたかと思うと --  &new{2020-08-20 (木) 22:06:48};
-原作でガンダルフが何度も(自分が見つけた限りは三回)「ゴクリはいずれ自分でも思わぬ良い働きをする」って言ってたけど、ちょっと多すぎてくどいというか、読者視点に立ち返ってしまい物語に没入できない感じがする。個人的には、『旅の仲間』の最初の方のフロドの「ビルボはあんなやつ殺しておけば···」発言に対する返答の一回で充分だったと思う。ラストシーンの意外さと、伏線に気づく楽しさが増すと思う。 --  &new{2020-08-20 (木) 22:10:43};
--結末を知ってるからこその意見ですけどね。俺は初見ゴクリのお陰で指輪を葬れたときは興奮と納得がやばかったです。 --  &new{2020-08-20 (木) 23:07:45};
-『指輪物語』の「ゴラム」を主役にしたアクションアドベンチャーゲーム『The Lord of the Rings: Gollum』の予告映像が解禁 https://news.denfaminicogamer.jp/news/200825d @denfaminicogameより --  &new{2020-08-25 (火) 16:06:45};
--レベルを上げまくったら、指輪王スーパーゴクリになるエンディングも見られるのだろうか? --  &new{2020-08-25 (火) 16:26:03};
---かっこええ。さかなを貢がせそう --  &new{2020-08-29 (土) 23:38:21};
--バラド=ドゥアの外観を見る限り、映画との繋がりは無さそうな...... --  &new{2020-08-25 (火) 19:19:15};
---と思ったら記事で言ってたな --  &new{2020-08-25 (火) 19:20:11};
-原作の半魚人じみた彼はゴクリ。 --  &new{2020-09-23 (水) 19:58:14};
--映画版の少しキュートな奴はゴラム。という感じだないかにも。いや、色々とおかしいのはわかるけど。 --  &new{2020-09-23 (水) 19:59:26};
-ゴラムが西ガーツ山脈の地下で発見されたらしいよ(Gollum snakehead)。» https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/102100617/ --  &new{2020-12-18 (金) 23:43:33};
-The Lord of the Rings: Gollum発売延期するらしいね。というか、最初からステルスゲーにするならフロド主人公で良かったような気もするけどな…。体力や時間の許す限り、自由なルートでフロドと旅の仲間たちが 滅びの罅裂に指輪を破壊しに行く…みたいな。(原作と違って黒門を通過したり、南や東からモルドールに侵入するとかさ) --  &new{2021-01-28 (木) 13:00:23};
--指輪にフロドが抵抗できなくなったり、指輪を敵に奪われたらゲームオーバー。重要な4つのパラメーターがありそれを管理しつつ、迫りくるタイムリミットの中で指輪の破壊を目指す。①抵抗力…フロドの指輪に対する抵抗力。時間経過やサウロンの力に接したり、滅びの罅裂に近づくにつれ減少。滅びの罅裂以外でゼロになると指輪に屈してゲームオーバー。イベントでのみ回復。 ②体力・生命力…フロドの移動スピードや抵抗力に直結する。ゼロになるとあっという間に抵抗力が減っていく。ダメージや時間経過、滅びの罅裂に近づくにつれ減少。アイテムや休息で回復する。 ③信頼…旅の仲間からの信頼度。これが低いと仲間が離脱したりフロドへのサポートを疎かにする。イベントや時間経過、仲間を配慮する行動や選択肢で回復。隠しパラメータでゴクリ(スメアゴル)からの信頼度も存在する。 ④支配力…サウロンの支配や侵攻の進捗度。これが高まれば高まるほど抵抗力の減りが早くなるほか、難易度が増減したり、最大限に達するとゲームオーバー。旅の仲間を誰も殺さなかったり、イベントを起こしたり、サウロンの侵攻を妨げる行動を行う事で低下する。 みたいな妄想を昼休みを使ってしてしまった…。 --  &new{2021-01-28 (木) 13:13:12};
---むしろクトゥルフをデジタル化してアクション要素とキャラゲー(友好度)を加えたような感じかな? --  &new{2021-01-28 (木) 19:55:11};
---どんな凄腕プレイヤーでもソロプレイでバッドエンド確定…。中つ国の未開の地を堪能しようとしたらサウロンは強くなり仲間からも不信感…。切り札のはずの指輪ははめたが最後、ゲームオーバーまでマッハ…。ステレスゲームならぬストレスゲームか。 --  &new{2021-01-28 (木) 21:04:34};
---作中のゴクリVSスメアゴルの心理的葛藤は、なぜか対戦格闘ゲーム(同キャラ対戦)で表現される。勝ち続ければスメアゴルの理性を維持できるが、滅びの山が近づくにつれCPUゴクリはどんどん強くなる。 --  &new{2021-01-29 (金) 22:56:10};
--史実と違う形で指輪をどう葬るか、のifは興味あるな。オロドルインまでスメアゴルのまま連れていくとどうなるんだろ。 --  &new{2021-01-28 (木) 21:18:13};
---ナズグル全部封じ込めた後に鷲でひとっ飛びに火口へ.... --  &new{2021-01-28 (木) 22:34:05};
---フロドがためらっているのを見て、善意から自分が指輪と運命を共にすることを決意、指輪を奪って火口へダイブ。基本フロドが闇落ちしたり味方を殺しすぎない限りはクリア可能な設定で。 --  &new{2021-01-29 (金) 18:54:48};
---スメアゴルエンド条件...ランク「ヘルカラクセ」以上にてスメアゴルが同行し信頼が90以上、サウロンの支配50以下、イベント以外では指輪をはめない、指輪の仲間死亡ゼロただし全員離脱済み、ガラドリエルの玻璃瓶を使わずキリス=ウンゴル突破して滅びの罅裂に到達する。 --  &new{2021-01-29 (金) 20:40:40};
-実際、原作の展開自体がクソゲーをいかに攻略するか、みたいな物だからなぁ --  &new{2021-01-29 (金) 20:51:13};
--言えてる。しかもわざと失敗しないと起こらないイベントクリアしないとグッドエンドたどり着けないからなぁ。(白のガンダルフ、エント参戦、ピピンやらかし、アラゴルン離脱とか) --  &new{2021-01-30 (土) 19:51:28};
---原作フロドも100回ぐらい死に戻りを繰り返した末に、ようやく指輪を捨てられたのかも知れない --  &new{2021-01-30 (土) 20:56:36};
--転生した時点で詰んでる世界 --  &new{2021-03-07 (日) 21:50:06};
--このゲームのプレーヤーはフロドというよりむしろガンダルフ相当だと思う
数千年をかけてこのゲームを攻略するというのは人間には無理だ --  &new{2021-03-08 (月) 00:46:07};
--ゲーム(=アルダ)製作の段階でスタッフの一人が致命的なバグを組み込んだからなぁ。 --  &new{2021-08-16 (月) 14:45:38};
---解雇(虚空追放)しても後の祭りだった --  &new{2022-01-10 (月) 20:20:23};
-攻略ポイント ①ボロミアは極力すぐ離脱させよう。奥方の謁見までイベントを進めるとボロミアは離脱してもゴンドール帰国前にウルク=ハイに遭遇して殺されるか、こちらがウルク=ハイに襲撃されたときにサプライズヘルパーとして現れ戦死してしまうぞ。できれば裂け谷あたりで、アルノールびいきのエルフをしつこくぶつけたり、毎晩枕元で「ゴンドールは簒奪者」と囁き続けたり、意味ありげな視線と笑いを送り続けようよう。 ②キリス=ウンゴルまで極力レゴラスは連れていこう。指輪戦争の大局を左右するイベントを起こさないのでギリギリまで連れていけるうえに、映画効果で雑魚相手には滅法強いぞ。 ③サムはシェロブの洞穴に突入して蜘蛛の巣に引っ掛かった時点で離脱させよう。離脱した時点で、シェロブが近くにいても一目散でサムは洞穴の外に向かうのでシェロブを引き付けられるほか、いざというときの脱出ルートも作れるぞ。 --  &new{2021-01-30 (土) 00:12:57};
-海外のフォーラムで見たけど、ゴラムは人間の赤ん坊を何度も喰っていた可能性があるらしくて。。。 --  &new{2021-03-01 (月) 04:13:54};
--The wood was full of rumour of him, dreadful tales even among beasts and birds. The Woodmen said that there was some new terror abroad, a ghost that drank blood. It climbed trees to find nests; it crept into holes to find the young; it slipped through windows to find cradles. (The Fellowship of the Ring pp.63-64) --  &new{2021-03-01 (月) 04:16:46};
--原作で赤子を盗む怪物の噂が流れている云々の話があったようななかったような...人間の赤子を食べているとはっきり明言してはいなったと思うが --  &new{2021-03-08 (月) 23:48:37};
--乳児に限らず、5歳以下の子は割りと簡単に殺せそう。それ以上は失敗した時のリスクが大きいから厳しそうだけど --  &new{2021-03-09 (火) 00:15:34};
--ゴクリが赤子を食べたかは定かではないが(そもそも人間や自由の民の集落に近づくイメージがないし)、目の前に赤子がいたら100%間違いなく迷いなく食うだろうな。
原作でもゴブリンの子供は殺して食ってたんだし。 --  &new{2021-03-09 (火) 07:00:58};
--それって、本当? --  &new{2021-09-20 (月) 13:43:41};
-スメアゴルが現代日本に生きていたらゴクリじゃなくてデュフフになってたかもね --  &new{2021-04-11 (日) 07:13:31};
--確かに!ゴクリ...になっていたかも(笑) --  &new{2021-04-11 (日) 09:10:58};
-レンバスの包みを開けた瞬間の「ぶえぇっ!(|||´Д`)」ってリアクションが地味に好き --  &new{2021-04-20 (火) 20:51:25};
-イシルドゥアの次に指輪を拾ったのが彼なら、結果的に滅びの山に指輪を捨てたのも彼。一つの指輪にはサウロンの意思が封じられ所有者を選んでいたといいますが、ホビットを「害にもならないちっぽけな存在」と力を蓄えるまで仮初めの所有者として利用していたのでしょうが、指輪でも完全に堕落させる事が難しいホビットの「純真さ」をサウロンは侮っていたのでしょうね。 --  &new{2021-08-21 (土) 10:59:49};
--サウロンはモルゴスの純真さに惹かれて配下になったのに
ホビットの純真さに惹かれないのは、サウロン自身に心の曇りが有るような気がします --  &new{2021-08-21 (土) 12:22:52};
---純真さに惹かれて配下になった、という試案はあったのでしょうか(HoME読めないので)。
仮にそうだとしても、メルコールの純真さはひたすら力・創造・支配を求める欲望の類でしょうから、謙虚・素朴な純真さとは全く異質なものかと。前者は一つの指輪を創り又は求める要因となり、後者は指輪に耐えうる一因となるものです。 --  &new{2021-08-21 (土) 18:20:27};
-彼が食事を何より楽しみにしているのもホビットの成れの果てという感じで物悲しいんですよね…ゴラムが指輪を用いて行った悪行も精々「透明になって獲物を狩る」程度でとても大それた事とも言えませんし。 --  &new{2021-08-22 (日) 02:05:11};
-ホビットって精神力が相当強靭らしいけど、なんでスメアゴルは取りつかれちゃったんだろうな?サムやピピンは指輪の真相を知ったうえでちゃんと理性を保ってたのに対し、スメアゴルは一目見ただけで戸惑いなく親戚を殺しちゃった。この差は一体? --  &new{2021-09-19 (日) 21:39:46};
--指輪に込められたサウロンの意思がそれだけ必死だったのでは。
2000年以上、水底に沈んだままで世に出ていないわけですしそこで奇跡的に世に見出された以上、拾った相手を堕落させるために指輪の悪意がフル回転したとか。
ただ肝心のゴクリのマインドが臆病と引きこもり気質だったのが仇となりましたが。
姿が消える指輪を手にしながら、自分を追放した一族を皆殺しにするでも自分の王国を築こうとするでもなく、世を恨みながら逃げ隠れ闇の中に隠れ潜むとかビルボのように透明化や長寿をうざい親戚から逃げたり執筆活動に活かすとか、ホビットの特性が充分に発揮されてますよね。
サウロンの意図とは真逆に。 --  &new{2021-09-20 (月) 01:49:06};
--相性 --  &new{2021-09-20 (月) 12:57:41};
-すでに600年も指輪の力で生かされているのに、ビルボに指輪を取られて60年経ってもなんでピンピンしてるんだろう?ビルボは指輪を手放した後すごい老けてしまったように映画では描写されてたので謎ですね。ゴラムは指輪への執着で生き続けていたのかな? --  &new{2021-12-18 (土) 22:27:41};
--ビルボが老けたのは、原作では指輪が滅びた後です
ゴクリは長期間指輪を手にしていたので、その影響が抜けきるのにも時間がかかるのでしょう --  &new{2021-12-18 (土) 22:35:07};
-フロドだと思った?残念、ゴクリでした! --  &new{2022-02-28 (月) 00:07:00};
-この項目の記載ではゴクリの生年は「第三紀2440年?」、Wikipediaでは「第三紀2430年?」となっていますが、この根拠が判る人はいますか?(英語版Wikipediaではゴクリの生年については触れていないようです) --  &new{2022-05-02 (月) 12:11:54};
--根拠がはっきりしないようなので推測であるという記述と推測根拠を追記しておきました。何か判る方がいらっしゃいましたら補足お願いします。 --  &new{2022-05-02 (月) 19:43:31};
-ビルボはどうしてゴラムの本名わかったんだろう? -- アングバンドの空気調節係 &new{2022-07-18 (月) 05:54:23};
--ガンダルフは知らないはず。アラゴルンも知らないはず。ホビット達もエルフ達もドワーフ達も知らないはず。
なので、
1) 指環が教えた。
2) ゴクリの寝言から推定した。
の、いずれかでしょうか。 --  &new{2022-07-20 (水) 22:40:33};
--ビルボがゴクリの本名に触れるシーンなんてありました?
原作でスメアゴルって単語が初めて出てきたのはレゴラスの『ゴクリと呼ばれているスメアゴルは、逃げました』だと記憶してるんですが、違いましたっけ?
てっきり、アラゴルンが捕まえたゴクリに対してガンダルフが尋問した際に聞きだした本名なのかと思ってました。 --  &new{2022-07-20 (水) 23:23:00};
---ゴクリが自分の本名を覚えていたとは思えない・・・・ -- 御目 &new{2023-02-20 (月) 18:37:27};
----なんでですか?
ゴクリはなぞなぞ遊びのことも、族長だった祖母のことも、誕生日祝いのことも覚えてるんですよ。
よりによって自分の名前だけを都合よく忘れるなんてないでしょう。
「どろぼうバギンズ」のことだってシチュエーションも相まってとはいえ、数十年記憶し続けてるんですし。 --  &new{2023-02-20 (月) 22:32:12};
--上の方が言うように、ビルボはゴクリの本名には触れていません。作中でスメアゴルの名を最初に明かすのはガンダルフで(「過去の影」の章)、ゴクリの生い立ちと併せて登場していることから、疑いなく尋問でゴクリ本人の口から得た情報です
ゴクリは長く記憶の底にあったとはいえ、自分の若い頃のことを正確に記憶していました。だからデアゴル殺害の呵責にずっと苦しめられていたのですし、指輪は族長だった祖母からもらったという嘘の話をでっち上げたのでもあります --  &new{2023-02-20 (月) 22:12:14};
-いまだにコテハン文化が残るこのwikiは凄いわ。
20年後もこうであってほしい。 --  &new{2022-07-18 (月) 08:06:13};
--2chどころか個人サイト全盛期のノリがいまだに息づいてるからね。 --  &new{2022-07-18 (月) 09:30:35};
---そういった意味ではこのwikiにも指輪物語のような長い長い歴史があるように感じられる、記事ごとにその記事の内容に精通する違う種族が住み着いてるような気さえしてくる。 --  &new{2022-09-24 (土) 02:30:02};
---木主とかもそうだが、スレッド型会話やコテハン前提の文化は今の世代にはさっぱりわからないだろうな。
アラフォーの俺ですらあんま馴染みないし。
このwikiには上の方が仰るように長い歴史があるのがわかるよね。
人によっては創成期あたりからいるんだろうし。 --  &new{2022-09-24 (土) 02:39:19};
-ゴクリが滅びの亀裂で死ななかったらどうなってたかな? -- ゴルサウア &new{2022-09-20 (火) 21:30:57};
--可能性1 指環は滅びゴクリは生き延びた。
 ↓
憑き物が落ちたようにスメーアゴルだった昔を思い出し、急速に老化&ストゥア族の姿に戻ったあと、灰色の波止場から船に乗ってエルフさんにつれられて行っちゃった。
可能性2 指環をゴクリが所有した状態でサンマスナウアから逃げ出せた。
 ↓
すぐナズグールに捕まって指環は奪われ首チョンパ。サウロンフルパワー復活で暗黒の第四紀到来。 --  &new{2022-09-20 (火) 21:44:14};
---コメント直すなら2行改行も管理人も戒めてるんだから直してくれよ…。 --  &new{2022-09-21 (水) 03:17:08};
---訂正ありがとう! --  &new{2022-09-21 (水) 08:54:40};
---ご指摘頂きどうもありがとうございました。 --  &new{2022-09-21 (水) 12:39:26};
---一つの指輪を所有したものが所有中に指輪を消滅させた場合 レジストに失敗したら自決 成功したら永遠に発狂みたいなルールはないよな?シルマルリオンのマイズロスみたいな例もあるでな --  &new{2022-09-21 (水) 21:17:10};
--その場で干からびて灰になるに一票 --  &new{2022-09-24 (土) 03:08:43};
---死ぬか発狂するかという意見も結構多そうだね。 --  &new{2022-09-24 (土) 09:16:25};
-面白そう
https://www.famitsu.com/news/202207/08267781.html --  &new{2022-10-02 (日) 20:24:26};
--少し前に話題になったね。
半年くらい発売日は伸びたって話だけど。 --  &new{2022-10-02 (日) 20:28:05};
-そもそもサウロンはなぜ、一度捕えたゴクリを釈放したのでしょうか?余剰の指輪追跡者として使う事にしたのかな? --  &new{2022-12-05 (月) 07:14:23};
--そりゃ「バギンズさがし」のためでしょう。
傍目から見てもゴクリを殺しても何も得はないですが、生かしておけば指輪どろぼうを地の果てまで勝手に追いかけてくれますし。
サウロンが他者を利用し尽くす計算のためにゴクリを生かし、ビルボやフロドがただ慈悲のためにゴクリを生かした事が、結果的に指輪破壊に繋がったというコントラストが見事です。 --  &new{2022-12-05 (月) 10:48:19};
--「終わらざりし」に記載がありますね。ゴクリからはバギンズの名前とシャイアしか聞き出せず、シャイアの場所(シャイアは「庄」を意味する一般名詞なので)を知らなかったために、ゴクリを解き放して、そのあとを別の下僕に追跡させたと。ゴクリ、意外と口が堅いねw --  &new{2023-06-26 (月) 00:35:06};
-中つ国を支配する指輪王ゴクリ見たかったなあ --  &new{2023-06-23 (金) 05:50:41};
--魚の消費量エグいことになるぞ… --  &new{2023-06-25 (日) 08:50:39};
-第二紀2500年ゴクリ霧降り山脈の山頂で公然と名乗りを上げる --  &new{2023-08-02 (水) 22:20:24};
-直近で出たゲームがゴラムだからゴクリって言われると誰ってなるw --  &new{2023-08-03 (木) 14:54:39};