[[エレボール]]

-「山の下」というくらいだから、エレボールの地下に広がっているんでしょうね。どのくらいの大きさがあるのでしょう? -- エグゼクター &new{2007-08-14 (火) 16:42:54};
--ドワーフだけではなく谷間の国の人間まで避難できたほどだから、かなりのでかさではないかと --  &new{2010-03-13 (土) 12:47:09};
--富士山並みの山体面積があるなら、巨大な地下都市を築けるのは、十分可能。 おまけに火山だったら温泉も湧き出る可能性もあるから、けっこう快適かも。 --  &new{2012-01-16 (月) 17:00:44};
---玉座のバックに雄大な溶岩の流れ・・・・大地の力を感じますね。 --  &new{2012-02-18 (土) 17:47:20};
---暑そうだなぁその玉座w --  &new{2012-07-14 (土) 17:02:36};
---謁見される側も迫力を感じるとともに玉座の間の余りの暑さに顔真っ赤になりそうです --  &new{2012-07-14 (土) 20:11:20};
---でも火山だったら、あるとすれば溶岩だけでドワーフの好きな貴金属のある鉱石は取れないのでは? --  &new{2012-11-25 (日) 05:37:09};
-「はなれ山」という訳語がいい。私のように間抜けな人なら「おさびし山」と訳すところだ --  &new{2010-12-04 (土) 20:28:26};
--山本史郎訳では「寂しい山」ですね… --  &new{2010-12-04 (土) 21:03:47};
--その呼び方だと、お山の近くにめっちゃ穏やかなトロルが家族で住んでることに!ムー〇ンなら話せば即解決です(笑) --  &new{2012-12-16 (日) 19:23:29};
-原作者自身のスケッチを見るとはなれ山は、富士山みたいな風貌。 イメージでは、鉱山兼地下都市があるから九州のぼた山を連想していたから、ちょっと意外。 まあ、はなれ山も富士山も周りの山塊から孤立した独立峰だというのは共通しているけど。 --  &new{2012-01-16 (月) 16:55:29};
--映画版では、ニュージーランドのタラナキ山がはなれ山として撮影されていそうだね。  --  &new{2012-11-25 (日) 05:34:24};
-モリアといい此処といい、入り口は少なくとも2ヶ所以上は作った方がいいのでは?ドワーフの美意識に反すると言えばそれまでですが・・・・・・ --  &new{2012-07-16 (月) 15:02:39};
--モリアは二か所はありますね。モリアやエレボール等の入口が極限されているのは、やはり防衛上の理由かと思います。 --  &new{2012-07-16 (月) 23:28:06};
--せめて避難路くらいは何箇所か・・・・ --  &new{2012-10-05 (金) 19:17:37};
-映画での映像は圧巻でしたね。トーリンらがはなれ山に執着した理由も納得です --  &new{2012-12-16 (日) 13:56:54};
-映画版のエレボール、予想以上に荘厳でした! --  &new{2012-12-17 (月) 17:11:41};
--でも霧ふり山脈を抜けたら(見張り岩?)すぐ見えるって、やたら近くなっちゃってますね --  &new{2012-12-17 (月) 21:06:35};