* &ruby(きりふりさんみゃく){霧ふり山脈}; [#tdb08eb8]
** 概要 [#ldd7b1c0]
#author("2024-01-15T22:37:51+09:00;2023-07-30T08:51:28+09:00","","")
* &ruby(きり){霧};ふり&ruby(さんみゃく){山脈}; [#tdb08eb8]
** 概要 [#Summary]

|~カテゴリー|地名|
|~カテゴリー|[[地名]]|
|~スペル|Misty Mountains|
|~その他の呼び名|ヒサイグリア(Hithaeglir)((指輪物語に含まれた地図上のヒサイグリン(Hithaeglin)は語形に誤りがある。))|
|~異訳|霧ふり山連山|
|~その他の呼び名|ヒサエグリル、ヒサイグリア(Hithaeglir)((『[[指輪物語]]』に含まれた地図上のヒサイグリン(Hithaeglin)は語形の誤り。))|

** 解説 [#g9de6b36]
** 解説 [#Explanation]

[[シンダール語]]ヒサイグリアの訳。
[[中つ国]]北西部の、[[エリアドール]]と[[ロヴァニオン]]を分断する山脈。[[アンドゥイン]]上流域から[[ローハン]]渓谷まで連なり、[[グンダバド]]、[[カラズラス]]、[[ファヌイゾル]]、[[ケレブディル]]、[[メセドラス]]といった山々がある。元々は、[[オロメ]]の[[中つ国]]への前進を妨げるために[[メルコール]]の手によって築かれたもので、もっと高い山脈だった。
[[シンダリン]]で「霧の塔」(Towers of Mist)を意味する''ヒサエグリル''の[[西方語]]訳。
[[中つ国]]北西部に横たわり、[[エリアドール]]と[[リョヴァニオン]]を東西に隔てる大山脈。[[アンドゥインの谷間]]の上流域から[[ローハン谷]]まで連なり、[[グンダバド]]、[[カラズラス(赤角山)>カラズラス]]、[[ファヌイゾル(雲乗山)>ファヌイゾル]]、[[ケレブディル(銀枝山)>ケレブディル]]、[[メセドラス]]といった山々がある。
山脈の北端からは、西に向かって[[アングマール山脈]]が、東に向かって[[灰色山脈(エレド・ミスリン)>灰色山脈]]が伸びている。南端では[[ローハン谷]]を挟んで[[白の山脈(エレド・ニムライス)>エレド・ニムライス]]に接している。

ここには[[ドワーフ]]の最大の都市[[カザド=ドゥーム(モリア)>モリア]]があったが、[[バルログ]]が出現して[[オーク]]に奪われた。他にも各地にオークの住む洞窟があり([[巨人]]がいるところもある)、山脈を東西に横断する山道も危険に晒されている。
山脈には無数の山道があるが、そのほとんどは込み入って行き止まりになっており、山越えの困難なことで知られていた。比較的安全でよく知られた峠道に[[本道(イムラドリスの山道)>本道]]や[[赤角山道]]などがある。((『[[旅の仲間>指輪物語/旅の仲間]]』「指輪、南へいく」では、この他に[[あやめ川]]の水源に山越えの山道があることが言及されている。))
かつて霧ふり山脈の地下には[[ドワーフ]]最大の都市[[カザド=ドゥーム(モリア)>モリア]]があったが、[[バルログ]]が出現して荒廃し、その後[[オーク]]に奪われた。他にも[[ゴブリン町]]をはじめ、各地にオークの拠点が穿たれており、さらに地上には[[巨人]]が出没するところもあった。

** コメント [#e6e4831f]
- どうでもいいが最初霜降り山脈と読んでいた --  &new{2007-07-08 (日) 20:39:24};
- 実は私も読んでました…。おいしそうな名前だな〜と… -- ピーウィー &new{2007-10-03 (水) 02:35:16};
- 霜降り山脈…ドワーフにとって垂涎の的かも。 -- エグゼクター &new{2007-10-13 (土) 10:55:58};
- 高さからいうと霧というよりも雲におおわれていると言うほうが正しい気もする。 -- 05 &new{2007-10-15 (月) 00:54:24};
- ↑×2 ドワーフよりもホビットの方が・・・。 -- ホビット &new{2008-12-28 (日) 17:52:59};
*** 霧ふり山脈の山の名 [#x0062915]

#pcomment(,6,,,,,reply)
>「あそこに聳えるのは、[[バラジンバル>カラズラス]]、すなわち[[赤角山>カラズラス]]、[[無慈悲なるカラズラス>カラズラス]]です。その向こうにあるのは[[銀枝山>ケレブディル]]と[[雲乗山>ファヌイゾル]]すなわち[[白きケレブディル>ケレブディル]]と[[灰色のファヌイゾル>ファヌイゾル]]、[[われらの言葉>クズドゥル]]でいえば[[ジラクジギル>ケレブディル]]と[[ブンドゥシャスール>ファヌイゾル]]です。
「あそこで霧ふり山脈は二つに分かれ、その両方の腕にかかえられるように横たわるのが、われらには忘れることのできぬ深い影の谷間、[[アザヌルビザール>ナンドゥヒリオン]]、すなわち[[おぼろ谷>ナンドゥヒリオン]]、[[エルフ]]の[[ナンドゥヒリオン]]と呼ぶところです。」((『[[旅の仲間>指輪物語/旅の仲間]]』「指輪、南へいく」 [[ギムリ]]の言葉。))

|~[[シンダリン]]|~[[西方語]]|~[[クズドゥル]](ドワーフ語)|
|||[[グンダバド]]|
|[[カラズラス]]|&ruby(あかつの){赤角};山|バラジンバル|
|[[ファヌイゾル]]|&ruby(くものせ){雲乗};山|ブンドゥシャスール|
|[[ケレブディル]]|&ruby(ぎんし){銀枝};山|ジラクジギル|
|[[メセドラス]]|||

*** 歴史 [#qd38e5f3]

この山脈は元々、[[星々の時代>二つの木の時代]]に[[オロメ]]が[[中つ国]]へ前進することを妨げるために[[メルコール>モルゴス]]の手によって築かれたもので、もっと高い山脈だったと言われる。
西方の[[アマン]]を目指す[[大いなる旅]]を行く[[エルフ]]([[エルダール]])にとってもこの山脈は最初の難所の一つとなり、山越えを拒んで山脈の東に留まった者達は[[ナンドール]](後の[[シルヴァン・エルフ]])と呼ばれる民となった。
[[ドワーフ]]の祖の一人[[不死のドゥリン>ドゥリン]]によって[[カザド=ドゥーム(モリア)>モリア]]が築かれたのも星々の時代のことであり、このため霧ふり山脈は[[ドゥリンの一族]]にとって特別な場所となった。

[[太陽の第一紀>第一紀]]の歴史は主に[[ベレリアンド]]を中心に語られているため、霧ふり山脈の名はあまり出てこない。

[[第二紀]]になると、霧ふり山脈は天険としてしばしば[[サウロン]]と[[自由の民]]の戦いに影響を及ぼすようになる。第二紀を通じて、山脈は[[モリア]]の[[ドワーフ]]とその東西に居住する[[エルフ]]によって保持されており、これを避けてエリアドールに侵入する唯一の道である[[ローハン谷]]が戦略的要衝として認識されるようになった。
[[エレギオン]]の滅亡後、[[エルロンド]]は霧ふり山脈の麓に[[イムラドリス]]の避難所を築き、[[最後の同盟]]は霧ふり山脈の山道を辿って[[モルドール]]へ進軍して行った。

[[第三紀]]になると[[エルフ]]と[[ドワーフ]]の勢力が衰退し、霧ふり山脈は[[サウロン]]の働きかけを受けて[[自由の民]]の障害として立ちはだかるようになった。
1300年頃よりこの地で数を増やした[[オーク]]がドワーフを攻撃しはじめ、また山脈の北端付近に[[アングマール]]が出現して悪しき者達が集結するようになる。1981年には[[バルログ]]によって[[モリア]]が荒廃し、[[ドゥリンの一族]]がこの地を追われる。するとサウロンは2480年頃から配下のオークを送り込んで山中に拠点を築かせ、全ての[[自由の民]]の通行を妨げようとした。
2509年には[[赤角山道]]を通行しようとした[[ケレブリーアン]]一行がオークに襲われる。2510年にはこの地のオークは[[ドル・グルドゥル]]の[[バルホス族]]と協同して[[ゴンドール]]を攻撃し([[ケレブラントの野の戦い]])、[[ローハン]]建国後もしばしば[[ローハン谷]]を脅かした。2740年頃には[[エリアドール]]への侵入も試みている([[緑野の合戦]])。

2793年から2799年にかけて起きた[[ドワーフとオークの戦争]]で、霧ふり山脈のオークはほとんど殲滅されたかに思われた。だがドワーフがモリアと霧ふり山脈を奪還するには至らず、山中の拠点でオークは密かに勢力を回復させる。
2941年、[[本道]]を越えようとした[[ソーリンとその仲間]]たちが[[ゴブリン町]]に捕らえられた。この時[[大ゴブリン]]が殺されたことと、その後の[[スマウグ]]の死が発端となり、霧ふり山脈中のオークは[[グンダバド]]に集結してから[[エレボール]]を急襲、[[五軍の合戦]]を引き起こしたが殲滅された(『[[ホビットの冒険]]』)。

これでリョヴァニオン北方の安全は大きく回復されたものの、いまだに霧ふり山脈には[[オーク]]の残党が巣食っていたようで、2951年に[[サウロン]]が[[モルドール]]で復活を宣言すると勢いを盛り返す。
2989年、[[モリア]]再興を目指して入植を試みた[[バリン]]一党は、2994年にオークと[[バルログ]]によって滅ぼされた。3009年頃からは霧ふり山脈の横断は非常に危険なものとなり、安全に通行できるのは[[ビヨルン一党]]が確保する[[本道]]のみとなっていた。

3019年([[大いなる年>大いなる年#year3019]])、[[赤角山道]]で山越えを試みた[[指輪の仲間]]は[[カラズラス]]の悪意に阻まれ、通過を余儀なくされた[[モリア]]で[[オーク]]と[[バルログ]]に襲撃される。その後、[[フロド>フロド・バギンズ]]は[[視る椅子]]で霧ふり山脈からオークの軍勢が出撃する光景を目にしている。また[[パルス・ガレン]]で[[メリー>メリアドク・ブランディバック]]と[[ピピン>ペレグリン・トゥック]]を捕らえたオークの混成部隊にはモリアから出撃してきた北の国のオークも混ざっていた([[ウグルーク]]の項も参照)。(『[[指輪物語]]』)

** コメント [#Comment]

#pcomment(,,,,,,reply)