#author("2017-10-19T23:14:38+09:00","","")
* &ruby(つかやま){塚山};&ruby(しゅつど){出土};の&ruby(けん){剣}; [#qf1632c7]
** 概要 [#Summary]

|~カテゴリー|[[物・品の名前]]|
|~スペル|the sword of the Barrow-downs|
|~その他の呼び名|塚山出土の太刀(Barrow-blade)|

** 解説 [#Explanation]

>ホビットたちの一人一人にかれは短剣を一ふりずつ選んでくれました。長い木の葉型の切れ味のよいすばらしいこしらえの業物で、赤と金の蛇の形の文様のある鋼でできていました。トムが黒い鞘から抜き放つと刃はきらきらと輝きました。その鞘は何か変わった金属でできていて、軽くて丈夫で、燃えるように光るたくさんの宝石で飾られていました。これらの鞘に秘められた何かの力によるのか、それともこの塚にかけられた呪文によるのか、短剣の刃は少しも時の影響を受けていないようでした。錆一つなくとぎすまされ、きらきらと日にきらめいていました。((『[[指輪物語]] [[旅の仲間]] 上』「八 霧の塚山丘陵」))

[[フロド]]ら四人の[[ホビット]]が[[塚人]]に囚えられた[[塚>塚山丘陵]]にあった副葬品の中から、[[トム・ボンバディル]]が彼らの護身用にと選んで与えた剣。[[人間]]にとっては短剣((原文ではdagger, knife, short swordと表記される))だが、短躯のホビットにとっては剣にあたる。
[[北方王国]]の[[ドゥーネダイン]]の手になるもので、[[ヌーメノール]]の技術で鍛えられた鋭利な刃を持ち、[[アラゴルン二世]]によれば[[モルドール]]の滅びを願う呪文が周りに刻まれている。そのため[[ナズグール]]の魔力を打ち破り、傷を負わせるほどの力が宿っていた。
[[一つの指輪]]をはめて、あるいは[[モルグルの刃]]の傷により、半ば幽界に身を置いた[[フロド]]は自分の剣の刃が松明のように燃える光を放っているのを見ており、[[風見が丘]]では迫ってくるナズグールがそれにひるんだような描写もある。また[[黒門の戦い]]に臨んだ[[ピピン]]は、自分の剣の刃に刻まれたヌーメノールの文字がやはり火のように光るのを見た。

*** 四振りの剣 [#sbc3b8fc]

[[トム・ボンバディル]]によって四人のホビットにそれぞれ与えられたが、[[メリー]]の剣のみが[[魔王]]を破る使命を果たして消失した。メリーは塚山から救出された直後、[[カルドラン]]最後の君主の亡霊が言わせたと思われる言葉を口走っているが、そのこととの関係は直接触れられていない。

:[[フロド>フロド・バギンズ]]の剣|[[風見が丘]]で[[魔王]]の足許に斬りかかったが当たらなかったらしく、魔王の黒いマントをわずかに切るに留まった。その後[[ブルイネン]]の浅瀬でフロドが[[ナズグール]]達と対峙した時、魔王の呪力で折られてしまった。折れた剣は[[裂け谷]]で[[ビルボ]]が預かっていたが、彼が刀鍛冶に修理を依頼するのを失念したため、代わりにフロドは[[つらぬき丸]]を身に帯びるようになる。折れた剣がその後どうなったかは不明。

:[[サム>サムワイズ・ギャムジー]]の剣|[[モリアの壁]]では[[水中の監視者]]の腕を切りつけてフロドを救い、[[マザルブルの間]]での戦闘では[[オーク]]を一人倒した。[[トレヒ・ウンゴル]]では[[シェロブ]]の糸を切断しようとしたが、[[つらぬき丸]]ほどの効果は上がらなかった。[[シェロブ]]との戦いでサムは右手に自分の剣、左手に落ちていたつらぬき丸を持ち、自分の剣でシェロブの複眼の片方を刺した。その後、サムは自分の剣を仮死状態で横たわるフロドの許に残し、フロドが[[キリス・ウンゴルの塔]]に囚われた時に[[シャグラト]]に奪い取られた。剣はフロドの他の装身具と共に[[黒門の戦い]]で[[サウロンの口]]が[[西軍]]の大将達を脅迫するのに使用したが、[[ガンダルフ]]が奪い返し、[[コルマルレン]]の野でサムに返却された。

:[[ピピン>ペレグリン・トゥック]]の剣|[[パルス・ガレン]]で襲来した[[オーク]]と戦うのに使われる。剣を取り上げた[[ウグルク]]は、火傷でもしたかのようにその場で剣を投げ捨ててしまった。そのため[[アラゴルン二世]]が発見して預かり、[[アイゼンガルド]]で二人と再会した際に返却した。その後、ピピンはこの剣で[[デネソール二世]]に忠誠を誓った。剣を手に取ったデネソールはそれが北方の[[ドゥーネダイン]]の作であることを看破している。[[黒門の戦い]]では、山[[トロル]]の首領を急所を突くことで倒した。ホビット庄の掃蕩ではフロドを侮辱したごろつきに抜き身の剣を見せつけて威嚇し、その際ピピンは自分の剣を「トロルをやっつけた剣(troll's bane)」と呼んだ。

:[[メリー>メリアドク・ブランディバック]]の剣|この剣でメリーは[[パルス・ガレン]]で襲来した[[オーク]]の腕を幾本も切り落とした。その後の経緯はピピンの剣の項を参照。アラゴルンから返却された後、メリーはこの剣で[[セオデン]]に忠誠を誓った。[[ペレンノール野の合戦]]では[[エオウィン]]の助太刀として[[魔王]]の膝の後ろを突き刺し、かの者の呪力を打ち破って深手を負わせた。魔王に止めを刺したエオウィンの剣は火花を散らせて砕け散り、メリーの剣は火のついた枯れ枝のように燃え尽きた。
>こうして[[西方国]]の作、塚山出土の剣は消滅しました。しかし遥かな昔ドゥネダインがまだ若く、かれらの敵の中の第一の者が恐るべき[[アングマール]]の王国と[[魔術師たるその王>魔王]]であった当時、[[北方王国]]でこの剣を時間をかけて作り上げた人がこの剣の運命を知れば、さぞ喜んだことでしょう。他の刃であれば、たとえもっと力ある手によって揮われたにしろ、これほど耐えがたい傷手をかの敵に負わすこともなかったでしょう。不死身の肉を切り裂き、その見えざる筋肉をかれの意思通りに編み合わせていた呪文を破ったのですから。((『[[指輪物語]] [[王の帰還]] 上』「六 ペレンノール野の合戦」))
<メリーは後のホビット庄の掃蕩で何度か剣を抜き、[[水の辺村の合戦]]ではごろつきの首領を討ち取った。この時に用いた剣については何も述べられていないが、彼は[[ローハン]]の騎士として武具を与えられていたので、恐らくその中にあった剣だと思われる。

** 映画『[[ロード・オブ・ザ・リング]]』における設定 [#b8453abd]

[[塚山>塚山丘陵]]のエピソード自体が削られたため登場せず、メリアドクが魔王を刺すときに使ったのは出所未詳の剣となっている。

また、アラゴルンは[[風見が丘]]で小剣をフロドたちに渡している。これらの剣は[[ローハン]]製のものとのデザインの類似が指摘されていて、アラゴルンが[[センゲル]]に仕えていた頃に手に入れたものではないかとされている((『[[The Lord of the Rings Weapons and Warfare]]』の記述より))。

** コメント [#Comment]

#pcomment(,,noname,,,,reply)