* &ruby(つかやま){塚山};&ruby(しゅつど){出土};の&ruby(けん){剣}; [#qf1632c7]
** 概要 [#Summary]

|~カテゴリー|[[物・品の名前]]|
|~スペル|the sword of the Barrow-downs|

** 解説 [#Explanation]

[[ホビット]]達が[[塚人]]に囚えられた[[塚>塚山丘陵]]にあった副葬品の中から、[[トム・ボンバディル]]が彼等の護身用にと選んで与えた短剣。短躯のホビットにとっては長剣にあたる。
[[北方王国]]の[[ドゥーネダイン]]の手になるもので、[[ヌーメノール]]の技術で鍛えられた鋭利な刃をもつ。[[ナズグール]]の魔力を打ち破り、これを破滅させるほどの力が宿っていた。([[風見が丘]]で一行がナズグールに襲われた時、幽界にいた[[フロド]]は自分の剣が松明のように燃える光を放っているのを見ており、迫ってくるナズグールがそれにひるんだような描写もある)

[[ペレンノール野の合戦]]において[[メリアドク・ブランディバック]]はこの剣で[[魔王]]の膝の後ろを突き刺し、魔王の敗因となる。その直後この剣は溶けてしまった。

>こうして[[西方国]]の作、塚山出土の剣は消滅しました。しかし遥かな昔ドゥネダインがまだ若く、かれらの敵の中の第一の者が恐るべき[[アングマール]]の王国と[[魔術師たるその王>魔王]]であった当時、[[北方王国]]でこの剣を時間をかけて作り上げた人がこの剣の運命を知れば、さぞ喜んだことでしょう。
他の刃であれば、たとえもっと力ある手によって揮われたにしろ、これほど耐えがたい傷手をかの敵に負わすこともなかったでしょう。不死身の肉を切り裂き、その見えざる筋肉をかれの意思通りに編み合わせていた呪文を破ったのですから。((『[[指輪物語]] [[王の帰還]] 上』「六 ペレンノール野の合戦」))

*** 四振りの剣 [#sbc3b8fc]

[[ボンバディル>トム・ボンバディル]]によって四人のホビットにそれぞれ与えられたが、先述の通り[[魔王]]を破る使命を果たしたのは[[メリアドク>メリアドク・ブランディバック]]が手にした一振りのみである。

:[[フロド]]の剣|[[風見が丘]]で[[魔王]]に斬りかかるのに使われたが当たらなかったらしく、魔王の黒いマントをわずかに切り取るに留まった。その後[[ブルイネン]]でフロドが[[ナズグール]]に対峙した時、魔王の呪力で折られてしまった。折れた剣は[[ビルボ]]が発見して預かっていたが、彼が刀鍛冶に修理を依頼するのを失念したため、代わりにフロドは[[つらぬき丸]]を身に帯びるようになった。
:[[サム]]の剣|[[トレヒ・ウンゴル]]で[[シェロブ]]の糸を切断するのに使われたが、[[つらぬき丸]]ほどの効果は上がらなかった。以後フロドがサムにつらぬき丸を託したため、サムの剣は代わりにフロドが身に帯びたが、フロドが[[キリス・ウンゴルの塔]]に囚われた時に他の装身具と一緒に[[シャグラト]]に奪われる。後に[[黒門]]前で[[サウロンの口]]が西軍の大将達を脅迫するのに使用したが、[[ガンダルフ]]が奪い返して[[コルマルレン]]の野でサムに返却された。
:[[メリー]]の剣|[[ペレンノール野の合戦]]で[[魔王]]の呪力を打ち破って深手を負わせ、[[北方王国]]の悲願を果たす。その後木が燃え尽きるように萎びて溶けてしまった。
:[[ピピン]]の剣|彼が[[デネソール二世]]に忠誠を誓う際に使われた。剣を手に取ったデネソールはそれが[[ドゥーネダイン]]の作りであることを看破している。

** 映画『[[ロード・オブ・ザ・リング]]』における設定 [#b8453abd]
[[塚山>塚山丘陵]]のエピソード自体が削られたため登場しない。代わりに[[風見が丘]]でアラゴルンは、出所不明の小剣をフロドたちに渡している。また、メリアドクが魔王を刺すときに使ったのは別の剣となっている。

** コメント [#Comment]

#pcomment_nospam(,,noname,,,,reply)