* ローメンダキル二世 [#bed3c75a]
** 概要 [#Summary]

|~カテゴリー|[[人名]]|
|~スペル|Rómendacil II|
|~その他の呼び名|ミナルカール(Minalcar)|
|~種族|[[人間]]([[ドゥーネダイン]])|
|~性別|男|
|~生没年|[[第三紀]](1126)~1366(享年240)。在位1304~1366(62年間)|
|~親|[[カルマキル]](父)|
|~兄弟|[[カリメフタール>カリメフタール(カルマキルの息子)]](弟)|
|~配偶者||
|~子|[[ヴァラカール]](息子)|

** 解説 [#Explanation]

名は「東の勝者」の意。本来の名はミナルカール。[[ゴンドール]]19代代目の王。非常に元気旺盛な人物として知られる。
ミナルカールの先々代の王で叔父にあたる[[ナルマキル一世]]は1240年、煩いから逃れるため、ナルマキルを[[執政]]とする。以後ミナルカールは、ナルマキルの在位中と、ナルマキルの死後に(ナルマキルに子がなかったため)王となった父[[カリメフタール>カリメフタール(カルマキルの息子)]]の在位中、執政として、王の名において実際に[[ゴンドール]]を統治する。

ミナルカールは執政時の1248年、[[ロヴァニオン]]と[[リューン]]の間の地で[[東夷]]を破る。そのため戴冠の時には、ローメンダキル二世の名で[[ゴンドール]]19代目の王となった。
彼は[[ネン・ヒソイル]]の[[アルゴナス]]の柱を建築する。またゴンドールと[[北国人]]との繋がりを強化して、1250年には[[ヴィドゥガヴィア]]の元に、自分の息子の[[ヴァラカール]]を大使として派遣した。もっともそのことが、後にヴァラカールと北国人[[ヴィドゥマヴィ]]の間に生まれた子[[エルダカール]]の戴冠と、それに伴うゴンドールの内乱を招いてしまった。
彼は[[ネン・ヒソイル]]の[[アルゴナス]]の柱を建築する。またゴンドールと[[北国人]]との繋がりを強化して、1250年には[[ヴィドゥガヴィア]]の元に、自分の息子の[[ヴァラカール]]を大使として派遣した。もっともそのことが、後にヴァラカールと北国人[[ヴィドゥマヴィ]]の間に生まれた子[[エルダカール>エルダカール(ヴァラカールの息子)]]の戴冠と、それに伴うゴンドールの内乱を招いてしまった。

** コメント [#Comment]
- ヒャルメンダキル一世がユスティニアヌスでこの方はヘラクレイオスかな?ビザンツ皇帝ヘラクレイオスは東方の敵ササン朝ペルシアを打ち破った。もっとも、その後アラブ人に敗れているんだけどね。 -- ホビット &new{2008-12-29 (月) 13:53:15};

#pcomment_nospam(,,noname,,,,reply)