* ガラドリエル [#n283a860]
** 概要 [#Summary]

|~カテゴリー|[[人名]]|
|~スペル|Galadriel|
|~その他の呼び名|ローリエンの奥方(Lady of Lórien)&br;ロスローリエンの奥方(Lady of Lothlórien)&br;森の奥方(Lady of the Wood)&br;アラタリアル(Alatáriel)((「光の姫」の意。([[終わらざりし物語]]によると)[[ケレボルン]]がガラドリエルに与えたという名で、彼女はこの名の[[シンダール語]]形であるガラドリエルを[[中つ国]]で使うようになった))&br;アルタニス(Artanis)((「高貴な女」の意。(終わらざりし物語によると)ガラドリエルが父であるフィナルフィンから呼ばれた名))&br;ネアウェン(Nerwen)((「男勝りの乙女」の意。([[終わらざりし物語]]によると)ガラドリエルが母である[[エアルウェン]]から呼ばれた名))|
|~種族|[[エルフ]]([[ノルドール]])|
|~性別|女|
|~生没年|不明|
|~親|[[フィナルフィン]](父)、[[エアルウェン]](母)|
|~兄弟|[[フィンロド・フェラグンド>フィンロド]]、[[オロドレス>オロドレス(フィナルフィンの息子)]]、[[アングロド]]、[[アイグノール]](兄)|
|~配偶者|[[ケレボルン]]|
|~子|[[ケレブリアン]](娘)|

** 解説 [#Explanation]

名は[[シンダール語]]で「光の姫」の意(この名は[[ケレボルン]]から与えられた名であるといわれる)。[[フィナルフィン]]と[[エアルウェン]]の娘。[[フィンロド・フェラグンド>フィンロド]]、[[オロドレス>オロドレス(フィナルフィンの息子)]]、[[アングロド]]、[[アイグノール]]の妹。
[[第三紀]]には[[ロスローリエン]]の奥方と言われ、[[中つ国]]に残っていた[[エルフ]]の中で、もっとも力ある[[上のエルフ]]のひとりとなっていた。

*** [[二本の木の時代]]から[[第一紀]]のガラドリエル [#v259ef38]

[[二本の木の時代]]に、[[エルダマール]]で生まれた[[ノルドール]]の姫。元来黒髪が特徴のノルドール・エルフだが、ガラドリエルは祖母の[[インディス]]から、[[ヴァンヤール]]の金髪を受け継いだ。
ガラドリエルは[[中つ国]]に自らの王国を持ちたいと望んだため、[[フェアノール]]が[[モルゴス]]を追って[[中つ国]]に遠征した時、[[ノルドール]]の指導者の一人として([[ヴァラール]]の意に反し)中つ国へと向かう。だがガラドリエルは、[[フェアノール]]自身とは不仲で行動を別にした(『[[終わらざりし物語]]』には、フェアノールに髪の毛を分けてほしいと頼まれたが、頑なに拒んだというエピソードが書かれている(([[クリストファー・トールキン]]によると、このエピソードは『[[指輪物語]]』でガラドリエルがギムリに自分の髪の毛を与えたというエピソードが書かれた後に考案されたものであろうという)))。ガラドリエルたちは、[[同族殺害]]を行って[[アルクウァロンデ]]の船を奪い[[中つ国]]へと渡ったフェアノール達によって[[アラマン]]に置き去りにされたが、[[マンドスの宣告>マンドスの呪い]]を聞いても引き返すことを望まなかったノルドールを、[[フィンゴルフィン]]や[[フィンロド]]たちと共に指揮し、[[ヘルカラクセ]]を横断して中つ国帰還を果たした。
中つ国でガラドリエルは、[[フィンロド・フェラグンド>フィンロド]]達と共に[[ナルゴスロンド]]に住んでいたが、やがて[[ドリアス]]に移り住む。その地でガラドリエルは、[[マイア]]の[[メリアン]]から教えを受けた。またその地で知り合った[[ケレボルン]]と親しくなって結婚、一人娘の[[ケレブリアン]]を生んだ。[[第二紀]]以降も、([[ヴァラール]]の憐れみをよしとしない誇りのためか、[[中つ国]]への愛着のためか)ガラドリエルは中つ国に留まった。

*** [[第二紀]]のガラドリエル [#ef8df0f2]

[[第二紀]]以降の[[ガラドリエル]]の行動については説が幾つかある。『[[指輪物語]]』本文中には'''(第一紀の)[[ナルゴスロンド]]あるいは[[ゴンドリン]]の没落以前に[[霧ふり山脈]]を(東に)越え'''とある。だが『[[終わらざりし物語]]』に記されていることはそれと矛盾しており、一時期霧ふり山脈西方の[[エレギオン]]に住んでいたとある。
ガラドリエルは、閉ざされる以前の[[カザド=ドゥーム(モリア)>モリア]]の[[ドワーフ]]とも親交があり、直接カザド=ドゥームを訪れたこともあったようである((「[[ケレド=ザラム]]の水は暗く、[[キビル=ナーラ]]の泉は冷たい。そして山の下の強大な王の没落する日まで、上古の世の[[カザド=ドゥム>モリア]]の柱立ち並ぶ数々の広間のなんとみごとであったことでしょう。」(『[[指輪物語]] [[旅の仲間]]』[[ギムリ]]と会ったときのガラドリエルの台詞)))。その後ガラドリエルは[[ロスローリエン]]に移住し、ケレボルンと共にこの地を治めるようになる。ロスローリエンの地でガラドリエルは、[[第三紀]]の[[中つ国]]の[[エルフ]]で、最も力ある者となった。
[[サウロン]]の[[一つの指輪]]の存在が明らかになったとき、[[三つの指輪]]を分散して隠すよう[[ケレブリンボール]]に勧めたのはガラドリエルであるとされる。ガラドリエルはケレブリンボールから水の指輪[[ネンヤ]]を受け取り、以後この指輪の所持者となる。

*** [[第三紀]]のガラドリエル [#g7e6b556]

第三紀でもガラドリエルはケレボルンと共に[[ロスローリエン]]の地に留まり、ネンヤの力でこの土地を繁栄させる。また、サウロンに対抗するために[[白の会議]]を招集した。[[指輪戦争]]においては、[[フロド・バギンズ]]たち[[指輪の仲間]]を一時ロスローリエンで匿う。ガラドリエルは、[[一つの指輪]]の力を自分が使ってみたいという欲望を密かに持っていたが、この誘惑に打ち勝ってフロドたちを送り出すことにする。旅立ちの時には一行に[[エルフのマント]]などのほか、フロドに[[玻璃瓶]]を、[[アラゴルン二世]]には[[緑の石]]といった贈り物を与えている。また[[ギムリ]]には、彼の願いを叶えて自らの髪の毛を与えた。

一つの指輪が破壊され[[サウロン]]が滅ぼされると、ガラドリエルはケレボルンが指揮するロスローリエンの軍勢と共に進み、[[ドル・グルドゥア]]を破壊、浄化した。その後、ケレボルンやエルロンドたちと共に[[ミナス・ティリス>ミナス・ティリス(ゴンドール)]]に行き、エレスサール王とアルウェンの結婚式に参列。ゴンドールからローハンへの[[セオデン]]の葬列にも参加して一時[[エドラス]]にとどまった後、[[アイゼンガルド]]で[[木の鬚]]に会ってから、他の者に別れを告げ、[[ケレボルン]]と共にロスローリエンへと戻った。

だがガラドリエルは[[力の指輪]]の力が失われていくのを感じ、[[第三紀]]の終わりに、[[指輪所持者]]たちとともに[[灰色港]]より[[西方>アマン]]へと去った。彼女は、ヴァラールに反抗して中つ国へと向かったことの浄罪として、[[アマン]]の大陸ではなく[[トル・エレッセア]]にとどまったという。

** 画像 [#occ4ec98]

&ref(galadriel.jpg,,25%,アラン・リー作画によるガラドリエル、フロド、サムと、ガラドリエルの鏡);

** 映画『[[ロード・オブ・ザ・リング]]』における設定 [#Lotrmovie]

#amazon(B0013K9YYE)
#amazon(B00092H6VA)

|~俳優|[[ケイト・ブランシェット]]|
|~日本語吹き替え|[[塩田朋子]]|

「当時の中つ国に住まう者の中で、最も知識あるもの」ということで、第一部冒頭のナレーションを行っている。ドル・グルドゥア破壊のシーンは登場しない。

** 映画『[[ホビット>ホビット(映画)]]』における設定 [#Hobbitmovie]

|~俳優|ケイト・ブランシェット|
|~日本語吹き替え|塩田朋子|

原作には登場していないが登場。
[[サルマン]]が召集した、[[裂け谷]]で開催された[[白の会議]]に出席している。

** コメント [#Comment]

#pcomment_nospam(,,noname,,,,reply)