* オルクリスト [#qf8db8cd]
** 概要 [#Summary]

|~カテゴリー|[[物・品の名前]]|
|~スペル|Orcrist|
|~その他の呼び名|かみつき丸(Biter)|

** 解説 [#Explanation]

名は「[[ゴブリン]]退治(Goblin-cleaver)」の意。『[[ホビットの冒険]]』において[[トーリン二世]]が振るう[[エルフ]]の名剣で、[[オーク]]が近くにいると青白く光って所持者に警告を発する。
[[ガンダルフ]]の[[グラムドリング]]と対になっている。

[[バート]]、[[トム]]、[[ウイリアム]]たちの[[トロル]]の岩屋で[[グラムドリング]]、[[つらぬき丸]]と共に発見され、トーリンが所持することにしたもので、[[エルロンド]]によると[[ゴンドリン]]で鍛えられた剣だという。
トーリン二世が[[闇の森]]の[[エルフ]]に捕らわれた時、この剣は[[スランドゥイル]]に取り上げられる。だが、[[五軍の合戦]]でトーリンが死んだ後に返還され、トーリンの遺体と共に葬られた。
オークが近づけば、トーリンの墓所に安置されたオルクリストが警告を発するため、以降[[山の下の王国]]は敵に奇襲されるということがなくなったという。

トーリンが発見する以前、最後に使用されたのがいつかは不明だが、[[霧ふり山脈]]の[[オーク]]にもこの剣は知られており、「かみつき丸」と呼ばれ恐れられていた。

** 映画『[[ホビット>ホビット(映画)]]』における設定 [#Hobbitmovie]
#amazon(B00AZEIUSU)
#amazon(B009OCRXNW)
原作と同様、入手の経緯が描かれている。
映画における[[グラムドリング]]の設定と同じく、オークが近くにいても光らない。

[[ゴンドリン]]において、[[エクセリオン]]が使っていた剣という設定でデザインされている(([[The Hobbit Swords - The Making or Orcrist:http://www.wetanz.com/the-making-of-orcrist/]]))。柄は[[龍]]の牙が使われているという設定もあり、その由来に合わせた文字が彫られている。

** コメント [#Comment]

#pcomment_nospam(,,noname,,,,reply)