#author("2017-02-07T04:28:03+09:00","","")
* アーケン&ruby(いし){石}; [#wd3f5217]
** 概要 [#Summary]

|~カテゴリー|[[物・品の名前]]|
|~スペル|Arkenstone|
|~その他の呼び名|スラインのアーケン石 (Arkenstone of Thrain) &br; 山の&ruby(せいずい){精髄};、山の&ruby(おお){大};みたま (Heart of the Mountain)|

** 解説 [#Explanation]

''山の精髄''と言われる、白く輝く大宝玉。[[スライン一世]]が[[エレボール(はなれ山)>エレボール]]で発見したもので、[[トーリン二世]]曰くその価値は、[[山の下の王国>エレボール#kingdom]]の財宝全てを合わせたよりもなお貴重であるという。

>「アーケン石、ああ、アーケン石よ!」とトーリンは、夢みるようにひざの上にあごをのせて、くらやみのなかでつぶやきました。「千の切りだし面をもった大きな球じゃった。火をうければ白銀のごとく、日の光にかざせば水のごとく、星々の下で見れば雪のごとく、月の光をあびて雨のごとく、かがやいたものよ。」((『[[ホビットの冒険]]』「中にはいってたしかめる」))

エレボールにおいてアーケン石は最も深い場所にあるスラインの大広間に保管されていたが、[[スマウグ]]がエレボールを占拠したときに、数多くのエレボールの財宝と共に、大広間ごとスマウグによって奪われた。トーリンは、エレボールの財宝の中でも何よりもアーケン石に固執していたが、[[ビルボ>ビルボ・バギンズ]]がエレボールの宝の中から持ち出して[[バルド]]の元にもたらし、はなれ山にやってきた[[エスガロスの人間>湖の人]]及び[[闇の森]]の[[エルフ]]と、トーリン二世との交渉の材料にしようとした。
[[五軍の合戦]]の後にトーリンが死ぬと、石はバルドによってトーリンの胸に置かれ、彼と共にはなれ山の下の墓に葬られた((『[[ホビットの冒険]]』及び『[[追補編]]』の「ドゥリンの一族」での記述。一方『[[指輪物語]]』本編では、墓に眠るトーリンの胸には[[オルクリスト]]が置かれているとされる))。

** 映画『[[ホビット>ホビット(映画)]]』における設定 [#Hobbitmovie]

[[スロール]]の時代に発見されたことになっている。「王の宝石」(King's Jewel)とも呼ばれる。
この石を持つ者が全ドワーフの王と見なされるため、ドワーフの軍勢を召集するのに必要という設定が付け加えられている。これを手に入れるために[[忍びの者]]である[[ビルボ・バギンズ]]が仲間に選ばれたということになった。

** コメント [#Comment]

#pcomment(,,noname,,,,reply)