かみのエルフ

概要

カテゴリー種族
スペルHigh Elves
その他の呼び名タレルダール(Tareldar)
カラクウェンディ(Calaquendi)
光のエルフ(Elves of the Light)
西方の気高き民(High Folk of the West)

解説

西方のアマンに住んでいる、もしくは住んだことのあるエルフのこと。クウェンヤではタレルダール
二つの木の光を見た」という意味からクウェンヤでカラクウェンディ、すなわち光のエルフとも呼ばれる。反対語は暗闇のエルフ(モリクウェンディ)

エルダールのうち、ヴァンヤールノルドール、およびファルマリテレリのうち大海を渡ったもの)からなる。
唯一大海の東に留まったテレリのシンゴルを除けば、ノルドールのみがシルマリルを追って中つ国へと帰還してきたため、中つ国で上のエルフと言った場合は基本的にはノルドールを指す。

上のエルフは二つの木の光に浴し、またヴァラールから直接教えを受けたため、その能力は全ての自由の民の中で抜きん出ている。
ガンダルフによると、上のエルフは生きながらにして二つの世界に身を置いており、幽界の力(ナズグールなど)にも抵抗しうるという。

『指輪物語』に登場する上のエルフ

指輪物語』に名が出るエルフのうち、上のエルフであることがはっきりしているのは以上の3人のみ。
シルマリルの物語』には、多数の上のエルフが登場する。

ゲーム『ロード・オブ・ザ・リングス オンライン』における設定

Update 21 Mordorより、ゲーム内ポイントで購入することにより選択可能な種族として実装。Fading of the Firstborn(最初に生まれしものの衰退)、Peace fo the Eldar(エルダールの安寧)、Sorrow of the Undying(死なざるものの悲嘆)、Suffer no Illness(病気への耐性)といった特性があり、通常のエルフよりも士気のボーナスがやや高め(特別に高いわけではない)*1。また通常のエルフでは選択不可能なクラス“キャプテン(Captain)”を選択可能。出身地はベレリアンド裂け谷ナルゴスロンドゴンドリンオッシリアンドを選択可能だが、それらの土地から冒険が始まるわけではなく髪の色などの外見に変化が出るだけで、ゲーム自体は最後の同盟の戦いがチュートリアルとして用意されており、その時に魔王から受けた傷が元で上のエルフとしての力が弱体化したという設定になっている。チュートリアルが終了すると指輪戦争の時代に進み、他のプレイヤーとの冒険が可能となる。

他作品に与えた影響

エルフと同様に、他のファンタジー作品にもこの言葉(種族)は広く普及した。日本ではたいてい、上のエルフの英語表記であるHigh Elfをそのままカタカナにしたハイエルフの表記になっている。
これらは、エルフの上位種族であるとか純血種であるという設定になっていることが多い。

Include/エルフ

コメント

最新の6件を表示しています。 コメントページを参照

  • 現代にも上のエルフがいたぞー http://www.katu.com/news/local/Womans-car-attacked-by-self-identified-high-elf-battling-evil-259598811.html -- 2014-05-21 (水) 22:14:22
    • えっと・・・翻訳を間違えたかもしれないので確認しますが、街中で鎧と剣と盾で武装した男が暴れて車を壊したってことなんですか?ww -- 2015-04-17 (金) 19:21:55
      • そうみたいですね。チェインメイルと盾と剣で武装した男が女性の乗った車を襲ったようです。女性は海賊に襲われてると警察に通報したようですが、このヤク中の人は自分は海賊ではなくモルゴスと戦う上のエルフだと言い張ってるみたいです。 -- 2015-04-17 (金) 21:24:00
    • 左の男が件の上のエルフのご尊顔。右側はおなじみモルゴスさんです。http://i.ytimg.com/vi/-RT8XoRQGAw/0.jpg -- 2015-04-17 (金) 22:35:07
  • 竜に奪われた王国のEEで監督が「スランドゥイルとレゴラスは上のエルフ」とか宣ってたけどどういうこった -- 2016-08-05 (金) 01:40:55
    • コメンタリを聞いていると、けっこうPJは適当なこと言ってますよ。LotRでもフィリッパ・ボウエンに訂正されていたり。まあ、シルヴァンではなくシンダールってことを、ちょっと勘違いしたんでしょう。 -- 2016-08-05 (金) 09:26:15
  • 上では何だかんだいわれてるけれど自分は「上の」という表現は神と読みが同じで神秘的で現在には存在し得ない神代の雰囲気を感じるので好きです。一番好きな表現は「上古」ですが・・・ -- 2017-09-13 (水) 00:26:28
    • 失なわれし過去の表現としてはピッタリですね。 -- 2017-09-19 (火) 02:15:00
  • 上のエルフと光のエルフは作中の用例から区別は見られず、トールキンの用語解説でも区別があるようには読めません。 -- 2018-12-10 (月) 00:52:38
    • 加えてトールキンの原稿に精通しているクリストファーも索引で両者を同一のものとして扱っています。 -- 2018-12-10 (月) 17:26:42
  • ひとつ上のエルフ -- 2019-12-23 (月) 12:54:58
  • 中つ国の歴史によるとケレブリンボールも上のエルフなようですね。
    指輪物語では故人ですけども。 -- 2021-09-29 (水) 00:29:35
お名前:

人種差別をあおるもの、公序良俗に反するもの、項目とは関係ないコメント、他コメント者への個人攻撃及び価値観の押しつけや、相手を言い負かすことが目的の非建設的な議論、現実世界の政治および近代・現代史、特定国家、団体、民族などに結びつけ批判、揶揄するようなコメントなどは削除の対象となります。その他コメントについて。
Last-modified: