エドラス

概要

カテゴリー地名
スペルEdoras

解説

ローハン語で「宮廷(Courts)」の意。ローハンの王都であり、王の居城である黄金館を中心とした一群の宮殿群をさす。

「山頂の雪から流れ落ちる白い流れが見えます。」と、かれはいいました。「かげっている谷間からその水が流れ出るあたり、東の方に緑の丘が一つ立っています。堀と巨大な城壁と棘ある生け垣がその丘を取り囲んでいます。その中には家々のいらかが聳え、真ん中には緑の段地テラスの上に人間の王の大きな館が天高く聳え立っています。」*1

白の山脈の麓に位置し、近くを雪白川が流れ下る。
防衛には適さず、有事の際には山中にあるやしろ岡角笛城といった砦が避難所に使われた。

塚原(Barrowfield)

エドラスの丘の麓にある、歴代の王の墳墓が立ち並ぶ場所。これらの塚は緑の芝生で覆われ、西側には忘れじ草が咲く。

向かって西側にはエオルからヘルムまでの第一家系の九つの塚が、東側にはフレーアラーフからセンゲルまでの第二家系の七つの塚がある。指輪戦争セーオデンが戦死すると、新たに築かれた第二家系の八つ目の塚に葬られた。
エーオメルから始まる第三家系の塚がどこに築かれたかは不明。

画像

アラン・リー作画によるエドラス

映画『ロード・オブ・ザ・リング』における設定

『ロード・オブ・ザ・リング』におけるエドラス 『ロード・オブ・ザ・リング』におけるエドラス

グッズ

#amazon(B009ZBBB80) #amazon(B00BAVKC8I)

ゲーム『ロード・オブ・ザ・リングス オンライン』における設定

『ロード・オブ・ザ・リングス オンライン』におけるエドラスの地図 『ロード・オブ・ザ・リングス オンライン』におけるエドラス 『ロード・オブ・ザ・リングス オンライン』におけるローハンの王の塚山とスィンベルミュネ

コメント

最新の6件を表示しています。 コメントページを参照

  • 10月から続いたエドラス人口論も大体落着ついたかんじかな。ま、結局のところ真偽は教授の胸三寸だけど。
    今までは過疎ってた本項のコメント欄が賑わってたのは良かった。 -- 2023-12-31 (日) 13:19:54
  • 中世の農民は大体居住地から2マイル以内の場所で作業を行ったとの事。これを参考にするならエドラスから半径2マイル圏内の面積は3200ha程度。だけど牛馬を放牧する土地も耕作地と同程度かそれ以上の広さが必要になる上、そのどちらにも使えない土地もある事を踏まえて三分の一にすると1071ha。1ha=1人なら1000人程度。半径3マイル圏内にしても2400人程度。移動にかかる時間を考えるとそれぐらいが上限か。制約をある程度無視しても3000人は多分超えられない。クラクフの数値が一番近いし、上で言われてる1000人程度も合点がいく。 -- 2024-01-18 (木) 19:17:52
    • その計算、エドラスの面積をゼロで計算してない?
      エドラスの面積分耕地が減るから更に減るんじゃないか。
      人口カウントのためだけに城内に農民を収容する、って非効率な前提ならだけど。 -- 2024-01-18 (木) 19:24:17
      • エドラス自体が1000m四方なら100haだから-100人になる。 -- 2024-01-18 (木) 19:37:13
    • 上で言われてる一戸の敷地面積を参照するなら、1000人で一戸5人・900㎡だとすると密集させたときの面積が1万8千㎡(500m四方)になる。ある程度余裕を持たせてあるとなれば城の規模は一辺1㎞以内程度と思われ。 -- 2024-01-18 (木) 19:34:49
  • →中世の農民は大体居住地から2マイル以内の場所で作業を行ったとの事
    って自ら冒頭で言ってんのに、なんで最後は3マイル圏内で計算してんの?
    自説貫くため、否が応でも人口を何とか増やそうとするのはやめよーぜ。農作業の為だけに余計に歩かされるエドラス農民がかわいそうだ。 -- 2024-01-18 (木) 19:40:36
    • 移動にかけられる時間と歩行速度の限界を予測して試算したというだけで、蓋然性がより高いのは2マイルで出した数値(と上で言われてる1000人程度)の方だと思っています。移動に馬や馬車を使う者もいる(特に放牧従事者)という予測も距離を伸ばして試算した理由ですが、全員がそうしてるとは考えられない。特に自説と言える程強固に主張したい訳でも盛りたい訳でもないです。なんなら原作の描写からして城門が一か所しか無い辺り、方角にも偏りがあると考えて500人程度の可能性もあるだろうと思っています。 -- 2024-01-18 (木) 20:11:00
      • ごめん。 -- 2024-01-18 (木) 20:20:43
      • 3マイルという距離は仮にあっても城門を出て一直線に行ける範囲(門を中心点にした半円かそれが入る長方形の範囲内)に限られているだろうと思います。それを踏まえて円の半分だけ3マイル半径で計算したら1700人ぐらい、四方で計算しても2200人くらいでした。したがってそこから精一杯盛っても3000人が上限だろうと。調べた限りだと、統一直後のイングランドの大き目の都市か、ヴァイキングの最大規模の町がそれぐらい。 -- 2024-01-18 (木) 20:30:52
      • 城の北と西を雪白川が流れてる上、すぐ南東が山地になってて耕作に使えそうな土地はマップの縮尺を目視で確認する限りだと5マイル四方(半径2.5マイル)程度だからそこだけ見るなら順当。水源と日当たりの問題を考えるなら門の数に関係なく北への偏りはある。 -- 2024-01-18 (木) 22:11:45
        • 仮にその5マイル四方全域が畑だったとしても賄えるのは6400人。 -- 2024-01-19 (金) 16:08:09
          • 穀倉地帯ってレベルじゃねーな。→全域が畑
            ってか中世の文明レベルで、都市クラスの人口を抱える事の大変さを軽く見ている人が多くてビックリする。
            なろうワールドじゃないんだから。
            ってか数千人の人口の前提自体が、「無理くりエドラスを少しでも大きい都市にするために生産人口である農民を都市内にガン抱えする」というものだからもうこの議論って意味をなしてない気がする。
            そんなん周辺で村落作ればいいのに。 -- 2024-01-19 (金) 18:44:54
            • 「なぜ大人数を抱え込むのが不可能なのか、限界は何処か」というのを無学なりに理解するために計算したという話では。 -- 2024-01-19 (金) 19:55:16
  • 上の計算では抜けてるけど、放牧地と未使用地に加えて休耕地もあるだろうから半径が2マイルだろうと3マイルだろうと、5マイル四方だろうと、年間で使用してる畑の面積は更に半分か三分の一でもおかしくない。そうなれば賄える人口は350~1200人分程度まで縮小する。それを耕すだけなら一人当たり5ha以内程度で農民は300人もいれば足りる。全部合わせても町程度、上の指摘通り城内に住んでるとも限らないから単純な引き算だと城内人口は800人かそれ以下まで落ち込む。
    5マイル四方以内の土地を全部フル活用して二圃式、三圃式農業やってるなら2,3000人にはなるけど、まああり得ないだろう。農民の割合がどの程度かに関わらず城内は1000±500人の範疇ぐらいにしかなれない。 -- 2024-01-19 (金) 21:44:45
    • 上でコムギの生産性やカロリーベースを書いたものですが、そうなんですよね。あくまで「コムギで1人の人間の生存を養えるカロリーを生産できる土地の広さ」であってそのままイコール都市人口ではないはずなんです。(そう書いていたのに、1ha1人というのが一人歩きしていて)
      そもそも「エドラスの周囲全てが適耕地」なんてまずあり得るとはおもえないですし、中世の農業レベルましてやローハンなら土地の生産性はかなり厳しいのではないかと。
      仮にも王都、であることから様々な物資供給を受けれる前提からしても、ローハンの国家特性からしても1000人以下だと自分は思ってます。 -- 2024-01-19 (金) 22:20:39
      • 実を言うと1ha1人で計算していたのと同じ者です(21:44:45)。上の計算も殆んどは自分ですが無論大雑把な目安で絶対的な数字だとは思ってはいませんでした。最初に人馬で日中移動できる限界の距離内(2~3マイル)の面積を求めて、それが全部耕作地だった場合という非現実的な値(この時点でも8000人以下)をどう削っていくかで考えました。で、地図に描かれた地形(×1/4~1/2)、未使用の荒れ地・放牧地(×1/3~1/2)、農業システム(←と同程度)、一人あたりの耕作地面積(2~5ha)諸々を踏まえたら実際に耕作に使ってるのは1/20~1/5の範囲内で、指摘通り1000人かそれ以下、どんなに多くても1500人ぐらいにしかならないだろうという事で納得しています。で、幻想世界である事を踏まえて何か幸運な条件(未知の高度な技術、上古の影響で肥沃な土地が多い等)を加えて水増ししても3000人以上にはならないと(意味もさして無い)。 -- 2024-01-19 (金) 23:29:31
  • 最初に参考にされてたルンデンウィックやウィンチェスターはそもそも地域の首都以前に海に近い下流域で大陸との貿易網のハブだから人が集まりやすかったっていう立地条件からして比較対象として適切じゃなかったな......そこら辺見落としてたようだ -- 2024-01-20 (土) 21:38:12
  • 1000人前後なら家屋は100~300軒はあると考えられるので町の景観としてはそこそこ活気がある風に見える可能性も無くはない
    https://www.kilkennypeople.ie/resizer/800/-1/true/1596802060510.jpg--callan_heritage_restored_with_stunning_new_park.jpg?1596802060000
    https://www.reddit.com/media?url=https%3A%2F%2Fi.redd.it%2Fg9qg4usee8m91.jpg
    https://ahgray.files.wordpress.com/2014/10/hamwic01.jpg
    https://www.vikingeskibsmuseet.dk/frontend/_processed_/e/8/csm_Reconstruction_of_Dublin__c_0e37f8d9f2.jpg
    • これはアングロサクソン時代の典型的なBurhだけど、数えたらざっと50軒くらいの家がある。これが三つとか六つ集まってると考えると中々に大きい気がしてくる。https://thedockyards.com/wp-content/uploads/2017/04/Burh.jpg -- 2024-02-05 (月) 02:54:39
お名前:

人種差別をあおるもの、公序良俗に反するもの、項目とは関係ないコメント、他コメント者への個人攻撃及び価値観の押しつけや、相手を言い負かすことが目的の非建設的な議論、現実世界の政治および近代・現代史、特定国家、団体、民族などに結びつけ批判、揶揄するようなコメントなどは削除の対象となります。その他コメントについて。

添付ファイル: file2019-07-21_11h42_01.jpg 695件 [詳細] file0776.jpg 1039件 [詳細] fileEdoras.jpg 1579件 [詳細] fileedoras (1).jpg 1480件 [詳細] fileScreenShot00629.jpg 1683件 [詳細]
Last-modified: