アルノール

概要

カテゴリー地名
スペルArnor
その他の呼び名北方王国

解説

シンダリンで「王の国(Land of the King)」の意。
ヌーメノールの没落を逃れたヌーメノール節士派中つ国に興した亡国の民の王国のうち、エレンディルが築いた北方王国のこと(南方王国はゴンドール)。
首都はネヌイアル湖畔のアンヌーミナス

元来はイシルドゥルアナーリオンの父エレンディルの国であるため、アルノール王はゴンドール王に対し上級王の位置にあるとされていた。しかし、ゴンドールが国力を増大させる一方、アルノールはアルセダインカルドランリュダウルの三国に分裂して次第に衰退。ゴンドールはアルノールの宗主性を認めなくなっていった。
やがて魔国アングマールの相次ぐ攻勢によって三国は次々と滅ぼされ、最後に残っていたアルセダインの滅亡によって北方王国は消滅した。以後、王の血筋はただ野伏の族長達の中にのみ受け継がれることとなった。

アルノールの領土

青の山脈霧ふり山脈の間のエリアドール一帯を領土としていた。ただしルーン川より西の地(リンドンの近く)と、灰色川鳴神川より東の地(裂け谷エレギオンの周辺)は、エルフの国として除外されていた。
東西街道(東街道)が、それら東西のエルフの国を繫ぐようにして通っており、南北街道緑道)がフォルンオストゴンドールを繫いで南北に通っていた。この両街道の交点にブリー郷があり、そのやや東に塔の築かれていた風見が丘がある。
領土のほぼ中央を流れるバランドゥイン(ブランディワイン)川と東街道が交わる地点にはブランディワイン橋が築かれている。
ブランディワイン川の西の一帯は肥沃な王の領地が存在したが、人口の希薄化で放置されていたのを後にホビットに与えられ、ホビット庄となった。
南端はミンヒリアスであり、灰色川を挟んでエネドワイスに接した。

その他の地名はエリアドールの項を参照。

アルノールの歴史

アルノール建国

エリアドールにはもともとノルドール上級王ギル=ガラドの統治するエルフの国リンドンがあり、ヌーメノール節士派との絶えざる交流があった。ヌーメノールで王党派が勢いを得ると、迫害された節士派はリンドンのギル=ガラドの許へ亡命する者が多かった。
第二紀3320年、ヌーメノールの没落を逃れたエレンディルの率いる四隻の船はリンドンに漂着し、そこでギル=ガラドの援助を得る。エレンディルはその地のドゥーネダインを糾合し、ルーン川を遡ってアルノールを建国した。
南方では彼の二人の息子イシルドゥルアナーリオンゴンドールを建国しており、アンヌーミナスに玉座を置くエレンディルはこれら亡国の民の王国上級王と見なされていた。

父子は没落から救われた宝である七つのパランティールを分割し、そのうちの三つをエレンディルが取った。
北方のパランティールの親石はアモン・スゥルの塔に置かれ、もう一つは王都のアンヌーミナスに置かれた。最後の一つは、海を望んで建てられたエロスティリオンの塔に置かれたが、この石はただ西方のみを向き、失われたヌーメノールを、さらにはその先のトル・エレッセアを視るために使われた。

最後の同盟

このようにアルノールにおいては、いまだエルダールエダインの間の強固な結びつきが保持されていた。
サウロンゴンドールに攻撃を加えたとの報せがイシルドゥルよりもたらされると、第二紀3430年、エレンディルとギル=ガラドは最後の同盟を結んで共にサウロンの脅威に対抗した。エルフと人間の軍勢は裂け谷に集結して霧ふり山脈を越え、長く熾烈な戦いの末にモルドールの軍勢を打ち破る。
3441年に滅びの山の中腹で行われた最後の戦いにおいて、エレンディルとギル=ガラドは共にサウロンに挑み、これを斃すが、二人の上級王もまたサウロンに斃された。
イシルドゥルは死んだ父の身体の下で二つに折れたナルシルの剣を使い、サウロンの指から一つの指輪を切り取ってそれを自分のものとする。

ドゥーネダインの上級王位とアルノールの王国は、イシルドゥルが継ぐはずであった。だが彼はアルノールへの帰国の途上、あやめ野においてオークの残党に襲撃されて命を落とす。イシルドゥルと共に彼の三人の息子エレンドゥルアラタンキルヨンも命を落とした。
そのため母とともに裂け谷に留まっていた末子で幼年のヴァランディルが王位を継ぐことになり(第三紀10年)、以後アルノールはその家系によって統治される。

アルノールの分裂と内乱

だが、最後の同盟の戦いで命を落としたドゥーネダインの数はあまりにも多く、アルノールでは人口が希薄化し無人の地と化する場所が多かった。
さらに10代目の王であるエアレンドゥルの死後、その息子達の不和が原因で、アルノールは第三紀861年にアルセダインリュダウルカルドランの三国に分裂する。これらアルノールの国々は、北方のパランティールの要であるアモン・スゥルの石の帰属を巡って国境争いを繰り返した。

やがてエレンディルの血筋はカルドランとリュダウルでは絶え、ただアルセダインの王家に残るのみとなった。そのためアルセダインのアルゲレブ一世は再び全アルノールの統治権を主張したが、リュダウルによって拒否される。
リュダウルは北方に出現したアングマールと結び、アルセダインとカルドランを攻撃するようになった。

アングマールとの戦い

第三紀1300年、霧ふり山脈の北に魔国アングマールが出現し、北方のドゥーネダインの大きな脅威となる。
リュダウルではもともとドゥーネダインの数が少なく、山岳人に実権を握られており、そのためアングマールとの結託を招いた。アングマールの傀儡となったリュダウルはアモン・スゥル東街道を奪い取ろうしたが、アルセダインカルドランリンドンの援助を得てそれを長い間守り通した。

しかし1409年、アングマールとリュダウルの大軍によってアモン・スゥルは包囲攻撃を受け、戦火によりその塔は破壊される。
塔にあったパランティールは救出されてフォルンオストに運ばれたが、この時リュダウルに残っていたわずかなドゥーネダインは滅ぼされ、またカルドランの国土は荒廃に帰した。カルドランのドゥーネダインは古森テュルン・ゴルサドにかろうじて逃れて抵抗を続けた。
リンドンの助けを得たアルセダインは難を逃れたが、アルノールの国土は侵略され、それはリンドンと裂け谷エルフによってアングマールが一時鎮圧されるまで続いた。

1601年、アルセダインのアルゲレブ二世ホビット(フェリアンナス)の要望を受け入れ、人口が希薄となった土地への移住を許す(ホビット庄のはじまり)。

だが1636年、中つ国全土に広がった悪疫エリアドールにも甚大な被害をもたらす。これによってカルドランのドゥーネダインの残党も死に絶える。そしてテュルン・ゴルサドの塚山には、アングマールとリュダウルの悪霊が来たって棲みつくようになった(塚人)。ホビットが蒙った被害も深刻なものであった。

アルセダインとゴンドールの同盟

第三紀1940年、一つの敵意が様々な手段で攻撃を加えていることに気付いた南北の王国は連携を新たにすることで同意を見る。この際アルセダインアラファント王の息子アルヴェドゥイは、ゴンドールオンドヘル王の娘フィーリエルを妻に娶った。
1944年にオンドヘルが戦死すると、アルヴェドゥイはイシルドゥルの直系の子孫として、またフィーリエルの夫としてゴンドールの王位を要求した。だがゴンドール側は両王国の独立性を主張してこれを拒否し、翌年にはエアルニル二世が王位を要求し、ゴンドール王に即位した。アルヴェドゥイもあくまで自己の主張を通そうとはしなかった。

そのためこの時は亡国の民の王国の再統一は果たされずに終わる。
だがアルヴェドゥイとフィーリエルの婚姻によって、南北両王統の血がアルセダインの王家に保たれることになった。

北方王国の滅亡

第三紀1974年、アングマールは勢力を盛り返してアルセダインを急襲し、都のフォルンオストは陥落する。なおホビット庄ホビットはこの戦いに援軍として弓兵を送ったとしているが、ドゥーネダイン側の記録には残っていない。
最後の王アルヴェドゥイ青の山脈からさらにフォロヒェルに逃れたが、魔王のもたらす寒波のためにフォロヒェル湾に没した。彼とともにアンヌーミナスアモン・スゥルパランティールも没する。かくして北方王国は滅亡した。

アングマールの魔王はフォルンオストを占拠してそこに居座ったが、1975年、ゴンドールエアルニル二世が派遣した援軍が、遅ればせながらリンドンに到着する。魔王はフォルンオストから撃って出てこれを迎え撃ったが、打ち破られ、カルン・ドゥームに遁走した彼の軍勢は裂け谷の援軍に阻まれて殲滅された(フォルンオストの合戦)。

かくしてアングマールも滅ぼされたが、北方王国は荒廃に帰し、エリアドールに生き残ったわずかな人々は以後細々と自治による生活を続けることとなった。

アルノールの残党の野伏

第三紀1976年、アルヴェドゥイの息子アラナルスは北方のドゥーネダインの族長となる。アルノールの宝器(アンヌーミナスの王笏バラヒルの指輪折れたる剣ナルシルエレンディルミア)は裂け谷に預けられた。
以後、北方のドゥーネダインは野伏に身をやつしてエリアドールを放浪し、残忍な獣やサウロンの手先の脅威から旧アルノール臣民を人知れず守る存在となった。

ブリー郷の人々は野伏の姿を認めたもののその目的は知らず、胡乱な目でかれらを眺めた。
またホビット庄ホビットたちは長い平和を享受し、かつてはおぼろげながら感じていた守護者の存在を全く意に介さなくなっていく。
とはいえかれらも王の権威を完全に忘れたわけではなく、たとえ日々の決まり文句の片隅にではあっても王への敬意を抱き続けた。

南北の王国の統一

第三紀3019年(大いなる年)指輪戦争サウロンが滅ぼされ、野伏の族長であるアラゴルン二世がエレッサール王として即位すると、彼はアルノールの王権の証であるアンヌーミナスの王笏と、ゴンドールの王権の証である王冠を受け取る。
エレッサールはアルノール、ゴンドール双方の王となり、北方王国と南方王国の再統一が達成された。

アルノールの歴代の王

彼らは初代王エレンディルより、亡国の民の王国上級王の位を継承していた。
しかしエアレンドゥルの後、アルノールは分裂して衰退していき、もはや上級王とは見なされなくなった。

名前在位
初代エレンディル第二紀3320~3441 (121年間)
2代イシルドゥル3441~第三紀2 (2年間)
3代ヴァランディル10~249 (239年間)
4代エルダカール249~339 (90年間)
5代アランタール339~435 (96年間)
6代タルキル435~515 (80年間)
7代タロンドール515~602 (87年間)
8代ヴァランドゥル602~652 (50年間)
9代エレンドゥル652~777 (125年間)
10代エアレンドゥル777~861 (84年間)

以後アルセダインの歴代の王へ続く

コメント

最新の6件を表示しています。 コメントページを参照

  • アルセダイン以外の二国は詳しい歴史も王の名前も残ってない所に歴史書としての妙なリアリティがある。 -- 2023-07-12 (水) 11:16:17
    • ルダウア「歴史抹消刑(ダムナティオ・メモリアエ)反対!」
      でも実際、歴史や王の名前すら残っていない理由って何だろうね。こじつけるとしたら。
      【仮説】
      ① 各勢力の滅亡時に記録は失われたが、アルセダインの歴史書物だけはエルフ勢力やゴンドールがなんとか保護した。
      ② そもそも歴史を記したり、王の統治や名前を記録するだけの余力や文化がアルセダインにしか残らなかった。
      ③ 特にルダウアでは、内部抗争や権力闘争が激しすぎ、様々な王朝が乱立した混乱期であったため全てを残すのは不可能だった。
      ④ 『アルノール王家の歴史』は直系のみで十分である、と判断したエルロンド卿はアルセダインの歴史のみの執筆を部下に命じていた。
      とかかなあ。 -- 2023-07-12 (水) 18:44:12
      • 他二国は記録があったとしてもアングマールによって破壊されてそうですね
        アルセダイン系統は一応秘宝を持って逃げれているから歴史関係の書物も持って逃れてたり生存したから口伝で伝わっている可能性はありそう
        裂け谷との関係もあるからエルフが記録してくれそうだしね
        まあぶっちゃけ他二国の王まで色々考えるのめんどくなったんじゃ(禁区) -- 2023-07-13 (木) 08:42:49
        • トールキンは伝承としてのリアリティを重視して、あえて設定に空白を作るということを随所でしていますから、めんどうだったのではなく意図的なものである可能性が高いですね -- 2023-07-13 (木) 22:05:03
        • それな。伝える人がいなくなった、とすると物語として儚さがあっていいな。
          中つ国の人は伝えることに熱心じゃなかったかもしれないね。エルフやドゥネダインみたいのは書かなくても知っているので、わざわざ他の種族に歴史を伝えるなどということは想いもよらないでしょうね。 -- 2023-07-13 (木) 23:10:16
        • めんどくなったって言うか他のことを考えるこの方が遥かに重要だったと言うことさ
          教授といえども有限の時間しかもっていないのだから -- 2023-07-14 (金) 08:11:08
          • あの…ここでの話題は明らかに、そういったメタ的な要素はとっくに踏まえた上で
            “物語上で、ルダウアやカルドランの歴史が残っていないことへの理由”
            への仮説を話してる場だと思うんですが、違いますか? -- 2023-07-14 (金) 10:08:30
            • メタに語りたい人にはそれを語って貰えばいいのさ
              考察したければ一個上位のコメントにあなたの考えをコメントすればいい
              これで違う楽しみ方の人とは関わらずに違うブランチで共存できるでしょう?
              あえて◯◯警察のようなことはしなくていいのさ
              最近の某コメント欄を見てとみにそう思う -- 2023-07-14 (金) 20:31:09
              • わぁ、めんどくさい人 -- 2023-07-14 (金) 22:24:53
                • めんどくさい人しかいないからね。ココ。わかってるでしょ。 -- 2023-07-16 (日) 02:03:34
                  • そのなかでもとりわけ、という意味では。 -- 2023-07-16 (日) 04:01:49
          • めんどくなったなんていったらファンがうれしく思わないんでないかい?せめてここは「一生懸命創作したが一生のうちでは手が回らず、未完成となってしまった」 -- 2023-07-14 (金) 18:47:51
          • だから何でもかんでも隅々まで設定することをそもそもトールキンは目指してなかったんですってば -- 2023-07-14 (金) 18:57:17
            • そこは分かってるよ。「めんどいという表現が不穏」であり、未完成の作品と評するべきと指摘したまでであり、あえて設定しない、もしくは紛失したという設定にするという事が逆に隅々まで綿密に設定しているという事であるという状況はあり得ると思うよ。 -- 2023-07-14 (金) 19:12:57
      • 都合の悪い話や隠したい話は記録に残したがらないのは古今東西万国共通だからね。 -- 2023-07-13 (木) 20:04:58
        • それって素人が決まり文句みたいによく口にする言葉ですが、歴史に対するあまりにも単雑な見方です。実際にはある記述者にとって都合が悪いことでも、別の記述者によって記録が残されて後世に残るということがままあるのですよ(というかそうじゃないと「都合が悪いから記録に残らなかった」という判定自体ができない)。歴史というのは単一のものではなく複眼的なものです。 -- 2023-07-13 (木) 22:03:23
        • ↑の方はいきなり失礼なこと書いててあれですが。
          でも仰ってることは本当そうなんですよ…。
          昨今のウクライナ問題とかでもそうですが、「歴史や報道なんて権力者によって都合の良い形に変えられてる」「歴史は常に勝利者のもの」みたいなしたり顔な意見がとても多いですよねと…。
          確かに権力者によって編選されたり、選別される歴史記述が多いのは確かですが、むしろ都合の悪いことこそ公共心や愛国心から後世に残そうとした歴史家は沢山いますよ。
          カルドランやルダウアについては都合が悪いとかではなく、歴史をまとめる余裕すらないほど戦乱が打ち続き、その余裕や余力すら無くなったと言う方が自然だと思いますよ。実際、「都合が悪いから歴史の痕跡を抹消しよう」という権力者や覇権国すらエリアドールには残らなかったのですから。 -- 2023-07-13 (木) 22:16:46
          • 文化財はおそらくアングマールが破壊しあの二国はそもそものドゥネダインの生き残り自体がほとんどいないだろうから口伝もされないだろうしねぇ
            不都合も何も歴史を残すものがなかったと -- 2023-07-13 (木) 23:27:44
          • 当主が存在するアルセダインの伝承ですら詳細を調べようとすれば危ういというのに、主家がほぼ滅亡してしまった二国にまともな記録が残るわけないというのがしっくりきますな。 -- 2023-07-14 (金) 18:52:59
          • なんか少し不適切な言葉があっただけで無用に強く食ってかかってる人が約一名いるよね。役所に書類を提出する訳でもあるまいに -- 2023-07-16 (日) 02:49:49
            • そもそもネットの慣用表現や原作の表層的な知識程度で反駁できるような話はしちゃだめよ。ネットとはいえこれから先も賢人クラスであろうとおもったら、高い見識なり高度な思考力が要求されてくるわけで、そういった対応ができるかで今後の評価が決まってくるだろうな。 -- 2023-07-16 (日) 16:10:28
        • それでも各地の町村の裕福な家とか商家の蔵までくまなく探せば遺物や古文書が出てくる可能性も微レ存。古老に伝わる古い伝承も調査すれば古い王国の記憶を何らかの形で留めてるかもしれない。ドラクエ感覚で家捜しすれば見つかるかも。 -- 2023-07-14 (金) 00:13:20
          • 王家とは無関係な名もなき一個人の日記か何かでも当時の実情を知る文献にはなりうるしね -- 2023-07-14 (金) 00:16:03
          • それをするためにはその民家や商家が現存していた当時に調査者がいなければなりませんが、そもそもそういう在野の記録を収集して歴史を再構成するという手法自体が近代の歴史学の発明。だから第五紀・第六紀に相当する現在には記録が残っていないのも道理。 -- 2023-07-14 (金) 00:27:57
            • しかもナショナリズムかそれに近しい動機があったような。グリム兄弟とか -- 2023-10-22 (日) 12:24:10
          • マザルブルの書がそれだよね -- 2023-10-22 (日) 12:22:30
            • マザルブルの書はむしろ、別の大作品群でおなじみな「モンスターに攻撃されているのに逃げずに日記を書く犠牲者」の表現に近い匂いがするぞ。 -- 2023-10-22 (日) 14:38:18
  • ここって『分裂して自滅した愚かな国』って扱いをされがちだけど、周辺に敵国や未開拓地に囲まれたゴンドールと違って発展性に欠けた国だから、どうしてもエネルギーが内紛に向かうリスクが高いって問題があるよなあ。(比較的平和平穏な立地であるという裏返しでもあるけど)
     
    ・霧ふり山脈やアングマール山脈などの峻険な地形に囲まれている
    ・自国以外の開発された領土は友好国(エルフ勢力)のもの
    ・海外に雄飛しようにも、北方は極寒で南方への距離は非常に遠い
    ・そもそも良港が友好国のもの
    ・陸路で行ける未開拓地は褐色人の国など、おそらく征服するメリットが低い
     
    サウロンも1000年単位で恐らくあえて座視し、彼らが内紛して分裂してから魔王を送り込んでいるし、どう足掻いてもああいう末路になるしかなかった気がする。 -- 2023-07-16 (日) 10:05:15
  • アルノールは最後の同盟後ドゥーネダインの数が減って人口の希薄化とあるけどエレギオンの滅亡からアルノール建国まで1000年以上あるからその間に結構な数の人間の流入ありそうだが、やっぱり元がエルフの国なのと一応東西にエルフの勢力圏があるからあんまり人来なかったのかな?
    アルノールがどれくらい現地民を動員したかは知らんけどアルノール軍がゴンドール軍より激戦に参加して損害率が高いとかじゃなきゃ元々の人口の差が出てそうなってそうだよね -- 2023-07-23 (日) 03:48:37
    • ですねー。
      アルノールはエリアドール外との街道もあまり見受けられないため、地勢的に山越えやら未開拓地をえっちらおっちら進むか、船での移動になると思いますが。ヌメノールの建設したロンド・ダイアの港はアルノール初期にはもう荒れ果てて使い道にならなくなっていたそうなので、外部からの流入による人口増はなお厳しそうですね。 -- 2023-07-23 (日) 07:18:12
      • ゴンドールから移民募るってのはできそうだけど問題はあっちに余裕ができそうな最盛期になる頃にアルノールは分裂するっていう…
        この国分裂早すぎぃ! -- 2023-07-23 (日) 12:30:26
    • そもそもヌメノール時代から、植民先(収奪先)としては南方の方がメインっぽいですもんね。
      エリアドールはギル=ガラドの力も強いですし、ヌメノールとしても好き勝手できる植民地としての魅力薄かったのかも。 -- 2023-07-23 (日) 15:10:40
      • 上の方が書いてる港の時代ですら現地民と衝突してたようですしエルフと仲の悪い時期なら尚更開発しにくそうですね -- 2023-07-23 (日) 16:58:43
  • アルノールは正統性はあるが生産性や発展性がゴンドールに対して明らかに劣るよな…。モリアが復興でもしない限り、ろくな交易相手もいないし。 -- 2023-07-23 (日) 11:34:32
    • ヨーロッパの高緯度地域の空地というか、穀倉地帯以外の全てはガチの不毛であり、余程の技術格差がないかぎりは(それこそジャガイモ導入みたいな)新田開発の類は不可能ですか? -- 2023-07-23 (日) 12:09:52
    • エルフが国を作ったり元々は人口減前のアルノールを賄えたんだから生産性は悪くないんだろうけど、肥沃な土地がホビット荘になっちゃうくらい人がいないから人の少なさがほんとに終わってるよね
      王の土地ですら手が回らないなんてどんだけ人いないねん -- 2023-07-23 (日) 12:36:11
  • アルノールは上に書かれてるように
     
    ・発展性に欠けてる
    ・平和な中で自ら分裂の道を選ぶ
    ・しかもそれを短期で自分達で収められない(それができる有能な王が出なかった?)
    ・敵国に圧迫されまくりながら、最末期まで兄弟国にして最強国家のゴンドールとの同盟や連携を締結できない
     
    ってのが終わりすぎててなぁ。
    サウロンが派遣した魔王のアングマール国(ゴンドールには一蹴される)のみに終始翻弄されて滅亡するし。
    東夷やハラド、ウンバールの海賊達およびその背後にいるモルドールといった諸大勢力と王統が絶えた後も戦い続けたゴンドールとは地力も(恐らく)統治体系も違いすぎる。
    デネソールがアラゴルンを疎んじた気持ちも5%くらいは理解できる。 -- 2023-07-24 (月) 14:58:52
    • 分裂しちゃったせいでゴンドールと変に連携できなくなっちゃったのも問題でしょうね
      単国のままだったら人口不足の問題も版図を広げ最盛期を迎えたゴンドールに頼んで移民を募るなりの対応策を取りやすかったろうけど分裂してしまったのでゴンドールとしてもどこかに肩入れしにくくなってしまった
      末期に悪意を感じ取り、また王家が続々と途絶えアルセダインの正当性が際立ってきたから連携しやすくなったけど -- 2023-07-24 (月) 17:41:15
      • ですね。アルセダインに正統性がある、ってのも確かですが「アルセダインしか組める相手がアルノール系列で残ってない」ってのも事実ですし…。 -- 2023-07-24 (月) 18:15:10
  • アルノール(アルセダイン)って、どうやったら滅亡を回避できたんだろうか…。
    分裂や内紛をしなかったら?各王家に王統が残されていたら?ルダウアを早めに潰していたら?山岳人やら先住民対策を上手くできていたら?ゴンドールとの国交を密にしていたら?アルヴェドゥイやアラナルスが南方からの尊敬や信頼を勝ち取れていたら? -- 2023-10-22 (日) 20:53:18
お名前:

人種差別をあおるもの、公序良俗に反するもの、項目とは関係ないコメント、他コメント者への個人攻撃及び価値観の押しつけや、相手を言い負かすことが目的の非建設的な議論、現実世界の政治および近代・現代史、特定国家、団体、民族などに結びつけ批判、揶揄するようなコメントなどは削除の対象となります。その他コメントについて。
Last-modified: