アイヌリンダレ

概要

カテゴリー詩・歌
スペルAinulindalë
その他の呼び名アイヌルの音楽(Music of the Ainur)
大いなる音楽(Great Music)
大いなる歌(Great Song)

解説

クウェンヤで「アイヌルの音楽」の意。
世界を創造したアイヌルの歌のことで、ルーミルによって作られた創世記の題名でもある。『シルマリルの物語』の一編。

三つの主題と不協和音

かくて、アイヌルの歌声は、ハープの如く、リュートの如く、かんの如く、トランペットの如く、ヴィオルの如く、オルガンの如く、無数のクワイアの歌うが如く、こもごも起こって、イルーヴァタールの主題を大いなる音楽に作りなし始めた。そして、無限に取り交わされるあまたの旋律は、妙なる諧調に織りなされ、一つの楽の音となって響きわたり、もはや耳にも達せぬ深きところ高きところにまで届き、イルーヴァタールの宮居みやいも溢れるほどにその響きに満たされ、溢れ出た楽の音とこだまは外に流れて虚空こくうに入り、虚空はもはや虚空ではなくなった。*1

エル・イルーヴァタールは自らの心より生み出したアイヌル不滅の炎を点じ、かれらに力ある主題を明かしてそれを各々が思いと工夫を凝らして奏することを望んだ。そこで全てのアイヌルはイルーヴァタールの宮居に集い、それぞれの声部パートに分かれて斉唱する。
しかしアイヌルの内で最大の力を持っていたメルコールは、虚空に不滅の炎を求めて独りさまよったために彼自身の考えを抱くようになっていた。自らの声部をさらに大ならしめたいと欲したメルコールは歌に自らの考えを織り込み、調和を乱す。彼から生じた不協和音は他のアイヌルの歌声を圧し、中にはメルコールに同調する者まで現れた。

イルーヴァタールははじめ黙したまま耳を傾けていたが、やがて微笑して立ちあがり、左手から新たなる第二の主題をアイヌルに示す。これは第一に主題に似ていたが、次第に力強さを増し新たなる美を獲得するものだった。
第二の主題の主たる奏者はメルコールの兄弟であるマンウェであった。しかし再びメルコールと彼が率いる者達による不協和音が巻き起こり、激しい戦いの末にやはりメルコールが勝利を収めた。

そこでイルーヴァタールは厳しい顔をして再び立ちあがり、右手から第三の主題を示す。これは前の二つの主題とは似ておらず、はじめは静かだが決してかき消されることがない、力と深さを次第に増していくものだった。そしてこの主題には測り難い悲しみが基調となり、そこから美が生じていた。この時アイヌル達は気付かなかったのだが、この第三の主題にはエルフ人間の存在が織り込まれていた。
メルコールの不協和音はかつてない激しさでこれと争ったが、主題をかき消すことはできず、それどころか主題は不協和音をその中に取り込んで一つの音楽となった。

三たび立ちあがったイルーヴァタールの顔は仰ぐだに恐ろしく、その両手より発せられた一つの和音によって、アイヌルの音楽は終わった。

「げにアイヌルは力ある者なり。アイヌルのうちにありて、この上なき力を持つ者はメルコールなり。されど、メルコールは知るべし。すべてのアイヌルは知るべし。われはイルーヴァタールなり。汝らが歌いしことを汝らに示さん。汝らが自らなせしことを、自らの目にて見んためなり。汝メルコールよ、いかなる主題であれ、淵源えんげんはことごとくわがうちにあり。何人なんぴともイルーヴァタールに挑戦して、その音楽を変え得ざることを知るべし。かかる試みをなす者は、かれ自身想像だに及ばぬ、さらに驚嘆すべきことを作り出すわが道具に過ぎざるべし」*2

アルダの幻視とエアの創造

アイヌル一同が感嘆して見守るうちに、この世界はそれ自身の歴史を繰り広げ始めた。それは生きて、育ってゆくように思われた。 … 「汝らの音楽を見よ! これは汝らの歌いし歌なり。」*3

イルーヴァタール虚空アイヌルを導き、その音楽によって織りなされたアルダの姿と歴史を視覚としてアイヌルに示す。
アイヌルはかれら自身の考えから生じたことどもと、イルーヴァタール自身から生じた存在であるエルフ人間を目にして驚嘆し、それに魅せられた。同時に、アイヌルの歌がそれと知らずイルーヴァタールの子らのための世界を準備するものであったことに気づく。
しかしイルーヴァタールが歌と世界についての知識をアイヌルに与えている最中、アルダの幻視はかれらの眼前から取り去られる(アイヌルに視覚として示された歴史は、エルフが去り、人間の時代が到来するまでのものであったという)。

そこでイルーヴァタールは虚空に不滅の炎を送り出してエアを創造し、アイヌルの中で望むものはエアに下って幻視されたアルダの姿と歴史をそこで実現することを許した。
アイヌルの内でもっとも偉大なる者達が、自らの歌から生じたことと、自らと全く異なるイルーヴァタールの子らへの愛に惹かれ、エアに下ることを選んだ。かれらはヴァラールと呼ばれるようになり、ヴァラールの許に集いアルダ生成のために働くアイヌルがマイアールとなった。メルコールもまた、自らの支配欲の充足をエアの内に求めてそこへ下ることを選んだ。

アイヌルの音楽は、(人間を除く)アルダに生きる全ての者にとって宿命に等しいものであり、ヴァラールとマイアールが持つ智慧は、それを歌い、目にしたことに多くを拠っていた。だが、個々のアイヌルの叡智には限界があり、歌われたことや目にしたことの全てを常に意識にとどめ、理解しているわけではなかった。そのためアイヌルにとってもアルダの歴史はしばしば驚くべきものであり、イルーヴァタールの意図はアイヌルからも隠されていた。

水の音に伝えられる音楽の谺

アイヌルの音楽の谺は、アルダにおいては水の音にいまなお生きていると言われている。そのためイルーヴァタールの子らは海鳴りや川のせせらぎに心を奪われ、ふと耳を傾けるが、それが何故なのかは知らないのである。
アイヌルの内にあって最も音楽に秀でたウルモはそれゆえ水を愛し、その中に住んで絶えず音楽の谺に耳を傾けているのだと言う。そして彼の吹き鳴らすウルムーリの角笛の音を聞いた者は、海への憧れを留めることができなくなる。

第二の音楽

アルダの歴史が終わった後には、イルーヴァタールの許で全てのアイヌル子らエルフ人間)のクワイアによって新たな音楽が奏せられるという。*4
その時、全ての者は自らに割り当てられた声部パートの意味するところを完全に理解し、イルーヴァタールの主題は正しく奏せられ、イルーヴァタールはかれらの思いに不滅の炎を与えるだろうと言われている。

コメント

最新の6件を表示しています。 コメントページを参照

  • ↑ -- 2020-10-22 (木) 20:33:44
    • あとは地蔵にまかそうぜ。 -- 2020-10-22 (木) 23:44:35
      • どういうこと? -- 2020-10-23 (金) 00:22:51
  • 打楽器wwそれいいね!トーリン二世がシンバル鳴らしてたら腹筋崩壊する自信あるww -- 2020-10-24 (土) 18:57:32
    • ありがとうございます笑 上で散々「モルゴスの参加はねーよ(要約)」と言っておきながらダブスタもいいところですが...。 -- 2020-10-24 (土) 19:39:35
      • いやいやドワーフは養子ですから!エントや大鷲も参加できたらいいなぁ。あとホビットも大丈夫ですよね? -- 2020-10-24 (土) 20:40:17
    • ドワーフが打楽器鳴らすの、なんか幼稚園児の発表会感があるわwww間近で見たら笑う自信あるwww -- 2020-11-16 (月) 19:08:38
    • トーリンはなんかバイオリン弾いてるイメージがある -- 2023-10-12 (木) 06:00:27
  • 第二の音楽の後の世界ってどんな世界になるんだろ? -- 2020-10-31 (土) 23:36:37
    • もしかすると、既にダゴールダゴラスはすんでいて、私達のいるこの世界が第二の音楽によって想像・創造された世界である仮説に一票。根拠 1)地形が違いすぎる。 2)化石からはバルログ、竜、恐るべき獣等の近縁種すら見られていない。 3)残されている文献は断片的で相互矛盾している表記も多く、アラゴルン二世の存在したサイクルが私達の存在しているサイクルと同一のものとする決定的証拠がない。 -- 2020-11-04 (水) 23:55:20
      • 人間の世紀が去っていないからそれはないのでは。 -- 2020-11-05 (木) 07:48:31
      • じつは当時の「人間」と現代の人間は全くの別種なのかもしれない -- 2020-11-05 (木) 11:13:33
      • 勿論、それも考えましたけど今の世界がイルーヴァタールの思いや主題が完璧に反映された世界には思えないですからね。 -- 2020-11-05 (木) 11:21:45
      • 個人的にまだダゴールダゴラスはきてないと思う。もし現代が以後だったらエルフがいない説明は?一応西方に移住したままだとすれば矛盾はないけど……同じエルの子なのにエルフだけダゴールダゴラス後も中つ国に住めません、は無慈悲すぎ。現代と地形が違う問題はもしかしたら第四紀以後のある時代でイルーヴァタールがまた大変革したかもしれないし。 -- 2020-11-05 (木) 12:11:20
      • 私も同意です。 -- 2024-01-15 (月) 18:56:37
    • よくある天国みたいな世界じゃないかなー。今度こそエルフやドワーフとか他の種族と共存して仲良くなれたらいいな -- 2020-11-08 (日) 22:00:18
      • 天国と地獄が楽しく混ざった ベルリオーズ作曲 幻想交響曲 第五楽章 みたいな世界だったら、いってなかまとまいにちおおわらいしてすごすもいいかなとおもいます。 -- 2020-11-08 (日) 22:19:59
      • もう金銭やなんやら気にしないで済む世界だといいね -- 2020-11-10 (火) 18:49:36
      • 金銭なんて気にせん…そんな寒いギャグにもみんなが温かく笑ってくれる、そんな世界に私は住みたい -- 2020-11-10 (火) 22:30:42
      • つかれて帰って、ここで・・そぞろ涼しく拾われたギャグにうっすらと微笑む夜長の時をご一緒できる豊かさ、 -- 2020-11-11 (水) 00:22:45
      • 一人ボケツッコミ -- 2020-11-11 (水) 07:32:48
      • みんなでわいわいお食事会してて欲しい! -- 2020-11-17 (火) 19:04:16
    • たぶん・・「一人ボケツッコミ」などという滅んだモルゴス系の悪意レベルの言葉を聞いても、みんな大笑いして、だれ一人不愉快に感じない、異世界になるのでしょう。 -- 2020-11-16 (月) 21:59:38
      • 気持ち悪いなぁ。 -- 2020-11-16 (月) 23:28:31
      • そんな引っ張る話題かよ。どんだけ恨んでんだ。それこそモルゴスみたいな振る舞いではないか? -- 2020-11-17 (火) 06:15:10
      • そんな突っかかるほどの言葉ではなくない?一人ボケツッコミ。寛容な楽園云々言う割にはずいぶん些細なこと気にするんだな…。 -- 2020-11-17 (火) 07:45:25
      • サウロンがナズグルを操れるなら、ハムール(ボケ役)と魔王(ツッコミ役)で1人漫才ができるかもしれない -- 2020-11-17 (火) 14:07:45
      • ナズグル版パペットマペットか。 -- 2020-11-17 (火) 15:42:35
      • 人を呪わば穴二つですね・・パペットマペット風サウロン様のドロドロした姿はまざまざと目に浮かんで楽しい。 -- 2020-11-17 (火) 19:36:02
      • 「どうも、ハムールです」「アングマールの魔王です」「あ、ありがとうございます」「今、客席から一つの指輪をいただきました」「こんなのいくつあってもいいからね」「いや、一つの指輪がいくつもあったら大変だろ!」 -- 2020-11-17 (火) 19:58:41
      • 毎年バラド・ドゥアで開かれる新春かくし芸大会に備えて、ネタ合わせに余念のないサウロン様。 -- 2020-11-17 (火) 20:11:56
      • ハムール「もう、アンタとはやっとられんわ」魔王「どうも、失礼しましたー」その他ナズグル(パチパチパチ)サウロン「む、虚しい…」 -- 2020-11-17 (火) 20:32:33
    • 悪が存在しない世界らしいから全員穏やかでのんびりしてて、美味しいご飯があり温かい気温でお散歩を楽しんだり芸術文化を楽しんだり、愛する人と幸せに暮らしてるんだよ。皆ニコニコ笑い合ってるの。いろんな種族の交流が盛んでエルフの音楽を聞いて感動したり、ドワーフの工芸品を称賛したり、エントの植物を鑑賞して空を舞う大鷲を見て感動したり。ホビット庄に遊びに行けたり…人間はまあ色々するでしょ。皆仲良くして楽しく暮らしてると思う -- 2020-11-18 (水) 21:36:05
      • それはまるで、ホビ虫おじさんの消え去ったコメント欄のようでした -- 2020-11-19 (木) 11:26:03
      • ホビ虫おじさんの論破コメントもっと読みたかったな。 -- 2020-11-19 (木) 13:10:20
      • 上でも連続投稿してるよね。常連で特徴的な目立つ人だったが、もう何を言ってても「ホビ虫おじさん」としてしかしばらく認識できそうもない。 -- 2020-11-19 (木) 21:40:12
    • モルゴスをはじめとする敵がいなくなり、シルマリルは砕かれ、二つの木は蘇り、自由の民がお互い仲良く暮らし始めると思います。 -- 2021-09-30 (木) 08:49:30
  • 人間が耳で聞き取れる物理的な音(空気の振動)だけではないんですよね?構成されるのは。 -- 2021-01-26 (火) 20:29:03
    • そもそも空気が作られる前ですから、音も存在しない。歌というのは比喩表現だと思われます。 -- 2021-01-26 (火) 21:32:25
      • 第二の音楽はエルフと人間も歌うけどそれはどうなるでしょうかね? -- 2021-01-26 (火) 21:47:36
      • その二者が歌うんだからそりゃあ音も音楽もあるのでは。高次元の存在であるヴァラールと肉体を持つ存在の二者の合唱だから意味があるわけですし。 -- 2021-01-26 (火) 22:42:40
  • シンゴルとノグロドのドワーフはわだかまりを捨てたのだろうか。 -- 2021-05-09 (日) 13:41:40
    • たぶんそのころにはエルフや人間も浄化されてるからわだかまりも捨てて和解してるさ -- 2021-09-10 (金) 16:50:51
  • 聞き齧った程度だけど物理学の考え方に近いものを感じる。素粒子の振動や運動のパターンが万物の形質の違いを生んでるという辺りを、創世神話的に表現したら神霊が奏でる様々な楽の音の、旋律の違いという風になるんじゃないかと。トールキンが意図的にそうしたとは考えにくいけど。 -- 2023-10-11 (水) 19:02:06
お名前:

人種差別をあおるもの、公序良俗に反するもの、項目とは関係ないコメント、他コメント者への個人攻撃及び価値観の押しつけや、相手を言い負かすことが目的の非建設的な議論、現実世界の政治および近代・現代史、特定国家、団体、民族などに結びつけ批判、揶揄するようなコメントなどは削除の対象となります。その他コメントについて。
Last-modified: