ツグミ

概要

カテゴリー動物
スペルthrush

解説

中つ国のツグミは魔力のある鳥で、200年生きていてもおかしくないほど長生きだったと言われる。谷間の国の人間やその血を引いている者はツグミの言葉を理解することができ、かつてはツグミを使って知らせを伝えあったという。

ソーリンとその仲間エレボールにたどり着いた時、隠し戸の入口には1羽の年老いた大きなツグミがいた。このツグミは岩壁をつついて秘密の扉の鍵穴を掘り出し、また一行の会話に耳を傾けてビルボ・バギンズスマウグの鎧の左胸にほころびを発見したことを聞き取る。スマウグがエスガロスを襲撃した時、このツグミはバルドのもとに飛んできてスマウグに弱点があることを教えた。

「まて、まて!」とツグミが、バルドにいいました。「いま月がのぼる。竜が飛んできてあなたの上で身をひるがえす時、左のむなさきの穴をみよ。」*1

その後、このツグミはからすが丘ソーリンの許に大ガラスロアークを連れてきた。

映画『ホビット』における設定

言葉を話す場面がないため、バルドスマウグの弱点を教えるシーンなどもなく、エレボールの秘密の入り口に現れるのみ。

コメント

最新の6件を表示しています。 コメントページを参照

  • 大鷲のことがあるから、映画の劇中でちゃんと台詞もらえるのか心配です・・・ -- 2013-06-12 (水) 12:44:10
    • セリフなさそうですよね。どうすんだろ。鳥の言葉がわかるのはラダガストくらいしかいないだろうし... -- 2013-06-12 (水) 13:13:11
      • もしやラダガストが映画版で大フューチャーされてるのはそのため? -- 2013-06-12 (水) 18:49:39
      • ツグミの言葉を解するのは谷間の国の血を引く証だから、いくらラダガストでもそれだけは許さん。 -- 2013-06-12 (水) 22:38:28
  • 正義の味方だし、かわいいと思う -- 2013-11-02 (土) 20:29:15
  • かっこいー -- 2014-05-02 (金) 14:21:42
  • しゃべりすぎは身を滅ぼす。適当なところで口をつぐみましょう。 -- 2014-05-04 (日) 09:14:17
  • 案の定、映画版ではツグミがバルドにスマウグの弱点を教えるくだりが出てこない。。残念。 -- 2015-07-03 (金) 22:27:47
    • ホビットの冒険の童話的性格を削った結果ですね -- 2020-07-12 (日) 05:09:02
    • 童話的というより、由緒正しい神話的モチーフですね、動物の言葉を聞き取るというのは。トールキンが伝承を重視したことのあらわれの一つ -- 2020-07-12 (日) 18:32:37
      • カイム神など -- 2022-09-23 (金) 23:49:51
  • 映画「ホビット 思いがけない冒険」のラストでは
    ビルボの一行を見たツグミがエレボールの秘密の扉まで飛んで行って
    小石で山をたたき、スマウグを起こしたように見える。
    原作にはそのような話は無かったように思うのだけど
    何か深い意味があったのだろうか? -- 2022-09-23 (金) 21:10:10
    • ツグミが起こしてなければスマウグの眠りは深かっただろうね --   2022-10-09 (日) 21:56:39
    • チラ見せ的演出でしょう
      「次作ではコイツが出てきますよ!お楽しみに!」って感じでしょうか。 -- 2022-11-08 (火) 14:04:14
お名前:

人種差別をあおるもの、公序良俗に反するもの、項目とは関係ないコメント、他コメント者への個人攻撃及び価値観の押しつけや、相手を言い負かすことが目的の非建設的な議論、現実世界の政治および近代・現代史、特定国家、団体、民族などに結びつけ批判、揶揄するようなコメントなどは削除の対象となります。その他コメントについて。
Last-modified: