くろがね連山れんざん

概要

カテゴリー地名
スペルIron Hills
異訳くろがね山、黒がね連山

解説

リョヴァニオンの北東の果てにある山脈。山脈からはカルネン(赤水川)が流れ出ている。

第三紀2589年に灰色山脈ドワーフ冷血竜に襲われてダーイン一世が殺されると、ダーインの息子グロールは家来を連れてこの地に移住した。くろがね連山のドワーフはグロールの兄スロールが移住したエレボールへ鉱石を輸出した。
2770年にスマウグによってエレボールの山の下の王国が滅ぼされると、スロールの一族郎党は放浪生活を送るようになるが、エレボールのドワーフの多くはくろがね連山へ身を寄せた。

くろがね連山のドワーフの戦士は屈強なことで知られ、鎖帷子と鉄の靴で身をよろい、重いつるはしを武器にした。
2793~2799年のドワーフとオークの戦争では、スラーイン二世の求めに応じ、グロールの息子ナーインがくろがね連山のドワーフを率いて参戦した。ナーインはナンドゥヒリオンの合戦アゾグに殺されたが、ナーインの息子ダーインがアゾグを討ち取って名を上げた。
2941年には、エレボールに立て籠もったソーリン二世の求めに応じ、ダーインがくろがね連山のドワーフを率いてエレボールに進軍した。結果的に発生した五軍の合戦でソーリンが死んだため、そのままダーインがダーイン二世として再興された山の下の王国の王となった。

ゲーム『ロード・オブ・ザ・リングス オンライン』における設定

指輪戦争終結時点で)ソーリン三世の弟であるNáin the Slakelessが、鉱山Járnfastなどのくろがね連山を統治している。

『ロード・オブ・ザ・リングス オンライン』におけるくろがね連山のJárnfast

コメント

最新の6件を表示しています。 コメントページを参照

  • カザド・ドゥムやエレボールほどではないだろうが、規模はどのくらいだったか等、興味深い場所。 -- 2015-02-17 (火) 03:08:46
  • ちらっとでいいから映画ホビットでふれて欲しかった、ダイン軍の出陣前とか映像という形で。 -- 2015-02-18 (水) 19:47:52
  • 名の通り鉄を豊富に産出し、古くからドワーフの鉱山として他のドワーフの国に鉄を輸出していたらしい。なお、山の下の王国は全ての鉱石をくろがね山連山に頼っていたわけではなく、はなれ山にも坑道を掘って採掘はしていた。 -- 2015-11-20 (金) 01:35:00
    • 鉄鉱石でも武器などの需要が多いから、相当な収入が得られるだろうな。 -- 2018-01-29 (月) 10:00:02
      • 武器の材料として重宝されますからね。原材料の輸出ばかりでなく、それを元に武器を作って売れば、相当な外貨を得られるでしょう。 -- 2018-03-19 (月) 13:22:08
  • ここの軍団にコミケスタッフ任せれば安心だろうな -- 2018-01-23 (火) 00:25:00
  • この頃のドワーフの中じゃ最強の軍隊を持っていただろう -- 2019-05-11 (土) 22:36:15
    • エレボール再興の時に備えて精鋭を鍛えていたと考えれば胸熱 -- 2019-05-11 (土) 23:30:38
  • ソーリンではなくトーリンの間違えでは?
    ちょくちょく名前の間違いあるよね。 -- 2022-12-18 (日) 20:29:58
    • ボロミアのページで言われた事をもう忘れるとかとんだ鶏頭だな -- 2022-12-18 (日) 21:01:21
    • 貴方わざと言ってるだろ。
      アルツハイマー対策かなんか? -- 2022-12-18 (日) 21:50:37
    • 本当に間違えたのだったら、いきなり懐古厨よばわりするのはしつれいじゃないのかね? -- 2022-12-18 (日) 22:22:26
    • 山本史郎訳読んだ事無いの? -- 2022-12-18 (日) 23:28:31
お名前:

人種差別をあおるもの、公序良俗に反するもの、項目とは関係ないコメント、他コメント者への個人攻撃及び価値観の押しつけや、相手を言い負かすことが目的の非建設的な議論、現実世界の政治および近代・現代史、特定国家、団体、民族などに結びつけ批判、揶揄するようなコメントなどは削除の対象となります。その他コメントについて。

添付ファイル: fileScreenShot00615.jpg 953件 [詳細]
Last-modified: